JP3048850U - 昇降装置を具備するコンピューターデスク - Google Patents

昇降装置を具備するコンピューターデスク

Info

Publication number
JP3048850U
JP3048850U JP1997011189U JP1118997U JP3048850U JP 3048850 U JP3048850 U JP 3048850U JP 1997011189 U JP1997011189 U JP 1997011189U JP 1118997 U JP1118997 U JP 1118997U JP 3048850 U JP3048850 U JP 3048850U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
lifting
top plate
window
elevating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997011189U
Other languages
English (en)
Inventor
清晴 松尾
保敏 松尾
隆志 松尾
泰彦 徳永
Original Assignee
トキワ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキワ工業株式会社 filed Critical トキワ工業株式会社
Priority to JP1997011189U priority Critical patent/JP3048850U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048850U publication Critical patent/JP3048850U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 机天板に切り欠き凹窓を設け、昇降装置によ
り同凹窓上位へコンピューター機器をを迫り上げて使用
し、収納するときはは凹窓下位へ迫り下げて、人手によ
る出し入れの煩雑な手間を省き、収納位において、凹窓
に覆板を嵌合し、外観を損なうことなく、天板と覆板上
面全体を有効に使用する。 【構成】 机1の天板2に切り欠き凹窓3を設け、機枠
4に、コンピューター器機を昇降板6に搭載して昇降可
能とした昇降装置5を設け、同昇降装置の上昇行程にお
いて、昇降板上のコンビューター器機が凹窓を通過し天
板2上まで上昇し、最上位付近において使用可能とな
し、下降行程最下位付近においては、昇降板上の同器機
を同凹窓下位へ通過して収納可能とし、また、予め昇降
板上位に、覆板12を支設しておき、同昇降板の下降最
下位において、凹窓と覆板とを、天板2上面に合わせて
嵌合可能としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コンピューターを構成するハードウェアとして、中央処理装置(以 下CPUと略称する)及びCRT又は液晶デスプレイ(以下単にデスプレイと略 称する)並びにプリンターなどの周辺器機の全部又は一部(以下単にコンピュー ター機器と略称する)を載置して使用するコンピューターデスクに関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
従来、コンピューターデスクにおいてコンピューター機器を机天板下位に設け た凹所に収納することは公知であるが、この収納動作は人手により操作するもの で、動力により操作する装置ではなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の技述で述べたものは、コンピューターデスクにおいて、コンピューター 機器を収納する容積の凹所を机天板下位に設けて、人手により収納するものであ って、コンピューター器機使用の都度に出し入れする手間が煩雑であって、往々 にして活用されないことがあった。
【0004】 また、コンピューター機器を使用しないとき、机天板下位の凹所へ収納しても 、同凹所において同器機上位が露出していて、外観を損なうとともに、同凹所を 含む机天板全面を他の目的に使用しようとしても、同凹所が無効面積になった。
【0005】 本考案は、従来の技術におけるこのような問題点に鑑みてなされものであり、 その目的とすするところは、机天板に切り欠き凹状部を設け、コンピューター機 器を搭載する昇降装置により同凹状部上位へコンピューター機器を迫り上げて使 用し、収納するときはは凹状部下位へ迫り下げて、人手による出し入れの煩雑な 手間を省き、収納位において、凹状部に覆板を嵌合し、外観を損なうことなく、 天板と覆板上面全体を有効に使用可能とする昇降装置を具備するコンピューター デスクを提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案における昇降装置を具備するコンピュータ ーデスクは、机の天板にコンピューター器機搭載に要する占有面積相当の切欠き 状凹窓を設け、同天板下位に固設した機枠に、コンピューター器機を搭載して昇 降可能とした昇降板を具備する昇降装置を設け、同昇降板の昇降可動範囲をコン ピューター器機の高さにほぼ等しく設定し、同昇降板の上昇行程において、昇降 板上のコンピューター器機が凹窓を通過して上昇し、同行程最上位付近において 、コンピューター器機を天板上に保持して使用可能となし、下降行程の最下位付 近においては、昇降板上のコンピューター器機を同凹窓下位へ通過して収納可能 としている。
【0007】 そして、昇降板の上面より昇降可動範囲に等しい高さの位置に、凹窓とほぼ同 形であって同凹窓に嵌脱可能な覆板を支設し、昇降板の下降最下位において、同 凹窓と覆板とを、天板上面に合わせて嵌合可能としている。
【0008】 また、天板の下位に固設した機枠に設けた軸受に、ねじ軸を垂下状に軸支し、 同機枠下位には減速モーターを設け、同モーター出力軸と、ねじ軸下端位との間 に伝動具を掛設し、同ねじ軸にナットを嵌設し、同ナットには昇降板を架設し、 減速モーターにより同ねじ軸を回転して同ナットとともに同昇降板を昇降可能と した昇降装置を具備することができる。
【0009】 また、机の基部付近に固設した機枠に主動リンクの基端部を支承し、摺動端を 天板下位に付設した昇降枠に設けた案内溝に支承し、同リンクの中央位にはピン を設け、従動リンクの中央位を同ピンに軸支し、同従動リンク基端部を昇降枠に 支承し、摺動端を機枠に設けた案内溝に支承し、主動リンクの中途には、機枠に 支設した作動シリンダーのロッドを連結した昇降装置を具備することができる。
【0010】 また、昇降装置を駆動する作動シリンダーは、油圧シリンダー、電動ねじ軸シ リンダーの何れも適用可能であって、それぞれ自動ロック機能を具備しているた め、作動行程において、任意の位置で停止し、停止位置保持を可能としている。
【0011】 さらに、作動シリンダーとして、動力源に接続しないガスダンパーを適用する 際に、シリンダーの膨張側で上昇作動を設定するとき、下降行程においては人手 により軽い操作力を加えて下降動作を補助することとし、逆に、シリンダーの圧 縮側で下降動作を設定するとき、上昇行程においては、人手により軽い操作力を 加えて上昇動作を補助することとしている。
【0012】
【作用】
昇降装置の昇降板上に載荷したコンピューター器機が机天板の切欠き凹窓下位 の収納位置にあるとき、昇降装置を操作して上昇行程にすると、コンピューター 器機を搭載した状態で昇降板が上昇し、コンピューター器機は凹窓を通過し、予 め昇降可動範囲に合わせ、昇降板停止位置が同板と天板とが同一面となる位置に 設定しておけば、同位置においてコンピューター器機を使用することができる。 この位置から、逆に昇降装置を操作して下降行程にすると、コンピューター器機 は、昇降板上に搭載状態で凹窓を通過して下降し、昇降可動範囲下端付近のコン ピューター器機収納位置に達して停止する。
【0013】 そして、昇降板の上位には、同板上面より昇降可動範囲に等しい高さの位置に 、凹窓とほぼ同形であって同凹窓に嵌脱可能な覆板を支設しているので、昇降板 の下降最下位において、凹窓と覆板とが、確実に天板の上面に一致して嵌合され る。
【0014】 また、ねじ軸に嵌設したナットとともに昇降板を昇降可能とした昇降装置にお いては、減速モーターにより伝動具を経てねじ軸を回転し、ナットとともに昇降 板を昇降し、コンピューター器機の使用位置と収納位置との間の昇降行程に要す る昇降可動範囲が設定され、同行程中途の任意位置に停止しても、自動ロック機 能があるため、停止位置が保持される。
【0015】 また、主動リンクと従動リンクとを、それぞれの中央位において、交差状にピ ン連結した、平行リンク機構による昇降装置においては、作動シリンダーをロッ ドの伸張側へ作動すると、両リンクはそれぞれの中央のピン連結位において交差 状に起立して昇降枠を上昇し、逆にロッドの圧縮側へ作動すると、両リンクはそ れぞれの中央のピン連結位において交差状に倒伏して昇降枠を下降し、昇降可動 範囲に合わせてコンピューター器機の使用位置と収納位置との間の昇降行程を設 定することができる。
【0016】 また、作動シリンダーとして、油圧シリンダー及び電動ねじ軸シリンダーを適 用するときは、何れも昇降行程の行程端部だけでなく、行程中途の任意の位置で 停止し、自動ロック機能により停止位置を保持する。
【0017】 さらに、作動シリンダーとして、動力源に接続しないガスダンパーを適用する 際に、シリンダーの膨張側で上昇作動を設定するとき、下降行程において入手に より軽い操作力を加えると下降動作が可能であり、逆に、シリンダーの圧縮側で 下降動作を設定するとき、上昇行程において人手により軽い操作力を加えて上昇 動作が可能であり、行程中途の任意の位置で停止するとき、同シリンダーに付設 したロック装置により停止位置を保持することができる。
【0018】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。 図1ないし図5において、机1の天板2にコンピューター器機搭載に要する占 有面積相当の切欠き状凹窓3を設け、同天板下位に固設した機枠4に、コンピュ ーター器機を搭載して昇降可能とした昇降板6を具備する昇降装置5を設け、同 昇降板の昇降可動範囲Lをコンピューター器機の高さにほぼ等しく設定し、同昇 降板の上昇行程において、昇降板上のコンピューター器機が凹窓3を通過して上 昇し、同行程最上位付近において、コンピューター器機を天板2上に保持して使 用可能となし、下降行程の最下位付近においては、昇降板上のコンピューター器 機を同凹窓下位へ通過して収納可能としている。
【0019】 また、昇降板6の上面より昇降可動範囲Lに等しい高さの位置に、凹窓3とほ ぼ同形であって同凹窓に嵌脱可能な覆板7を支設し、昇降板6の下降最下位にお いて、同凹窓と覆板とを、天板上面に合わせて嵌合可能としている。
【0020】 図1ないし図3において、昇降装置5は、天板2の下位に固設した機枠4に設 けた軸受8,8に、ねじ軸9を垂下状に軸支し、同機枠下位には減速モーター1 0を設け、同モーター出力軸11と、ねじ軸9下端位との間に伝動具12を掛設 し、同ねじ軸にナット13を嵌設し、同ナットには昇降板6を架設し、減速モー ター10により同ねじ軸を回転して同ナットとともに同昇降板を昇降可能として いる。
【0021】 図4及び図5において、昇降装置5は、机1の基部付近に固設した機枠4に主 動リンク15の基端部を支承し、摺動端を天板2下位に付設した昇降枠14に設 けた案内溝16に支承し、同リンクの中央位には、ピン17を設け、従動リンク 18の中央位を同ピンに軸支し、同従動リンク基端部を昇降枠14に支承し、摺 動端を機枠4に設けた案内溝16に支承し、主動リンク15の中途には、機枠4 に支設した作動シリンダー19のロッド20を連結している。
【0022】 また、図4及び図5における作動シリンダー19は、油圧シリンダー、電動ね じ軸シリンダーの何れも適用可能であって、それぞれ自動ロック機能を具備する ため、作動行程の任意の位置で停止し、停止位置保持を可能としている。
【0023】 さらに、作動シリンダー19として、動力源に接続しないガスダンパーを適用 するときは、上昇行程又は下降行程の何れか一方に、人手による軽い操作力を加 えて昇降動作を補助し、ロック機能により、停止位置保持を可能としている。
【0024】
【考案の効果】
本考案は、上述のように構成されているので、次に記載する効果を奏する。
【0025】 請求項1の昇降装置を具備するコンピューターデスクにおいては、コンピュー ター器機を昇降装置の昇降板に搭載した状態で机の天板の切欠き凹窓を通過して 昇降し、昇降板の上昇端位において、予め昇降板と天板との上面を一致するよう に設定しておき、昇降板を天板の凹窓に嵌合状に塞いで保持することができるの で、外観を損なうことがなく、コンピューター器機を上位において使用すること ができる。また、コンピューター器機を収納するときは、同器機の高さと昇降可 動範囲とをほぼ等しく設定しているので、下降行程の最下位付近において、確実 に天板の凹窓下位に収納することができる。
【0026】 請求項2の昇降装置を具備するコンピューターデスクにおいては、覆板が、昇 降板の上位に、昇降板上面より昇降可動範囲に等しい高さの位置に支設している ので、昇降板の最上昇位では同昇降板が天板の凹窓を天板と同一面状に嵌合して 塞ぎ、また、覆板の最下降位では同覆板が、凹窓を天板と同一面状に嵌合して塞 ぎ、何れも外観を損なうことなく、天板全面を有効に使用することができる。
【0027】 請求項3の昇降装置においては、減速モーターでねじ軸を駆動し、ねじ軸に嵌 設したナットとともに昇降板を昇降する簡易な構造で、昇降行程が大きく設定で きるとともに、比較的小型なユニットとして軽量構成が可能で、天板の中央位・ 両側位何れの位置にも取り付けが可能であり、ねじ軸・ナットの対偶により任意 の停止位置において自動ロック機能により停止位置保持ができる。
【0028】 請求項4の昇降装置においては、主動リンク、従動リンク、機枠及び昇降枠に よる機構ならびに作動シリンダーによる簡易な構成であって、所望の昇降可動範 囲が得られ、製造が容易であって故障が少ない。
【0029】 さらに、請求項4の昇降装置における作動シリンダーとして、電動ねじ軸シリ ンダー、油圧シリンダー及びガスダンパーな各種のシリンダーが適用され、電動 ねじ軸シリンダー及び油圧シリンダーを適用するときは、それぞれの動力により 、昇降可動範囲内の昇降操作において、全昇降行程で最上位と最下位の位置決め を行い、また、同行程中途で、任意の位置に停止してロック機能により停止位置 を保持することができる。また、外部より動力を供給しないガスダンパーを適用 するときは、上昇行程又は下降行程の何れか一方に、人手による軽い操作力を加 えて昇降動作を補助し、昇降行程の任意の位置で停止するときは、ロック機能に より停止位置を保持する必要があるが、何れも簡易な操作で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】CPUとCRTとを搭載した昇降装置を具備す
るコンピューターデスクの立面図である。
【図2】図1のAからみた昇降装置を具備するコンピュ
ーターデスクの平面図である。
【図3】昇降装置の実施例を示す要部縦断面図である。
【図4】昇降装置の実施例を示す立面図である。
【図5】図4のBからみた平面図である。
【符号の説明】
1 机 2 天板 3 凹窓 4 機枠 5 昇降装置 6 昇降板 7 覆板 8 軸受 9 ねじ軸 10 減速モーター 11 モーター出力軸 12 伝動具 13 ナット 14 昇降枠 15 主動リンク 16 案内溝 17 ピン 18 従動リンク 19 作動シリンダー 20 ロッド CPU (コンピューター)中央処理装置 CRT デスプレイ L 昇降可動範囲

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 机(1)の天板(2)にコンピューター
    器機搭載に要する占有面積相当の切欠き状凹窓(3)を
    設け、同天板下位に固設した機枠(4)に、コンビュー
    ター器機を搭載して昇降可能とした昇降板(6)を具備
    する昇降装置(5)を設け、同昇降板の昇降可動範囲
    (L)をコンピューター器機の高さにほぼ等しく設定
    し、同昇降板の上昇行程において、昇降板上のコンピュ
    ーター器機が凹窓(3)を通過して上昇し、同行程最上
    位付近において、コンピューター器機を天板(2)上に
    保持して使用可能となし、下降行程の最下位付近におい
    ては、昇降板上のコンピューター器機を同凹窓下位へ通
    過して収納可能とした昇降装置を具備するコンピュータ
    ーデスク。
  2. 【請求項2】 昇降板(6)の上面より昇降可動範囲
    (L)に等しい高さの位置に、凹窓(3)とほぼ同形で
    あって同凹窓に嵌脱可能な覆板(7)を支設し、昇降板
    (6)の下降最下位において、同凹窓と覆板とを、天板
    上面に合わせて嵌合可能として成る請求項1記載の昇降
    装置。
  3. 【請求項3】 天板(2)の下位に固設した機枠(4)
    に設けた軸受(8,8)に、ねじ軸(9)を垂下状に軸
    支し、同機枠下位には減速モーター(10)を設け、同
    モーター出力軸(11)と、ねじ軸(9)下端位との間
    に伝動具(12)を掛設し、同ねじ軸にナット(13)
    を嵌設し、同ナットには昇降板(6)を架設し、減速モ
    ーター(10)により同ねじ軸を回転して同ナットとと
    もに同昇降板を昇降可能とした請求項1記載の昇降装
    置。
  4. 【請求項4】 机(1)の基部付近に固設した機枠
    (4)に主動リンク(15)の基端部を支承し、摺動端
    を天板(2)下位に付設した昇降枠(14)に設けた案
    内溝(16)に支承し、同リンクの中央位にはピン(1
    7)を設け、従動リンク(18)の中央位を同ピンに軸
    支し、同従動リンク基端部を昇降枠(14)に支承し、
    摺動端を機枠(4)に設けた案内溝(16)に支承し、
    主動リンク(15)の中途には、機枠(4)に支設した
    作動シリンダー(19)のロッド(20)を連結して成
    る請求項1記載の昇降装置。
JP1997011189U 1997-11-13 1997-11-13 昇降装置を具備するコンピューターデスク Expired - Lifetime JP3048850U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011189U JP3048850U (ja) 1997-11-13 1997-11-13 昇降装置を具備するコンピューターデスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011189U JP3048850U (ja) 1997-11-13 1997-11-13 昇降装置を具備するコンピューターデスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3048850U true JP3048850U (ja) 1998-05-29

Family

ID=43183119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997011189U Expired - Lifetime JP3048850U (ja) 1997-11-13 1997-11-13 昇降装置を具備するコンピューターデスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3048850U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019119920A1 (zh) 升降工作台
KR20080061221A (ko) 차량 정비용 리프트
JP3048850U (ja) 昇降装置を具備するコンピューターデスク
CN212101697U (zh) 一种天车吊臂的吊钩倾斜机构
CN212950194U (zh) 一种方便检修的充电桩
JP2547892B2 (ja) パネル保持装置
CN109019030A (zh) 太阳能薄膜电池基板移载机头装置
CN211219290U (zh) 一种连杆支撑装置
CN220351653U (zh) 一种液压式升降机
CN110314609A (zh) 一种搅拌机构用提升架
CN215350310U (zh) 一种垂直升降结构及垂直升降诊断床
CN110849636A (zh) 一种升降式后背门Cubing模块框架及使用方法
CN221116833U (zh) 一种低位移动升降机
JP3048849U (ja) 昇降装置を具備するデスク
CN210525098U (zh) 一种助力机械手
CN221051427U (zh) 一种起重机械安全辅助装置
CN218320628U (zh) 一种e字型升降机
CN215249142U (zh) 一种防喷器起吊装置
JPS6144742Y2 (ja)
CN219648761U (zh) 一种画框加工用钻孔装置
CN220555626U (zh) 一种建筑装饰用物料升降平台
CN218252549U (zh) 一种适用于控制器的加工装置
CN214446206U (zh) 一种升降机构
CN213200147U (zh) 一种无人机起落台
KR20130056482A (ko) 크랭크 샤프트 지지장치