JP3049552U - 浮力様断震を特徴とする構造物の支持構造 - Google Patents

浮力様断震を特徴とする構造物の支持構造

Info

Publication number
JP3049552U
JP3049552U JP1997004380U JP438097U JP3049552U JP 3049552 U JP3049552 U JP 3049552U JP 1997004380 U JP1997004380 U JP 1997004380U JP 438097 U JP438097 U JP 438097U JP 3049552 U JP3049552 U JP 3049552U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
foundation
pillar
pressure
earthquake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997004380U
Other languages
English (en)
Inventor
紀一 矢谷
Original Assignee
紀一 矢谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 紀一 矢谷 filed Critical 紀一 矢谷
Priority to JP1997004380U priority Critical patent/JP3049552U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049552U publication Critical patent/JP3049552U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 地震により建物の基礎及び地殻一体の構造物
が移動しても、その移動が建物の柱などの構造物に伝達
しない様にした、建物の柱などの構造物の支持構造の実
施物を提供する。 【解決手段】 建物の基礎2で柱を支持する建物の柱9
などの構造物の支持構造であって、基礎2の受圧曲面と
柱9の下端重圧曲面の間に低摩擦材を介在させて、地震
動連動をいなす建物の柱などの構造物を支持する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は建物の基礎で柱を支持する建物の柱などの構造物の支持構造に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の柱の支持構造に於いては、建物の基礎と柱の下端とは連結されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の建物の柱との支持構造に於いては、建物の基礎と柱が連結してあるため 、地震により建物の基礎が移動した際、建物の柱もそれに従って移動し、建物が 崩壊している。このような事例が、過去の阪神大震災においても多く見られた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、上記の事情に鑑み、地震により建物の基礎または一階上部の 梁が移動してもその移動が建物の柱にできるだけ伝動しないようにするための、 建物の基礎または一階上部の梁で支持する建物の柱などの構造物の支持構造であ って、基礎の受圧曲面と柱の下端との間に低摩擦部材を介在させてなる建物の柱 などの構造物の支持構造の実施案である。
【0005】 また、本考案は、建物の基礎の震動を建物に伝達しない具体的な構成として、 基礎または梁の受圧面を球曲面にする、柱の重圧下端を球曲面対照凸面にして、 その上面下面に介入した鋼球の高低二種のボールの転動スライドによる震動の連 動を断つ機能を保持する、支持構造実施の具体計画である。
【0006】 尚、本実施考案は、基礎等の受圧面は100米球周面の1、5×1.5米=2 2500MM2とし、重圧曲面の柱の下面は、上述の対照面である。受と重の曲 面凸と凹に挿介在のボールは8.73MMであり圧力を受ける高いボールは10 .318MMの眞球である。50cm口のスペースで1125tの受圧力をもつ 支持構造の具体的実施構造物である。
【0007】 また本考案の高低二種の鋼球の挿介在は接転ボール小が受圧ボール大の周囲で 受圧ボール大の転動方向を統一してボール転動摩擦以上の、地震の伝動エネルギ ーを遮断するのを妨げることはない具体的構成の実施を提供できる。
【0008】 さらに前述の本実施構成を完保するために、珪酸ソーダ等の不請、不凍・潤滑 液を充填し、補液・保温の手段を構じ、半永久実施することを可能とした。
【0009】
【考案実施の態勢】
本考案を、添付する図面の図1および図2・図3に示す具体的実例より、以下 詳細に説明する。 図1は、地中に打設した基礎2の上面鋼板5の曲面の上に鋼球3を介して柱を 支持した状態を示す斜視面図、図2は要部の拡大断面図、図3は養生工場出場の 免震構造実施物の斜視図と断面図である。
【0010】 さらに前述の、基礎上面鋼球5の中央に1平方米口の枠7内に、大と小のボー ルが1各4600ケ相互接触して整列し受圧ボール3を接触ボール4が震動伝動 エネルギーを最大限に断つ、相乗効力を保持する、実施構成物である。
【0011】 尚、前述の、震移動発生同時に連動をいなし断つこの実施は、受圧鋼板5の中 央凹に静動復帰する。その条件にはボールの性能、圧砕負荷4t、眞球度1μ、 相互差1μであり、受重鋼板上下は硬度HRC50、受圧ボール3で1t圧力に 耐え、くぼみなし、前述の50cm口で1125t受圧力を持つものである。
【考案の効果】
本考案は上述のように建物の基礎または一階上部の梁で柱を支持する柱などの 支持構造であって基礎の受圧曲面と柱の重圧凸面の間に低摩擦材を介在させてな る建物の柱などの支持構造であるので建物の基礎の連動をいなし連動被害を断ち 、更に収容物にも及ばない効果がある。
【0012】 更に受圧5曲面中央に在るボールは地震動移動の全方向50cm距離を支持し 直下マグニチュード8の震移動に耐える。更に有限の震移動拡大があっても倒壊 のおそれはない。ボール4も受圧力になり、接地高低差も1500MM対10M M程度であり、防火・備蓄用水も保全され遡及効果も増すものである。
【0013】 建物内容物も静止に近い状態が保たれ被害僅少であり、美術工芸静置物・精密 機械・手術執行の時、免震効果が大きい、本地震対応実施計画は既設の建物内容 物にも設置実用すると保全の安定力が増大する。
【0014】 尚、本実施に依ると、台風で建物が動くと基礎上曲面の高い側に移動して、建 物は風圧方向に傾くから抵抗が増大して、保全率が良くなる。亦、龍巻上昇気流 に対処するに、重圧コンクリート隅角4ケ所に浮上止めを、震幅以上にスライド ケーシを保たしめて基礎に強力不錆ワイヤー等で施工すると、尚安全安心が得ら れる。建造物の災害対力を永久的に保全する実施構成物を製作して、提供するも のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図
【図2】本考案の断面図
【図3】本考案の状態を示す斜視図
【図4】本考案の状態を示す断面図
【符号の説明】
1・・・地中 2・・・基礎 3・・・受圧鋼球 4・・・同転鋼球 5・・・受圧球曲面鋼板とコンクリート 6・・・重圧球曲面凸面鋼板とコンクリート 7・・・鋼球まとめ枠 8・・・珪酸ソーダ 9・・・柱 10・・・補給液保温用パイプ 11・・・パッキン
【手続補正書】
【提出日】平成9年9月3日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】考案の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【考案の名称】 浮力様断震を特徴とする構造物の
支持構造
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の基礎または一階上部の梁で支持す
    る建物の柱などの構造物の支持構造であって、振動の連
    動を遮断するスライド部位に珪酸ソーダを充填し、低摩
    擦部材を介在させ受圧と重圧の球曲面外周は無収縮コン
    クリートで包括し永久保全とした具体的実施構成物の提
    供。
  2. 【請求項2】 建物の基礎・梁などで支持する柱などの
    支持構造で、球面受圧面と重圧面に介在させた大と小の
    眞球鋼ボールが相互接触して、大の受圧ボールは同転動
    して、浮力に近い受震効果を震動発生同時に果たし、常
    態に静動復帰する、具体的実施構造物を提供する。
JP1997004380U 1997-04-21 1997-04-21 浮力様断震を特徴とする構造物の支持構造 Expired - Lifetime JP3049552U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004380U JP3049552U (ja) 1997-04-21 1997-04-21 浮力様断震を特徴とする構造物の支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004380U JP3049552U (ja) 1997-04-21 1997-04-21 浮力様断震を特徴とする構造物の支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3049552U true JP3049552U (ja) 1998-06-19

Family

ID=43183791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997004380U Expired - Lifetime JP3049552U (ja) 1997-04-21 1997-04-21 浮力様断震を特徴とする構造物の支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049552U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3467513B2 (ja) 円錐内ボール収容型地震アイソレーションベアリング
US4644714A (en) Earthquake protective column support
US9021751B2 (en) Frictional non rocking damped base isolation system to mitigate earthquake effects on structures
US5456047A (en) Friction device for protection of structural systems against dynamic actions
KR100937138B1 (ko) 장주기 가상진자에 의해 건물 및 대상물을 진동-분리 지지하는 지진보호방법 및 장치
KR200473182Y1 (ko) 구조물의 마찰 진자받침
US6474030B1 (en) Pile foundation structure
CN208501955U (zh) 晃撞即开式摩擦隔震装置
US9399865B2 (en) Seismic isolation systems
US5056280A (en) Multi-step base isolator
US5564237A (en) Earthquake resisting support construction for structures
JP3741428B2 (ja) 構造物の支持基礎構造
JP3049552U (ja) 浮力様断震を特徴とする構造物の支持構造
JP6075953B2 (ja) 免震構造体
JP3038343B2 (ja) 減衰装置および取付方法
JP2676204B2 (ja) 免震を目的とした構造様式と関連装置
JP2002201816A (ja) 建造物の免震基礎構造
JPH10184090A (ja) 免震構造物
JPS62188834A (ja) 減振支承装置
JP3064887B2 (ja) 杭の免震構造
JPH0240101Y2 (ja)
JP2005030101A (ja) 建造物
JP2007169990A (ja) 免震装置
JP2022125954A (ja) 免震装置
JPH037785B2 (ja)