JP3048469B2 - 板材移載装置 - Google Patents

板材移載装置

Info

Publication number
JP3048469B2
JP3048469B2 JP4189255A JP18925592A JP3048469B2 JP 3048469 B2 JP3048469 B2 JP 3048469B2 JP 4189255 A JP4189255 A JP 4189255A JP 18925592 A JP18925592 A JP 18925592A JP 3048469 B2 JP3048469 B2 JP 3048469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
plate
slider
conveyor
material transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4189255A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632454A (ja
Inventor
孝正 八木
大一郎 秋間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP4189255A priority Critical patent/JP3048469B2/ja
Publication of JPH0632454A publication Critical patent/JPH0632454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048469B2 publication Critical patent/JP3048469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外壁材等の板材を順次
板材移載ステージ上へと積み重ねていく板材移載装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、実願平3-2359号にて提案される如
くの板材移載装置がある。この従来技術は、図3に示す
如く、保護シート供給ステージ1上の板材受入位置と板
材移載ステージ2上の板材受渡位置との間を往復移動す
るとともに、その移動方向に沿う方向を送り方向とする
コンベヤ3Aを上面に備えてなるスライダ3と、板材受
渡位置にあるスライダ3の上方後部に配置され、板材受
渡位置にあるスライダ3のコンベヤ3A上に載置されて
いる板材Wの後端部に衝合し得る規制部材4Aを備えて
なるストッパ4とを有している。
【0003】然るに、スライダ3は、板材受入位置にて
前工程の搬送コンベヤ5から板材Wをコンベヤ3A上に
受入れ、板材受入位置から板材受渡位置へと移動する。
このとき、スライダ3は下面に備えている吸着具3Bに
より保護シート供給ステージ1上に積層されている保護
シートSのうちの最上層のものを吸着して、該保護シー
トSを板材受渡位置の下方の板材移載ステージ2上に先
に移載済の板材Wのうちの最上層のものの上部に供給す
る。そして、スライダ3は、板材受渡位置にてコンベヤ
3A上に載置されている板材Wの後端部をストッパ4の
規制部材4Aに衝合させた状態で、板材受渡位置から板
材受入位置へと戻り移動する過程で、該板材Wをコンベ
ヤ3A先端から下方の板材移載ステージ2上に、先に移
載済の板材W上へと保護シートSを介して積み重ねる如
くに供給するものである。
【0004】即ち、板材Wは、板材受渡位置にて、スラ
イダ3のコンベヤ3A先端を滑落する如くに、板材移載
ステージ2上へと払い出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、板材受渡
位置にて、板材Wは、スライダ3のコンベヤ3A先端を
滑落するとき、板材Wの重心がスライダ3上から板材移
載ステージ2へと移る際に、瞬間的に、コンベヤ3A先
端の例えばローラー1本に支持された状態になる。この
とき、板材Wは、スライダ3の戻り移動方向と反対方向
に滑落してしまい、板材Wの積み重ね位置が片寄った
り、不揃いになる虞れがある。
【0006】本発明は、板材移載装置において、板材の
積み重ね位置に片寄りや不揃いを伴うことなく、整列性
の良好な積み重ねを安定して行なえるようにすることを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、板材受入位置
と板材受渡位置との間を往復移動するとともに、その移
動方向に沿う方向を送り方向とするコンベヤを備えてな
るスライダと、板材受渡位置にあるスライダの上方後部
に配置され、板材受渡位置にあるスライダのコンベヤ上
に載置されている板材の後端部に衝合し得る規制部材を
備えてなるストッパとを有し、スライダは、板材受入位
置にて板材をコンベヤ上に受入れ、板材受入位置から板
材受渡位置へと移動した後、板材受渡位置にてコンベヤ
上に載置されている板材の後端部をストッパの規制部材
に衝合させた状態で、板材受渡位置から板材受入位置へ
と戻り移動する過程で、該板材をコンベヤ先端から下方
の板材移載ステージへと払い出すように構成されてなる
板材移載装置において、スライダの前端部に、コンベヤ
先端から払い出される板材が摺接し、該板材に払い出し
抵抗を付与する払い出し抵抗部材を設けてなるようにし
たものである。
【0008】
【作用】スライダの前端部に、コンベヤ先端から払い出
される板材と摺接し、該板材に払い出し抵抗を付与する
払い出し抵抗部材を設けた。払い出し抵抗部材は、板材
に対する摩擦係数の大なる材料にて構成でき、或いは、
金属板材に吸着力を及ぼし得る永久磁石、電磁石にて構
成できる。
【0009】従って、板材は、板材受渡位置にて、スラ
イダのコンベヤ先端から払い出されるとき、払い出し抵
抗部材から払い出し抵抗を付与されて、スライダの戻り
移動方向と反対方向に滑落することがない。即ち、板材
は、ストッパの規制部材に押しつけられた状態、即ち、
その後端位置を規制された状態で、板材移載ステージへ
と払い出され、積み重ね位置を一定化される。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す模式図、図2
は本発明による移載手順を示す模式図、図3は従来例を
示す模式図である。
【0011】板材移載装置10は、スライダ11とスト
ッパ12とを有する。尚、図1において、13は前工程
の搬送コンベヤ、14は保護シート供給ステージ、15
は板材移載ステージであり、両ステージ14、15は昇
降装置付である。
【0012】スライダ11は、保護シート供給ステージ
14上の板材受入位置と板材移載ステージ15上の板材
受渡位置との間を往復移動するとともに、その移動方向
に沿う方向を送り方向とするコンベヤ11Aを上面に備
える。スライダ11は、板材受入位置において、前工程
の搬送コンベヤ13から板材Wを受け入れる。尚、スラ
イダ11は、吸着具11Bを下面に備え、保護シート供
給ステージ14上に積層されている保護シートSのうち
の最上層のものを吸着し得る。
【0013】ストッパ12は、板材受渡位置にあるスラ
イダ11上の上方後部に配置され、板材受渡位置にある
スライダ11のコンベヤ11A上に載置されている板材
Wの後端部に衝合し得る規制部材12Aを備えている。
ストッパ12は、規制部材12Aを90度回転し、規制部
材12Aを板材Wと衝合しない開き位置と、板材Wと衝
合する閉じ位置とに切換え設定する。
【0014】然るに、スライダ11は、板材受入位置に
て前工程の搬送コンベヤ13から板材Wをコンベヤ11
A上に受入れ、板材受入位置から板材受渡位置へと移動
する。このとき、スライダ11は下面に備えている吸着
具11Bにより保護シート供給ステージ14上に積層さ
れている保護シートSのうちの最上層のものを吸着し
て、該保護シートSを板材受渡位置の下方の板材移載ス
テージ15上に先に移載済の板材Wのうちの最上層のも
のの上部に供給する。そして、スライダ11は、板材受
渡位置にてコンベヤ11A上に載置されている板材Wの
後端部をストッパ12の規制部材12Aに衝合させた状
態で、板材受渡位置から板材受入位置へと戻り移動する
過程で、該板材Wをコンベヤ11A先端から下方の板材
移載ステージ15上に、先に移載済の板材W上へと保護
シートSを介して積み重ねる如くに供給する。
【0015】ここで、板材移載装置10は、スライダ1
1の前端部に、コンベヤ11A先端から払い出される板
材Wが摺接し、該板材Wに払い出し抵抗を付与する払い
出し抵抗部材16を設けている。払い出し抵抗部材16
は、板材Wに対する摩擦係数の大なるゴム等の材料にて
構成でき、或いは金属板材Wに吸着力を及ぼし得る永久
磁石、電磁石にて構成できる。
【0016】以下、板材移載装置10による板材Wの移
載手順について説明する。 (1) スライダ11が板材受入位置に設定され、板材Wが
前工程の搬送コンベヤ13からスライダ11上へと移し
置かれる(図2(A)参照)。
【0017】(2) スライダ11が板材受渡位置へと移動
する(図2(B)、(C)参照)。ストッパ12の規制
部材12Aは板材Wの移動中開き位置に設定され、移動
終了後閉じ位置に切換え設定される。
【0018】尚、スライダ11が板材受入位置から板材
受渡位置へと移動するとき、スライダ11の吸着具11
Bが保護シート供給ステージ14上の保護シートSを吸
着搬送し、該保護シートSを板材移載ステージ15上に
先に移載済の板材W上へと供給する。
【0019】(3) 次いで、スライダ11が板材受渡位置
から板材受入位置へと戻り移動すると、図2(D)に示
す如く、スライダ11の上面に載置されていた板材W
は、その後端部がストッパ12の規制部材12Aに衝合
した時点以降は、その移動を規制される。これにより、
板材Wの重心が払い出し抵抗部材16上より板材移載ス
テージ15の上方に移動すると、板材Wはスライダ11
の払い出し抵抗部材16と先に移載済の板材W上にまた
がった状態になる。このとき、払い出し抵抗部材16が
板材Wに払い出し抵抗を付与するから、板材Wは常にス
トッパ12の規制部材12Aに押し付けられ、更にスラ
イダ11が移動してそのスライダ位置が板材移載ステー
ジ15の上方から完全に外れた時点で、図2(E)に示
す如く、板材移載ステージ15上に移し置かれる。
【0020】(4) そして、スライダ11が板材受入位置
へと戻った時点で、ストッパ12は開き位置に復帰し、
板材移載ステージ15は板材Wの1枚分の板厚に相当す
る高さだけ下降する。
【0021】以後、同様の動作が順次繰り返され、結果
として、板材移載ステージ15上に板材Wが順次積み重
ねられる。
【0022】次に、本実施例の作用につて説明する。板
材Wは、板材受渡位置にて、スライダ11のコンベヤ1
1A先端から板材移載ステージ15の側へと払い出され
るとき、払い出し抵抗部材16から払い出し抵抗を付与
されて、スライダ11の戻り移動方向と反対方向に滑落
することがない。即ち、板材Wは、ストッパ12の規制
部材12Aに押し付けられた状態、即ち、その後端位置
を規制された状態で、板材移載ステージ15へと払い出
され、積み重ね位置を一定化される。
【0023】従って、板材移載装置10において、板材
Wの積み重ね位置に片寄りや不揃いを伴うことなく、整
列性の良好な積み重ねを安定して行なうことができる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、板材移載
装置において、板材の積み重ね位置に片寄りや不揃いを
伴うことなく、整列性の良好な積み重ねを安定して行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例を示す模式図である。
【図2】図2は本発明による移載手順を示す模式図であ
る。
【図3】図3は従来例を示す模式図である。
【符号の説明】
10 板材移載装置 11 スライダ 11A コンベヤ 12 ストッパ 12A 規制部材 16 払い出し抵抗部材

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板材受入位置と板材受渡位置との間を往
    復移動するとともに、その移動方向に沿う方向を送り方
    向とするコンベヤを備えてなるスライダと、 板材受渡位置にあるスライダの上方後部に配置され、板
    材受渡位置にあるスライダのコンベヤ上に載置されてい
    る板材の後端部に衝合し得る規制部材を備えてなるスト
    ッパとを有し、 スライダは、板材受入位置にて板材をコンベヤ上に受入
    れ、板材受入位置から板材受渡位置へと移動した後、板
    材受渡位置にてコンベヤ上に載置されている板材の後端
    部をストッパの規制部材に衝合させた状態で、板材受渡
    位置から板材受入位置へと戻り移動する過程で、該板材
    をコンベヤ先端から下方の板材移載ステージへと払い出
    すように構成されてなる板材移載装置において、 スライダの前端部に、コンベヤ先端から払い出される板
    材が摺接し、該板材に払い出し抵抗を付与する払い出し
    抵抗部材を設けてなることを特徴とする板材移載装置。
JP4189255A 1992-07-16 1992-07-16 板材移載装置 Expired - Lifetime JP3048469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4189255A JP3048469B2 (ja) 1992-07-16 1992-07-16 板材移載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4189255A JP3048469B2 (ja) 1992-07-16 1992-07-16 板材移載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632454A JPH0632454A (ja) 1994-02-08
JP3048469B2 true JP3048469B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=16238236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4189255A Expired - Lifetime JP3048469B2 (ja) 1992-07-16 1992-07-16 板材移載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3048469B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632454A (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6073800A (en) Chip component feeding apparatus and attracting plate for use in same
US4930763A (en) Paper feeding apparatus
JP3048469B2 (ja) 板材移載装置
JP2008169044A (ja) 順次重ねられたシートのスタックを整列するための装置と方法
US4453708A (en) Mechanism for transporting and positioning printing masters
JP2000335765A (ja) カット板シート用フィード装置
JP2665866B2 (ja) 板材供給機構
JPH09207919A (ja) 折畳みカートンの取出し開口方法および装置
TWI254406B (en) Apparatus for mounting semiconductor chips
JP2003226431A (ja) パイリング方法及び装置
JPH10279066A (ja) 無結束積層シートの移送ハンド
US6474640B1 (en) Method and apparatus for stacking sheets in offset relationship
JPH10279080A (ja) 無結束積層シートの積み重ね装置
JPH038662Y2 (ja)
JP3440624B2 (ja) シート材の供給方法および装置
JP3395260B2 (ja) ロールパレタイズ装置
JP2511965B2 (ja) 電磁鋼板の段付積層体形成方法及びその装置
JPS6258968B2 (ja)
JPH01122839A (ja) 印字機
JP2022071719A (ja) 被搬送物打ち出し機構
JP2000318820A (ja) シートフィーダーの金属板搬送装置
EP0754550A2 (en) Conveying unit of printer
KR20180071939A (ko) 도포 장치, 및 도포 방법
JPH01122843A (ja) 印字機のタグ供給装置
JP3022077U (ja) 断裁紙の搬出装置