JP3052583U - キャリー式除草カバー装着刈払い機 - Google Patents

キャリー式除草カバー装着刈払い機

Info

Publication number
JP3052583U
JP3052583U JP1997011408U JP1140897U JP3052583U JP 3052583 U JP3052583 U JP 3052583U JP 1997011408 U JP1997011408 U JP 1997011408U JP 1140897 U JP1140897 U JP 1140897U JP 3052583 U JP3052583 U JP 3052583U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weeding
engine
carry
weeding cover
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997011408U
Other languages
English (en)
Inventor
貫治 三橋
Original Assignee
鯛勝産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鯛勝産業株式会社 filed Critical 鯛勝産業株式会社
Priority to JP1997011408U priority Critical patent/JP3052583U/ja
Priority to TW087205880U priority patent/TW375863U/zh
Priority to CN 98214258 priority patent/CN2354331Y/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3052583U publication Critical patent/JP3052583U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 きれいな除草を行ない、エンジン起動に関す
る事故防止にも配慮し、コンパクトにして収納できるキ
ャリー式除草カバー装着刈払い機を得る。 【解決手段】 台座の後部左右に2本の支持パイプ差込
み円筒2を設け、前記支持パイプ差込み円筒2に支持パ
イプ3を挿着し、前記支持パイプ3の後方に伸長となる
中程に蝶ネジ7で締着した折り曲げ部8を設けて折り曲
げ自在とし、前記台座の下部両側にタイヤ10を取り付
けて構成されるキャリーにおいて、前記支持パイプ3後
方には握り手部11を設け、前記台座にはエンジンを積
載し、エンジンの前部に回動する駆動軸を設け、前記駆
動軸の先端に刈払い刃14を取り付け、前記刈払い刃1
4からエンジンまでを覆う除草カバー15を取り付け、
エンジンの後部には防草プレート16を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は草を刈り取るキャリー式除草カバー装着刈払い機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、雑草を刈り取る刈払い機においては、肩掛け式のものが多く、刈払い刃 のカバーおいては刈払った雑草が詰まらな程度で、刈払い刃後部に円弧状に設け たもの簡単なものであった。また、エンジン起動時には、刈払い機を地面におい てスターターロープを引張するため不安定なものであった。また、収納時におい て簡単に刈り払い機の分解は出来なかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の肩掛け式刈払い機においては、機械本体の重量が作業上での重労働とな り、作業中に起こる操作ミス、また石の巻込みによる傷害事故などの危険が伴っ た。また、エンジンのスターターロープを子供の悪戯などで引張をして、エンジ ンが始動してしまうなどの危険があった。また、収納においてスペースを必要と するなどの問題があった。
【0004】 本考案おいて、キャリーに積載したエンジンから駆動軸により、その前部に刈 払い刃を回動させ、キャリーを前進させて草刈りを行い作業労力の軽減を実現し 、キャリー前方に草を別け進むことができる除草カバーと添着した草捌けプレー トを設けきれいな除草を行ない、エンジン起動に関する事故防止にも配慮し、コ ンパタトにして収納できるキャリー式除草カバー装着刈払い機を提供することに ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
台座の後部左右に2本の支持パイプ差込み円筒を設け、前記支持パイプ差込み 円筒に支持パイプを挿着し、前記支持パイプの後方に伸長となる中程に蝶ネジで 締着した折り曲げ部を設けて折り曲げ自在とし、前記台座の下部両側にタイヤを 取り付けて構成されるキャリーにおいて、前記支持パイプ後方には握り手部を設 け、前記台座にはエンジンを積載し、エンジンの前部に回動する駆動軸を設け、 前記駆動軸の先端に刈払い刃を取り付け、前記刈払い刃からエンジンまでを覆う 除草カバーを取り付け、エンジンの後部には防草プレートを設けるようにしてい る。 また、除草カバーにおいて、四角錐の底部を欠成した形状を持ち、上部外面の 一辺が蝶番により開閉する開閉部を設け、その内壁に足踏み部を設け、開閉部の 後部に突起した湾曲部を設けるようにしている。 また、前記開閉部に取り付けた蝶番に除草カバーの先端から後方に向かって、 緩やかな湾曲形状を有する草捌けプレートを取り付けるようにしている。 また、除草カバーの右底部の辺部を所要形状に欠成するようにしている。 また、除草カバーにおいて、複数個の放熱空気調整穴を設けるようにしている 。 以上のような手段を講じたものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案のキャリー式刈払い機を使用する時には、エンジンを覆う除草カバーを 開け、除草カバーの足掛け部に足を乗せて刈払い機が動かないように固定し、エ ンジン後部に付くセルスターターロープのT字型握り部を握り、セルスターター ロープを引張ってエンジンを起動させ、除草カバーを閉めてから、キャリーの支 持パイプに設けたストロークレバーで、エンジンの回転を調整しキャリーを前方 に押し出すことで草が刈れるものである。
【0007】
【実施例】
【0008】 台座1の後部左右に2本の支持パイプ差込み円筒2を設け、支持パイプ差込み 円筒2に支持パイプ3を挿入して支持パイプ取付ネジ4で脱着自在として締着し 、支持パイプ3の後方に伸長となる中程で支持パイプ3を切断し、その支持パイ プ3の前後それぞれの先端を圧潰して平面部5を形成し、それぞれの平面部5に ネジ孔6をあけて前後の支持パイプ3を重ね、蝶ネジ7を取り付けて成る折り曲 げ部8を設け折り曲げ自在とし、前記台座1の下部に車軸9を設け両側にタイヤ 10を取り付けた構成のキャリーに、前記支持パイプ3の後端には握り手部11 を挿着し、台座1にエンジン12を積載して、エンジン12の前部に回動する駆 動軸13を設け、前記駆動軸13の先端に刈払い刃14を取り付け、前記刈払い 刃14の中心からエンジン12までを覆う除草カバー15を取り付け、エンジン 12の後部には防草プレート16を取り付け、エンジン12の前部から延びたス トロークレバーケーブル17を支持パイプ3の片方上部に設けたストロークレバ ー18と接続する。
【0009】 また、前記除草カバー15が四角錐の底部を欠成した形状として、上部外面の 一辺が蝶番19により開閉自在となる開閉部20を設け、その開閉部20の裏面 内壁に足踏み部21を設け、前記開閉部20の後部には突起した湾曲部22を設 けセルスターターロープ23のT字型握り部24を覆うようにした。
【0010】 また、前記除草カバー15の開閉部20に取り付けた蝶番19に、除草カバー 15の先端から後方に向かって緩やかな湾曲形状を有する草捌けプレート25を 取り付けている。
【0011】 そして、前記除草カバー15の右底部の辺部において、草捌けをよくするため 所要形状に欠成した草捌け欠成部26を設けるようにした。
【0012】 さらに、前記除草カバー15において、前記エンジン12の働動時における燃 焼熱放出と空気吸入をはかるため、複数個の放熱空気調整穴27を設けるように した。
【0013】
【考案の効果】
本考案は以上説明したような形態で実施され、以下に記載されるような効果を 奏する。
【0014】 2輪のキャリーにエンジン12を積載し、そのエンジン12と前部に設けた駆 動軸13に接続された刈払い刃14を覆う除草カバー15を設けることにより、 草刈り作業の軽減と雑草の草さばきを良くし、草刈り作業時の安全性が高められ 、さらに開閉部20で開閉自在となり、エンジン12の点検や整備も容易に行え るものである。
【0015】 また、台座1に設けた支持パイプ差込み円筒2に、支持パイプ取付ネジ4を設 けて支持パイプ3を締着する事で、支持パイプ3が脱着自在となるとともに、支 持パイプ3の長さを作業者が任意に設定出来るものである。
【0016】 また、支持パイプ3を後方に伸長する中程で切断し、前後それぞれの先端を圧 潰して形成し平面部5にネジ孔6をあけて重ね、蝶ネジ7を取り付けて成る折り 曲げ部8を設け折り曲げ自在としたことで、収納においてスペースを取らなくな った。
【0017】 また、開閉部20の蝶番19に湾曲形状を有した草捌けプレート25を取り付 けることにより、刈払い刃14の回転によるラッセル効果で刈り取った雑草を左 側面に飛散させられる、また、除草カバー15内のエンジン12の後部に、防草 プレート15を設けたことにより、除草カバー15内に入り込んだ雑草の飛沫が 作業者にかからない。
【0018】 また、使用しない時は、除草カバー15上部を閉めることで、除草カバー15 の後部に設けた湾曲部22により、セルスターターロープ23のT字型握り部2 4を覆い引張動作を不能とし、悪戯によるエンジン起動を防ぐことができる。ま た、除草カバー15の開閉部20裏面内壁の足踏み部21を足で踏み、刈払い機 本体を固定して安全にエンジンの起動が行える。
【0019】 また、除草カバー15の右底部の辺部を所要形状に欠成し、刈払い刃14との 隙間を保つ草捌け欠成部26を設けたことで、刈り取った草が刈払い刃14に絡 まずに除草カバー15にも詰まることなくきれいに刈れる。
【図面の簡単な説明】
【図 1】本考案の実施例を示す斜視図である。
【図 2】本考案の第2乃至第3実施例を示す前部上方
からの斜視図である。
【図 3】本考案の実施例を示す後方からの正面図であ
る。
【符号の説明】
1 台座 2 支持パイプ差込み円筒 3 支持パイプ 4 支持パイプ取付ネジ 5 平面部 6 ネジ孔 7 蝶ネジ 8 折り曲げ部 9 車軸 10 タイヤ 11 握り手部 12 エンジン 13 駆動軸 14 刈払い刃 15 除草カバー 16 防草プレート 17 ストロークケーブル 18 ストロークレバー 19 蝶番 20 開閉部 21 足踏み部 22 湾曲部 23 セルスターターロープ 24 T字型握り部 25 草捌けプレート 26 草捌け欠成部 27 放熱空気調整穴
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年4月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台座の後部左右に2本の支持パイプ差込
    み円筒を設け、前記支持パイプ差込み円筒に支持パイプ
    を挿着し、前記支持パイプの後方に伸長となる中程に蝶
    ネジで締着した折り曲げ部を設けて折り曲げ自在とし、
    前記台座の下部両側にタイヤを取り付けて構成されるキ
    ャリーにおいて、前記支持パイプ後方には握り手部を設
    け、前記台座にはエンジンを積載し、エンジンの前部に
    回動する駆動軸を設け、前記駆動軸の先端に刈払い刃を
    取り付け、前記刈払い刃からエンジンまでを覆う除草カ
    バーを取り付け、エンジンの後部には防草プレートを設
    けたことを特徴とするキャリー式除草カバー装着刈払い
    機。
  2. 【請求項2】 前記除草カバーにおいて、四角錐の底部
    を欠成した形状を持ち、上部外面の一辺が蝶番により開
    閉する開閉部を設け、その内壁に足踏み部を設け、開閉
    部の後部に突起した湾曲部を設けたことを特徴とする請
    求項1記載のキャリー式除草カバー装着刈払い機。
  3. 【請求項3】 前記除草カバーの開閉部に取り付けた蝶
    番に、除草カバーの先端から後方に向かって緩やかな湾
    曲形状を有する草捌けプレートを取り付けたことを特徴
    とする請求項1または2記載のキャリー式除草カバー装
    着刈払い機。
  4. 【請求項4】 前記除草カバーにおいて、右底部の辺部
    を所要形状に欠成したことを特徴とする請求項1及び
    2、3記載のキャリー式除草カバー装着刈払い機。
  5. 【請求項5】 前記除草カバーにおいて、複数個の放熱
    空気調整穴を設けたことを特徴とする請求項1及び2、
    3、4に記載のキャリー式除草カバー装着刈払い機。
JP1997011408U 1997-11-19 1997-11-19 キャリー式除草カバー装着刈払い機 Expired - Lifetime JP3052583U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011408U JP3052583U (ja) 1997-11-19 1997-11-19 キャリー式除草カバー装着刈払い機
TW087205880U TW375863U (en) 1997-11-19 1998-04-18 Dynamic mowing machine in a form of handcart
CN 98214258 CN2354331Y (zh) 1997-11-19 1998-05-15 手推式动力刈草机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011408U JP3052583U (ja) 1997-11-19 1997-11-19 キャリー式除草カバー装着刈払い機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3052583U true JP3052583U (ja) 1998-09-29

Family

ID=34044635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997011408U Expired - Lifetime JP3052583U (ja) 1997-11-19 1997-11-19 キャリー式除草カバー装着刈払い機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3052583U (ja)
CN (1) CN2354331Y (ja)
TW (1) TW375863U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012172540A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Koji Kaneko エンジンのリコイルスタータ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103125200B (zh) * 2011-11-25 2015-11-04 皇田工业股份有限公司 可手动控制的自走式割草机
CN103210740A (zh) * 2013-04-11 2013-07-24 池上剑 一种家用手推式割草机
CN106358573B (zh) * 2016-08-26 2018-08-28 浙江乐客来机械有限公司 横行粗割机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012172540A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Koji Kaneko エンジンのリコイルスタータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN2354331Y (zh) 1999-12-22
TW375863U (en) 1999-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4589249A (en) Mowing apparatus
US5224326A (en) Lawn mowers
US20090038283A1 (en) Combination blower, edger and trimmer and method for tending vegetation
US5638668A (en) Lawn mower having nested deck and liner
CA2356449C (en) Mower having adjustably lockable handlebar and engine control
TWI267351B (en) Edge trimmer assembly mounted on a lawn mower
EP0784419B1 (en) Mulching mower
JP3052583U (ja) キャリー式除草カバー装着刈払い機
US5159803A (en) Edging and trimming mechanism for use with a power lawn mower
US4458472A (en) Lawn mower zone start system
US20030093983A1 (en) Maneuverable and adjustable lawn mower having an edger-trimming unit
CN209376220U (zh) 一种园林草坪用自驱动式除草车
GB2450504A (en) Lawn edge trimmer
JPH0214347Y2 (ja)
JP3594108B2 (ja) 動力切断手段のカバー
JP2642610B2 (ja) 歩行型草刈機
JPH0132515Y2 (ja)
CH569401A5 (en) Motorised scythe for grass cutting - motor on tubular chassis drives two cutting blades through centrifugal clutch
JP2517191B2 (ja) 草刈機
JPH0618424Y2 (ja) 歩行型モーアの集草容器取付装置
JPH065697Y2 (ja) フレールモアのカバー構造
JP2682975B2 (ja) 草刈機
JPH0117135Y2 (ja)
JPH0731245A (ja) 草刈機
JP3198481B2 (ja) 走行式草刈機