JP3062010U - ノ―ト型パソコン等の盗難防止具 - Google Patents

ノ―ト型パソコン等の盗難防止具

Info

Publication number
JP3062010U
JP3062010U JP1999001370U JP137099U JP3062010U JP 3062010 U JP3062010 U JP 3062010U JP 1999001370 U JP1999001370 U JP 1999001370U JP 137099 U JP137099 U JP 137099U JP 3062010 U JP3062010 U JP 3062010U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
stopper
wire
cylinder
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999001370U
Other languages
English (en)
Inventor
常隆 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hinomoto Jomae Ltd
Original Assignee
Hinomoto Jomae Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hinomoto Jomae Ltd filed Critical Hinomoto Jomae Ltd
Priority to JP1999001370U priority Critical patent/JP3062010U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062010U publication Critical patent/JP3062010U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 盗難防止用ワイヤーを簡単かつ確
実に着脱できるノート型パソコン等の盗難防止具を提供
すること。 【解決手段】 机の脚等に固定するワイヤーを接
続した外筒に、ノート型パソコン等に設けた長方形の孔
に係止する、固定ストッパーと摺動ストッパーとを重ね
て突出させ、外筒内のシリンダーに鍵を差込んで回わす
ことにより摺動ストッパーを移動させて前記長方形の孔
に係止させるようにしたこと。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、携帯用パソコン等に盗難防止用のワイ ヤーを簡単かつ確実に着脱することが可能な盗難防止具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ノート型パソコンP等の周面には、長方形の孔Hが設けてあ り、この孔Hを利用してワイヤーLの一端を係止させ、ワイヤーLの他端を図6 に示すように机の脚等に固定して盗難を防止している。従ってワイヤーの着脱に 手数を要し使用上不便である等の欠点があつた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案の課題は、携帯用パソコン等に盗難 防止用ワイヤーを簡単かつ確実に着脱できるものを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案の手段は、次のとおりであろ。 ノート型パソコン等に設けてある長方形の孔に入るストッパーをそれぞれ突設 した摺動係止片と、固定係止片とを、机の脚等に固定するワイヤーを接続した外 筒内のシリンダー表面に重ねて収容し、鍵によつて回動操作されるシリンダーの 偏心位置に回動突起を突設すると共に、該回動突起を前記摺動係止片に形成した 係合溝に係合させ、固定係止片は外筒に施したカバーに固定したことを特徴とす るノート型パソコン等の盗難防止具。
【0005】
【考案の実施の形態】本考案に係る盗難防止具は図1に示すように、外筒1 と、これに納めるシリンダー2、摺動係止片3及び固定係止片4、外筒1に施す カバー5とから構成されている。そして前記摺動係止片3にストッパー6を、固 定係止片4にストッパー7を突設して両ストッパー6、7を図2に示すように重 合させ、ストッパー7の固定係止片4に設けた小孔8をカバー5に固定(図には 省略)し、摺動係止片3に形成した係合溝9を、シリンダー2の偏心位置に突設 した突起10に嵌合させ、シリンダー2を鍵Kで回わすと突起10によつて摺動 係止片3は摺動し、図2(b)、図5(b)に示すようにストッパー7に対して ストッパー6は移動して開く、そのため図4に示すようにノート型パソコンP等 に設けた長方形の孔Hに係止しする。尚図中の符号11はカバー5に形成したス トッパー挿通長孔、12は外筒1に設けたワイヤーLの係止孔を示す。
【0006】
【考案の効果】本考案によれば、図3に示すように両ストッパー6、7が閉 じている状態でパソコンPの長方形孔Hに挿入し、シリンダー2に差込んである 鍵Kを回わすと、ストッパー6は移動して両ストッパー6、7は図4に示すよう に開いて前記長方形孔Hに係止する。この状態で鍵Kを引抜けばよいのでワイヤ ーLの係止操作は極めて容易であり、又ワイヤーの取外しも簡単なので使用上便 利であり盗難を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 分解斜視図
【図2】 (a)ストッパーの重合状態を示す斜視図 (b)ストッパーが開いた状態を示す斜視図
【図3】 (a)ストッパの重合状態を示す平面図 (b)図(a)のA-A線断面図
【図4】 (a)ストッパーが開いた状態を示す平面図 (b)図(a)のB-B線断面図
【図5】 (a)鍵を引抜いた状態を示す平面図 (b)図(a)のC-C線断面図
【図6】 使用状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 外筒 2 シリンダー 3 摺動係止片 4 固定係止片 5 カバー 6 ストッパー 7 ストッパー 9 係合溝 10 突起 11 ストッパー挿通長孔 12 係止孔 K 鍵 P ノート型パソコン H 長方形の孔 L ワイヤー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ノート型パソコン等に設けてある長方形の
    孔に入るストッパーをそれぞれ突設した摺動係止片と、
    固定係止片とを、机の脚等に固定するワイヤーを接続し
    た外筒内のシリンダー表面に重ねて収容し、鍵によつて
    回動操作されるシリンダーの偏心位置に回動突起を突設
    すると共に、該回動突起を前記摺動係止片に形成した係
    合溝に係合させ、固定係止片は外筒に施したカバーに固
    定したことを特徴とするノート型パソコン等の盗難防止
    具。
JP1999001370U 1999-03-10 1999-03-10 ノ―ト型パソコン等の盗難防止具 Expired - Lifetime JP3062010U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999001370U JP3062010U (ja) 1999-03-10 1999-03-10 ノ―ト型パソコン等の盗難防止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999001370U JP3062010U (ja) 1999-03-10 1999-03-10 ノ―ト型パソコン等の盗難防止具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3062010U true JP3062010U (ja) 1999-09-28

Family

ID=43195765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999001370U Expired - Lifetime JP3062010U (ja) 1999-03-10 1999-03-10 ノ―ト型パソコン等の盗難防止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062010U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004318426A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Miwa Lock Co Ltd 可搬型電子機器用盗難防止装置
JP2021038583A (ja) * 2019-09-04 2021-03-11 株式会社アルファ ロック装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004318426A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Miwa Lock Co Ltd 可搬型電子機器用盗難防止装置
JP2021038583A (ja) * 2019-09-04 2021-03-11 株式会社アルファ ロック装置
JP7249250B2 (ja) 2019-09-04 2023-03-30 株式会社アルファ ロック装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10125523B2 (en) Locking assembly for electronic tablet and devices
CA2455096C (en) Portable computer and docking station locking structure
US8223488B2 (en) Locking assembly for electronic tablet and other devices
CN100573411C (zh) 笔记本电脑
US8111511B2 (en) Electronic device physical security component
JP2004005210A (ja) 電子機器
JP4682260B2 (ja) 電子機器
JP3966393B2 (ja) 情報処理装置の盗難防止機構
US20120260698A1 (en) Spring loaded security slot attachment for portable device security
US20230225536A1 (en) Finger ring holder
US7471508B2 (en) System and method for locking computer
JP2008010599A (ja) ロック装置
JP3062010U (ja) ノ―ト型パソコン等の盗難防止具
JP2526490B2 (ja) 折り畳み式機器のヒンジ構造
TWI435686B (zh) 鎖固機構及具有該鎖固機構的電子裝置
CN101635339A (zh) 电池盖卡锁结构
CN204492363U (zh) 新型密码锁
JP3542379B2 (ja) 電子機器
CN111287585B (zh) 一种锁具
US20120201000A1 (en) Security Slot Attachment for Portable Device Security
JP2007071013A (ja) かばん錠
JPH09177402A (ja) 電子機器
JP2001022509A (ja) 入力ペン保持構造及び情報端末機器
CN220979137U (zh) 一种智能隐形抽屉锁
JP2000320215A (ja) かばん類のファスナー錠

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term