JP3061865B2 - 芳香族カルボン酸エステル、その製造および医薬としてのその用途 - Google Patents

芳香族カルボン酸エステル、その製造および医薬としてのその用途

Info

Publication number
JP3061865B2
JP3061865B2 JP9518467A JP51846797A JP3061865B2 JP 3061865 B2 JP3061865 B2 JP 3061865B2 JP 9518467 A JP9518467 A JP 9518467A JP 51846797 A JP51846797 A JP 51846797A JP 3061865 B2 JP3061865 B2 JP 3061865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
alkyl
carbonyloxy
nicotinic acid
tetramethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9518467A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11500452A (ja
Inventor
クラウス,ミハエル
モール,ペーター
Original Assignee
エフ・ホフマン−ラ ロシュ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ・ホフマン−ラ ロシュ アーゲー filed Critical エフ・ホフマン−ラ ロシュ アーゲー
Publication of JPH11500452A publication Critical patent/JPH11500452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061865B2 publication Critical patent/JP3061865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/455Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な芳香族カルボン酸エステル、それら
の製造および医薬としてのその用途に関する。特に、本
発明は、ヒドロキシ−を有する芳香族カルボン酸または
メルカプト−ピリジンカルボン酸のエステルおよび下式
I: [式中、 R1は、水素またはC1-6−アルキルを表し; R2は、C1-6−アルキルまたはアダマンチルを表し; R3は、C1-6−アルキルまたはヒドロキシを表し;あるい
は R2およびR3は、一緒になって−(CR6R7−を表し; R4は、C2-8−アルキル、C2-8−アルケニル、C2-8−アル
キニル、−OCH2R5−またはC2-8−アルカノイルを表し;
そしてR3がヒドロキシの場合、水素を表し; R5は、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニルまたはC2-6
アルキニルを表し、; R6およびR7は、水素またはC1-6−アルキルを表し; Yは、酸素または硫黄を表し;そして nは、3,4または5を意味する] の酸エステルおよび式Iのカルボン酸の薬学的に使用可
能な塩に関する。
さらに、本発明は、式Iの化合物またはそれらの塩に
基づく医薬製剤、式Iの化合物の製造方法、および式I
の化合物の医薬としてのおよび医薬の製造における活性
物質としての使用に関する。
本明細書中で用いられる「C1-6」、「C2-6」、および
「C2-8」という表記は、1−6個、2−6個および2−
8個の炭素原子を有する基を意味する。アルキル残基
は、直鎖状もしくは分枝状であってよい。アルキル残基
R1は、好ましくはメチル、エチル、プロピル、ブチル、
ペンチル、およびヘキシルのような直鎖である。アルキ
ル残基R2およびR3は、好ましくはt−ブチルのような分
枝状のアルキル残基である。アルキル残基R4およびR
5は、好ましくは、エチル、プロピル、ブチル、ペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチルおよびオクチルのような直鎖で
ある。アルケニル残基の例は、好ましくは、ビニル、1
−および2−プロペニル、および2−ブテニルのような
直鎖状アルケニル残基である。エチニル、1−および2
−プロピニル、ならびに1−および2−ブチニルは、ア
ルキニル残基の例である。C2-8アルカノイル残基の例
は、好ましくはアセチル、プロピオニル、ブチリル、ペ
ンタノイル、ヘキサノイル、ヘプタノイルおよびオクタ
ノイルのような直鎖状のアルカノイル残基である。
本発明の好ましい実施態様においては、式Iの化合物
中のピリジン−カルボン酸残基は、ニコチン酸残基であ
り、特に、6−位に結合したニコチン酸残基である。さ
らに、Yが酸素である式Iの化合物、ならびにR2および
R3が一緒になって−(CR6R7−を表し(ここでR6
よびR7は、別の炭素原子に結合しているR6およびR7と互
いに異なっていてもよい)、そしてR6およびR7が水素も
しくはメチルを表す化合物、特に、R2およびR3が一緒に
なって−C(CH32CH2CH2C(CH3−、−C(CH3
(CH2−または−C(CH3(CH2−を表す
式Iの化合物が好ましい。R4は、好ましくはペンチル、
ヘキシル、1E−ヘキセニル、ヘキサノイルまたはブトキ
シである。
好ましい式Iの化合物の例は、 6−(3−ヘキシル−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8
−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル−カルボニルオ
キシ)−ニコチン酸、 6−(3−ペンチル−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8
−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル−カルボニルオ
キシ)−ニコチン酸、 6−(3−ヘキシル−5,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラ
ヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン−2−イル−カルボ
ニルオキシ)−ニコチン酸、 6−(3−ヘキサ−1−エニル−5,5,8,8−テトラメチ
ル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル−
カルボニルオキシ)−ニコチン酸、 6−(6−ヘキシル−3,3−ジメチル−インダン−5−
イル−カルボニルオキシ)−ニコチン酸、 6−(3−ブトキシ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8
−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル−カルボニルオ
キシ)−ニコチン酸、 6−(3−アダマンタン−1−イル−4−ヒドロキシ−
ベンゾイルオキシ)−ニコチン酸、 6−(3−ヘキサノイル−5,5,8,8−テトラメチル−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル−カルボ
ニルオキシ)−ニコチン酸、および6−(3−ヘキシル
−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナ
フタレン−2−イル−カルボニルスルファニル)−ニコ
チン酸、 である。
式Iの化合物は、本発明にしたがって、式II [式中、R2、R3およびR4は、上で定義した意味を表し、
そしてヒドロキシル基R3またはR4中に含まれているオキ
ソ基は、保護されている形態で存在する] の化合物を、式III [式中RXは保護基を表し、そしてYは上で定義した意味
を表す] の化合物と反応させることにより製造され得る。
式IIの化合物の式IIIによるエステル化は、それ自体
公知の方法を用いて行うことができる。便利には、この
エステル化は、適切な有機溶媒中(例えば、塩化メチレ
ンのようなハロゲン化炭化水素)で、ジシクロヘキシル
カルボジイミド/ジメチルアミノピリジンのような縮合
剤の存在下で行われる。式IIIの化合物中の保護基RX
よび式IIの化合物中に存在してもよいヒドロキシル基R3
の例は、水素化分解的に遷移金属触媒(例えば、P
d(0))により、あるいはF−イオン(例えば、ベンジ
ル、アリル、トリメチルシリルエチル、または4−トリ
メチル−シリル−(E)−ブタ−2−エニル)での処理
により開裂される保護基である。オキソ保護基の例は、
特に、エチレンジオキシのようなケタール基である。そ
のような保護基の誘導と開裂は、それ自体公知の方法で
行うことができる。
式Iのカルボン酸が転換される塩の例は、ナトリウム
塩およびカリウム塩のようなアルカリ金属塩、カルシウ
ム塩およびマグネシウム塩のようなアルカリ土類金属
塩、およびアンモニウム塩(例えば、アルキルアミンお
よびヒドロキシアルキルアミンとの塩、あるいは他の有
機塩基、例えば、ジメチルアミン、ジエタノールアミン
およびピペリジンとの塩)である。
出発物質として用いられる式IIおよびIIIの化合物
は、それらが知られていないかまたは以後記載される範
囲においては、公知の方法に類似の方法でまたは以後記
載される方法に類似の方法で調製される。
本発明による化合物は、レチノイン酸γレセプター
(RAR−γ)の選択的なリガンドとして作用する。それ
らは、光および年齢によって損傷を受けた皮膚の治療お
よび予防のために、ならびに創傷治癒、例えば、外科的
創傷のような鋭く切れた傷、火傷により引き起こされた
創傷、および皮膚の外傷により引き起こされたその他の
創傷の治癒の促進のために用いることができる。本発明
による化合物のこの目的への適合性は、Science 237:13
33−1336(1987)およびJ.Pathol.129:601−613(198
7)に記載されたモデルで実証することができる。さら
に、本発明による化合物は、上皮損傷(例えば、座瘡お
よび乾癬)ならびに悪性のおよび前悪性の上皮損傷、
口、舌、喉頭、食道、膀胱、腎臓、頚部、結腸における
腫瘍、粘膜への前腫瘍変化を伴う皮膚病学的障害の治療
および予防のために用いることができる。式Iの化合物
は、低い皮膚刺激性効果および低い催奇能により特徴づ
けられる。
式Iの化合物およびそれらの塩は、したがって、医薬
製剤の形態で用いることができる。
全身的使用のための製剤は、例えば、式Iの化合物ま
たはそれらの塩を活性成分として、このような製剤では
通常の非毒性の不活性な固体または液体担体に添加する
ことにより、製造できる。
この製剤は、腸に、非経口的または局所的に投与する
ことができる。錠剤、カプセル、糖衣錠、シロップ、懸
濁物、溶液および座剤の形態の製剤は、例えば、腸での
投与に適している。点滴もしくは注射用溶液の形態の製
剤は、非経口的投与に適している。
腸からのおよび非経口的投与には、式Iの化合物は、
成人に、約1−100mg、好ましくは5−30mg/日の量で投
与することができる。
局所使用には、活性物質は、便利には、軟膏、チンキ
剤、クリーム、溶液、ローション、スプレー、懸濁物な
どの形態で用いられる。軟膏およびクリームならびに溶
液が好ましい。局所使用のために設計されたこれらの製
剤は、活性成分としてのプロセス生成物を、局所処置に
適切でありこのような製剤では通常の非毒性の不活性な
固体または液体担体と混合することにより製造すること
ができる。
局所使用には、約0.001−1%、好ましくは0.3−2%
の溶液、ならびに約0.001−1%、好ましくは0.01−1
%の軟膏またはクリームが好都合に適切である。
所望ならば、抗酸化剤、例えば、トコフェロール、N
−メチル−γ−トコフェラミンならびにブチル化ヒドロ
キシアニソールまたはブチル化ヒドロキシトルエンをこ
の製剤と混合してもよい。
光により損傷を受けた皮膚の処置における本発明によ
る化合物の効力は、以下に記載される実験手法から明ら
かであろう。
無毛マウスのUV−Bによる皮膚損傷の除去 無毛マウス(HRS/J系統、Jackson Labs、実験開始時
5−7週齢)を、8個のWestinghouse照射ランプ(FS4
0)を組み合わせてそのマウスの約20cm上に置いて1週
間に3回照射した。照射用量は市販の光治療制御機器に
より制御した。UV−Bの用量は、その用量が0.06J/cm2
をほとんど超えないように、かつ最小の紅斑は起こすが
火傷と瘢痕は生じないように選択した。総用量約3.5J/c
m2の後、組織学的報告から明らかな重大な弾力線維症を
生じ、それは全皮膚中のデスモシンに対するラジオイム
ノアッセイを用いてエラステインを測定することにより
確認された。デスモシン含有量は3.5J/cm2UV−B照射後
には2〜3倍に増加していた。皮膚の損傷を良くするた
め、UV照射を中断し、動物群を別々に週に3回、アセト
ンに溶解した異なる用量の式Iの化合物で処置した。こ
れらの溶液は、投与されるべき用量がアセトン100ml中
に存在し、動物の背中の約10cm2の範囲に局所的に適用
されるように各週毎に新たに調製した。対照群はアセト
ンのみで処置した。
10週間処置した後、動物を屠殺し、皮膚調製物を調製
し、回復の程度をエラスチンのLuna染色およびコラーゲ
ンのVan Gieson染色により定量的に測定した。活性スケ
ールは、この基準に基づいて0(不活性)から4(完
全、全体回復)までの評価を作成した。この実験モデル
でオールトランスレチノイン酸および13−cis−レチノ
イン酸は活性2を示したが、テストした式Iの化合物は
活性4を示した。
本発明を以下の実施例により、より詳細に例示する: 実施例1 6gの3−ヘキシス−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8
−テトラヒドロナフタレン−2−イル−カルボン酸を18
0mlの塩化メチレンに溶解した。塩化メチレン160ml中4.
8gのベンジル6−ヒドロキシニコチネートの溶液および
2.3gの4−ジメチルアミノピリジンを添加した後、この
溶液を0℃にまで冷却し、4.4gのジシクロヘキシルカル
ボジイミドで処理した。反応混合物を0℃で1時間およ
び室温で2時間撹拌し、その後氷冷塩化アンモニウム水
溶液に注ぎ入れ、数回エーテルで抽出し、水で洗浄し、
硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させた。粗生成物はほと
んどの部分が結晶であり、シリカゲルで濾過し(溶離
液、ヘキサン/酢酸エチル=9:1)、ヘキサンから再結
晶化した。母液の結晶化を繰り返した後、全体で5.7gの
ベンジル6−(3−ヘキシル−5,5,8,8−テトラメチル
−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル−カ
ルボニルオキシ)−ニコチネートを無色の結晶で得た。
m.p.94−95℃。
このベンジルエステル(5.7g)を450mlの酢酸エチル
に溶解し、2.2gの10%パラジウム炭素を添加した後、大
気圧下で室温で水素を用いて水素化した。40分後水素化
を中断し、溶媒を濾過して除き、濾液を蒸発させ、暗褐
色の残渣を酢酸エチル/ヘキサンから再結晶化させた。
2.8gの6−(3−ヘキシル5,5,8,8−テトラメチル−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル−カルボ
ニルオキシ)−ニコチン酸を無色の結晶で得た。m.p.14
6−145℃(dec)。
出発物質として用いたカルボン酸は以下のようにして
調製した: 15gの6−ブロモ−7−ヘキシル−1,1,4,4−テトラメ
チル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレンを、180mlの
テトラヒドロフランに溶解し、滴下により−78℃でペン
タン中の1.5モルt−ブチル−リチウム溶液64.5mlで処
理した。−78℃で1時間撹拌した後、二酸化炭素流を反
応容器に2時間勢いよく導入した。続いて、反応混合物
を190mlの2N塩酸の添加により酸性化し、酢酸エチルで
数回抽出し、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そ
して蒸発させた。油性の粗生成物をシリカゲルで濾過し
(溶離液、ヘキサン、その後ヘキサン/酢酸エチル=4:
1)、ヘキサンから再結晶化させた。7.6gの3−ヘキシ
ル−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−
ナフタレン−2−イル−カルボン酸を無色の結晶で得
た。m.p.98−99℃。
出発物質として用いたベンジル6−ヒドロキシ−ニコ
チネートは以下のように調製した: 30gの6−ヒドロキシニコチン酸を500mlのベンジルア
ルコールおよび1mlの濃硫酸で処理した。3日間還流煮
沸した後、反応混合物を氷水に注ぎ入れ、酢酸エチルで
数回抽出し、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、は
じめにウォーター−ジェット真空で、ついで高真空で蒸
発させた。半結晶残渣をシルカゲルで濾過し(溶離液ヘ
キサン/酢酸エチル=2:1次いで酢酸エチル)、酢酸エ
チル/ヘキサンから再結晶化させた。19gのベンジル6
−ヒドロキシ−ニコチネートを無色の結晶で得た。m.p.
178−179℃。
実施例2 980mgの3−ヘキシル−5,5−ジメチル−6,7,8,9−テ
トラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン−2−カルボン
酸を5mlのCH2Cl2に入れ、745mgのベンジル6−ヒドロキ
シ−ニコチネートおよび32mgのDMAPで処理した。738mg
(1当量)のジシクロヘキシルカルボジイミドを0℃で
そこに加え、混合物を反応させるため室温で1時間放置
した。この混合物をジエチルエーテルで希釈し、Merck
Kieselgel 60に吸着させ、蒸発させて、残渣をSiO2のク
ロマトグラフィーにかけた(ヘキサン/酢酸エチル=93
/7)。このようにして1.19gのベンジル6−(3−ヘキ
シル−5,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベ
ンゾシクロヘプテン−2−イル−カルボニルオキシ)−
ニコチネートを無色の油状物として単離した。
1.37gのベンジル6−(3−ヘキシル−5,5−ジメチル
−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン
−2−イル−カルボニルオキシ)−ニコチネートを26ml
の酢酸エチル中に入れ、137mgのPd/C(5%)で室温で
1気圧のH2下で4時間水素化した。この混合物を珪藻土
で濾過し、濾液を蒸発乾固し、残渣をヘキサン/酢酸エ
チルから再結晶化させた。このようにして、900mgのベ
ンジル6−(3−ヘキシル−5,5−ジメチル−6,7,8,9−
テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン−2−イル−
カルボニルオキシ)−ニコチン酸を、m.p.119−120℃の
無色の結晶で得た。
出発物質の調製: 3.58gの2−ブロモ−9,9−ジメチル−6,7,8,9−テト
ラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン(調製はヨーロッ
パ特許出願第EP410,358A号に記載されている)を、アル
ゴン下で10mlのピペリジンに入れた。160mgの((Ph)3
P)4Pd、47mgのCul、および45mgの(Ph)3Pを順にそこ
に加え、次いで、4.8ml(3当量)の1−ヘキシンをそ
こに80℃で1時間滴下した。この混合物を反応させるた
め、同じ温度で2時間放置し、次いで、氷/HClに注ぎい
れ、ヘキサンで抽出し、H2Oで2回洗浄し、Na2SO4で乾
燥し、蒸発乾固させた。SiO2(ヘキサン)のフラッシュ
クロマトグラフィーにより、3.25gの2−(ヘキサ−1
−イニル)−9,9−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−
5H−ベンゾシクロヘプテンを無色の油状物として得た
(GC純度:98%)。
このアルキンを30mlの酢酸エチルに溶解し、2gのPd/C
(10%)で室温で1気圧のH2下で水素化した。珪藻土で
の濾過および溶媒の除去により、3.08gの2−ヘキシル
−9,9−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ
シクロヘプテンを無色の油状物として得た(GC純度:98
%)。
この3.08gの2−ヘキシル−9,9−ジメチル−6,7,8,9
−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテンを、35mlの
CH2Cl2に溶解し、0℃で1スパーテルチップのFe粉末で
処理し、次いで、5mlのCH2Cl2中のBr2(1.1当量)0.67m
l溶液と反応させた。30分後この混合物を氷中に注ぎ、
ジエチルエーテルで抽出し、亜硫酸水素塩溶液およびNa
Cl溶液で洗浄し、Na2SO4で乾燥して蒸発乾固させた。Si
O2(ヘキサン)のフラッシュクロマトグラフィーによ
り、3.21gの2−ブロモ−3−ヘキシル−5,5−ジメチル
−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン
を無色の油状物として得た(GC純度:82%、さらに、2
%遊離体(ed.)、2.6%位置異性体(regioisomer)、
8.3%ジブロモ化合物およびさらなる生成物)。
この3.21gの2−ブロモ−3−ヘキシル−5,5−ジメチ
ル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテ
ンを、30mlの無水テトラヒドロフランにアルゴン下で入
れ、6.75mlの1.55Mn−BuLi(ヘキサン)(1.1当量)で
−78℃で処理した。金属/ハロゲン交換の後ガスクロマ
トグラフィー(GC)を行った。40分後、大過剰のCO2
スを導入し、冷却槽を取り除いた。10分後、この混合物
を氷/NH4Cl溶液に注ぎいれ、ジエチルエーテルで抽出
し、H2Oで洗浄し、Na2SO4で乾燥して、溶媒を真空下で
除去した。SiO2のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキ
サン/酢酸エチル=8/2)により、2.26gの3−ヘキシル
−5,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ
シクロヘプテン−2−カルボン酸をm.p.74−75℃の白色
結晶として得た。
実施例3 実施例2と同様にして、5−ブロモ−1,1−ジメチル
−インダン(調製は、Org.Prep.Proced.Int.10、123(1
978)に記載されている)から開始して、6−(6−ヘ
キシル−3,3−ジメチル−インダン−5−カルボニルオ
キシ)−ニコチン酸をm.p.104−105℃の白色結晶として
得た。
実施例4 805mgの(Z)−3−ヘキサ−1−エニル−5,5,8,8−
テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−
2−カルボン酸を8mlのCH2Cl2に溶解し、679mg(1当
量)の4−トリメチルシラニル−(E)−ブタ−2−エ
ニル6−ヒドロキシ−ニコチネートおよび24mgの4−ジ
メチルアミノピリジンで処理した。581mg(1当量)の
ジシクロヘキシルカルボジイミドを0℃でそこに加え、
この混合物を反応させるため室温で4時間放置した。沈
殿した尿素を濾去し、濾液を蒸発させ、粗生成物をSiO2
のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチ
ル=95:5)により精製した。このようにして、971mlの
4−トリメチルシラニル−(E)−ブタ−2−エニル6
−(3−(Z)−1−ヘキセニル−5,5,8,8−テトラメ
チル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル
−カルボニルオキシ)−ニコチネートを無色のラッカー
として単離した。
970mgの4−トリメチルシラニル−(E)−ブタ−2
−エニル6−(3−(Z)−1−ヘキセニル−5,5,8,8
−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン
−2−イル−カルボニルオキシ)−ニコチネートを、8m
lのCH2Cl2に溶解し、室温で、40mg(2モル%)の((P
h)3P)4Pdで処理した。混合物を、酸素を排除して41/2
時間撹拌し、次いで4.5gのSiO2を懸濁させておいた100m
lの酢酸エチルに注ぎ入れ、10分間撹拌した。この混合
物を吸引濾過し、濾過物を酢酸エチルで十分洗浄し、濾
液を蒸発乾固した。ヘキサン/酢酸エチルからの3回の
再結晶化により、最終的に、334mgの6−(3−(Z)
−1−ヘキセニル−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−
テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル−カルボニルオキ
シ)−ニコチン酸を、m.p.133−135℃(dec)の白色結
晶として得た。
4−トリメチルシラニル−(E)−ブタ−2−エニル
6−ヒドロキシ−ニコチネートを以下のように調製し
た: 1.3gの4−トリメチルシリル−(E)−ブタ−2−エ
ン−1−オール(合成は、J.Org.Chem.1984,49,4092に
記載されている)1.08gの6−ヒドロキシニコチン酸お
よび178mgの4−ジメチルアミノピリジンを順に30mlの
無水ジメチルホルムアミドに入れた。1.77g(1.1当量)
のジシクロヘキシルカルボジイミドを0℃でそれに加
え、混合物を反応させるため室温で一晩放置した。分離
した尿素を濾去し、濾液を酢酸エチルで抽出し、H2Oで
2回洗浄し、Na2SO4で乾燥させて、溶媒を減圧下で除去
した。SiO2のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン
/酢酸エチル=1/1)により782mgの4−トリメチルシラ
ニル−(E)−ブタ−2−エニル6−ヒドロキシニコチ
ネートをm.p.107−110℃(dec)の白色結晶として得
た。
(Z)−3−ヘキサ−1−エニル−5,5,8,8−テトラ
メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イ
ル−カルボン酸を以下のように調製した: 15gの5,5,8,8−テトラメチル−テトラヒドロ−ナフタ
レンを160mlのCH2Cl2に溶解し、1スパーテルチップのF
e粉末で処理し、次いで、50mlのCH2Cl2中のBr2(2.5当
量)10.1mlの溶液と反応させた。1/4時間後、混合物を
氷に注ぎ入れ、ジエチルエーテルで抽出し、亜硫酸水素
アルカリおよびH2Oで洗浄し、Na2SO4で乾燥して蒸発乾
固させた。SiO2のカラム濾過により(ヘキサン)、25.3
gの2,3−ジブロモ−5,5,8,8−テトラメチル−テトラヒ
ドロ−ナフタレンを、m.p.117−120℃の帯黄色の結晶と
して得た。
10gの2,3−ジブロモ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,
7,8−テトラヒドロ−ナフタレンを25mlのピペリジンに
入れた。668mgの((Ph)3P)4Pd、211mgのCul、および
291mgの(Ph)3Pを順にそこに加え、次いで、12mlのピ
ペリジンに溶解した5.16ml(1.59当量)の1−ヘキシン
を75−80℃で21/2時間滴下した。この混合物を反応させ
るため同じ温度で1時間放置し、次いで、氷/HClに注ぎ
入れ、ジエチルエーテルで抽出し、H2Oで洗浄し、Na2SO
4で乾燥して蒸発乾固させた。SiO2のフラッシュクロマ
トグラフィーにより(ヘキサン)、6.67gの6−ブロモ
−7−ヘキサ−1−イニル−1,1,4,4−テトラメチル−
1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレンを、m.p.59−63℃
の帯黄色の結晶として得た。
6.67gの6−ブロモ−7−ヘキサ−1−イニル−1,1,
4,4−テトラメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレ
ンを270mlのエタノールに溶解し、40℃、1気圧のH2
数日間Lindlar触媒の存在下で水素化した。反応混合物
は反応中非常に樹脂状であった。0時間、24時間、48時
間、その他の後、6.7gの新しい触媒を各時間に添加し
た;5日後、混合物を珪藻土により濾去し、反応を再開し
た。総日数9日後に触媒を再度濾去し、溶媒を減圧下で
除去して残渣をSiO2のフラッシュクロマトグラフィーに
より(ヘキサン)精製した。GCにより、75%の(Z)−
6−ブロモ−7−ヘキサ−1−エニル−1,1,4,4−テト
ラメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレンを含む
生成物3.72gを得た。
3.72gの(Z)−6−ブロモ−7−ヘキサ−1−エニ
ル−1,1,4,4−テトラメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−
ナフタレン(純度75%)を25mlの無水テトラヒドロフラ
ンに入れ、−75℃で8.25mlの1.55Mn−BuLi(ヘキサン)
(1.2当量)で処理した。1/2時間後、CO2を30分間、定
常的に冷却しながらも−60℃まで上げて溶液に勢いよく
通した。混合物を室温まで暖めるため放置し、氷/HCl溶
液に注ぎいれ、ジエエチルエーテルで抽出し、H2Oで洗
浄し、Na2SO4で乾燥して溶媒を真空下で除去した。SiO2
の2回のフラッシュクロマトグラフィーにより(ヘキサ
ン/酢酸エチル=85/15、次いで9/1)、1.06gの(Z)
−3−ヘキサ−1−エニル−5,5,8,8−テトラメチル−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−カルボン酸
を無色の結晶として得た。
実施例5 実施例1と同様にして、6−ブロモ−1,1,4,4−テト
ラメチル−7−ペンチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフ
タレンをt−ブチルリチウムと反応させ、次いで二酸化
炭素ガスを導入することにより、5,5,8,8−テトラメチ
ル−3−ペンチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン
−2−カルボン酸(m.p.123−124℃、ヘキサンから)を
調製した。この酸とベンジル6−ヒドロキシニコチネー
トとの反応により、ヘチサンからの再結晶の後ベンジル
6−(3−ペンチル−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8
−テトラヒドロナフタレン−2−イル−カルボニルオキ
シ)−ニコチネートを取得した。m.p.94−95℃ ベンジル保護基を、水素/パラジウム炭素での水素化
により除去して、酢酸エチル/ヘキサンからの再結晶の
後、所望の目的生成物である6−(3−ペンチル−5,5,
8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン
−2−イル−カルボニルオキシ)−ニコチン酸を白色結
晶で得た。m.p.139−141℃ 実施例6 実施例1と同様にして、6−ブロモ−7−ペントキシ
−1,1,4,4−テトラメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ナ
フタレンをt−ブチルリチウムでメタル化し(metallat
ing)、二酸化炭素ガスと反応させることにより、3−
ペントキシ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラ
ヒドロ−ナフタレン−2−カルボン酸を製造した。(m.
p.67−68℃、ヘキサンから)この酸をベンジル6−ヒド
ロキシ−ニコチネートと反応させることにより、ベンジ
ル6−(3−ペントキシ−5,5,8,8−テトラメチル−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−カルボニルオ
キシ)−ニコチネートを無色油状物として得た。続いて
水素化することにより所望の目的化合物である6−(3
−ペントキシ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テト
ラヒドロ−ナフタレン−2−イル−カルボニルオキシ)
−ニコチン酸を白色結晶で得た。m.p.132−133℃(ジエ
チルエーテル/エキサンから) 実施例7 (2−アダマンタン−1−イル−4−ブロモフェノキ
シ)−t−ブチルジメチルシラン9.3gを120mlの無水テ
トラビドロフランに溶解し、ヘキサン中n−ブチルリチ
ウム1.6モル溶液の15.5mlで−78℃での滴下により処理
した。−78℃で1.5時間撹拌した後、二酸化炭素を勢い
よく1時間導入した。次いで、反応混合物をまず氷冷し
た、飽和塩化アンモニウム水溶液に注ぎいれ、冷2N塩酸
で注意深くpH3に酸性化し、酢酸エチルで抽出した。水
で一度洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、そして蒸
発させた後、白色の結晶状物が得られた。それを酢酸エ
チルから再結晶し、7gの3−アダマンタン−1−イル−
4−(t−ブチルジメチル−シラニルオキシ)−安息香
酸が得られた。m.p.250−252℃ この酸の770mgを塩化メチレン50mlに溶解した。塩化
メチレン20ml中のアリル6−ヒドロキシニコチネート40
0mgの溶液および4−ジメチルアミノピリジン244mgを添
加した後、溶液を0℃まで冷却して、ジシクロヘキシル
カーボジイミド450mgで処理した。反応混合物を室温で
2日間撹拌し、氷冷塩化アンモニウム水溶液中に注ぎい
れて、酢酸エチルで抽出した。乾燥および蒸発の後に得
られた部分的に結晶質の物質を、まずシルカゲル上で濾
過し(溶離液 ヘキサン/10%酢酸エチル)、次いで中
圧クロマトグラフィー(Lobarカラム、溶離液 ヘキサ
ン/5%酢酸エチル)およびヘキサンからの再結晶により
さらに精製した。300mgのアリル6−[3−アダマンタ
ン−1−イル−4−(t−ブチル−ジメチル−シラニル
オキシ)−ベンゾイル−オキシ]−ニコチネートが輝性
小板状物として得られた。m.p.130−132℃ このエステル100mgを無水テトラヒドロフラン5mlに溶
解し、アルゴン下で、104mgのテトラキス−(トリフェ
ニルホスフィン)−パラジウムおよび61mgの水素化トリ
ブチルスズで処理した。室温で30分間撹拌した後、反応
混合物を氷/飽和塩化アンモニウム溶液の上に注ぎ、1N
塩酸で酸性とし、酢酸エチルで抽出した。乾燥および蒸
発の後得られた暗色油状物をクロマトグラフィー(RP18
−LiChroprep、アセトニトリル)および酢酸エチルから
の再結晶により精製した。21mgの6−[3−アダマンタ
ン−1−イル−4−(t−ブチル−ジメチル−シラニル
オキシ)−ベンゾイルオキシ]−ニコチン酸が、無色結
晶で得られた。m.p.188−190℃ 68mgのこの酸を5mlのテトラヒドロフランに溶解し、
フッ素化テトラブチルアンモニウム50mgで処理した。室
温で30分間撹拌した後、反応混合物を氷に注ぎ、0.1N塩
酸で酸性にして酢酸エチルで抽出した。乾燥および溶媒
の蒸発の後に得られた結晶質物質を酢酸エチルから再結
晶した。6−(3−アダマンタン−1−イル−4−ヒド
ロキシ−ベンゾイルオキシ)−ニコチン酸が得られた。
出発物質として用いたアリル6−ヒドロキシ−ニコチ
ネートは、実施例1に記載したベンジル6−ヒドロキシ
−ニコチネートの合成と同様にして、6−ヒドロキシニ
コチン酸をアリルアルコールで酸触媒エステル化するこ
とによい製造した。m.p.112−113℃(酢酸エチル/ヘキ
サンから) 実施例A 硬ゼラチンカプセルは次にように製造できる。成分 mg/カプセル 1.化合物Iを75%含有する噴霧乾燥粉末 20 2.ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム 0.2 3.カルボキシメチルセルロースナトリウム 4.8 4.微結晶セルロース 86.0 5.タルク 8.0 6.ステアリン酸マグネシウム 1.0 総量 120 活性成分、ゼラチンおよび微結晶セルロースをベース
とし、平均の活性成分粒子径が<1μ(オートコーリレ
ーションスペクトロスコピーにより測定)である噴霧乾
燥粉末を、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよ
びジオクチルスルホコハク酸ナトリウムの水溶液で湿潤
化して、練合する。得られた塊を粒状化し、乾燥、篩分
して、得られた粒状物を微結晶セルロース、タルクおよ
びステアリン酸マグネシウムと混合する。混合物をサイ
ズ0カプセルに充填する。
実施例B 錠剤は次のように製造できる。成分 mg/錠剤 1.化合物I(微細に製粉した粉末) 20 2.ラクトース粉末 100 3.白色コーンスターチ 60 4.Povidone K30 8 5.白色コーンスターチ 112 6.タルク 16 7.ステアリン酸マグネシウム 4 総量 320 微細に製粉した物質をラクトースおよびコーンスター
チの一部と混合する。混合物をPovidoneK30の水溶液で
湿潤させ、練合して、得られる塊を粒状化して、乾燥篩
分する。粒状物をコーンスターチの残部、タルクおよび
ステアリン酸マグネシウムと混合し、適切なサイズの錠
剤にプレスする。
実施例C 軟ゼラチンカプセルは次のように製造できる。成分 mg/カプセル 1.化合物I 5 2.トリグリセリド 450 総量 455 1gの化合物Iを中鎖トリグリセリド90gに不活性ガス
雰囲気および遮光下で撹拌しながら溶解させる。この溶
液をカプセル充填物として活性成分5mgを含む軟ゼラチ
ンカプセルに処理する。
実施例D ローションは次にように製造できる。成分 1.化合物I(微粉砕された) 1.0g 2.Carbopol 934 0.6g 3.水酸化ナトリウム q.s.ad pH6 4.エタノール94% 50.0g 5.脱イオン水 ad 100.0g 活性成分を遮光下94%エタノール/水混合物と合わせ
る。Carbopol934を、ゲル化が完了するまで撹拌して入
れ、pH値を水酸化ナトリウムで調節する。
実施例E クリームは、それ自体公知の方法で、以下に挙げた成
分から製造できる。
重量% 式Iの化合物 0.1−5 セチルアルコール 5.25−8.75 Arlacel 165(グルセリル/PEG 100ステアレート) 3.75−6.25 Myglyol 818(カプリル酸/カプリン酸/リノレン酸) 11.25−18.75 ソルビトール溶液 3.75−6.25 EDTA Na2 0.075−0.125 Carbopol 934P(カルボマー934P) 0.15−0.25 ブチル化ヒドロキシアニソール 0.0375−0.0625 メチルパラベン 0.135−0.225 プロピルパラベン 0.0375−0.0625 NaOH(10%溶液) 0.15−0.25 水q.s. 100.00 実施例F ゲルは、それ自体公知の方法で、以下に挙げた成分か
ら製造できる。
重量% 式Iの化合物 0.1−5 Pluronic L 101(ポロキサマー331) 10.00 Aerosil 200(二酸化ケイ素) 8.00 PCL液(脂肪酸エステル) 15.00 Cetiol V(オレイン酸デシル) 20.00 Neobeeオイル(中鎖トリグリセリド) 15.00 Euhanol G(オクチルドデカノール),q.s. 100.00 製剤の物理的特性は、実施例EおよびFの添加剤同士
の比率を変化させることにより変えることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07D 213/80 C07D 213/80 213/803 213/803 215/48 215/48 (56)参考文献 特表 平6−507178(JP,A) 特表 平5−509319(JP,A) 米国特許5420145(US,A) 国際公開94/15902(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/00 - 31/57 C07D 213/00 - 213/803 C07D 215/00 - 215/48 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式 (式中、 R1は、水素原子またはC1-6−アルキルを表わし; R2は、C1-6−アルキルまたはアダマンチルを表わし; R3は、C1-6−アルキルまたはヒドロキシを表わし;或い
    は R2およびR3は、一緒になって−(CR6R7−を表わ
    し;ここでR6およびR7は、別の炭素原子に結合している
    R6およびR7と互いに異なっていてもよく、R4は、C2-8
    アルキル、C2-8−アルケニル、C2-8−アルキニル、−OC
    H2R5またはC2-8−アルカノイルを表わし、そしてR3がヒ
    ドロキシの場合は水素を表わし; R5は、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニルまたはC2-6
    アルキニルを表わし; R6およびR7は、水素またはC1-6−アルキルを表わし; Yは酸素または硫黄を表わし;そして nは、3,4または5を表わす) で示される化合物または式Iのカルボン酸の薬学的に使
    用可能な塩。
  2. 【請求項2】Yが酸素である請求項1の化合物。
  3. 【請求項3】Yが硫黄である請求項1の化合物。
  4. 【請求項4】R2およびR3が一緒になって−(CR6R7
    −を表わし、ここでR6およびR7は、別の炭素原子に結合
    しているR6およびR7と互いに異なっていてもよい、請求
    項1〜3のいずれかの化合物。
  5. 【請求項5】R2およびR3が一緒になって、残基−C(CH
    32CH2CH2C(CH3−、−C(CH3(CH2−ま
    たはC(CH3(CH2−を表わす請求項4の化合
    物。
  6. 【請求項6】R4が、C2-8−アルキルである請求項5の化
    合物。
  7. 【請求項7】R4が、C2-8−アルケニルである請求項5の
    化合物。
  8. 【請求項8】R4が、C2-8−アルカノイルである請求項5
    の化合物。
  9. 【請求項9】R4が、−CH2R5である請求項5の化合物。
  10. 【請求項10】R2が、アダマンチルである請求項1〜3
    のいずれかの化合物。
  11. 【請求項11】R3がヒドロキシである請求項1〜3のい
    ずれかの化合物。
  12. 【請求項12】6−(3−ヘキシル−5,5,8,8−テトラ
    メチル−ナフタレン−2−イル−カルボニルオキシ)−
    ニコチン酸またはその薬学的に使用可能な塩である請求
    項6の化合物。
  13. 【請求項13】6−(3−ペンチル−5,5,8,8−テトラ
    メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イ
    ル−カルボニルオキシ)−ニコチン酸、6−(3−ヘキ
    シル−5,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベ
    ンゾシクロヘプテン−2−イル−カルボニルオキシ)−
    ニコチン酸、または6−(6−ヘキシル−3,3−ジメチ
    ル−インダン−5−イル−カルボニルオキシ)−ニコチ
    ン酸またはその薬学的に使用可能な塩である請求項6の
    化合物。
  14. 【請求項14】6−(3−(Z)−1−ヘキセニル−5,
    5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタ
    レン−2−イル−カルボニルオキシ)−ニコチン酸また
    はその薬学的に使用可能なその塩である請求項7の化合
    物。
  15. 【請求項15】6−(3−ブトキシ−5,5,8,8−テトラ
    メチル−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イル
    −カルボニルオキシ)−ニコチン酸、または6−(3−
    ペントキシ−5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラ
    ヒドロナフタレン−2−イル−カルボニルオキシ)−ニ
    コチン酸または薬学的に使用可能なその塩である請求項
    9の化合物。
  16. 【請求項16】6−(3−アダマンタン−1−イル−4
    −ヒドロキシ−ベンゾイルオキシ)−ニコチン酸または
    薬学的に使用可能なその塩である請求項10の化合物。
  17. 【請求項17】医薬用の請求項1〜16の化合物。
  18. 【請求項18】請求項1〜16の化合物、および通常の医
    薬用担体および添加剤を含む医薬製剤。
  19. 【請求項19】光および年齢により損傷を受けた皮膚の
    治療および予防用、創傷治癒促進用の、上皮損傷、なら
    びに悪性および前悪性上皮損傷、および口、舌、喉頭、
    食道、膀胱、腎臓、頚部および結腸における粘膜の腫瘍
    および前腫瘍性変化をともなう皮膚病学的障害の治療お
    よび予防用の医薬製造における活性物質としての、請求
    項1〜16の化合物の使用。
  20. 【請求項20】請求項1〜16の化合物の製造方法であっ
    て、式II (式中、R2、R3およびR4は、請求項1で定義した意味を
    表わし、ヒドロキシル基であるR3またはR4に含まれてい
    るオキソ基は、保護されている形態で存在している。) で示される化合物を、式III (式中、RXは、保護基を表わし、Yは、請求項1で定義
    した意味を表わす。) で示される化合物と反応させることを含む方法。
JP9518467A 1995-11-16 1996-11-05 芳香族カルボン酸エステル、その製造および医薬としてのその用途 Expired - Fee Related JP3061865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3249/95 1995-11-16
CH324995 1995-11-16
PCT/CH1996/000390 WO1997018192A1 (de) 1995-11-16 1996-11-05 Aromatische carbonsäureester, ihre herstellung und verwendung als heilmittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11500452A JPH11500452A (ja) 1999-01-12
JP3061865B2 true JP3061865B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=4251881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9518467A Expired - Fee Related JP3061865B2 (ja) 1995-11-16 1996-11-05 芳香族カルボン酸エステル、その製造および医薬としてのその用途

Country Status (16)

Country Link
US (2) US5726191A (ja)
EP (1) EP0862554B1 (ja)
JP (1) JP3061865B2 (ja)
KR (1) KR100286190B1 (ja)
CN (1) CN1137883C (ja)
AT (1) ATE280159T1 (ja)
AU (1) AU705849B2 (ja)
BR (1) BR9611525A (ja)
CA (1) CA2237313C (ja)
DE (1) DE59611123D1 (ja)
DK (1) DK0862554T3 (ja)
ES (1) ES2230568T3 (ja)
MX (1) MX9803829A (ja)
PT (1) PT862554E (ja)
TR (1) TR199800870T2 (ja)
WO (1) WO1997018192A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JO2178B1 (en) * 1999-10-19 2003-04-23 اف . هوفمان لاروش ايه جي Treatment of invasive diseases, using selected anti-PAR materials
EP1930005A1 (en) 2001-01-19 2008-06-11 Johnson and Johnson Consumer Companies, Inc. Stabilized formulation of selective ligands of retinoic acid gamma-receptors
CA2434030A1 (en) 2001-01-19 2002-09-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Stabilized formulation of selective ligands of retinoic acid gamma-receptors
US20030166732A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Ambroxol for the treatment of painful conditions in the mouth and pharyngeal cavity
US20060161076A1 (en) * 2005-01-06 2006-07-20 Diamics, Inc. Systems and methods for collection of cell clusters
US20060189893A1 (en) * 2005-01-06 2006-08-24 Diamics, Inc. Systems and methods for detecting abnormal cells
JP5986570B2 (ja) 2010-09-01 2016-09-06 トーマス・ジェファーソン・ユニバーシティThomas Jefferson University 筋修復および再生のための組成物および方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860716A (en) * 1971-04-06 1975-01-14 Smithkline Corp Methods and pharmaceutical compositions for inhibiting gluconeogenesis
DK158947C (da) * 1982-07-06 1991-01-21 Hoffmann La Roche Tetrahydronaphthalin-,benzofuran- og benzothiophenderivater, fremstilling og anvendelse deraf samt rodenticid indeholdende saadanne derivater
US4567184A (en) * 1982-12-01 1986-01-28 Usv Pharmaceutical Corporation Certain aryl or hetero-aryl derivatives of 1-hydroxy-pentane or 1-hydroxy-hexane which are useful for treating inflammation and allergies
DE3580134D1 (de) * 1984-07-07 1990-11-22 Shudo Koichi Prof Dr Chem Benzoesaeurederivate.
FR2649977B1 (fr) * 1989-07-18 1991-10-04 Cird Esters bi-aromatiques, leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ou veterinaire et en cosmetique
JPH06507178A (ja) * 1991-09-24 1994-08-11 ファイザー インク レチノイド類、並びに皮膚疾患及び白血病の治療におけるそれらの使用法
EP0617020A1 (en) * 1992-04-02 1994-09-28 Shudo, Koichi, Prof. Dr. Carboxylic acid derivatives having retinoic acid-like activity
JPH08505852A (ja) * 1993-01-11 1996-06-25 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド レチノイドxレセプターに対する選択性を有する化合物

Also Published As

Publication number Publication date
PT862554E (pt) 2005-01-31
CA2237313A1 (en) 1997-05-22
EP0862554A1 (de) 1998-09-09
BR9611525A (pt) 1999-07-13
DE59611123D1 (de) 2004-11-25
US5726191A (en) 1998-03-10
AU7275996A (en) 1997-06-05
ES2230568T3 (es) 2005-05-01
DK0862554T3 (da) 2005-02-14
AU705849B2 (en) 1999-06-03
CA2237313C (en) 2006-04-25
KR100286190B1 (ko) 2001-04-16
CN1137883C (zh) 2004-02-11
KR19990067645A (ko) 1999-08-25
TR199800870T2 (xx) 1998-07-21
WO1997018192A1 (de) 1997-05-22
EP0862554B1 (de) 2004-10-20
MX9803829A (es) 1998-09-30
CN1202154A (zh) 1998-12-16
ATE280159T1 (de) 2004-11-15
JPH11500452A (ja) 1999-01-12
US5958956A (en) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2419621C2 (ru) Гетероциклические соединения, пригодные для использования в качестве анаболических агентов скота
CN101346339A (zh) 环丙乙酸衍生物及其应用
AU772551B2 (en) New selective retinoid agonists
JPH11500406A (ja) アセトアミド誘導体類及び食作用挙動モディファイアー
CZ3499A3 (cs) Adamantylová sloučenina, její použití a farmaceutický prostředek ji obsahující
JPH0678275B2 (ja) ポリ置換ナフタレン化合物、その製造方法およびこれを含有する医薬および化粧料組成物
RU2130009C1 (ru) Ароматические производные карбоновой кислоты и фармацевтическая композиция
JP3061865B2 (ja) 芳香族カルボン酸エステル、その製造および医薬としてのその用途
JPH11503176A (ja) 新規な二芳香族ジベンゾフラン誘導体およびそれらのヒトまたは動物用医薬品および化粧品への用途
KR100240542B1 (ko) 신규한 레티노이드
WO1992016496A1 (en) N-[[4,5-dihydroxy- and 4,5,8-trihydroxy-9,10-dihydro-9,10-dioxo-2-anthracene-yl]carbonyl]amino acids useful in the therapy of osteoarticular affections
RU2601307C2 (ru) Инденовые производные для применения в лечении воспалительного заболевания кишечника
FR2636630A1 (fr) Nouveaux composes benzofuranniques, leur procede de preparation, compositions pharmaceutiques et cosmetique les contenant et utilisation de ces compositions
CA2308478C (en) Indole derivatives useful as endothelin receptor antagonist
JPWO2004101551A1 (ja) ベンズイミダゾール誘導体の結晶及びその製造方法
CN108864083B (zh) 一类具有抗癌活性的氨基取代吲嗪类化合物及其衍生物
WO2019232665A1 (zh) 一类具有抗癌活性的硫代吲嗪类化合物及其衍生物
JP2001523247A (ja) レチノイド様化合物
HUT71887A (en) Process for producing pyridine derivatives as leucotriene b4 antagonists
RU2173683C2 (ru) Ретиноиды и фармацевтическая композиция, их содержащая
EP0802181B1 (de) Neue Retinoide
CN117342993A (zh) 一种曲法罗汀盐及其药物组合物和用途
CN109705120A (zh) 一类咪唑并[1,2-a]吡啶化合物及其制备方法和用途
CA2344919A1 (en) Active enantiomer of rar.gamma.-specific agonist
CN1141628A (zh) 2-(4-甲氧苯氧基)-3-吡啶胺,其药物组合物和治疗用途

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees