JP3054093U - 可撓性ホース - Google Patents
可撓性ホースInfo
- Publication number
- JP3054093U JP3054093U JP1998003823U JP382398U JP3054093U JP 3054093 U JP3054093 U JP 3054093U JP 1998003823 U JP1998003823 U JP 1998003823U JP 382398 U JP382398 U JP 382398U JP 3054093 U JP3054093 U JP 3054093U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexible
- shaped
- side piece
- covered
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Thermal Insulation (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 可撓性ホースのフレキシブル性を損なうこと
なく、保温性および防結露性を備えたものにする。 【解決手段】 舌状の側片2と、割溝3を形成した側片
4とをそれぞれ両側に有する帯状の筒体部材1を螺旋状
に巻回し、一方の筒体部材1における舌状の側片2を隣
接する筒体部材1の側片4の割溝3に嵌着させて可撓性
筒体5を形成し、この可撓性筒体5の表面を、発泡性で
断熱性の紐状部材6により筒体部材1に沿って螺旋状に
巻回して被覆し、さらに、この紐状部材6の表面を、一
方の面に接着層を有するテープ状部材7により螺旋状に
被覆することにより、紐状部材6を可撓性筒体5の表面
に固定し、可撓性筒体5の表面は紐状部材6により断熱
性を有した状態で被覆される。
なく、保温性および防結露性を備えたものにする。 【解決手段】 舌状の側片2と、割溝3を形成した側片
4とをそれぞれ両側に有する帯状の筒体部材1を螺旋状
に巻回し、一方の筒体部材1における舌状の側片2を隣
接する筒体部材1の側片4の割溝3に嵌着させて可撓性
筒体5を形成し、この可撓性筒体5の表面を、発泡性で
断熱性の紐状部材6により筒体部材1に沿って螺旋状に
巻回して被覆し、さらに、この紐状部材6の表面を、一
方の面に接着層を有するテープ状部材7により螺旋状に
被覆することにより、紐状部材6を可撓性筒体5の表面
に固定し、可撓性筒体5の表面は紐状部材6により断熱
性を有した状態で被覆される。
Description
【0001】
本考案は、可撓性を保持した状態で保温性、防結露性を有し、例えば、冷暖房 用空気調和機の送風ダクトなどに使用する可撓性ホースの技術に関するものであ る。
【0002】
可撓性ホースは、自由に曲げることができ、また曲げた儘の状態を容易に保持 することができるので、工事の容易さ,配管の容易さの特徴を活かして冷暖房, 給排気送風,機械エア冷却,機械集排塵,電線配管,粉体・粒体輸送,スポット クーラ,廃棄物回収,ごみ処理などのダクトとして用いられている。
【0003】 可撓性ホースをダクトとして用いる場合、保温性,防結露性を考慮した上で内 部を流通する空気のような物体の保温性が必要となり、従来においては、可撓性 ホースの表面を、不織布よりなる断熱材層により被覆したり、帯状の断熱部材に より螺旋状に巻回して被覆し、さらにそれを粘着性テープにより固定したりして いた。
【0004】
従来の不織布よりなる断熱部材により被覆した可撓性ホースにあっては、不織 布によりフレキシブル性が損なわれ、また、配管されている現場では湾曲部分を 不織布により被覆する作業が煩雑となって的確に被覆し難くなり、保温性および 結露の防止が確保できなくなるという問題点があった。
【0005】 また、帯状の断熱部材により螺旋状に巻回した上を粘着性テープで被覆した可 撓性ホースにあっては、断熱部材の断面が矩形状であるので、隣接する断熱部材 の間を密着させることが容易でなく間隙を形成し易く、保温性および結露の防止 がし難くなるという問題点があった。さらに、配管されている現場で作業する場 合、隣接する断熱部材の間を密着させて螺旋状に巻回しする作業が煩雑になると いう問題点もあった。
【0006】 本考案は、フレキシブル性を損なうことなく、保温性,防結露性に優れた可撓 性ホースを提供することを課題としている。
【0007】
上記問題点を解決するために、本考案の可撓性ホースにおいては、可撓性筒体 の表面を、発泡性で断熱性の紐状部材により螺旋状に被覆することとしている。
【0008】 そして、可撓性筒体の表面は、柔軟性を有する発泡性で断熱性の紐状部材によ り螺旋状に巻回することにより被覆されているので、隣接する紐状部材の間の接 触は線接触となって密着し易く、断熱性の部材により均一に被覆された状態とな り、また、可撓性筒体のフレキシブル性は、紐状部材により螺旋状に被覆されて いることから損なわれることがなくなり、保温性および防結露性を確保すること ができる。
【0009】
本考案は、可撓性筒体の表面を、発泡性で断熱性の紐状部材により螺旋状に被 覆し、この紐状部材の表面を、一方の面に粘着層を有するテープ状部材によりさ らに螺旋状に被覆したものである。
【0010】 そして、可撓性筒体の表面を被覆する断熱性の部材は、発泡性のため柔軟性を 有し、しかも紐状のもの、すなわち断面が円形状のものが螺旋状に巻回されるこ とになるので、隣接する断熱性の部材の間が線接触となり、断面が矩形状で隣接 する断熱性の部材との間が面接触となる従来の帯状の断熱性部材の場合に比べて 密着し易くなり、可撓性筒体の表面を隙間なく確実に断熱層により被覆すること ができる。また、この断熱性の紐状部材は螺旋状に巻回され、さらに、その上が テープ状で粘着性を有する部材を螺旋状に巻回されることにより、可撓性筒体の 表面に固定されているので、可撓性筒体のフレキシブル性は損なわれることがな く、保温性および防結露性は確保することができる。しかも、紐状部材が発泡性 であるのでクッション性にも優れたものとなる。
【0011】 さらに、螺旋状に巻回された断熱性の紐状部材の表面が、テープ状部材により さらに螺旋状に被覆されていることにより、耐摩耗性を有するようにもなる。な お、発泡性で断熱性の紐状部材としては30倍に発泡させた断面円形のポリエチ レン製の紐を用いることができ、一方の面に粘着層を有するテープ状部材として は、片面に接着剤を塗布したポリ塩化ビニル製のテープを用いることができる。
【0012】 また、可撓性筒体としては、一方側に舌状の側片を、他方側に割溝を形成した 側片を有する帯状の筒体部材を螺旋状に巻回し、前記舌片を隣接する筒体部材の 側片の割溝に嵌着させて形成した筒体が効果的である。
【0013】 そして、この可撓性筒体の場合は、一方の筒体部材の舌片を、隣接する筒体部 材の割溝に嵌着させると、舌片の基部と割溝の端部との間に窪部が形成され易い が、断熱性の部材が紐状であることから、この窪部に食い込むようにして螺旋状 に巻回されているので、紐状部材は可撓性筒体の表面に密着し、隙間なく断熱層 で被覆した状態にすることができて効果的である。しかも、断熱性の紐状部材お よび粘着性のテープ状部材が柔軟性を有するので、可撓性筒体のフレキシブル性 は充分に維持することができる。
【0014】
その実施例について、一部を断面で示した可撓性ホースの模式図を表す図1を 参照して詳述する。
【0015】 図1において、1は一方側に舌状の側片2を有し、他方側に割溝3を形成した 側片4を有する硬質塩化ビニル樹脂からなる帯状の筒体部材、5は帯状の筒体部 材1を螺旋状に巻回し、一方の筒体部材1の舌状の側片2を、隣接する筒体部材 1における側片4の割溝3に嵌着させることにより形成した可撓性筒体、6は可 撓性筒体5の表面を、筒体部材1に沿って螺旋状に巻回することにより被覆する 発泡性ポリエチレン樹脂からなる断面が円形状で断熱性の紐状部材、7は断熱性 の紐状部材6の表面を、この紐状部材6に沿って螺旋状に被覆する塩化ビニル樹 脂からなる粘着性のテープ状部材で、螺旋状に巻回した紐状部材6と接する面に 接着層が形成され、紐状部材6を可撓性筒体5の表面に固定するようにしている 。
【0016】 なお、紐状部材6の径は、可撓性筒体5を形成する帯状の筒体部材1の幅より も小さい幅にすると、側片2の基部8と側片4の端部9とにより形成される窪部 10に紐状部材6が食い込むようにして可撓性筒体5の表面を螺旋状に被覆する ことができ、また、フレキシブル性は殆ど低下させることがなくなるので効果的 である。
【0017】 可撓性筒体5の表面を被覆する断熱性の紐状部材6が、発泡性の材料で形成さ れていることにより、可撓性筒体5に柔軟性およびクッション性を備えさせるこ とができる。しかも紐状部材6を螺旋状に巻回し、この螺旋状に巻回した紐状部 材6の表面には、粘着性を有するテープ状部材7が螺旋状に巻回されることによ り、可撓性筒体5の表面に紐状部材6が固定されることになるので、紐状部材6 およびテープ状部材7により被覆された可撓性筒体5のフレキシブル性は損なわ れることがなく、柔軟性,クッション性,保温性,防結露性を充分に備えたもの となる。さらに、螺旋状に巻回した紐状部材6の表面がテープ状部材7により被 覆されていることにより、可撓性ホースは耐摩耗性を有するものとなる。
【0018】
本考案は、以上説明したような形態で実施され、フレキシブル性が損なわれる ことがなく、柔軟性,クッション性,保温性,防結露性を充分に有し、また、耐 摩耗性も有する可撓性ホースを提供することができるという効果を奏する。
【図1】本考案の実施例における可撓性ホースの一部を
断面で示した模式図
断面で示した模式図
1 筒体部材 2,4 側片 3 割溝 5 可撓性筒体 6 紐状部材 7 テープ状部材
Claims (2)
- 【請求項1】 可撓性筒体の表面を、発泡性で断熱性の
紐状部材により螺旋状に被覆し、この紐状部材の表面
を、一方の面に粘着層を有するテープ状部材によりさら
に螺旋状に被覆した可撓性ホース。 - 【請求項2】 可撓性筒体が、一方側に舌状の側片を、
他方側に割溝を形成した側片を有する帯状部材を螺旋状
に巻回し、前記舌状の側片を隣接する筒体部材の側片の
割溝に嵌着させて形成した筒体である請求項1記載の可
撓性ホース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998003823U JP3054093U (ja) | 1998-05-15 | 1998-05-15 | 可撓性ホース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998003823U JP3054093U (ja) | 1998-05-15 | 1998-05-15 | 可撓性ホース |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3054093U true JP3054093U (ja) | 1998-11-17 |
Family
ID=43188148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1998003823U Expired - Lifetime JP3054093U (ja) | 1998-05-15 | 1998-05-15 | 可撓性ホース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3054093U (ja) |
-
1998
- 1998-05-15 JP JP1998003823U patent/JP3054093U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MXPA04005148A (es) | Aislamiento de conducto que tiene absorcion por capilaridad de condensado. | |
US6216742B1 (en) | Heat insulating hose | |
US6179009B1 (en) | Heat-insulating and noise reducing duct | |
JP3054093U (ja) | 可撓性ホース | |
JPH09210291A (ja) | 断熱管 | |
KR20200046256A (ko) | 항균 후렉시블 덕트 | |
JPH10160231A (ja) | 送吸気用ダクト | |
JP3039444U (ja) | 可撓性ホース | |
JP4017980B2 (ja) | 導管 | |
US11191982B2 (en) | Fire-protection element and fire-protection wrap | |
JP2854535B2 (ja) | ダクトホース | |
JP3219649B2 (ja) | 住宅用ダクトホース | |
CN211953043U (zh) | 一种用于空调的室内机走管的包装结构、空调 | |
JP3371243B2 (ja) | 断熱ホース | |
JPH1114129A (ja) | フレキシブル空調ダクト | |
JPH08247348A (ja) | ダクトホース | |
JP3156952B2 (ja) | 不織布管およびそれらを用いた断熱二重管 | |
KR100985319B1 (ko) | 단열재 분진의 비산방지용 에어덕트와 그 제조방법 | |
JPH1096549A (ja) | ダクトホース | |
CN214999938U (zh) | 一种包边的柔性风管基材 | |
JP4488501B2 (ja) | 断熱ダクト及びその内面層交換方法 | |
JP2010511139A (ja) | 空調システムのための空気チャネルを形成する導管部材 | |
JP3017570U (ja) | エルボ用断熱材ユニット | |
JPH11315972A (ja) | ダクトホ―ス | |
JPH0949590A (ja) | ダクトホースおよびその連続製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |