JP3049708B1 - 外気処理兼用天吊形空調機 - Google Patents

外気処理兼用天吊形空調機

Info

Publication number
JP3049708B1
JP3049708B1 JP11308240A JP30824099A JP3049708B1 JP 3049708 B1 JP3049708 B1 JP 3049708B1 JP 11308240 A JP11308240 A JP 11308240A JP 30824099 A JP30824099 A JP 30824099A JP 3049708 B1 JP3049708 B1 JP 3049708B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
outside air
vacant
pair
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11308240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001124366A (ja
Inventor
恵一 木村
Original Assignee
木村工機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 木村工機株式会社 filed Critical 木村工機株式会社
Priority to JP11308240A priority Critical patent/JP3049708B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049708B1 publication Critical patent/JP3049708B1/ja
Publication of JP2001124366A publication Critical patent/JP2001124366A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Air Conditioning (AREA)

Abstract

【要約】 【目的】 外気処理に兼用できる天吊形空調機を得る。 【構成】 ケーシング1を二つに仕切って一対の空室部
4、4を形成する。空室部4に連通する還気吸込口2と
外気取入口3を、ケーシング1の対向する一対の側面に
夫々形成する。各空室部4に熱交換コイル5を、コイル
空気入口面を還気吸込口2に対向させて設けかつ熱交換
コイル5の外気取入口側一端部が還気吸込口2から所定
間隔離れるように傾斜状に配置して、還気・外気混合室
Bを形成する。各空室部4に、還気・外気混合室Bへ外
気を誘導案内する風向調整板14を、設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天井チャンバで用いら
れる外気処理兼用天吊形空調機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】店舗などの大空間の室内を空調する際、
冷・暖風吹出しによる温度調節以外に、換気などの目的
で室内に外気を取入れする必要があるが、還気と外気を
室内に送ることのできる従来の天吊形空調機では、バイ
パス外気が多いため外気処理空調機で外気の熱負荷を減
らしてから天吊形空調機へ送っていた。また、加湿は外
気処理空調機で行う必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように外気処理空
調機が必要で、空調設備全体の設備・設置コストが高く
つく問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、上記
課題を解決するために、対向する一対の側面に交叉する
ようにしてケーシングを二つに仕切って一対の空室部を
形成し、この空室部に連通する還気吸込口と外気取入口
を、一対の上記側面に夫々形成し、上記各空室部に熱交
換コイルを、コイル空気入口面を上記還気吸込口に対向
させて設けかつこの熱交換コイルの外気取入口側一端部
が還気吸込口から所定間隔離れるように傾斜状に配置し
て、還気・外気混合室を形成し、上記各空室部に、この
還気・外気混合室へ外気を誘導案内する風向調整板を、
上記外気取入口に対向させて設けたものである。また、
対向する一対の側面に交叉するようにしてケーシングを
二つに仕切って一対の空室部を形成し、この各空室部に
連通する一対又は一つの外気取入口を、上記ケーシング
の一側面の空室部隣接部に形成し、この各空室部に連通
する一対の還気吸込口を、一対又は一つの上記外気取入
口を挟むようにして上記ケーシングの一側面に形成し、
上記各空室部に熱交換コイルを、コイル空気入口面を上
記還気吸込口に対向させて設けかつ上記ケーシングの一
側面の空室部中間部から他側面の空室部隣接隅部に向か
って傾斜状に配置して、上記各空室部に還気・外気混合
室を形成した。また、対向する一対の側面に交叉するよ
うにしてケーシングを二つに仕切って一対の空室部を形
成し、この各空室部に連通する一対又は一つの外気取入
口を、上記ケーシングの一側面の空室部隣接部に形成
し、この各空室部に連通する一対の還気吸込口を、一対
又は一つの上記外気取入口を挟むようにして上記ケーシ
ングの一側面に形成し、熱交換コイルを、一対の上記空
室部にまたがるように設けると共にコイル空気入口面を
上記還気吸込口及び外気取入口に対向させて略平行に配
置しかつこの還気吸込口及び外気取入口から所定間隔を
隔てて配置して、上記各空室部に還気・外気混合室を形
成する。さらに、各空室部に加湿器を、コイル空気出口
面に沿って着脱自在に設け、上記ケーシングの他側面か
ら加湿器を出し入れ自在に構成する。さらに、還気吸込
口にフィルタを着脱自在に設けてコイル点検口兼用に構
成する。
【0005】
【実施例】図1と図2は、本発明の外気処理兼用天吊形
空調機の一実施例を示し、この天吊形空調機は、中空直
方体状の上下に偏平な箱型ケーシング1を備えており、
天井チャンバC内に吊持状に設置される。対向する一対
の側面に斜めに(対角状に)交叉するようにしてケーシ
ング1を仕切板12で二つに仕切って左右一対の空室部
4、4を形成し、この空室部4に連通する還気吸込口2
と外気取入口3を、対向する一対の上記側面(ケーシン
グ1の一側面と他側面)の左右に隣合せて夫々形成する
と共に、この外気取入口3を還気吸込口2よりも空室部
隣接隅部側に配置する。
【0006】各空室部4に熱交換コイル5を、コイル空
気入口面を還気吸込口2に対向させて設けかつこの熱交
換コイル5の外気取入口側一端部が還気吸込口2から所
定間隔離れるように傾斜状に配置して、熱交換コイル5
とケーシング1内面などにて成る平面視三角形状の還気
・外気混合室Bを、形成する。さらに各空室部4には、
還気・外気混合室Bへ外気を誘導案内する風向調整板1
4を、各外気取入口3に対向させて設けかつ風向調整板
14の還気吸込口側一端部が外気取入口3から所定間隔
離れるように傾斜状に配置する。図例では、ケーシング
1を斜めに仕切って、熱交換コイル5、還気吸込口2及
び外気取入口3を、ケーシング1の一側面と他側面に直
交する方向に対向させているので、ケーシング1が側面
方向(長手方向)に大きくならずに済みコンパクト化を
図れる。
【0007】還気吸込口2にはフィルタ9を着脱自在に
設けてコイル点検口兼用に構成する。還気吸込口2は熱
交換コイル5のコイル空気入口面に合わせて形成する。
各空室部4には、吸込み式の送風機7を熱交換コイル5
の風下側に設け、ケーシング1の長手方向両端部には送
風機7からの気流を吹出す給気口8を複数設ける。給気
口8はダクト10を介して天井板などに設置された図示
省略の吹出口に接続する。外気取入口3はダクト11を
介して図示省略のファンユニットや外気処理空調機など
に接続する。
【0008】各図において白抜き実線矢印および白抜き
点線矢印は気流方向を示しており、送風機7の駆動によ
って、天井チャンバC内の空気(室内からの還気)はフ
ィルタ9を介して還気吸込口2から吸込まれる。外気は
ファンユニットなどにて外気取入口3から空室部4へ送
られる。このとき、外気は風向調整板14にて三角状の
還気・外気混合室Bへ気流方向が強制的に曲げられて還
気と混合される。この還気・外気混合室Bは外気取入口
側が拡径状となっているので、還気・外気混合室B内に
入った外気は拡散されて風速が落ち還気と混合しやすく
なる。このようにして還気と外気が十分に混合された状
態で熱交換コイル5にて加熱又は冷却されて、給気口8
に送られ、温風又は冷風として室内などに給気される。
このように、外気取入口3と熱交換コイル5を対向しな
いように側方にずらして外気取入口3の対向面に風向調
整板14を配置してあるので、外気のバイパスを確実に
防止しつつ、外気取入口3と熱交換コイル5を一側面と
他側面に直交する方向に接近させることができ、その方
向にケーシング1が大きくならずに済む。
【0009】図3と図4は、他の実施例を示し、この天
吊形空調機は、中空直方体状の上下に偏平な箱型ケーシ
ング1を備えており、天井チャンバC内に吊持状に設置
される。対向する一対の側面に直交状に交叉するように
してケーシング1を仕切板12で二つに仕切って左右一
対の空室部4、4を形成し、この各空室部4にまたがる
ようにして連通する外気取入口3を、ケーシング1の一
側面の空室部隣接部に形成し、外気取入口3の左右外側
方において各空室部4に別個に連通する左右一対の還気
吸込口2、2を、外気取入口3を左右から挟むようにし
てケーシング1の一側面に形成する。
【0010】各空室部4に熱交換コイル5を、コイル空
気入口面を還気吸込口2に対向させて設けかつ平面視ハ
の字状となるようにケーシング1の一側面の空室部中間
部から他側面の空室部隣接隅部に向かって傾斜状(対角
状)に配置して、各空室部4に、仕切板12と熱交換コ
イル5とケーシング1内面などにて成る平面視三角形状
の還気・外気混合室Bを、形成する。さらに、各空室部
4に加湿器6を、熱交換コイル5のコイル空気出口面に
沿って着脱自在もしくはスライド自在又は着脱自在及び
スライド自在に設け、ケーシング1の他側面から加湿器
6を出し入れ自在に構成する。例えば、ケーシング1の
他側面の一部を成す開閉自在又は着脱自在な外装板兼用
のカバー13を、この他側面の空室部隣接隅部の開口部
に設けて、その開口部から加湿器6を出し入れ自在に構
成する。この開口部からはコイル5や加湿器6のバルブ
類のメンテナンスも行える。このスライド自在な加湿器
6では、加湿器を取り外す手間が掛からず加湿器やコイ
ル空気出口面の保守を迅速に行える。
【0011】還気吸込口2にはフィルタ9を着脱自在に
設けてコイル点検口兼用に構成する。還気吸込口2は熱
交換コイル5のコイル空気入口面に合わせて形成する。
各空室部4には、吸込み式の送風機7を熱交換コイル5
の風下側に設け、ケーシング1の長手方向両端部には送
風機7からの気流を吹出す給気口8を複数設ける。給気
口8はダクト10を介して天井板などに設置された図示
省略の吹出口に接続する。外気取入口3はダクト11を
介して図示省略のファンユニットなどに接続する。
【0012】この場合、送風機7の駆動によって、天井
チャンバC内の還気はフィルタ9を介して還気吸込口2
から吸込まれる。外気はファンユニットなどにて外気取
入口3から還気・外気混合室B内へ送られる。そして、
還気・外気混合室Bで外気と還気が混合される。この還
気・外気混合室Bは外気取入口からコイルに向かって拡
径状となっているので、還気・外気混合室B内に入った
外気は拡散されて風速が落ち還気と混合しやすくなる。
このようにして還気と外気が十分に混合された状態で熱
交換コイル5にて加熱又は冷却されて、給気口8に送ら
れ、温風又は冷風として室内などに給気される。なお、
空気加熱時には必要に応じて外気が加湿器6にて加湿さ
れる。
【0013】図5と図6は、別の実施例で、この天吊形
空調機は、中空直方体状の上下に偏平な箱型ケーシング
1を備えており、天井チャンバC内に設置される。対向
する一対の側面に直交状に交叉するようにしてケーシン
グ1を仕切板12で二つに仕切って左右一対の空室部
4、4を形成し、この各空室部4にまたがるようにして
連通する外気取入口3を、ケーシング1の一側面の空室
部隣接部に形成し、外気取入口3の左右外側方において
各空室部4に別個に連通する左右一対の還気吸込口2、
2を、外気取入口3を左右から挟むようにしてケーシン
グ1の一側面に形成する。
【0014】熱交換コイル5を、空室部隣接面である仕
切板12を貫通して一対の空室部4、4にまたがるよう
に設けると共にコイル空気入口面を還気吸込口2及び外
気取入口3に対向させて略平行に配置しかつこの還気吸
込口2及び外気取入口3から所定間隔を隔てて配置し
て、各空室部4に、仕切板12と熱交換コイル5とケー
シング1内面などにて成る平面視長方形状の還気・外気
混合室Bを、形成する。さらに、各空室部4に加湿器6
を、コイル空気出口面に沿って着脱自在に設け、ケーシ
ング1の他側面から加湿器6を出し入れ自在に構成す
る。例えば、ケーシング1の他側面の一部を成す開閉自
在又は着脱自在な外装板兼用のカバー13を、この他側
面の開口部に設けて、その開口部から加湿器6を出し入
れ自在に構成する。図例では、各空室部4に、空室部隣
接面と反対側の端部を中心に一側面から他側面方向へ揺
動自在もしくは着脱自在又は揺動自在及び着脱自在な加
湿器6を、コイル空気出口面に沿って設け、ケーシング
1の他側面から加湿器6を出し入れ自在に構成してい
る。この揺動自在な加湿器6では、加湿器を取り外す手
間が掛からず加湿器やコイル空気出口面の保守を迅速に
行える。
【0015】還気吸込口2にはフィルタ9を着脱自在に
設けてコイル点検口兼用に構成する。各空室部4には、
吸込み式の送風機7を熱交換コイル5の風下側に設け、
ケーシング1の長手方向両端部には送風機7からの気流
を吹出す給気口8を複数設ける。給気口8はダクト10
を介して天井板などに設置された図示省略の吹出口に接
続する。外気取入口3はダクト11を介して図示省略の
ファンユニットなどに接続する。
【0016】この場合、送風機7の駆動によって、天井
チャンバC内の還気はフィルタ9を介して還気吸込口2
から吸込まれ、外気はファンユニットなどにて外気取入
口3から還気・外気混合室B内へ送られる。そして、還
気・外気混合室Bで外気と還気が混合された状態で熱交
換コイル5にて加熱又は冷却されて、給気口8に送ら
れ、温風又は冷風として室内などに給気される。なお、
空気加熱時には必要に応じて外気が加湿器6にて加湿さ
れる。
【0017】なお、図3と図5の実施例では、一つの外
気取入口3を共用してあるので部品点数が少なく組立が
容易になるが、これらの実施例において図7のように夫
々の空室部4、4に別個に連通する左右一対の外気取入
口3、3を、ケーシング1の一側面の空室部隣接部に隣
合せて形成してもよい。また、前記各実施例において、
ケーシング1の長手方向両端部の上部もしくは下部又は
上部及び下部に給気口8を形成するも自由である。
【0018】
【発明の効果】請求項1、2、3の発明では、熱交換コ
イル5のバイパス外気が減少してコンタクト外気が増大
し、熱交換コイル5の能力を最大限に活用できる。した
がって、コイル能力(大きさ)はそのままで、外気処理
空調機を使用せずに外気の熱負荷に対応でき、外気処理
空調機が不要になって、空調設備全体の簡略化と設備・
設置コストの低減を図ることができる。請求項3の発明
では、熱交換コイル5が一つですみ、コイルや配管など
各種の部品点数と製作コストを減らすことができる。請
求項4の発明では、外気処理空調機なしで加湿でき、加
湿器をケーシング外に簡単に取出すことができ、メンテ
ナンスが容易である。請求項5の発明では還気吸込口と
コイル点検口を兼用してあるので、フィルタを取り外す
だけで、コイルをメンテナンスでき、空調機の部品や組
立作業を削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の一部を断面で示した平面図
である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】他の実施例の一部を断面で示した平面図であ
る。
【図4】図3の側面図である。
【図5】別の実施例の一部を断面で示した平面図であ
る。
【図6】図5の側面図である。
【図7】外気取入口の変形例の要部断面平面図である。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 還気吸込口 3 外気取入口 4 空室部 5 熱交換コイル 6 加湿器 9 フィルタ 14 風向調整板 B 還気・外気混合室

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する一対の側面に交叉するようにし
    てケーシング1を二つに仕切って一対の空室部4、4を
    形成し、この空室部4に連通する還気吸込口2と外気取
    入口3を、一対の上記側面に夫々形成し、上記各空室部
    4に熱交換コイル5を、コイル空気入口面を上記還気吸
    込口2に対向させて設けかつこの熱交換コイル5の外気
    取入口側一端部がこの還気吸込口2から所定間隔離れる
    ように傾斜状に配置して、還気・外気混合室Bを形成
    し、上記各空室部4に、この還気・外気混合室Bへ外気
    を誘導案内する風向調整板14を、上記外気取入口3に
    対向させて設けたことを特徴とする外気処理兼用天吊形
    空調機。
  2. 【請求項2】 対向する一対の側面に交叉するようにし
    てケーシング1を二つに仕切って一対の空室部4、4を
    形成し、この各空室部4に連通する一対又は一つの外気
    取入口3を、上記ケーシング1の一側面の空室部隣接部
    に形成し、この各空室部4に連通する一対の還気吸込口
    2、2を、一対又は一つの上記外気取入口3を挟むよう
    にして上記ケーシング1の一側面に形成し、上記各空室
    部4に熱交換コイル5を、コイル空気入口面を上記還気
    吸込口2に対向させて設けかつ上記ケーシング1の一側
    面の空室部中間部から他側面の空室部隣接隅部に向かっ
    て傾斜状に配置して、上記各空室部4に還気・外気混合
    室Bを形成したことを特徴とする外気処理兼用天吊形空
    調機。
  3. 【請求項3】 対向する一対の側面に交叉するようにし
    てケーシング1を二つに仕切って一対の空室部4、4を
    形成し、この各空室部4に連通する一対又は一つの外気
    取入口3を、上記ケーシング1の一側面の空室部隣接部
    に形成し、この各空室部4に連通する一対の還気吸込口
    2、2を、一対又は一つの上記外気取入口3を挟むよう
    にして上記ケーシング1の一側面に形成し、熱交換コイ
    ル5を、一対の上記空室部4、4にまたがるように設け
    ると共にコイル空気入口面を上記還気吸込口2及び外気
    取入口3に対向させて略平行に配置しかつこの還気吸込
    口2及び外気取入口3から所定間隔を隔てて配置して、
    上記各空室部4に還気・外気混合室Bを形成したことを
    特徴とする外気処理兼用天吊形空調機。
  4. 【請求項4】 各空室部4に加湿器6を、コイル空気出
    口面に沿って着脱自在に設け、上記ケーシング1の他側
    面から上記加湿器6を出し入れ自在に構成した請求項2
    又は3記載の外気処理兼用天吊形空調機。
  5. 【請求項5】 還気吸込口2にフィルタ9を着脱自在に
    設けてコイル点検口兼用に構成した請求項1、2、3又
    は4記載の外気処理兼用天吊形空調機。
JP11308240A 1999-10-29 1999-10-29 外気処理兼用天吊形空調機 Expired - Lifetime JP3049708B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11308240A JP3049708B1 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 外気処理兼用天吊形空調機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11308240A JP3049708B1 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 外気処理兼用天吊形空調機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3049708B1 true JP3049708B1 (ja) 2000-06-05
JP2001124366A JP2001124366A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17978634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11308240A Expired - Lifetime JP3049708B1 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 外気処理兼用天吊形空調機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049708B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI457522B (zh) * 2011-11-01 2014-10-21 Quanta Comp Inc 節能空調系統及其空調模式
CN213272872U (zh) * 2020-09-14 2021-05-25 青岛海尔空调器有限总公司 新风空调器及柜式新风空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001124366A (ja) 2001-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04174227A (ja) 空気調和機
JP3049708B1 (ja) 外気処理兼用天吊形空調機
JP3159383B1 (ja) 天吊形空調機
US20060236713A1 (en) Total heat exchange air conditioner
KR20060037584A (ko) 환기장치
JP2575861B2 (ja) 空調換気扇
KR100587347B1 (ko) 공기조화장치
KR100627878B1 (ko) 창문형 폐열회수 환기장치
JP3804666B2 (ja) 熱交換型換気装置
JP3449344B2 (ja) 外気処理機能付空調システム
JPS63306329A (ja) アンダ−フロア−空調システム用空調機
JP2799384B2 (ja) 空調システム
JPH08100932A (ja) 外気処理用空調設備
JPS63135728A (ja) 空調用室内機
JPH0719518A (ja) 天井設置用空調換気ユニット
JPH03164630A (ja) 全外気兼用型空調機
JPH10141705A (ja) 換気機能を有するファンコイルユニット
JPH01300131A (ja) 空調換気装置
JP2692536B2 (ja) カセット形換気ユニット
JPH04125126U (ja) 超薄型空気調和機
JPH04148128A (ja) ターミナル空気調和機
JPH0827034B2 (ja) システム型空気調和機
JPH0830597B2 (ja) 外気冷房兼用換気ユニット
JPS5937632Y2 (ja) 空調換気扇
JPH07101110B2 (ja) 循環、外気冷房兼用カセット形空調機