JP3064266B2 - Iwwsの通信方法 - Google Patents

Iwwsの通信方法

Info

Publication number
JP3064266B2
JP3064266B2 JP10281210A JP28121098A JP3064266B2 JP 3064266 B2 JP3064266 B2 JP 3064266B2 JP 10281210 A JP10281210 A JP 10281210A JP 28121098 A JP28121098 A JP 28121098A JP 3064266 B2 JP3064266 B2 JP 3064266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ain
exchange
scp
sending
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10281210A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11178075A (ja
Inventor
リーム スザンナ
ミアザ アーシャド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11178075A publication Critical patent/JPH11178075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064266B2 publication Critical patent/JP3064266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • H04W8/28Number portability ; Network address portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は有無線統合システム
(Integrated Wireline-Wireless System:IWWS)
の通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】都市、国内、或いは国家間の音声及びデ
ータ通信のために新たなネットワーク技術の開発が行わ
れている。
【0003】ここで無線とは、電波を用いる広義の通信
システム及び技術をいう。IWWSが適用される主な無
線通信システムとしては、移動電話、セルラーホン、無
線加入者回線、ページャ及びPCS(Personal Communi
cation System)がある。一方、有線とは、公衆交換電
話網(Public Switch Telephone Network:PSTN)
に関連したネットワーク要素を意味し、ISDN、公衆
データベース、地上通信路を通じた類似サービス(simi
lar landline based services)などである。通信はネ
ットワーク内部及び構成要素間の広範囲の情報交換を意
味するものであって、ハードウエアリンクや電波を通し
て行われることもあり、電気通信分野で用いられる複雑
な両方向ハンドシェーク過程を通じて行われることもあ
る。呼(call)とは、音声電話のほかに、PCSのよう
なデータ移動を意味する。
【0004】無線通信を拡張し、有線通信の技術及び能
力を無線通信に導入しようとする研究によりネットワー
ク構造に著しい変化が起こった。IWWSが1997年
10月2日出願の米国特許出願番号08/942,89
5号で提案されている。
【0005】IWWSは、移動交換局(Mobile Switchi
ng Center:MSC)無しに、既存の有線交換設備及び
機能を用いて無線端末に通信サービスを提供する。この
ような無線通信システムの要素と有線ネットワークの要
素との結合によって、ネットワーク装備購入費用及び保
守コストの節減、装備統合の単純化などの経済的、技術
的効果が提供された。さらに、別のMSCに依存せず
に、既存の有線機能を用いて低コストの無線サービスも
提供できる。
【0006】MSCが不要になることで、ハードウエア
の費用を節減できるほかに、有無線課金要件の統合が容
易になり、有線サービスの特長を無線サービスに容易に
導入し、有線電話番号を統合して運営及び保守を集中化
できる。
【0007】しかしIWWSも欠点を有する。IWWS
において有線部と無線部を接続するGR−303信号イ
ンタフェースは、無線部で周波数シフトキーイング(F
SK)を行う必要がある。すなわち、GR−303イン
タフェースはRBS(RobbedBits Signaling)を使用す
るアナログ技術であるために、FSKにより発信側識別
データを有線部から無線部へ送らなければならない。従
って、有線部でFSK処理用のハードウェアとファーム
ウェアが必要になる。
【0008】またIWWSでは、呼待機状態で発信側識
別データを受信側に伝達出来ない。呼待機は普通に行わ
れる加入者サービスであるので(このサービスでは既に
呼を形成している受信側に、規定信号により他の入呼
(incoming call)の存在を知らせる)、IWWSが呼
待機状態で発信側識別データを伝達できないことは致命
的である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ネットワー
クの有線部と無線部間にFSKを必要としないIWWS
の呼接続方法を提供し、さらに、発信側識別データが呼
待機状態においても受信側に伝達できることを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】以上のような課題を解決
する本発明では、GR−303インタフェースにより有
線部の交換機と無線部とが通信し、移動インタフェース
により有線部のAINSCPと無線部とが通信するIW
WSの呼接続方法において、着呼のあった有線部の交換
機からAIN SCPへ、着信試験トリガの一部として
発信側識別データを送る段階と、AIN SCPから移
動インタフェースを通し無線部へ、着信側の位置把握の
ためのメッセージの一部として発信側識別データを送る
段階と、着信側の位置が検出されると無線部から移動イ
ンタフェースを通しAIN SCPへ位置応答を送る段
階と、この位置応答に応じてAIN SCPから交換機
へAINトリガを送る段階と、このAINトリガに応じ
て交換機と無線部との間にGR−303信号インタフェ
ースを介し呼設定を行う段階と、を行うことを特徴とす
る。その有線部の交換機はクラス4又はクラス5とする
ことができ、無線部は、MSC、AM、VLR、HL
R、HOのうちのいずれか一つと、BSSと、により構
成されるものとしてよい。このBSSはBTS及びBS
Cの機能を含むものとする。
【0011】また、このようなIWWSでMSCを用い
る場合の発信側識別データ送信方法として本発明では、
AINリンクにより通信する交換機及びAIN SCP
を含む有線部と、GR−303インタフェースにより有
線部の交換機と通信するとともに移動インタフェースに
より有線部のAIN SCPと通信するMSCを含む無
線部と、を備えたIWWSの発信側識別データ通信方法
において、着呼のあった有線部の交換機からAINリン
クを通しAIN SCPへ、着信試験トリガの一部とし
て発信側識別データを送る段階と、AIN SCPから
移動インタフェースを通し無線部のMSCへ、着信側の
位置把握のためのメッセージの一部として発信側識別デ
ータを送る段階と、着信側の位置が検出されるとMSC
から移動インタフェースを通しAIN SCPへ位置応
答を送る段階と、この位置応答に応じてAIN SCP
からAINリンクを通し交換機へAINトリガを送る段
階と、このAINトリガに応じて交換機とMSCとの間
にGR−303信号インタフェースを介し呼設定を行う
段階と、を行うことを特徴とする。
【0012】あるいは、MSCを用いない場合であれ
ば、AINリンクにより通信する交換機及びAIN S
CPを含む有線部と、GR−303インタフェースによ
り有線部の交換機と通信するBSS及び移動インタフェ
ースにより有線部のAIN SCPと通信するVLRを
含む無線部と、を備えたIWWSの発信側識別データ通
信方法において、着呼のあった有線部の交換機からAI
Nリンクを通しAINSCPへ、着信試験トリガの一部
として発信側識別データを送る段階と、AINSCPか
ら移動インタフェースを通し無線部のVLRへ、着信側
の位置把握のためのメッセージの一部として発信側識別
データを送る段階と、着信側の位置が検出されるとVL
Rから移動インタフェースを通しAIN SCPへ位置
応答を送る段階と、この位置応答に応じてAIN SC
PからAINリンクを通し交換機へAINトリガを送る
段階と、このAINトリガに応じて交換機と無線部のB
SSとの間にGR−303信号インタフェースを介し呼
設定を行う段階と、を行うことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付し
た図面を参照して詳細に説明する。
【0014】図1は従来のIWWS構造であり、有線部
100と無線部200とが統合されている。有線部は交
換機102、AIN SCP103を備える。交換機1
02はクラス4又はクラス5の交換機が望ましい。交換
機102はPSTN103の一部であるが、ここでは別
に記載する。
【0015】無線部200は、無線端末と通信するため
に多様な構成を有する無線下部構造202を備える。無
線下部構造は移動交換局(Mobile Switching Center:
MSC)と基地局サブセクション(Base Station Subse
ction:BSS)とから構成されるか、又はアクセス管
理器(Access Manager:AM)、移動位置レジスタ(Vi
sited Location Register:VLR)、定位置レジスタ
(Home Location Register:HLR)及びハンドオーバ
ー制御器(Handover Controller:HO)のようなプラ
ットフォームのうちの一つとBSSとから構成される。
BSSは無線部内の無線端末の位置把握と通信とのため
に、基地局送受信器サブシステム(Base Transceiver S
ubsystem:BTS)と基地局制御器(Base Station Con
troller:BSC)のような機能要素を備える。
【0016】無線下部構造202に接続され交換機10
2を制御するAIN SCP103は、無線応用サービ
スが改善される必要がある。このような改善は既存の技
術であり、無線/有線ハードウェアの機能特性により改
善することができる。
【0017】交換機102は、無線下部構造202とG
R−303インタフェースにより通信を行い、また、A
INリンクによりAIN SCP103と通信する。A
INSCP103は、無線下部構造202のMSC又は
MSCに含まれた多様なプラットフォームと改善された
IS-41又はIS-634などの移動インタフェースに
より通信を行う。
【0018】図1により、IWWSにおける発信側と着
信側間の呼接続方法を、従来技術と本発明に分けて記述
する。方法を示す矢印は、図中に括弧付数字で表示す
る。
【0019】(1)交換機102において呼を着信する
と、(2)交換機102から着信試験トリガがAIN
SCP103に送信される。AIN SCP103で送
受信される全ての命令とデータは、メッセージと呼ばれ
る。(3)AIN SCP103は、移動インタフェー
スを通じて位置応答メッセージを含む着呼報告を無線下
部構造202に送信し、(4)無線下部構造202は着
呼報告により要求された無線端末の位置を検索する。
(5)無線端末は位置応答を無線下部構造202に送
り、(6)位置応答は移動インタフェースを通じてAI
N SCP103に送られる。無線部200で無線端末
が検出されると、(7)AIN SCP103はAIN
トリガ応答メッセージを交換機102に送る。
【0020】AINトリガ応答メッセージを受信した交
換機102は、(8)GR−303インタフェースを通
じて呼設定を行う。この呼設定の一部として、(9)発
信側識別データをFSK信号を用いてGR−303によ
り無線部200に送る。(11)無線下部構造202
は、FSK信号を変換して、無線端末に送信する。
【0021】この従来の方法では、無線下部構造202
はFSK信号を受信して変換するハードウェアとファー
ムウェアを必要とする。このようなハードウェアとファ
ームウェアを持つ場合でも、変換されたFSK信号は呼
待機状況で無線端末に送ることができない。本発明で
は、このFSK関連のハードウェアとファームウェアが
不要になる。
【0022】本発明の方法では、(2)段階で発信側識
別データは着信試験トリガの一部として交換機102か
らAIN SCP103へ送られる。発信側識別データ
は必ず伝送されるものであるため、このメッセージに付
加することはさほど大きな負荷にはならない。AIN
SCP103で受信された発信側識別データは、(3)
位置応答メッセージに付加されて移動インタフェースを
通じて無線下部構造202に帯域外で伝送される。位置
応答メッセージに付加して発信側識別データを伝送する
ため、他の特別な信号が要求されない。着呼が完了する
と、FSK信号を用いないため、呼待機状態でも発信者
識別データを送信できる。
【0023】このように交換機102で伝送プロトコル
を変化させる必要がない。もし、従来のようにFSK信
号を通信すると、無線部200で無視される。また本実
施形態では、(10)無線部200でFSK信号処理の
必要がなく、無線部200にFSK関連のハードウェア
やファームウェアを持つ必要がない。
【0024】本発明により多様な無線部構成が可能であ
り、例えばMSCを含む場合と含まない場合がある。有
線部と無線部とが区別された場合には、本発明が無線部
または有線部で実現できる。しかし、AIN SCP又
はMSCで実現するのが望ましい。
【0025】
【発明の効果】本発明により、呼待機状態でも着信側に
発信者識別データを送信できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】IWWSの構造図。
【符号の説明】
100 有線部 101 PSTN 102 交換機 103 AIN SCP 200 無線部 202 無線下部構造
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04Q 7/38 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04Q 7/04 - 7/38 H04M 3/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 GR−303インタフェースにより有線
    部の交換機と無線部とが通信し、移動インタフェースに
    より有線部のAIN SCPと無線部とが通信するIW
    WSの呼接続方法において、 着呼のあった有線部の交換機からAIN SCPへ、着
    信試験トリガの一部として発信側識別データを送る段階
    と、AIN SCPから移動インタフェースを通し無線
    部へ、着信側の位置把握のためのメッセージの一部とし
    て発信側識別データを送る段階と、着信側の位置が検出
    されると無線部から移動インタフェースを通しAIN
    SCPへ位置応答を送る段階と、この位置応答に応じて
    AINSCPから交換機へAINトリガを送る段階と、
    このAINトリガに応じて交換機と無線部との間にGR
    −303信号インタフェースを介し呼設定を行う段階
    と、を行うことを特徴とする呼接続方法。
  2. 【請求項2】 交換機はクラス4又はクラス5である請
    求項1記載の呼接続方法。
  3. 【請求項3】 無線部は、MSC、AM、VLR、HL
    R、HOのうちのいずれか一つと、BSSと、により構
    成される請求項1記載の呼接続方法。
  4. 【請求項4】 BSSはBTS及びBSCの機能を含む
    請求項3記載の呼接続方法。
  5. 【請求項5】 AINリンクにより通信する交換機及び
    AIN SCPを含む有線部と、GR−303インタフ
    ェースにより有線部の交換機と通信するとともに移動イ
    ンタフェースにより有線部のAIN SCPと通信する
    MSCを含む無線部と、を備えたIWWSの発信側識別
    データ通信方法において、 着呼のあった有線部の交換機からAINリンクを通しA
    IN SCPへ、着信試験トリガの一部として発信側識
    別データを送る段階と、AIN SCPから移動インタ
    フェースを通し無線部のMSCへ、着信側の位置把握の
    ためのメッセージの一部として発信側識別データを送る
    段階と、着信側の位置が検出されるとMSCから移動イ
    ンタフェースを通しAIN SCPへ位置応答を送る段
    階と、この位置応答に応じてAIN SCPからAIN
    リンクを通し交換機へAINトリガを送る段階と、この
    AINトリガに応じて交換機とMSCとの間にGR−3
    03信号インタフェースを介し呼設定を行う段階と、を
    行うことを特徴とする発信側識別データ通信方法。
  6. 【請求項6】 AINリンクにより通信する交換機及び
    AIN SCPを含む有線部と、GR−303インタフ
    ェースにより有線部の交換機と通信するBSS及び移動
    インタフェースにより有線部のAIN SCPと通信す
    るVLRを含む無線部と、を備えたIWWSの発信側識
    別データ通信方法において、 着呼のあった有線部の交換機からAINリンクを通しA
    IN SCPへ、着信試験トリガの一部として発信側識
    別データを送る段階と、AIN SCPから移動インタ
    フェースを通し無線部のVLRへ、着信側の位置把握の
    ためのメッセージの一部として発信側識別データを送る
    段階と、着信側の位置が検出されるとVLRから移動イ
    ンタフェースを通しAIN SCPへ位置応答を送る段
    階と、この位置応答に応じてAIN SCPからAIN
    リンクを通し交換機へAINトリガを送る段階と、この
    AINトリガに応じて交換機と無線部のBSSとの間に
    GR−303信号インタフェースを介し呼設定を行う段
    階と、を行うことを特徴とする発信側識別データ通信方
    法。
JP10281210A 1997-10-02 1998-10-02 Iwwsの通信方法 Expired - Fee Related JP3064266B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94264197A 1997-10-02 1997-10-02
US08/942641 1997-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11178075A JPH11178075A (ja) 1999-07-02
JP3064266B2 true JP3064266B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=25478395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10281210A Expired - Fee Related JP3064266B2 (ja) 1997-10-02 1998-10-02 Iwwsの通信方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3064266B2 (ja)
KR (1) KR19990036669A (ja)
CN (1) CN1123982C (ja)
GB (1) GB2330038B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010045667A (ko) * 1999-11-05 2001-06-05 김규천 유무선 통신망 접속 분리장치 및 방법
US7634273B2 (en) * 2003-04-22 2009-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Hybrid wired and wireless communication device and a wired and wireless communication method thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353331A (en) * 1992-03-05 1994-10-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Personal communications service using wireline/wireless integration
US5592533A (en) * 1994-12-23 1997-01-07 Bell Atlantic Mobile Systems, Inc. Personal communication service registration system and method
FI100081B (fi) * 1995-02-20 1997-09-15 Nokia Telecommunications Oy Henkilökohtainen tietoliikennejärjestelmä
US5920820A (en) * 1996-01-25 1999-07-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Combined home location register and service control point for a cellular telecommunications network

Also Published As

Publication number Publication date
GB9820574D0 (en) 1998-11-11
CN1224955A (zh) 1999-08-04
KR19990036669A (ko) 1999-05-25
GB2330038A (en) 1999-04-07
CN1123982C (zh) 2003-10-08
GB2330038B (en) 1999-12-15
JPH11178075A (ja) 1999-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3069326B2 (ja) Iwwsの呼接続方法
US6768904B2 (en) Data communication method using mobile terminal
US5513242A (en) Method and apparatus for facilitating the ultimate making of wireless data transfers
CA2368474C (en) Processing of mobile originated calls in packet switched protocol based communication networks
WO1997050262A3 (en) System and method for interfacing a standard telephony device to a wireless communication system
KR19990036392A (ko) 원격 장치에 특징 발신 호출을 통지하는 방법 및 장치
EP0605086B1 (en) Small wireless telecommunications system
US5794143A (en) Method and apparatus for facilitating the ultimate making of wireless calls to unavailable wireless telephones
CA2181833A1 (en) Radiotelephone system for a limited group of users
AU715374B2 (en) Remote vocoding over a long distance link
WO1996013948A1 (en) Fixed subscriber loop radio communications apparatus and system
JPH11514802A (ja) デジタル移動ネットワークからデータネットワークへのダイレクトデータアクセス
JPH10504165A (ja) 通信システム及び通話確立方法
JP3064266B2 (ja) Iwwsの通信方法
JPH08294170A (ja) 移動通信方式
CA2235560C (en) Method and system for providing isdn connection service to mobile communications system
JP2001358760A (ja) Tcp/ip通信における無通信時の通信チャネル開放方法及びtcp/ip通信システム
KR20020055847A (ko) 데이터 서비스에서 음성 서비스로의 호 전환 방법
KR100250431B1 (ko) 디지털 셀룰러 이동통신망에서 비동기 데이터 및 팩시밀리 서비스를 위한 무선 데이터 연동 장치와 이동통신 교환기의 접속 방법 및 신호 방법
KR100326118B1 (ko) 이동통신시스템에서 통화 호 전환방법
KR100242696B1 (ko) 브이에이디가 없는 개인 통신 교환기의 음성 다이얼 서비스 방법
JPH08307943A (ja) 認証処理方式
KR970078133A (ko) 디지털 셀룰러 이동통신 교환기에서의 데이터 서비스를 위한 고정망 발신-이동 가입자 착신 호 제어 방법
KR100238722B1 (ko) 개인통신가입자의 악의호추적제어방법
KR20010035929A (ko) 발신 가입자 전화번호 표시장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000405

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees