JP3054270B2 - 高分解能と低分解能のインクリメンタル信号の同期方法 - Google Patents

高分解能と低分解能のインクリメンタル信号の同期方法

Info

Publication number
JP3054270B2
JP3054270B2 JP4181914A JP18191492A JP3054270B2 JP 3054270 B2 JP3054270 B2 JP 3054270B2 JP 4181914 A JP4181914 A JP 4181914A JP 18191492 A JP18191492 A JP 18191492A JP 3054270 B2 JP3054270 B2 JP 3054270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
low
resolution incremental
resolution
incremental signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4181914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06167353A (ja
Inventor
守 山下
Original Assignee
サムタク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サムタク株式会社 filed Critical サムタク株式会社
Priority to JP4181914A priority Critical patent/JP3054270B2/ja
Publication of JPH06167353A publication Critical patent/JPH06167353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054270B2 publication Critical patent/JP3054270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はインクリメンタルエンコ
ーダに使用される高分解能と低分解能のインクリメンタ
ル信号の同期方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、光学式インクリメンタルロータ
リーエンコーダの場合には、出力信号として、1回転当
たり(n×m)(パルス)の高分解能インクリメンタル
信号(位相差2信号)(n×m)A、(n×m)Bと、
1回転当たりn(パルス)の低分解能インクリメンタル
信号(n)Aを出力する。光学式インクリメンタルロー
タリーエンコーダの固定スリットと回転スリットから光
検出して電気信号に変換することにより構成された高分
解能インクリメンタル信号(n×m)A,(n×m)B
と低分解能インクリメンタル信号(n)Aとの同期をと
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のインク
リメンタルエンコーダは、低分解能インクリメンタル信
号(n)Aと高分解能インクリメンタル信号(n×m)
Aを正確に同期をとることが難しい。すなわち、低分解
能インクリメンタル信号(n)Aの一方の変化点(立ち
上がり、または立ち下がり)を高分解能インクリメンタ
ル信号(n×m)Aの変化点に合わせても他方の変化点
は、高分解能インクリメンタル信号(n×m)Aの変化
点に合わない。これは、これらの高分解能インクリメン
タル信号(n×m)A,(n×m)B及び低分解能イン
クリメンタル信号(n)Aのパターンを最初からスリッ
ト板で作ってしまう。しかし、実際の製作ではエッジン
グむら、光の並行度、素子のばらつきによる電気的な遅
れ等により低分解能インクリメンタル信号(n)Aと高
分解能インクリメンタル信号(n×m)Aとは正確には
同期しない。
【0004】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、インクリメンタルエンコーダの高分解能イン
クリメンタル信号(n×m)Aに正確に同期する低分解
能インクリメンタル信号(n)Bをつくり、高分解能と
低分解能のインクリメンタル信号の同期方法を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の高分解能と低分解能のインクリメンタル信号
の同期方法は、高分解能インクリメンタル信号(位相差
2信号)(n×m)A、(n×m)Bと、低分解能のイ
ンクリメンタル信号(n)Aとを出力するインクリメン
タルエンコーダにおける高分解能と低分解能のインクリ
メンタル信号の同期方法において、低分解能インクリメ
ンタル信号(n)Aの1/2周期の同期処理信号Tpを
前記高分解能インクリメンタル信号(n×m)Aの変化
点に設け、低分解能のインクリメンタル信号(n)Aの
1周期を複数の領域に分割し、前記複数の領域から初期
位置のある初期位置領域を検出し、前記初期位置から同
期処理信号Tp間におけるレベル変化を検出し、前記初
期位置領域と前記レベル変化から同期処理信号Tpの同
期に合わせてスタート時点の立ち上がり、または立ち下
がりを決定し、前記スタート時点の立ち上がり、または
立ち下がりに基づく新たな低分解能インクリメンタル信
号(n)Bを作るとこにより、この低分解能インクリメ
ンタル信号(n)Bを高分解能インクリメンタル信号
(n×m)Aに正確に同期させるようにしたことに特徴
を有している。
【0006】
【作用】高分解能インクリメンタル信号(n×m)A,
(n×m)B、低分解能インクリメンタル信号(n)A
及び本発明のポイントである同期処理信号Tpのパター
ンをスリット板でつくる。同期処理信号Tpは低分解能
インクリメンタル信号(n)Aの1/2周期の同期で、
前記高分解能インクリメンタル信号(n×m)Aの変化
点に設けられる。低分解能のインクリメンタル信号
(n)Aの1周期を複数の領域に分割する。これらの複
数の領域から初期位置のある初期位置領域を検出し、か
つ初期位置領域と同期処理信号Tp間におけるレベル変
化を検出する。この初期位置領域とレベル値変化から同
期処理信号Tpの同期に合わせてスタート時点の立ち上
がり、または立ち下がりを決定して新たな低分解能イン
クリメンタル信号(n)Bを作る。従って、この低分解
能インクリメンタル信号(n)Bは高分解能インクリメ
ンタル信号(n×m)Aに正確に同期する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の2進数による一実施例を図面
と表に基づいて説明する。図1は本発明の一実施例にお
ける各信号の波形を示すタイムチャートである。説明は
インクリメンタルエンコーダの回転スリットが右回転す
るものとして行う。2(n+m) Aと2(n+m) Bは高分解能
インクリメンタル信号(位相差2信号)であり、パルス
周期はTである。Tpは同期処理信号であり、後述する
低分解能インクリメンタル信号2n Aの1/2周期でパ
ルスを発生し、このパルスの位置は高分解能インクリメ
ンタル信号2(n+m) Aの変化点(例では立ち上がり)で
ある。また、この同期処理信号Tpの中心が高分解能イ
ンクリメンタル信号2(n+m) Aの変化点と一致している
と、パルス幅は2T以下であれば良い。なお、同期処理
信号Tpには説明の都合上、連番Tp1,Tp2,Tp
3を付してある。
【0008】2n Aは低分解能インクリメンタル信号で
ある。これらの高分解能インクリメンタル信号2(n+m)
Aと2(n+m) B、同期処理信号Tp、低分解能インクリ
メンタル信号2n Aはインクリメンタルエンコーダの固
定スリットと回転スリットから光学的に検出され、電気
的に処理される電気信号である。低分解能インクリメン
タル信号2n Bは上記高分解能インクリメンタル信号2
(n+m) Aと同期処理信号Tpから理論的に作り出され、
高分解能インクリメンタル信号2(n+m) Aと完全に同期
した低分解能インクリメンタル信号である。
【0009】次に高分解能インクリメンタル信号2
(n+m) Aと完全に同期する低分解能インクリメンタル信
号2n Bの作成について説明する。先ず、低分解能イン
クリメンタル信号2n Aの1周期を図のように(a),(b),
(c),(d) の4領域に分ける。領域(a) は同期処理信号T
p1の位置(e) と低分解能インクリメンタル信号2n
の立ち下がり点である変化点(f) との間であり、領域
(b) は領域(a) との境である低分解能インクリメンタル
信号2n Aの立ち下がり点である変化点(f) と同期処理
信号Tp2の位置(g) との間であり、領域(c) は同期処
理信号Tp2の位置(g) と低分解能インクリメンタル信
号2n Aの立ち上がり点である変化点(h) との間であ
り、領域(d) は領域(c) との境である低分解能インクリ
メンタル信号2n Aの立ち上がり点である変化点(h) と
同期処理信号Tp3の位置(i) との間である。
【0010】低分解能インクリメンタル信号2n Aのハ
イレベルを1、ローレベルを0とすると、電源投入時の
初期位置が領域(a) 内であれば、低分解能インクリメン
タル信号2n Aのレベルは1である。低分解能インクリ
メンタル信号2n Aのレベルは初期位置と同期信号Tp
2間で1から0に変化する。変化点は図に示す(f) であ
る。初期位置が領域(b) 内であれば、低分解能インクリ
メンタル信号2n Aのレベルは0である。低分解能イン
クリメンタル信号2n Aのレベルは初期位置と同期信号
Tp2間では変化しない。図から明らかなように、初期
位置が領域(a)内または領域(b) 内であれば、低分解能
インクリメンタル信号2n Bは同期処理信号Tp2の点
(g) からローレベルで出力すれば高分解能インクリメン
タル信号2(n+m) Aと完全に同期がとれることが分か
る。
【0011】初期位置が領域(C) 内であれば、低分解能
インクリメンタル信号2n Aのレベルは0である。低分
解能インクリメンタル信号2n Aのレベルは初期位置と
同期信号Tp3間で0から1に変化する。変化点は図に
示す(h) である。初期位置が領域(d) 内であれば、低分
解能インクリメンタル信号2n Aのレベルは1である。
低分解能インクリメンタル信号2n Aのレベルは初期位
置と同期信号Tp3間では変化しない。図から明らかな
ように、初期位置が領域(c) 内または領域(d)内であれ
ば、低分解能インクリメンタル信号2n Bは同期処理信
号Tp3の点(i) からハイレベルで出力すれば高分解能
インクリメンタル信号2(n+m) Aと完全に同期がとれる
ことが分かる。
【0012】図2は本発明を実施するための装置の回路
構成の概要を示すブロック図である。1は方向判別回路
であり、エンコーダの回転スリットが左回転または右回
転すると、高分解能インクリメンタル信号(位相差2信
号)2(n+m) A、2(n+m) Bにより回転方向を判別す
る。4は2n 信号判別回路であり、低分解能インクリメ
ンタル信号2n Aの初期位置を検出するため、同期処理
信号Tpと低分解能インクリメンタル信号2n Aの変化
点から低分解能インクリメンタル信号2n Aの領域を
(a) 、(b) 、(c) 、(d) に分け、初期位置がどの領域に
あるかを検出してメモリに格納する。また、方向判別回
路1からの方向判別信号も加味して、カウンタ初期値を
設定する。
【0013】2はバイナリカウンタであり、UP端子に
は方向判別回路1からの右回転の高分解能インクリメン
タル信号2(n+m) Aが入力され、mビット加算により2
(n+m) が2n にカウントされる。一方、DOWN端子に
は方向判別回路1からの左回転の高分解能インクリメン
タル信号2(n+m) Aが入力され、mビット減算により2
(n+m) が2n にカウントされる。2n 信号判別回路4か
らのカウンタ初期値設定信号がLOAD端子に入力さ
れ、先のmビット加減算の初期値が設定され、低分解能
インクリメンタル信号2n Bが作られる。2n B信号は
(n+m) A信号と2(n+m) B信号のカウントデータとな
るため、初期位置から最大2(n+m) A信号または2
(n+m) B信号が2(m-1) パルス分、回転スリットが回転
すれば同期した信号となる。ここで2n B信号はmビッ
ト加減算カウンターの最上位ビット(MSB)とする。
【0014】3は2n A→2n B変換回路であり、バイ
ナリカウンタ2からの低分解能インクリメンタル信号2
n Bとスリットからの低分解能インクリメンタル信号2
n Aとの切り替えを2n 信号判別回路4からのゲート切
替信号によって行い、低分解能インクリメンタル信号2
n Bを出力する。なお、実施例では出力信号として2進
数の例で説明したが、低分解能インクリメンタル信号に
対し高分解能インクリメンタル信号が整数倍の関係であ
れば同様に用いることができる。
【0015】表1は各領域からの信号処理を示すもの
で、回転スリットの回転方向、初期を特定するために設
定した低分解能インクリメンタル信号2n Aの(a),(b),
(c),(d) の4領域、各領域のレベル、低分解能インクリ
メンタル信号2n Aの変化点、低分解能インクリメンタ
ル信号2n Bへの切り替え等を一覧にまとめたものであ
る。 表1
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による高分
解能と低分解能のインクリメンタル信号の同期方法は、
低分解能インクリメンタル信号(n)Aの1/2周期の
同期処理信号Tpを前記高分解能インクリメンタル信号
(n×m)Aの変化点に設け、低分解能のインクリメン
タル信号(n)Aの1周期を複数の領域に分割し、前記
複数の領域から初期位置のある初期位置領域を検出し、
前記初期位置から同期処理信号Tp間におけるレベル変
化を検出し、前記初期位置領域と前記レベル変化から同
期処理信号Tpの同期に合わせてスタート時点の立ち上
がり、または立ち下がりを決定し、前記スタート時点の
立ち上がり、または立ち下がりに基づく新たな低分解能
インクリメンタル信号(n)Bを作るとこにより、この
低分解能インクリメンタル信号(n)Bを高分解能イン
クリメンタル信号(n×m)Aに正確に同期させるよう
にしたので、低分解能インクリメンタル信号と高分解能
インクリメンタル信号が正確に同期する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における各信号の波形を示す
タイムチャートである。
【図2】本発明を実施するための装置の回路構成の概要
を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 方向判別回路 2 バイナリカウンタ 3 2n A→2n B変換回路 4 2n 信号判別回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高分解能インクリメンタル信号(位相差
    2信号)(n×m)A、(n×m)Bと、低分解能のイ
    ンクリメンタル信号(n)Aとを出力するインクリメン
    タルエンコーダにおける高分解能と低分解能のインクリ
    メンタル信号の同期方法において、 低分解能インクリメンタル信号(n)Aの1/2周期の
    同期処理信号Tpを前記高分解能インクリメンタル信号
    (n×m)Aの変化点に設け、 低分解能のインクリメンタル信号(n)Aの1周期を複
    数の領域に分割し、 前記複数の領域から初期位置のある初期位置領域を検出
    し、 前記初期位置から周期処理信号Tp間におけるレベル変
    化を検出し、 前記初期位置領域と前記レベル変化から周期処理信号T
    pの同期に合わせてスタート時点の立ち上がり、または
    立ち下がりを決定し、 前記スタート時点の立ち上がり、または立ち下がりに基
    づく新たな低分解能インクリメンタル信号(n)Bを作
    ることにより、 この低分解能インクリメンタル信号(n)Bを高分解能
    インクリメンタル信号(n×m)Aに正確に同期させる
    ようにしたことを特徴とする高分解能と低分解能のイン
    クリメンタル信号の同期方法。
JP4181914A 1992-06-16 1992-06-16 高分解能と低分解能のインクリメンタル信号の同期方法 Expired - Fee Related JP3054270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4181914A JP3054270B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 高分解能と低分解能のインクリメンタル信号の同期方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4181914A JP3054270B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 高分解能と低分解能のインクリメンタル信号の同期方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06167353A JPH06167353A (ja) 1994-06-14
JP3054270B2 true JP3054270B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=16109115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4181914A Expired - Fee Related JP3054270B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 高分解能と低分解能のインクリメンタル信号の同期方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3054270B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2467340B (en) * 2009-01-30 2013-11-13 Lein Applied Diagnostics Ltd Signal sample trigger apparatus, data acquisition system and method of sampling an analogue signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06167353A (ja) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5438330A (en) Absolute encoder
EP1600741A2 (en) Pulse width modulation based digital incremental encoder
EP0414953B1 (en) Position detection device
US4328463A (en) Encoder for recording incremental changes
US5117105A (en) Absolute encoder
US5014137A (en) Method of generating an image scanning clock signal for an optical scanning device by selecting one of a plurality of out-of-phase clock signals
JP3054270B2 (ja) 高分解能と低分解能のインクリメンタル信号の同期方法
DE19509420B4 (de) Absolutkodierer
JPH07270181A (ja) アブソリュート信号検出方法及びアブソリュートエンコーダ
JP3050027B2 (ja) エンコーダのパルスカウント回路
JP3171485B2 (ja) 高分解能アブソリュート信号の作成方法
JPH0722319B2 (ja) 光走査装置における画像走査クロツク発生装置
JP4035751B2 (ja) エンコーダの信号処理回路とその信号処理方法
JPH06147921A (ja) アブソリュート型ロータリーエンコーダ
JP2551680B2 (ja) 位置検出装置
JPH04329309A (ja) アブソリュート信号発生方法
KR100618555B1 (ko) 모터속도 검출장치
JPH07270179A (ja) アブソリュート信号検出方法及びアブソリュートエンコーダ
JP3309875B2 (ja) エンコーダ分周回路
JPS5853703A (ja) 位置検出装置
JP2629833B2 (ja) 複合型ロータリエンコーダ
JPS61215909A (ja) 位置検出装置
EP0285662B1 (en) Digital pulse circuit
CN87107593A (zh) 数字伺服装置
JP3318663B2 (ja) 回転位置検出器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080407

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees