JP3052418B2 - 液晶パネル駆動装置 - Google Patents

液晶パネル駆動装置

Info

Publication number
JP3052418B2
JP3052418B2 JP3110833A JP11083391A JP3052418B2 JP 3052418 B2 JP3052418 B2 JP 3052418B2 JP 3110833 A JP3110833 A JP 3110833A JP 11083391 A JP11083391 A JP 11083391A JP 3052418 B2 JP3052418 B2 JP 3052418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
liquid crystal
crystal panel
temperature
gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3110833A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04318516A (ja
Inventor
研 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP3110833A priority Critical patent/JP3052418B2/ja
Publication of JPH04318516A publication Critical patent/JPH04318516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3052418B2 publication Critical patent/JP3052418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数回のデータラッチ
により液晶パネルを表示駆動する液晶パネル駆動装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶テレビ等に用いられる液晶パ
ネル駆動装置は、一般に図3に示すように構成されてい
る。同図において1 は中間周波信号に変換された複合ビ
デオ信号が入力される同期分離回路であり、この同期分
離回路1は中間周波信号よりビデオ信号と垂直同期信号
及び水平同期信号を取出し、ビデオ信号をA/D変換器
3 へ、垂直同期信号及び水平同期信号をコントローラ2
へそれぞれ出力する。このコントローラ2 は、上記垂直
同期信号及び水平同期信号から各種タイミング信号を作
成し、A/D変換器3 、RAM4 、データ変換回路5 、
コモン駆動回路6、セグメント駆動回路7 へ出力する。
【0003】上記A/D変換器3 は、コントローラ2 か
らのサンプリングクロックに同期してビデオ信号を数ビ
ットのデジタルデータに変換し、RAM4 とデータ変換
回路5 の入力端子「New」に出力する。RAM4 は1
フレーム分の画像データを格納できるデュアルポートメ
モリで、コントローラ2 から与えられるメモリアドレス
及び書込み/読出し命令に従って動作し、A/D変換器
3 から送られてくる例えば3ビットの画像データを順次
記憶して1フレーム後にデータ変換回路5 の入力端子
「Old」に順次出力する。データ変換回路5 では、A
/D変換器3 から入力端子「New」に直接入力される
今回の画像データとRAM4 から入力端子「Old」に
入力される1フレーム前の画像データとをレベル比較し
て画像データの変化の方向に応じた強調を施して出力端
子Pより出力する。具体的には、今回の画像データと1
フレーム前の画像データが同じ場合には今回の画像デー
タをそのまま出力し、今回の画像データが1フレーム前
の画像データよりも大きい場合には例えば最大階調の画
像データを出力し、今回の画像データが1フレーム前の
画像データよりも小さい場合には例えば最小階調の画像
データを出力するものである。データ変換回路5 の出力
端子Pから出力された画像データはセグメント駆動回路
7 へ送られる。このセグメント駆動回路7 は、送られて
きた画像データに従って階調信号を作成すると共に、さ
らにこの階調信号に基づいてセグメント電極駆動信号を
作成し、マトリックス型の液晶パネル8 のセグメント電
極を表示駆動する。また、上記コモン駆動回路6 は、コ
ントローラ2 からのタイミング信号に従ってコモン電極
駆動信号を作成し、液晶パネル8 のコモン電極を順次選
択的に駆動する。
【0004】上記のようにしてビデオ信号に基づいてデ
ータ変換回路5 で階調変化を強調した画像データを作成
して液晶パネル8 を駆動するようにした。これは、液晶
パネル8 が一般に累積応答効果によって作動するため、
応答速度が遅いという性質があり、これを改善するため
に行なうものである。すなわち、単にビデオ信号に対応
した階調信号を作成して液晶パネル8 を駆動しているだ
けでは、液晶パネル8の応答特性を改善できず、速く動
く画像に対応できないという問題があるので、この点を
改善すべく、画像データに変化がある場合には最大階調
値あるいは最小階調値で液晶パネル8 を駆動し、その光
透過率の立上りあるいは立下がりを急峻として液晶パネ
ル8 の応答速度を高めて、急激に変化する画像に対して
も迅速に追随させるようにしたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記液晶
パネル8 をバックライト付の液晶テレビや特に液晶プロ
ジェクタ等に使用する場合、液晶パネル8 の近傍に光源
のランプが存在するため、冷却等の処理を行なってもあ
る程度の温度変化を伴なう。液晶パネル8 の温度が変化
すると、液晶パネル8 に使用されている液晶材料や位相
板などは温度依存性を有するために、上記図3のデータ
変換回路5 で示したような画像データの変化の固定的な
強調があまり効果を奏さなかったり、逆に効果があり過
ぎて画像が不自然なものとなってしまうなど、不具合が
多い。
【0006】本発明は上記のような実情に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、液晶パネルの温度
が変化しても常に最適な状態で階調変化の応答速度を制
御できる液晶パネル駆動装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用】すなわち本発明
は、累積応答する液晶パネルを用いて画像を表示する液
晶パネル駆動装置において、上記液晶パネルの温度を検
知する温度センサと、今回の画像データと1フレーム前
画像データとを比較し、今回の画像データが1フレー
ム前の画像データに比して変化した際に今回の画像デー
タを該変化方向に上記温度センサの検知温度に応じた率
で強調変換するデータ変換回路とを備え、このデータ変
換回路から出力される画像データに基づいて上記液晶パ
ネルを表示駆動するようにしたものである。
【0008】上記のような構成とすることにより、液晶
パネルの温度が変化してもこれに対応して表示品位を損
なうことなく常に階調変化の応答速度を最適な状態に制
御することができる。
【0009】
【実施例】以下図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。
【0010】図1は本発明を液晶テレビ等に用いられる
液晶パネル駆動装置に適用した場合を示すもので、図3
と同一部分には同一符号を付してその説明は省略する。
ここでは、図1に示すように液晶パネル8 に対して温度
センサ11を配設する。この温度センサ11の検知信号はA
/D変換器12によってデジタル化され、モード信号とし
てデータ変換回路13のモード入力端子に送出される。デ
ータ変換回路13は、入力端子「New」すなわちA3−
A5に与えられるA/D変換器3 からの画像データと入
力端子「Old」すなわちA0−A2に与えられるRA
M4 から読出される1フレーム遅れた画像データとをR
OM22に照し合わせて比較し、入力端子A6−A8に入
力されるA/D変換器12からのモード信号Mh,Mm,
Mlに基づいた画像データD0−D2を出力端子Pより
画像データとして出力する。これは、基本的には次に示
すような規則に従って出力される。すなわち、 New>Old →P=New+α New=Old →P=New New<Old →P=New−α とするもので、このαの値を上記モード信号に対応して
加減する。
【0011】次に上記実施例の動作について説明する。
まず、温度センサ11が検知する液晶パネル8 の温度を例
えば3段階の値Th,Tm,Tl(Th>Tm>Tl)
とし、これに対応してA/D変換器12がデータ変換回路
13に出力するモード信号をMh,Mm,Mlとする。デ
ータ変換回路13のROM23には、今回の画像データと1
フレーム遅れた画像データとを指定アドレスとする画像
データのテーブルがモード信号の数「3」だけ予め記憶
設定されるもので、入力されるモード信号に応じたテー
ブルが選択され、そのテーブル中の今回の画像データと
1フレーム遅れた画像データを指定アドレスとするアド
レス位置に書込まれている上記規則に従った画像データ
を読出し、セグメント駆動回路7 に出力する。
【0012】以下、A/D変換器3 がRAM4 、データ
変換回路13に出力する画像データを階調「0」〜「7」
を表わす3ビットのデータとして考える。いま、データ
変換回路13の入力端子「Old」に与えられるRAM4
からの1フレーム遅れた画像データの階調が「0」、同
じく入力端子「New」に与えられるA/D変換器3か
らの画像データの階調が「4」であったとする。温度セ
ンサ11の検知する液晶パネル8 の温度がTmであった場
合は、A/D変換器12からデータ変換回路13へのモード
信号はMmとなる。データ変換回路13はこのモード信号
Mmに応じた画像データのテーブル中から、1フレーム
前の画像データ「0」と今回の画像データ「4」とに対
応して強調処理用の画像データ「6」を読出し、これを
セグメント駆動回路7 に出力して液晶パネル8 で表示駆
動させる。
【0013】また、同様に1フレーム前の画像データの
階調が「0」、今回の画像データの階調が「4」であっ
た際でも、温度センサ11の検知する液晶パネル8 の温度
がTh(Th>Tm)であった場合、A/D変換器12か
らデータ変換回路13へのモード信号はMhとなり、デー
タ変換回路13はこのモード信号Mhに応じた画像データ
のテーブル中から、1フレーム前の画像データ「0」と
今回の画像データ「4」に対応して強調処理用の画像デ
ータ「5」を読出し、これをセグメント駆動回路7 に出
力して液晶パネル8 で表示駆動させる。ここで、液晶パ
ネル8 の温度がThであった場合よりも上記液晶パネル
8 への画像データの階調が大きいのは、液晶パネル8 に
使用される液晶材料等が温度依存性を有し、温度が高い
ほど階調変化に対する応答速度が高くなるためであり、
高い温度の液晶パネル8 に過度に大きな強調処理を施し
た画像データを送出して不自然な画像を表示させないた
めである。
【0014】同様にして1フレーム前の画像データの階
調が「0」、今回の画像データの階調が「4」であった
際でも、温度センサ11の検知する液晶パネル8 の温度が
Tl(Tl<Tm<Th)であった場合は、A/D変換
器12からデータ変換回路13へのモード信号はMlとな
る。データ変換回路13はこのモード信号Mlに応じた画
像データのテーブル中から、1フレーム前の画像データ
「0」と今回の画像データ「4」とに対応して画像デー
タ「7」を読出し、これをセグメント駆動回路7に出力
して液晶パネル8 で表示駆動させる。この場合、上述し
た如く液晶パネル8 に使用される液晶材料等は温度依存
性を有し、温度が低いほど階調変化に対する応答速度が
低くなるので、低い温度の液晶パネル8 に対して充分な
強調処理を施すべく、最大階調「7」の画像データを送
出して階調変化の応答速度を高めて急激に変化する画像
にも迅速に追随させるようにしたものである。
【0015】以上は1フレーム前の画像データの階調が
「0」、今回の画像データの階調が「4」と画像データ
の階調が上がった場合について示したが、次に階調が下
がる場合の例について述べる。例えば、データ変換回路
13の入力端子「Old」に与えられるRAM4 からの1
フレーム遅れた画像データの階調が「7」、同じく入力
端子「New」に与えられるA/D変換器3 からの画像
データの階調が「4」であったとする。温度センサ11の
検知する液晶パネル8 の温度がTmであった場合、A/
D変換器12からデータ変換回路13へのモード信号はMm
となる。データ変換回路13はこのモード信号Mmに応じ
た画像データのテーブル中から、1フレーム前の画像デ
ータ「7」と今回の画像データ「4」に対応して強調処
理用の画像データ「1」を読出し、これをセグメント駆
動回路7 に出力して液晶パネル8で表示駆動させる。
【0016】また、同様に1フレーム前の画像データの
階調が「7」、今回の画像データの階調が「4」であっ
た際でも、温度センサ11の検知する液晶パネル8 の温度
がThであった場合は、A/D変換器12からデータ変換
回路13へのモード信号はMhとなる。データ変換回路13
はこのモード信号Mhに応じた画像データのテーブル中
から、1フレーム前の画像データ「7」と今回の画像デ
ータ「4」とに対応して強調処理用の画像データ「3」
を読出し、これをセグメント駆動回路7 に出力して液晶
パネル8 で表示駆動させる。ここでも、液晶パネル8 に
使用される液晶材料等が温度依存性を有することを考慮
し、高い温度の液晶パネル8 に過度に大きな強調処理を
施した画像データを送出して不自然な画像を表示させる
ことは避ける。
【0017】同様にして1フレーム前の画像データの階
調が「7」、今回の画像データの階調が「4」であった
際でも、温度センサ11の検知する液晶パネル8 の温度が
Tlであった場合は、A/D変換器12からデータ変換回
路13へのモード信号はMlとなり、データ変換回路13は
このモード信号Mlに応じた画像データのテーブル中か
ら、1フレーム前の画像データ「7」と今回の画像デー
タ「4」とに対応して画像データ「0」を読出し、これ
をセグメント駆動回路7 に出力して液晶パネル8 で表示
駆動させる。この場合、上述した如く液晶パネル8 に使
用される液晶材料等は温度依存性を有し、温度が低いほ
ど階調変化に対する応答速度が低くなるので、低い温度
の液晶パネル8 に対して充分な強調処理を施すべく、最
小階調「0」の画像データを送出して階調変化の応答速
度を高めて急激に変化する画像にも迅速に追随させる。
【0018】このように、データ変換回路13に予め今回
の画像データと1フレーム遅れた画像データとを指定ア
ドレスとする画像データのテーブルをモード信号の数だ
け予め記憶設定しておき、液晶パネル8 の検知温度に応
じたモード信号によって画像データのテーブルを選択し
て、そのテーブル中の今回の画像データと1フレーム遅
れた画像データを指定アドレスとするアドレス位置に書
込まれている強調処理用の画像データを読出し、セグメ
ント駆動回路7 に出力させることにより、液晶パネル8
の温度が変化しても、不自然な階調表示を行なうことな
く、常に階調変化の応答速度を高めて急激に変化する画
像にも迅速に追随させることができる。
【0019】なお、上記実施例では液晶パネル8 の温度
を直接温度センサ11で検知する例を示したが、他にも、
通常液晶パネル8 を駆動する電源に設けられている温度
検出器の出力する検出信号を共用する方法や、液晶パネ
ル8 の近傍に設けられる光源の駆動電圧を検出してこれ
を間接的な温度検出信号とする方法等が考えられる。
【0020】
【発明の効果】以上詳記した如く本発明によれば、累積
応答する液晶パネルを用いて画像を表示する液晶パネル
駆動装置において、上記液晶パネルの温度を検知する温
度センサと、今回の画像データと1フレーム前の画像デ
ータとを比較し、今回の画像データが1フレーム前の画
像データに比して変化した際に今回の画像データを該変
化方向に上記温度センサの検知温度に応じた率で強調変
換するデータ変換回路とを備え、このデータ変換回路か
ら出力される画像データに基づいて上記液晶パネルを表
示駆動するようにしたので、液晶パネルの温度が変化し
てもこれに対応して表示品位を損なうことなく常に階調
変化の応答速度を最適な状態に制御することが可能な液
晶パネル駆動装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る回路構成を示すブロッ
ク図。
【図2】図1のデータ変換回路の詳細を示す図。
【図3】従来の液晶パネル駆動装置の回路構成を示すブ
ロック図。
【符号の説明】
1 …同期分離回路、2 …コントローラ、3 ,12…A/D
変換器、4 …RAM、5 …データ変換回路、6 …コモン
駆動回路、7 …セグメント駆動回路、8 …液晶パネル、
11…温度センサ、13…データ変換回路。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/133 G09G 3/36

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】累積応答する液晶パネルを用いて画像を表
    示する液晶パネル駆動装置において、 上記液晶パネルの温度を検知する温度検知手段と、 今回の画像データと1フレーム前の画像データとを比較
    し、今回の画像データが1フレーム前の画像データに比
    して変化した際に今回の画像データを該変化方向に強調
    変換し、上記強調変換する時のみ上記温度検知手段に応
    じてさらに該画像データを調整するデータ変換手段と、 このデータ変換手段から出力される画像データに基づい
    て上記液晶パネルを表示駆動する駆動手段とを具備した
    ことを特徴とする液晶パネル駆動装置。
JP3110833A 1991-04-17 1991-04-17 液晶パネル駆動装置 Expired - Fee Related JP3052418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110833A JP3052418B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 液晶パネル駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110833A JP3052418B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 液晶パネル駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04318516A JPH04318516A (ja) 1992-11-10
JP3052418B2 true JP3052418B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=14545825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3110833A Expired - Fee Related JP3052418B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 液晶パネル駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3052418B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1443486A1 (en) * 2001-11-09 2004-08-04 Sharp Corporation Liquid crystal display
CN100418129C (zh) * 2004-01-16 2008-09-10 夏普株式会社 液晶显示装置及其信号处理装置和液晶显示控制方法
US10604440B2 (en) 2015-07-29 2020-03-31 J-Fiber Gmbh Method for the defined separation of a glass layer on an inner wall of a preform and preform and communication system

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4489208B2 (ja) * 1999-05-31 2010-06-23 オリンパス株式会社 画像表示装置
JP2001117074A (ja) 1999-10-18 2001-04-27 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002108294A (ja) 2000-09-28 2002-04-10 Advanced Display Inc 液晶表示装置
KR100769166B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
TW575864B (en) 2001-11-09 2004-02-11 Sharp Kk Liquid crystal display device
KR100840316B1 (ko) * 2001-11-26 2008-06-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
US7038647B2 (en) 2002-03-25 2006-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
JP3711138B2 (ja) * 2002-05-17 2005-10-26 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3602843B2 (ja) 2002-06-12 2004-12-15 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3980567B2 (ja) 2003-03-26 2007-09-26 シャープ株式会社 液晶テレビジョン受像機、液晶表示制御方法、並びに、そのプログラムおよび記録媒体
JP4603243B2 (ja) * 2003-04-14 2010-12-22 シャープ株式会社 液晶表示装置
TWI230369B (en) 2003-10-01 2005-04-01 Vastview Tech Inc Driving circuit of a liquid crystal display and driving method thereof
TWI230370B (en) 2003-10-08 2005-04-01 Vastview Tech Inc Driving circuit of a liquid crystal display and driving method thereof
EP1528534B1 (en) * 2003-10-30 2012-04-18 VastView Technology Inc. Driving circuit of a liquid crystal display and driving method thereof
JP3579046B1 (ja) 2003-11-20 2004-10-20 シャープ株式会社 液晶表示装置、液晶表示制御方法、並びに、そのプログラムおよび記録媒体
US7420538B2 (en) 2003-12-03 2008-09-02 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and driving device thereof, and method for driving liquid crystal display device
JP3717917B2 (ja) 2004-01-16 2005-11-16 シャープ株式会社 液晶表示装置、液晶表示装置の信号処理装置、そのプログラムおよび記録媒体、並びに、液晶表示制御方法
US20100053225A1 (en) 2007-02-05 2010-03-04 Tomoo Furukawa Liquid crystal driving device, liquid crystal display device, and liquid crystal driving method
WO2011155149A1 (ja) * 2010-06-09 2011-12-15 パナソニック株式会社 映像表示装置及び映像視聴システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1443486A1 (en) * 2001-11-09 2004-08-04 Sharp Corporation Liquid crystal display
EP1443486A4 (en) * 2001-11-09 2009-04-08 Sharp Kk LIQUID CRYSTAL DISPLAY
US7592995B2 (en) 2001-11-09 2009-09-22 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
CN100418129C (zh) * 2004-01-16 2008-09-10 夏普株式会社 液晶显示装置及其信号处理装置和液晶显示控制方法
US10604440B2 (en) 2015-07-29 2020-03-31 J-Fiber Gmbh Method for the defined separation of a glass layer on an inner wall of a preform and preform and communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04318516A (ja) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3052418B2 (ja) 液晶パネル駆動装置
JP3331687B2 (ja) 液晶パネル駆動装置
JP2616652B2 (ja) 液晶駆動方法及び液晶表示装置
JP2002062850A (ja) 液晶表示装置
JP2002108294A (ja) 液晶表示装置
JPH04365094A (ja) 液晶表示装置
JP2002031790A (ja) 液晶表示装置の駆動方法および液晶表示装置
KR20090123816A (ko) 디스플레이 디바이스, 디스플레이 패널 드라이버, 디스플레이 패널 구동 방법, 및 이미지 데이터를 디스플레이 패널 드라이버에 제공하는 방법
JP3041951B2 (ja) 液晶駆動方式
EP0553865B1 (en) Display control apparatus
KR20070005649A (ko) 매트릭스 디스플레이 픽셀의 초과구동
JP2506582B2 (ja) アクティブ液晶表示装置
JP3237126B2 (ja) 液晶パネル駆動装置
KR20030022949A (ko) 플라즈마 표시 패널의 구동 전력을 제어하는 방법과 장치,그 장치를 포함하는 플라즈마 표시 패널 장치
JP2806718B2 (ja) 表示装置の駆動方法及び駆動回路
JPH07210109A (ja) 平面表示装置の駆動方法
JP3564123B2 (ja) 液晶表示装置
JPH06295164A (ja) 液晶表示装置
JP2601125B2 (ja) 液晶パネル駆動装置
JPH0412393A (ja) 液晶表示装置
JPH0363692A (ja) 表示装置の駆動回路
JPH09319341A (ja) 液晶表示コントローラ
JPH085992A (ja) 液晶表示装置
JPH03164793A (ja) 液晶表示装置
JPH0511725A (ja) デイスプレイの階調制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees