JP3055485U - ルアーの安全装置 - Google Patents

ルアーの安全装置

Info

Publication number
JP3055485U
JP3055485U JP1998004805U JP480598U JP3055485U JP 3055485 U JP3055485 U JP 3055485U JP 1998004805 U JP1998004805 U JP 1998004805U JP 480598 U JP480598 U JP 480598U JP 3055485 U JP3055485 U JP 3055485U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lure
front member
hook
safety device
rear member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998004805U
Other languages
English (en)
Inventor
辰明 熊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Co Ltd
Original Assignee
Takara Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Co Ltd filed Critical Takara Co Ltd
Priority to JP1998004805U priority Critical patent/JP3055485U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055485U publication Critical patent/JP3055485U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】フックをルアーの一部と共に収容してフックを
露出させず、ルアーの取り扱いを容易にすることができ
るルアーの安全装置を提供すること。 【解決手段】装置本体Aは前部材1と後部材2とからケ
ース状に形成され、前部材1と後部材2とを閉じ合せる
ことによりルアー20の一部と、該ルアー20の一部に
設けられたフック24とを収納した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、ルアーのフックによる事故を防止する為のルアーの安全装置に関す る。
【0002】
【従来の技術】
従来、シーバスやブラックバスなどの魚を釣る際に使用するルアーは、ルアー 本体にさまざまな彩色が施されたものや、形状の異なるものを多数用意しておい て、ターゲットや天候などさまざまな条件に応じて、最適なルアーを選択して使 用していた。しかし、数多くのルアーを用意するのも煩雑なので、手持ちのルア ーにさまざまなオプションを装着することにより、限られた数のルアーを有効に 利用できるように錘部材を付加できるようにしたものや、リップ部を交換できる ようにしたもの等さまざまなルアーが提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のルアーは使用する場合の機能の変更に関するものであり 、機能変更時のルアーの取り扱い上の問題は考慮されていなかった。つまり、オ プションを装着する際にフックが衣服に引っかけたり膚に刺さったりするトラブ ルや、使用しない時のルアーを剥き出しの状態で放置することによるトラブる回 避のため一々タックルケースなどに収容しなければならず、取扱上には注意が必 要であった。
【0004】 本考案は、上記問題点を解消し、フックをルアーの一部と共に収容してフック を露出させず、ルアーの取り扱いを容易にすることができるルアーの安全装置を 提供することをその課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本考案に係るルアーの安全装置は、装置本体は前部 材と後部材とからケース状に形成され、前部材と後部材とを閉じ合わせることに よりルアーの一部と、該ルアーの一部に設けられたフックとを収容することを特 徴とする。
【0006】 なお、前記ルアーの一部を前記装置本体に収容した状態でルアーを立てた時の 装置本体の接地面を平坦にして、ルアーの起立状態を保てるようにしてもよい。 また、前記前部材は先窄まりに形成され、前部材の内壁の一部を収容したルア ーの一部に圧接するようにしてもかまわない。
【0007】 さらに、前記前部材と後部材とは少なくとも前部材が透明で、収容したルアー の一部が見えるようにすることが好ましい。
【0008】 そして、前記装置本体は前部材と後部材とに代えて右部材と左部材とから構成 され、ルアーを左右から挟むようにしてもかまわない。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1において符号Aは、本考案に係るルアーの安全装置の装置本体を示し、こ の装置本体Aは、透明なアクリル樹脂で中空に形成されると共に一方が開口した 前部材1と後部材2とからケース状に形成され、この前部材1と後部材2とを閉 じ合わせることによりフックの取り付けられたルアーの一部をフックごと収容す ることができるように構成されているものである。
【0010】 前部材1は先窄まりの平面視略三角形状に形成され、開口部側の上端には切り 欠き部3が形成され、一方の側面の開口部周縁には断面略U字状に湾曲した係合 片4が形成され、他方の側面の開口部周縁には係合突部5が形成され、接地面で ある底面1aは平坦に形成されている。
【0011】 後部材2は略方形の箱状に形成され、開口部側の上端には、前部材1と後部材 2とを閉じ合わせた時に1つの開口部ができるように、前部材1の切り欠き部3 と同じ幅の切り欠き部6が形成され、一方の側面の開口部周縁には上記前部材1 の係合片4に係合する係合軸7が2つの支持片8で支持され、他方の側面の開口 部周縁には上記前部材1の係合突部5に係合するフック9が形成され、背面には 水抜きの孔10が2つ形成され、接地面である底面2aは平坦に形成されている 。
【0012】 ところで、図2において符号20は、ルアーの一例を示し、このルアー20は ロボットのキャラクターを模して形成されたもので、胴体部21には錘部材を収 納する収納部22が形成され、脚部23には3本針からなるフック24が取り付 けられ、脚部23と胴体部21との間には括れ部25が形成されているものであ る。
【0013】 次に、図2によって、上記構成になるルアーの安全装置の使用態様について説 明する。先ず、ルアー20の括れ部25を後部材2の切り欠き部6に嵌め合わせ 、ルアー20の一部である脚部23と、この脚部に設けられたフック24とを後 部材2内に収容する。次に、前部材1の係合片4を後部材2の係合軸7に係合さ せた後、係合軸7を支点に前部材1を回動し、後部材2のフック9に前部材1の 係合突部5を係止させて前部材1と後部材2とを閉じ合わせる。このようにして 前部材1と後部材2とを閉じ合わせた時には、ルアー20の一部(脚部)23と その一部に設けられたフック24とが前部材1と後部材2とで形成される装置本 体A内に収納されることになり、フック24が露出するこがなくなりルアーを取 扱う際にフックによる事故の発生を回避することができると共に、脚部より上部 のルアーが前部材1と後部材2とにそれぞれ形成された切り欠き部3、6が形成 する開口部から突出することになり、ルアー20の収納部22に入れる錘部材( 図示せず)や、ルアー20の頭部に被せるリップが形成されたヘルメットなどの アタッチメント(図示せず)を一方の手で持って、他方の手で掴んだルアーに装 着する際に、ルアーを持つ手がフックの針に触らないように注意しながら作業す る必要がなく、手早く作業をすることができる。
【0014】 また、前部材1が先窄まりに形成されているので、前部材1と後部材2とを閉 じ合わせた時に、図4に示すように、前部材1の内壁とルアーの一部がa点で圧 接し、ルアーが装置本体に後部材2と前部材1のa点とで確実に保持される。そ して、前部材1と後部材2とは底面が平坦に形成されているので、図5に示すよ うに、ルアーを保持した状態で装置本体Aを立たせることができ、しかも、ルア ー20が装置本体Aに確実に保持されているので、お気に入りのルアーを装飾品 として机や本棚など安定した状態で飾ることができる。
【0015】 さらに、前部材を透明にすることにより、ルアーの一部が装置本体に覆われて 見えなくなるようなことがなく、ルアー全体を見ることができ、装飾品が単なる 飾り物ではなくルアーであることが一見してわかるので所有者の所有欲を満足さ せることができる。さらに、ルアーの止め輪26にキーチェーン等を取り付ける ことにより、お気に入りのルアーをキーホルダーにしたり、かばんやバック等の 持ち物に取着してアクセサリーとして持ち歩くことも可能になる。
【0016】 なお、上述の安全装置では前部材と後部材とを分離可能に形成したが、図6に 示すように、ポリエチレンなどで前部材1と後部材2とを折り曲げ可能な薄肉部 27で連結した一体成型で形成し、薄肉部27を中心に折り曲げて前部材1と後 部材2とを閉じ合わせるようにしても構わない。
【0017】 また、上述の安全装置では装置本体を前部材と後部材とで構成したが、ルアー を左右から保持するように、右部材と左部材とから構成しても構わない。
【0018】
【考案の効果】
本考案によれば、ルアー全体ではなくフックの取着された一部をフックと共に 収容し、フックを露出させないのでフックによる事故を回避できると共に、ルア ー全体が覆われることはないので、錘部材やリップなどの機能アップのパーツを 交換する際フックを気にすることなく作業を安全に行うことができる。
【0019】 また、装置本体の接地面を平坦にしたのでルアーの起立状態を保つことができ 、ルアーを立てた状態で装飾品として陳列することができる。
【0020】 そして、前部材を先窄まりにすることにより、ルアーを保持した状態で前部材 と後部材とでルアーを挟持することができ、装置本体とルアーとを一体化して机 や飾り棚等に装飾品として陳列する際も、安定して飾ることができる。
【0021】 さらに、少なくとも前部材を透明にすることにより、フックの部分が隠れるこ とはないので、ルアーを装飾品として飾った時、装飾品が単なる飾り物ではなく ルアーであることが一見してわかるので所有者の所有欲を満足させることができ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るルアーの安全装置の構成を示す斜
視図
【図2】上記ルアーの安全装置をルアーに取り付ける手
順の説明図
【図3】上記ルアーの安全装置をルアーに取り付けた状
態を説明する斜視図
【図4】上記ルアーの安全装置をルアーに取り付けた状
態を説明する要部横端面図
【図5】上記ルアーの安全装置をルアーに取り付けた状
態を説明する要部縦断面図
【図6】ルアーの安全装置の他の例を示す斜視図
【符号の説明】
1 前部材 2 後部材 20 ルアー 24 フック A 装置本体

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体は前部材と後部材とからケース
    状に形成され、前部材と後部材とを閉じ合わせることに
    よりルアーの一部と、該ルアーの一部に設けられたフッ
    クとを収容することを特徴とするルアーの安全装置。
  2. 【請求項2】 前記ルアーの一部を前記装置本体に収容
    した状態でルアーを立てた時の装置本体の接地面を平坦
    にした請求項1記載のルアーの安全装置。
  3. 【請求項3】 前記前部材は先窄まりに形成されている
    請求項1記載のルアーの安全装置。
  4. 【請求項4】 前記前部材と後部材とは少なくとも前部
    材が透明である請求項1又は3記載のルアーの安全装
    置。
  5. 【請求項5】 前記装置本体は前部材と後部材とに代え
    て右部材と左部材とから構成されている請求項1記載の
    ルアーの安全装置。
JP1998004805U 1998-07-01 1998-07-01 ルアーの安全装置 Expired - Lifetime JP3055485U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998004805U JP3055485U (ja) 1998-07-01 1998-07-01 ルアーの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998004805U JP3055485U (ja) 1998-07-01 1998-07-01 ルアーの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3055485U true JP3055485U (ja) 1999-01-12

Family

ID=43189493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998004805U Expired - Lifetime JP3055485U (ja) 1998-07-01 1998-07-01 ルアーの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055485U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009171075A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Denso Corp ラジオ放送受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009171075A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Denso Corp ラジオ放送受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5238159A (en) Hanger with improved irremovable information tab
US5305933A (en) Hanger with easily attachable information tab
US4226105A (en) Key ring holder
US5690444A (en) Cord equipped with connector
JP2002142841A (ja) 小物入れ
US2840878A (en) Separable key holder
JP3055485U (ja) ルアーの安全装置
US4368544A (en) Convertible necktie structure
KR100435189B1 (ko) 낚시바늘 수납 케이스
JP4950328B2 (ja) 収納部付リース
JPH0226390Y2 (ja)
JP3054830U (ja) 傘の柄
JP3193985U (ja) 釣針カバー
JP6732268B1 (ja) ランドセルカバー
JPS5810485Y2 (ja) 髪飾取付具
JP3064883U (ja) キ―ホルダ―付キ―ケ―ス
CA1281531C (en) Noose-like fabric fastener for use in holding together elongated articles
JP3026459U (ja) 釣り針カバー
JPH0736687Y2 (ja) ゴルフボールホルダー
JPH0719826Y2 (ja) 事務用トレーにおける見出しカード装着部
JP2582908Y2 (ja) 釣具ケース
JPS6124088Y2 (ja)
JP3043142U (ja) キーホルダー
KR200211750Y1 (ko) 물품 수용공간부를 갖는 장신구
JP3036848U (ja) ハンディ・ストラップ用装着具及びハンディ・ストラップ