JP3055987U - 灰皿付きタバコケース - Google Patents

灰皿付きタバコケース

Info

Publication number
JP3055987U
JP3055987U JP1998001300U JP130098U JP3055987U JP 3055987 U JP3055987 U JP 3055987U JP 1998001300 U JP1998001300 U JP 1998001300U JP 130098 U JP130098 U JP 130098U JP 3055987 U JP3055987 U JP 3055987U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ashtray
cigarette
top plate
case
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998001300U
Other languages
English (en)
Inventor
良則 飯田
Original Assignee
良則 飯田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 良則 飯田 filed Critical 良則 飯田
Priority to JP1998001300U priority Critical patent/JP3055987U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055987U publication Critical patent/JP3055987U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タバコを収納するタバコケースに一体的に灰
皿部を形成することにより、わざわざ携帯用の灰皿を別
途携行することを不要とした灰皿付きタバコケースを提
供する。 【解決手段】 ケース本体2内の後方側でタバコを収納
するタバコ収納部7と、仕切壁6により前方側に画成さ
れた灰皿部10とを備え、灰皿部は天板11と、天板に
穿設したタバコとほぼ同径の複数の吸殻挿入孔12と、
各吸殻挿入孔を内方から上側へ弾圧して塞ぐ密閉蓋13
と、天板と仕切壁に包囲された消火部14とから灰皿付
きタバコケースを構成し、吸殻挿入孔から吸殻を火のつ
いたまま差し込んでも消火部内ですぐに消火してこのま
ま携行し得るようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案はタバコケースに灰皿を一体的に設け、路上や禁煙指定領域外などの 灰皿が設置していない場所でも喫煙可能な灰皿付きタバコケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
灰皿を設置していない場所において、たとえそこが喫煙可能な所であっても、 喫煙後、吸殻をその場所に投げ捨てるようなことは、道徳上は言うまでもなく、 火災の原因となるなど大変危険である。このため喫煙者は、通常、タバコとは別 に携帯用灰皿を所持して、この携帯用灰皿に喫煙後の吸殻を入れて持ち歩くよう にしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、携帯用の灰皿は持ち歩きが便利なように、通常、ポケットに収納で きるような小型に構成されているが、喫煙者はタバコのほかに、別途この灰皿を 携行しなければならないため、携行品が嵩んでしまい、また喫煙後この携帯用灰 皿を置き忘れたり、携行時にポケット内で灰皿の蓋が開いて吸殻が散乱したり、 或いは蓋の摘みや蝶番などでポケットが破れたり傷ついたりすることがある。ま た、吸殻の臭いが漏れて周囲に臭気を発散したり、また、吸殻で一杯になった灰 皿の洗浄も厄介である。
【0004】 本考案は、以上のような点に鑑み、タバコを収納するタバコケースに一体的に 灰皿を形成することにより、わざわざ携帯用の灰皿を別途携行することを不要と した灰皿付きタバコケースを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案のうち請求項1に記載の灰皿付きタバコケー スは、ケース本体と、このケース本体から少なくとも前方へ開く前蓋とを有し、 ケース本体は、後方側で所定数のタバコを収納するタバコ収納部と、仕切壁によ りタバコ収納部の前方側に画成された灰皿部とを備え、この灰皿部は、天板と、 天板に穿設したタバコとほぼ同径の少なくとも1つの吸殻挿入孔と、吸殻挿入孔 を塞ぐ密閉蓋と、天板と仕切壁に包囲された消火部とから構成されることを特徴 とする。
【0006】 また、請求項2に記載の灰皿付きタバコケースは、ケース本体と、このケース 本体から少なくとも前方へ開く前蓋とを有し、ケース本体は、後方側で所定数の タバコを収納するタバコ収納部と、仕切壁によりタバコ収納部の前方側に画成さ れた灰皿部とを備え、また、灰皿部は、天板と、天板に穿設したタバコとほぼ同 径の複数の吸殻挿入孔と、各吸殻挿入孔を塞ぐ密閉蓋と、天板と仕切壁に包囲さ れた消火部とから構成されると共に、仕切壁によりケース本体の底部近傍に画成 され、また、天板が仕切板から前方へ傾斜してケース本体の前蓋下縁まで連接し て形成され、さらに、密閉蓋が、該吸殻挿入孔の内方から上側へ弾圧して当接す ることにより吸殻挿入孔を密閉するようにしたことを特徴とする。
【0007】 さらに、請求項3に記載の灰皿付きタバコケースは、請求項2の構成に加え、 前記消火部が前記複数の吸殻挿入孔に対応した複数の室に画成されると共に、各 室に対応した小窓を有する中仕切板を介して灰溜め部が画成されるようにしたこ とを特徴とする。
【0008】 本発明によれば、灰皿付きタバコケースをポケットなどから取り出してケース 本体の前蓋を開くと、ケース本体内の後方に並置して収納された所定数のタバコ が露出する。そのうち一本を抜き出して喫煙し、喫煙後の吸殻は路上などに捨て ること無く、火がついたままでケース本体内前方の天板に穿設した吸殻挿入孔か ら差し込み、消火部底面に押しつけることにより吸殻は消火される。消火された 吸殻は吸殻挿入孔に差し込んだまま、前蓋を閉じれば、タバコケースを再びポケ ットなどに入れて携行することができる。吸殻を灰皿部の天板の吸殻挿入孔から 差し込むとき、吸殻挿入孔を塞ぐ密閉蓋を弾力に抗して下方へ押し下げることに より、吸殻は簡単に吸殻挿入孔に収容される。 ここで、吸殻挿入孔が複数設けられていると、未使用の吸殻挿入孔は密閉蓋に より下方から弾圧されて完全に密閉しているので、消火部内に溜まった吸殻の灰 が外部へ飛散することはなく、臭気も漏れ出すことがない。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、図面に示した実施形態により本考案を詳細に説明する。 図1はタバコケース1の蓋を開いた状態の斜視図であり、図2はタバコケース 1の中央縦断面図である。このタバコケース1はケース本体2と上蓋3と前蓋4 とを備えている。上蓋3は、ケース本体2の背面最上部に連接されたインテグラ ルヒンジ(すなわち、折り曲げ線)3aにより上方へ開くようになっており、前 蓋4は、ケース本体2の前面下方寄りに連接されたインテグラルヒンジ(すなわ ち、折り曲げ線)4aにて前方へ開くようになっており、これらケース本体2、 上蓋3及び前蓋4は、例えば厚紙やプラスチック板などで一体的に形成されてい る。タバコケース1のタバコTを取り出す前蓋4部分は前方へ大きく開き、タバ コTの取出しが容易に出来るようにされている。 タバコケース1は市販されている通常のタバコ入れより多少大きくなるので、 タバコケース1の角の部分が全面カットされて面取り5が施されている。
【0010】 このタバコケース1のケース本体2の内部は、仕切壁6を介して前方側と後方 側とに区画され、後方側は複数本の新しいタバコを並置して収納するタバコ収納 部7として画成されており、また、前方側は灰皿部10を構成している。仕切壁 6はケース本体の底面中央からケース本体の約1/3の高さに立設されて後方側 のタバコ収納部7と前方側の灰皿部10を画成している。 灰皿部10は、仕切壁6によりタバコケース1内の前方側において、ケース本 体2の底部近傍に形成されている。この灰皿部10は、基本的には天板11と、 この天板11に穿設したタバコTとほぼ同径の少なくとも1つの吸殻挿入孔12 と、この吸殻挿入孔12を塞ぐ密閉蓋13と、上記天板11と仕切壁6に包囲さ れた消火部14とから構成される。
【0011】 上記天板11は上記仕切壁6先端から前方へ傾斜してケース本体の上記前蓋下 縁まで仕切壁6と一体的に連接して形成されると共に、この天板11に本実施態 様では5個の吸殻挿入孔12が形成されている。密閉蓋13は吸殻挿入孔12の 内方から上側へ弾圧して当接することにより該吸殻挿入孔12を密閉するように されている。具体的には、密閉蓋13の基端下側でバネ手段15によって上方へ 付勢されて、通常は天板11の下側に当接している。
【0012】 吸殻挿入孔12の下方には、天板11と仕切壁6とで画成した消火部14が設 けられ、喫煙後の吸殻をたとえ火がついたままで吸殻挿入孔12から差し込んで もこれをすぐさま消火して、吸殻をそのまま収容・貯留するようになっている。 この消火部14は、各吸殻挿入孔12と連通する1つの部屋として形成されてい てよいが、本実施態様では図3に示すように、各吸殻挿入孔12に対応して各コ ンパートメントに区画して形成されている。この消火部14は、上記したように 喫煙者が吸殻を完全に消火することなく差し込んだ場合でもすぐに自然消火し得 るように、外気から完全に密閉された密閉室を構成しており、そのために、天板 11、仕切壁6及びケース本体2の接する領域は一体的に形成されるか、接着さ れることにより密封されると共に、これらの内部の全面にアルミニウム箔などの 耐熱材(図示せず)が貼着されて、遮蔽している。
【0013】 さらに、図2及び図3を参照すると、本実施形態にあっては各消火部14に対 応した小窓16を有する中仕切板17を介して灰溜め部18が画成されている。 この灰溜め部18は、携行時に万一タバコケース1が傾いたりひっくり返ったり しても、消火部14内に蓄積していた灰が出ないよう、消火部14の内部でさら に画成されて別室として形成されており、灰は小窓16から灰溜め部18内に入 り込みそこで蓄積されるようになっている。
【0014】 本考案は以上の構成でなり、タバコを取り出す場合は、タバコケース1の上蓋 3を上方へ開いてタバコTを取り出し喫煙する。喫煙後、吸殻を消火し貯留する 場合は、前蓋4を開いて未使用の吸殻挿入孔12から密閉蓋13の弾力に抗して 火がついたままの吸殻を押し込むと、吸殻挿入孔12は吸殻で密閉されることに なるので、外気から完全に密閉された消火部14内ですぐに自然消火することに なる。その際、消火部14の内壁はアルミニウム箔フィルムなどにより全て耐熱 耐火処理されているので、タバコケースが紙製であっても引火する危険もない。 なお、タバコケースは一般に20本が1ケースとして収納されているので、最 初は灰皿部10の吸殻挿入孔12内にも吸っていないタバコを差し込んでおくこ とができる。 さらに、消火したタバコの臭いを消すために、人間が口に触れても害の無いチ ョコレートなどの食品物をアルミニウム箔などに塗布しておけば、消臭効果が向 上する。
【0015】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、20本入りの通常のタバコ ケースとしてタバコを収納することができ、喫煙する場合は上蓋を開いてタバコ を抜き出し、喫煙後は路面などに投げ捨てることなく、タバコケースの前蓋を開 いて、前面下方に一体的に形成された灰皿部の吸殻挿入孔から消火部内に差し込 めば、吸殻は自然消火し、そのままタバコケースをポケットなどに入れて携行す ることができる。したがって、従来のようにタバコを入れたタバコケースの他に 携帯用灰皿を別途携行する必要がなく、灰皿の無い所でもタバコが吸え、「タバ コのポイ棄て禁止」にも役立つ。また、タバコケース内のタバコを全部吸い終わ った後は、タバコケースをその中に収納した吸殻と共に所定のごみ箱に捨てるだ けで済むなどの実用的効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るタバコケースの蓋を開いた状態の
斜視図である。
【図2】本考案に係るタバコケースの中央縦断面図であ
る。
【図3】本考案に係るタバコケースの内部を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 タバコケース 2 ケース本体 3 上蓋 4 前蓋 6 仕切壁 7 タバコ収納部 10 灰皿部 11 天板 12 吸殻挿入孔 13 密閉蓋 14 消火部 15 バネ手段 16 小窓 17 中仕切板 18 灰溜め部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース本体と、このケース本体から少な
    くとも前方へ開く前蓋とを有し、上記ケース本体は、後
    方側で所定数のタバコを収納するタバコ収納部と、仕切
    壁によりこのタバコ収納部の前方側に画成された灰皿部
    とを備え、この灰皿部は、天板と、天板に穿設したタバ
    コとほぼ同径の少なくとも1つの吸殻挿入孔と、吸殻挿
    入孔を塞ぐ密閉蓋と、上記天板と仕切壁に包囲された消
    火部とから構成された、灰皿付きタバコケース。
  2. 【請求項2】 ケース本体と、このケース本体から少な
    くとも前方へ開く前蓋とを有し、上記ケース本体は、後
    方側で所定数のタバコを収納するタバコ収納部と、仕切
    壁によりこのタバコ収納部の前方側に画成された灰皿部
    とを備え、この灰皿部は、天板と、天板に穿設したタバ
    コとほぼ同径の複数の吸殻挿入孔と、各吸殻挿入孔を塞
    ぐ密閉蓋と、上記天板と仕切壁に包囲された消火部とか
    ら構成されており、さらに上記灰皿部は、上記仕切壁に
    よりケース本体の底部近傍に画成され、上記天板が上記
    仕切板から前方へ傾斜してケース本体の上記前蓋下縁ま
    で連接して形成されると共に、上記密閉蓋が上記吸殻挿
    入孔の内方から上側へ弾圧して当接することにより該吸
    殻挿入孔を密閉するようにした、灰皿付きタバコケー
    ス。
  3. 【請求項3】 ケース本体と、このケース本体から少な
    くとも前方へ開く前蓋とを有し、上記ケース本体は、後
    方側で所定数のタバコを収納するタバコ収納部と、仕切
    壁によりこのタバコ収納部の前方側に画成された灰皿部
    とを備え、この灰皿部は、天板と、天板に穿設したタバ
    コとほぼ同径の複数の吸殻挿入孔と、各吸殻挿入孔を塞
    ぐ密閉蓋と、上記天板と仕切壁に包囲された消火部とか
    ら構成されており、さらに上記灰皿部は、上記仕切壁に
    よりケース本体の底部近傍に画成され、上記天板が上記
    仕切板から前方へ傾斜してケース本体の上記前蓋下縁ま
    で連接して形成されると共に、上記密閉蓋が上記吸殻挿
    入孔の内方から上側へ弾圧して当接することにより該吸
    殻挿入孔を密閉しており、また、上記消火部が上記複数
    の吸殻挿入孔に対応した複数の室に画成されると共に、
    各室に対応した小窓を有する中仕切板を介して灰溜め部
    が画成される、灰皿付きタバコケース。
JP1998001300U 1997-09-05 1998-03-09 灰皿付きタバコケース Expired - Lifetime JP3055987U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998001300U JP3055987U (ja) 1997-09-05 1998-03-09 灰皿付きタバコケース

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP910997 1997-09-05
JP9-9109 1997-09-05
JP1998001300U JP3055987U (ja) 1997-09-05 1998-03-09 灰皿付きタバコケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3055987U true JP3055987U (ja) 1999-02-02

Family

ID=43189979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998001300U Expired - Lifetime JP3055987U (ja) 1997-09-05 1998-03-09 灰皿付きタバコケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055987U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013032306A2 (ko) * 2011-09-02 2013-03-07 Song Yun Saeng 다수개의 담배수납파이프로 이루어진 담배수납하우징이 내장된 담배 케이스
WO2017013741A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 日本たばこ産業株式会社 棒状たばこ物品用パッケージ
WO2017013742A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 日本たばこ産業株式会社 棒状たばこ物品用パッケージ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013032306A2 (ko) * 2011-09-02 2013-03-07 Song Yun Saeng 다수개의 담배수납파이프로 이루어진 담배수납하우징이 내장된 담배 케이스
WO2013032306A3 (ko) * 2011-09-02 2013-04-25 Song Yun Saeng 다수개의 담배수납파이프로 이루어진 담배수납하우징이 내장된 담배 케이스
WO2017013741A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 日本たばこ産業株式会社 棒状たばこ物品用パッケージ
WO2017013742A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 日本たばこ産業株式会社 棒状たばこ物品用パッケージ
JPWO2017013742A1 (ja) * 2015-07-21 2017-12-07 日本たばこ産業株式会社 棒状たばこ物品用パッケージ
KR20180033231A (ko) * 2015-07-21 2018-04-02 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 봉상 담배 물품용 패키지
EP3326936A4 (en) * 2015-07-21 2019-03-20 Japan Tobacco, Inc. PACKAGING FOR STEM-SHAPED TOBACCO ARTICLES

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5799781A (en) Cigarette package with ashtray
CA2497111A1 (en) Compartmentalized cigarette snuffer and receptacle
US20050236005A1 (en) Caddy for smoking accessories
JP2649780B2 (ja) タバコケース
JP3055987U (ja) 灰皿付きタバコケース
US5501332A (en) Cigarette extinguishing storage device
US5996588A (en) Pocket ashtray equipped for holding a packet of tobacco and protection for the base of the latter, with a deposit for extinguishing cigarette butts
US4473084A (en) Ashtray snuffer
WO2006084302A1 (en) Cigarette butt extinghisher/disposal
US7380553B2 (en) Receptacle for extinguishing and storing cigarette butts
GB2433930A (en) Container for tobacco products comprising further compartments and an extinguishing member
KR101258194B1 (ko) 휴대용 담뱃불 소화기
JPH10155470A (ja) 携帯用タバコ処理箱
JPH08332070A (ja) 吸殻入れ形煙草収納箱
KR200302699Y1 (ko) 재떨이 내장 담배갑
CN211794306U (zh) 一种多功能组合式陶瓷组件
AU2006100102A4 (en) Cigarette package assembly
WO2006063398A1 (en) Cigarette packet with receptacle
KR200296338Y1 (ko) 일회용 재떨이
JP3026997U (ja) 携帯用灰皿
JPH0646822A (ja) 消火機能付吸殻入れ兼用タバコ包装箱
KR910002587Y1 (ko) 재털이
KR200177001Y1 (ko) 착탈식 휴대용 담배 꽁초 수납용기(재떨이)
KR960009542Y1 (ko) 재떨이가 내장된 담뱃갑
KR200149252Y1 (ko) 재떨이가 부설된 담뱃갑