JP3054316U - 自立杖及び杖自立補助具 - Google Patents

自立杖及び杖自立補助具

Info

Publication number
JP3054316U
JP3054316U JP1998004621U JP462198U JP3054316U JP 3054316 U JP3054316 U JP 3054316U JP 1998004621 U JP1998004621 U JP 1998004621U JP 462198 U JP462198 U JP 462198U JP 3054316 U JP3054316 U JP 3054316U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cane
movable
self
fixed
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998004621U
Other languages
English (en)
Inventor
文彌太 清澤
Original Assignee
文彌太 清澤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 文彌太 清澤 filed Critical 文彌太 清澤
Priority to JP1998004621U priority Critical patent/JP3054316U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054316U publication Critical patent/JP3054316U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 杖を使用している人が両手を使いたいとき、
簡単な操作で補助脚を開き、その場に安定して立ててお
くことができ、また、重さも従来品と差ほど変わらない
杖を提供しようとするものである。 【解決手段】 中空の杖軸1下部に軸方向に3本以上の
長方形のスリット5を設け、該スリット内に可動部6と
固定部7を備え、可動部および固定部に補助脚4を取り
付け、可動部と固定部の間にコイルばね9を、また可動
部と杖軸上部の係止部11との間にワイヤ10を装着す
ることより構成した自立杖。また、長さの異なる3本の
補助脚を使用し、杖として使用するときに補助脚の大部
分を杖軸内に収納できるように構成した自立杖。さら
に、既製の杖に取り付けることのできるような構造とし
た杖自立補助具。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、人の歩行の補助用具として用いる杖に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の杖は、杖軸と把手及び杖軸下端のゴムで保護された接地部1個で構成さ れたものが多いが、杖軸下端に3本または4本の接地部を備えた多脚型杖もみら れる(例えば、実開平5−84325)。また、自立させるために「不倒杖」の 名称での考案がみられる(実用新案登録番号第3015404号)。本登録考案 は、把持部の形状は略丸型で杖軸下端に杖を自立させるための四角形円盤を設け ている。この登録考案は、手に持つときの握り易さに難点がみられ、また、通常 の市販品にみられるスッテキ型、T字型、フィッシャ型などの把手の形状では、 把手の重心に偏りがあり杖を自立させることは難しい。、
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
杖を使用している人の共通する悩みとして、両手を使うことが必要なときに杖 を壁に立てかけるか、手摺りやフックに釣り下げるか、または床面か地面に横に 置くなどが必要となる。しかし、杖を立てかけておく場所が見当らなかったり、 立てかけてもバランスが悪くて倒れてしまうことが多い。また、床面や地面に置 くと杖を取り上げるために体を曲げなければならないなどの問題があった。また 、杖軸下端に3本または4本の接地部を備えた多脚型杖の場合は、接地部が1個 のものに比較して相当の重さがあり、長い時間の使用には使用者へ相当の負担が かかる。本考案は、このような不都合を改善するためのもので、近くに壁や手摺 りがなくても、補助脚を開きその場に安定して立てておくことができ、また、体 を曲げて床面や地面から取り上げる必要もなく、重さも従来品と差ほど変わらな い杖を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 中空の杖軸1の下部側面に軸方向に3個以上の3個以上の長方形のスリット5 を設け、該スリット5内に可動部6及び固定部7を設け、補助脚4の端部を可動 部6と、補助脚4の中間部を連結部材8を介して固定部7に回動できるように装 着し、可動部6と固定部7の間にコイルばね9と、可動部6と杖軸1上部に設け る係止部11との間にワイヤ10を装着する。また、別法として中空の杖軸1の 下部側面に軸方向に長さの異なる3個のスリット5を設け、杖軸1の内側に可動 部6と固定部7を備え、可動部6に継手13を固着し、該継手13の端部と補助 脚4の端部を回動できるように装着し、固定部7と可動部6との間にコイルばね 9と、可動部6と杖軸1上部に設ける係止部11との間にワイヤ10を装着する 。また、通常の杖軸1にとりつけ使用するための杖自立補助具として、杖軸1に 固定する固定部7と上下に動くことのできる可動部6を備え、3本以上の補助脚 4の端部を可動部6と、補助脚4の中間部を連結部材8を介して固定部7に回動 できるように装着し、可動部6と固定部7の間にコイルぱね9と、可動部6と杖 軸1の上部に設ける係止部11との間にワイヤ10を装着するようにする。
【0005】
【実施例】
【実施例1】考案の実施例1を図1及び図2を参照して説明する。 図1において、中空の杖軸1の下部側面に角度120゜の間隔で3個の長方形 のスリット5を設け、スリット5の下部に固定部7を、また上部に上下に動かす ことのできる可動部6を備える。可動部6に3本の補助脚4の上端を回動できる 状態に取り付け、固定部7に補助脚4の中間部を連結部材8を介して同様に取り 付ける。図2においては、中空の杖軸1の下半分正面断面図を示しており、固定 部7と可動部6の間に引張りコイルばね9を備え、可動部6と杖軸1の上部に設 ける係止部11との間にワイヤ10を接続する。杖を自立させたいときには、係 止部11のワイヤ10をゆるめるとコイルばね9の引張力により可動部6が下に 動き、補助脚4はスリット5より離れ、杖軸1の先端部3の下端まで下がりなが ら広がって止まり、杖を自立させることができる。また、係止部11のワイヤ1 0を引き上げることにより、補助脚4は上方に動き各スリット5に収納され、通 常の杖として使用することができる。
【0006】
【実施例2】 考案の実施例2を図3及び図4を参照して説明する。 図3において、中空の杖軸1の下部側面に杖軸方向に長さの異なる3個の長方 形のスリットを設け、杖軸1の下部のスリット5より長さの異なる3本の補助脚 4と、杖軸1の上部に係止部11及び係止把手12を表している。図4において は、杖軸1の内側下部に固定部7及び上部に可動部6を備え、可動部6に継手1 3を固着し、該継手13の下端に補助脚4を回動できるように装着する。固定部 7と可動部6の間に引張りコイルばね9を装着し、可動部6と杖軸1の上部に備 えた係止部11との間にワイヤ10を接続する。杖を自立させたいときには、係 止部11の係止把手12を係止部11の上部の引上げ位置より外し、係止部11 の下部の停止位置まで移動すると、可動部6と固定部7との間に備えたコイルぱ ね9の引張力により可動部6は下方に動き、それとともに3本の補助脚4はそれ ぞれのスリット5より杖軸外に広がり接地部の下端で停止する。補助脚4は長さ の異なる3本より成っており、地面に凹凸がある場合でも安定して自立させるこ とができる。また、係止部11の係止把手12を上部位置まで引上げると、補助 脚4は各スリット5に大部分を収納することができる。
【0007】
【実施例3】 考案の実施例3を図5を参照して説明する。 図5は市販されている通常の杖に杖自立補助具をとりつけた状態を示したもの で、杖軸1に固定する固定部7と上下に動かすことのできる可動部6を備えてい る。3本以上の補助脚4を回動できるように可動部6に取り付け、また、補助脚 4の中間部を連結部材8を介して固定部7に取り付け、可動部6と固定部7の間 にコイルばね9を備え、可動部6と杖軸1の上部に設ける係止部11との間にワ イヤ10を取り付けるようにする。杖を使用するときには、ワイヤ10を係止部 11より外すと、固定部7と可動部6の間に備えたコイルばねの引張力により可 動部6が下に動き、補助脚4は広がり接地部3の下端で停止する。また、ワイヤ 10を引き上げ係止部11に係止すると、可動部6は上に動くと共に補助脚4は たたまれ、杖軸1の側面に近接して固定される。
【0008】
【考案の効果】
本考案は、上述のとおり構成されているので、次に記載する効果を奏する。
【0009】 請求項1の自立杖においては、把手の形状がT字型やフィッシャ型など重心が 偏っている場合でも安定して自立させることができ、さらに重量も差ほど増える ことなく、操作も容易である。
【0010】 請求項2の自立杖においても、請求項1と同様な効果を持ち、異なる長さの補 助脚を使用することにより、地面などに凹凸のある場所でも安定して自立させる ことができる。また、補助脚を使用しないときは、補助脚を杖軸内に大部分を収 納することができ、歩行を妨げられることが少ない。
【0011】 請求項3の杖自立補助具においては、既製品の木製または金属性を問わず、容 易に取り付けることができ、効果、操作性も自立杖と同様である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例1の杖の立面図である。
【図2】本考案実施例1の杖の下半分正面断面図であ
る。
【図3】本考案実施例2の杖の立面図である。
【図4】本考案実施例2の杖の下半分正面断面図であ
る。
【図5】本考案実施例3の杖自立補助具の立面図であ
る。
【符号の説明】
1 杖軸 2 把手 3 接地部 4a,b,c 補助脚 5 スリット 6 可動部 7 固定部 8a,b,c 連結部材 9 コイルばね 10 ワイヤ 11 係止部 12 係止把手 13 継手

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 杖軸1の上端に把手2と下端に接地部3
    を備えた杖において、中空の杖軸1の下部側面に軸方向
    に3個以上の長方形のスリット5と該スリット5内に可
    動部6と固定部7を設け、補助脚4の端部を可動部6
    と、補助脚4の中間部を連結部材8を介して固定部7に
    回動できるように装着し、可動部6と固定部7の間にコ
    イルばね9と、可動部6と杖軸1の上部に設ける係止部
    11との間にワイヤ10を装着することより構成した自
    立杖。
  2. 【請求項2】 中空の杖軸1の下部側面に軸方向に長さ
    の異なる3個の長方形のスリット5を設け、杖軸1の内
    側に可動部6と固定部7を備え、可動部6に継手13を
    固着し、該継手13の端部と補助脚4の端部を回動でき
    るように装着し、固定部7と可動部6の間にコイルばね
    9と、可動部6と杖軸1の上部に設ける係止部との間に
    ワイヤ10を装着することより構成した自立杖。
  3. 【請求項3】 杖軸1に固定する固定部7と上下に動く
    ことのできる可動部6を備え、3本以上の補助脚4の端
    部を可動部6と、補助脚4の中間部を連結部材8を介し
    て固定部7に回動できるように装着し、可動部6と固定
    部7との間にコイルばね9と、可動部6と杖軸1の上部
    に設ける係止部11との間にワイヤ10を装着すること
    より構成した杖自立補助具。
JP1998004621U 1998-05-25 1998-05-25 自立杖及び杖自立補助具 Expired - Lifetime JP3054316U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998004621U JP3054316U (ja) 1998-05-25 1998-05-25 自立杖及び杖自立補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998004621U JP3054316U (ja) 1998-05-25 1998-05-25 自立杖及び杖自立補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3054316U true JP3054316U (ja) 1998-12-04

Family

ID=43188366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998004621U Expired - Lifetime JP3054316U (ja) 1998-05-25 1998-05-25 自立杖及び杖自立補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3054316U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100825189B1 (ko) * 2007-06-19 2008-04-24 이순배 환자용 지팡이

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100825189B1 (ko) * 2007-06-19 2008-04-24 이순배 환자용 지팡이

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8919362B1 (en) Walking cane with platform
JPH09506015A (ja) 2ハンドル式つえ
US8381749B1 (en) Adjustable hunting blind
US6068225A (en) Multi-level trapeze handle and support system for elderly and disabled persons
US20060162753A1 (en) Turnaround device
JP3054316U (ja) 自立杖及び杖自立補助具
US6488042B2 (en) Walking cane having a multifunctional, expandable handle
JP2009056209A (ja) 腰掛機能を具えたステッキ
GB2453758A (en) A portable stand to elevate a child
JP3623931B2 (ja) 携帯用椅子兼用杖
JP6861386B2 (ja) 補助手すり
JP2002113058A (ja) 座台付き松葉杖
KR200313938Y1 (ko) 주방용 사다리
JP3165458U (ja) 杖、ステッキ等のホルダー
JP2019076127A (ja) 杖兼用椅子
JP5690013B1 (ja) 段差昇降補助機能及び起立補助機能付き歩行補助具
JPH0321604Y2 (ja)
JP2006102054A (ja) 自立可能な杖
JP2002345519A (ja) ステッキ兼用簡易組立て椅子
TWM552347U (zh) 輔助身障人士行走的拐杖改良結構
JPH0327455Y2 (ja)
US2214579A (en) Golf bag support
US4566474A (en) Crutch
JP3108447U (ja) ベッドサイドフレーム用起立補助具
JP2688807B2 (ja) 浴室用補助具