JP3060574B2 - 金属錫回収法 - Google Patents

金属錫回収法

Info

Publication number
JP3060574B2
JP3060574B2 JP8937191A JP8937191A JP3060574B2 JP 3060574 B2 JP3060574 B2 JP 3060574B2 JP 8937191 A JP8937191 A JP 8937191A JP 8937191 A JP8937191 A JP 8937191A JP 3060574 B2 JP3060574 B2 JP 3060574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
aluminum
dross
scrap
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8937191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04304327A (ja
Inventor
明 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP8937191A priority Critical patent/JP3060574B2/ja
Publication of JPH04304327A publication Critical patent/JPH04304327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060574B2 publication Critical patent/JP3060574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は脱銅ドロス及びアルミニ
ウム含有錫スクラップの処理法に関するものである。更
に詳しくは金属錫と硫化銅を主成分とする脱銅ドロスと
アルミニウムを含有する錫スクラップを同時に処理し錫
を回収する金属錫回収法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】脱銅ドロスは錫精錬工程中に、粗錫中に
含有されていた銅を硫黄を加えて硫化銅として除去した
際に生じたものである。銅の除去に際し錫が大量に脱銅
ドロス中に混入している。R.A.WRIGHT著、
「Extractive Metallurgy of
Tin」、2nd Ed.,ELSEVIER出版
社、1982年、p226には酸化ばい焼法による脱銅
ドロスの後処理が記載されている。一方回収錫原料の中
にアルミニウム片を大量に含有するスクラップが多くな
ってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年良質の錫原料が減
少し、又資源の有効利用の観点から良質でない錫原料の
使用が増え、それに伴って脱銅ドロスの発生量が増大し
ているため有効な利用が必要になってきた。脱銅ドロス
の後処理は困難であって、前記酸化ばい焼法はばい焼中
に銅−錫合金が生成して焼結する傾向が強く、後処理の
容易なばい焼が困難で、適当な処理方法ではなかった。
その他の適当な処理方法もなく有効に利用されていなか
った。大量のアルミニウム含有錫スクラップは単独に酸
処理によりアルミニウムから錫を分離するのは費用が嵩
むものであった。
【0004】本発明は上記課題に鑑み、脱銅ドロスとア
ルミニウム含有錫スクラップとを同時に処理して金属錫
を回収し、資源の再利用を低廉に行う方法を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明において、金属錫
と硫化銅を主成分とする脱銅ドロスを常温の濃塩酸中に
少量づつ投入して処理し、金属錫を選択的に錫イオンと
して浸出する第1工程と、該浸出液中にアルミニウム含
有錫スクラップを浸漬して、該アルミニウム含有錫スク
ラップ中の金属錫を残留させるとともにアルミニウムを
溶解させ、同時に前記浸出液中の錫イオンを金属錫とし
て析出させる第2工程とからなる、脱銅ドロス及びアル
ミニウム含有錫スクラップの両者を処理して金属錫を回
収することを特徴とする金属錫回収法を構成した。併せ
て 前記第2工程において、前記アルミニウム含有錫ス
クラップを水透過性及び可撓性を有する容器中に入れて
処理を行うことを特徴とする請求項1に記載された金属
錫回収法を構成した。
【0006】
【作用】請求項1の発明によると、第1工程では、金属
錫と硫化銅を主成分とする脱銅ドロスを常温において濃
塩酸中に浸漬し、金属錫が水素を発生し溶解して脱銅ド
ロスはスラリーとなる。濾過等の常法により固液分離す
ると浸出液中に錫が脱銅ドロスより90パーセント以上
溶出し、塩化錫SnCl2 溶液となる。第2工程では、
浸出液中にアルミニウム含有錫スクラップを浸漬すると
金属錫は残留し、アルミニウムは溶解する。そして浸出
液中の錫イオンは金属錫として析出する。請求項2の発
明によると、第2工程で、アルミニウム含有錫スクラッ
プは水透過性及び可撓性を有する容器中に入れたままの
状態で、一連の浸漬、水洗、脱水の工程にかけられる。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を図1により説明する。図
1は脱銅ドロスの一連の処理装置を示す図である。脱銅
ドロス1tを特に粉砕することなく、常温において耐酸
タンク中の2m3の濃塩酸中に攪拌しながら少量ずつ投
入した。過度に反応が激しくならないように水素の発生
状況を見ながら投入する。この際水素と共に硫化水素が
発生するから局所排気をし、又水素濃度が爆発濃度にな
らないように留意する。1t全部を投入するのに約2時
間かかり終了した。その後も攪拌を続け10時間浸漬し
た。脱銅ドロスはスラリー状になった。得られたスラリ
ーをフィルタープレスにより濾過し、濾液を浸出滓より
分離した。
【0008】濃塩酸を使用するのは下記の理由による。
濃塩酸は常温で脱銅ドロスを粉砕等の前処理をすること
なく脱銅ドロスと反応し、下記の反応式により錫は第一
錫イオンとなり、水素を発生する。 Sn +2HCl ─→ Sn2++2Cl- + H2 反応は可なり激しいが脱銅ドロスを少量ずつ投入するこ
とにより制御できない程ではない。金属錫の浸出率は濃
塩酸を金属錫に対して当量の2〜2.5倍程度使用する
と90パーセント以上になる。硫化銅の浸出は少量であ
る。又残滓は容易に濾過が可能である。これに対し希塩
酸(2+1)を使用すると、反応は穏やかであるが金属
錫の浸出率は80パーセント程度に止まる。硫化銅は溶
解せず、従って浸出液中に銅は殆ど含有されない。従っ
て脱銅ドロスの性状が良好で浸出液中に銅を含有しない
ようにするときに適する。
【0009】比較のための実験によると、硫酸は脱銅ド
ロスと加熱しないと反応せず、且つ錫の浸出率が低い。
又硝酸は過度に激しく反応し、反応の制御が極めて困難
である。
【0010】濾液は水で約2倍量に希釈し4m3 にし
た。この濾液は主として塩化錫SnCl2 のの水溶液で
ありSn112g/lを含有している。この水溶液を耐
酸性のセメンテーションタンク1に入れた。アルミニウ
ム片を含有するスクラップ400kgを耐酸性合成繊維
製の織り目が粗く液体が自由に通過可能な袋2に詰め、
袋2は梁3により水平に移動可能な昇降機4により降下
しセメンテーションタンク1に入れられ浸漬された。ア
ルミニウム片を含有するスクラップには錫が約10パー
セント、アルミニウムが約60パーセント、そのうち金
属アルミニウムが約50パーセント含まれている。錫イ
オンは下記の反応式に従い袋2の中で金属錫として析出
した。 3Sn2++6Cl- +2Al ─→ 3Sn+2Al3++6Cl- 浸漬を継続するとセメンテーションタンク1中の錫イオ
ンは順次減少し、3日後にはSn0.10g/lを含有
するのみとなり、除去率は99.9パーセントに達し
た。又塩化アルミニウムの濃度は210g/lに昇っ
た。
【0011】3日後に浸漬を終了し、袋2はセメンテー
ションタンク1より昇降機4により引上げられ、梁3に
より水平に移動し、昇降機4により降下し隣接した水洗
タンク5に入れて洗浄した。洗浄終了後再び袋2はセメ
ンテーションタンク1より昇降機4により引上げられ、
梁3により水平に移動し、昇降機4により降下し隣接し
た圧縮絞り機6に置かれ、袋2の内容物を袋2に入れた
まま圧縮し絞り脱水した。脱水後袋2は昇降機4により
引上げられ、梁3により水平に移動し、昇降機4により
降下し隣接したコンテナ7に移した。コンテナ7は溶錬
工場に送られた。
【0012】アルミニウム片を含有するスクラップを袋
2に入れて処理するのは、袋2に入れた後は浸漬、洗
浄、脱水、錫滓の溶錬工場への移送が一連の省力工程で
実行可能になるからである。又アルミニウム片による金
属錫の析出は錫とアルミニウムのイオン化傾向の相違に
基づくものであるから、何らの副資材を必要としない
し、析出した錫滓はそのまま何らの処理を要せず溶錬工
場に原料として送られる。
【0013】袋の内容物は錫約83パーセントと水分の
他少量の不純物を含む錫滓484kgであり、ドロス中
の錫の回収率は92.6パーセントであった。得られた
錫滓は溶錬工場に送り粗錫原料として斜板炉に投入し
た。錫滓は既に金属に還元されているから、更なる電解
が不要であり、電気エネルギーを消費しない。セメンテ
ーションタンク1に残留した液はAlCl3 溶液となり
凝集剤として廃液処理工程で有効に使用された。又、浸
出滓は銅が2〜3倍の60パーセント以上に濃縮されて
硫化銅Cu2 Sが主成分であり、錫は数パーセントに過
ぎないから、銅精錬工場に送り銅原料として利用され
た。
【0014】次に脱銅ドロス、錫滓及び浸出滓(未乾
燥)の分析値一覧を示す。 分析値一覧 Sn Cu S Fe Pb As Al( %) 脱銅ドロス 4 8 25 6 2.0 1.0 1.5 浸出滓 7 65 10 2.5 1.0 1.5 アルミニウム 含有スクラップ 9.6 0.5 <0.5 0.6 1.4 <0.5 60 錫滓 83 0.3 <0.5 0.2 <0.1 <0.1
【0015】
【発明の効果】本発明により脱銅ドロスとアルミニウム
含有錫スクラップとを同時に処理して金属錫を回収し、
資源の再利用が低廉に行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱銅ドロスの一連の処理装置を示す図である。
【符号の説明】
1 セメンテーションタンク、2 袋、3 梁、4 昇
降機、5 水洗タンク、6 圧縮絞り機、7 コンテナ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属錫と硫化銅を主成分とする脱銅ドロス
    を常温の濃塩酸中に少量づつ投入して処理し、金属錫を
    選択的に錫イオンとして浸出する第1工程と、該浸出液
    中にアルミニウム含有錫スクラップを浸漬して、該アル
    ミニウム含有錫スクラップ中の金属錫を残留させるとと
    もにアルミニウムを溶解させ、同時に前記浸出液中の錫
    イオンを金属錫として析出させる第2工程とからなる、
    脱銅ドロス及びアルミニウム含有錫スクラップの両者を
    処理して金属錫を回収することを特徴とする金属錫回収
    法。
  2. 【請求項2】前記第2工程において、前記アルミニウム
    含有錫スクラップを水透過性及び可撓性を有する容器中
    に入れて処理を行うことを特徴とする請求項1に記載さ
    れた金属錫回収法。
JP8937191A 1991-03-29 1991-03-29 金属錫回収法 Expired - Lifetime JP3060574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8937191A JP3060574B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 金属錫回収法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8937191A JP3060574B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 金属錫回収法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04304327A JPH04304327A (ja) 1992-10-27
JP3060574B2 true JP3060574B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=13968839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8937191A Expired - Lifetime JP3060574B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 金属錫回収法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3060574B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI396595B (zh) * 2010-04-07 2013-05-21 Univ Da Yeh 含錫廢料資源化之方法
JP2020132981A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 三和油化工業株式会社 金属回収方法及び金属回収装置
CN113621821A (zh) * 2021-08-20 2021-11-09 金隆铜业有限公司 从除铅铋卡尔多炉渣中回收金属锡的方法
CN117568620B (zh) * 2023-12-01 2024-04-30 昆明理工大学 一种粗锡双锅加硫除杂反应器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04304327A (ja) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101838736B (zh) 湿法炼锌系统净液钴渣中有价金属的湿法分离方法
CN101289712B (zh) 从含铟物料中回收铟的方法
US4288304A (en) Hydrometallurgical process for treatment of sulphur ores
EP0013098A1 (en) Removal of manganese ions from zinc and manganese containing solutions
US3929598A (en) Recovery of copper and zinc from low-grade non-ferrous materials
US4162294A (en) Process for working up nonferrous metal hydroxide sludge waste
US4337128A (en) Cupric and ferric chloride leach of metal sulphide-containing material
CN103572322B (zh) 一种从含铜氧化金矿中回收金铜的方法
JP2014526614A (ja) 酸化亜鉛の精製方法
Shi et al. Separation and recovery of copper in Cu− As-bearing copper electrorefining black slime by oxidation acid leaching and sulfide precipitation
JPS604892B2 (ja) 銅精製陽極スライムから金属を回収する方法
US4662938A (en) Recovery of silver and gold
CA1057506A (en) Method of producing metallic lead and silver from their sulfides
CN102002597B (zh) 一种从低品位碲渣中综合回收有价金属的方法
JPH1072631A (ja) 電解アンチモンおよび単体イオウを生成するための、イオウ−アンチモン鉱石の湿式冶金学的および電気化学的処理方法
JP3060574B2 (ja) 金属錫回収法
CN103397190A (zh) 用含金铜污泥生产高纯金及硫酸铜的方法
CN106591586B (zh) 一种铜冶炼白烟尘中多金属回收的方法
CN102690951A (zh) 一种从铅阳极泥碱浸脱砷液中去除铅、锑的方法
US5948140A (en) Method and system for extracting and refining gold from ores
WO2006084273A2 (en) Process for hydrometallurgical treatment of electric arc furnace dust
JPS5952696B2 (ja) 銅電解アノ−ドスライムから銅及びセレニウムを回収する方法
WO2012068621A1 (en) For recovering zinc and/or zinc oxide i
JP2001279344A (ja) 錫の回収方法
JP2953095B2 (ja) 脱銅ドロスの処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000328

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term