JP3046057U - トイレマット - Google Patents

トイレマット

Info

Publication number
JP3046057U
JP3046057U JP1997007532U JP753297U JP3046057U JP 3046057 U JP3046057 U JP 3046057U JP 1997007532 U JP1997007532 U JP 1997007532U JP 753297 U JP753297 U JP 753297U JP 3046057 U JP3046057 U JP 3046057U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
toilet
shape
seat cover
toilet mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997007532U
Other languages
English (en)
Inventor
耕作 安田
Original Assignee
株式会社サンコーカーペットワークス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サンコーカーペットワークス filed Critical 株式会社サンコーカーペットワークス
Priority to JP1997007532U priority Critical patent/JP3046057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3046057U publication Critical patent/JP3046057U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用者の気分に合わせて幾つかの異なった方
向で使用することのできるトイレマットを提供する。 【構成】 トイレの便器の前面に配置される柄付きのト
イレマット1であって、床面と便器との接続部分の形状
に合わせたくり抜き1aを二箇所以上設けたことを特徴
とするトイレマット1。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、トイレマットの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、例えば図4に示すようなトイレマットが用いられている。図4は従 来におけるトイレマットを洋式トイレ用便器の前面に配置した状態を示す斜視図 である。
【0003】 同図において、10は洋式トイレの便器であり、11は前記洋式トイレの前面 に配置されるトイレマット(以下、マットという)である。このマット11は例 えば略四角形を形成するじゅうたんから成るマットであり、そのマット11の一 辺には便器の接地箇所と嵌合する切欠き12が形成されている。
【0004】 このように、便器10の前面に該マット11を配置することによってトイレの 床面の汚れを小さくし、トイレ掃除をより簡単にできるようになると共に、使用 者は足元を冷やすことがない。
【0005】 また、前記マット11にはその表面に絵柄を設けることにより、トイレルーム の雰囲気を変えることができるようにもなっている。また、その便器10の蓋1 0aにもカバー(以下、便座カバーという)を設け、床面のマット11と揃える ようにする場合もある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、この従来のマット11においては、汚れる部分がごく一部分に集中 し、その部分の傷みが激しくなっていた。このため、使用者はマット11をこま めに洗濯していたとしても、これがすぐに黄ばんだり傷んだりして、見苦しい状 態となることは避けられなかった。
【0007】 このため、使用者は傷んでしまったマット11にストレスを感じるようになり 、例えば該マット11が便座カバーと一対の絵柄を有するものであったとしても 、汚れや傷みの激しいマット11だけを比較的早い時期に交換しなければならな くなるという問題があった。
【0008】 また、最初マット11を配置した当所には、使用者はトイレの雰囲気の変化を 楽しむことができるていても、長い期間使用するに伴って、マット11の絵柄に 飽きて、これが退屈なものとなるので、その雰囲気の変化を楽しむためには、2 種類以上の絵柄を持つマット11と便座カバーを用意しておく必要がある。
【0009】 本考案は上記の点を考慮に入れてなされたものであって、異なった幾つかの方 向で使用することのできるトイレマットを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
すなわち第一の考案は、トイレの便器の前面に配置されるトイレマットであっ て、床面と便器との接続部分の形状に合わせたくり抜きを二箇所以上設けたこと を特徴としている。
【0011】 したがって、使用者は前記トイレマットを幾つかの異なった方向で便器に設置 することができ、いつも同じ場所が汚れたり傷むことがなく、延いては、トイレ マットの寿命を長くすることができる。
【0012】 また、第二の考案は、前記トイレマットの表面に、その形状に合わせた絵柄を 形成したことを特徴としている。したがって、前記トイレマットの表面に、その 形状に合わせた絵柄を形成することにより、該トイレマットを幾つかの異なった 方向で使用することによって、トイレの雰囲気を変えることができる。
【0013】 加えて、第三の考案は、前記くり抜きを四箇所設けると共に、前記トイレマッ トの角部を円弧状に形成したことを特徴としている。したがって、使用者は該ト イレマット自体の外形によっても楽しむことができると共に、その形状が線対称 であるとともに、点対象でもあって綺麗である。また、円弧状に形成された角部 はトイレマットに温かい雰囲気を与えることができる。
【0014】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照しながら説明する。 図1は本考案の第一実施例を示す平面図であって、図中の1は例えば正方形の 角部を円弧を描くように形成したじゅうたん状のトイレマット(以下、マットと いう)である。そして、このマット1はその四辺のそれぞれに床面と便器との接 続部分の形状に合わせたくり抜き1a…を四箇所設けている。
【0015】 また、前記マット1はその表面に例えば東西南北を意味するWENSという4 つの文字と夜空に浮かぶ星々が描かれている。2はこのマット1に揃えて例えば 夜空の土星や月のような星や星々を描いた便座カバーである。
【0016】 従って、このマット1を便座カバー2と合わせて見るとき、使用者は夜空を見 上げた時の星々を想像することができ、トイレの雰囲気を変化させることができ る。また、使用者はこのマット1を回転させることにより、夜空に浮かぶ土星な どの星々が望む位置に見える状態を演出することができる。
【0017】 さらに、前記マット1を回転させることにより、該マット1はいつも同じ場所 が汚れたり傷むことがなく、延いては、マット1の寿命を長くすることができる 。特に本実施例のように前記便座カバー2とマット1の絵柄を揃えている場合に は、マット1の寿命が長くなるので、従来のように汚れたり傷んだりしたマット 1だけを取り替えて、便座カバー2と絵柄の揃わない新しいマットと交換する事 態が生じることを抑えられる。
【0018】 加えて、前記マット1の外形はその角部を円弧状に形成しているので、マット 1自体に温かな雰囲気を与えることができると共に、トイレルームのインテリア として有用である。
【0019】 図2は本考案の第二実施例を示す平面図であって、この実施例が前記第一実施 例と異なる点は、マット1および便座カバー2に描かれる絵柄だけであるので、 その詳細な説明を省略する。
【0020】 図2においては、マット1の四隅に犬、猫、兎、熊の四つの生き物を配置して 描き、それぞれのあごの形状が、該マット1の角部に形成される円弧状の切り落 とし部分に沿うように描かれている。従って、マット1はその全体の形状によっ ても絵柄を引き立てることができると共に、その外形が線対称であるとともに点 対象で綺麗である。
【0021】 また、便座カバー2には木の切り株のような絵柄が描かれており、前記マット 1とセットとなって、動物たちが戯れるような絵柄を形成し、トイレの雰囲気を 効果的に変化させることができる。
【0022】 なお、本考案は上記各実施例の絵柄に限られるものではなく、前記マット1の 形状に合わせた絵柄であれば、どの様なものを描いてもよいことは言うまでもな い。また、これに絵柄を描かなくても良い。
【0023】 そして、上記各実施例においては、前記マット1の形状は、正方形の角部を円 弧状に切り落とした形状であり、その四辺のそれぞれに床面と便器との接続部分 の形状に合わせたくり抜き1a…を四箇所設けているが、本考案はこれに限られ るものではない。例えば、前記くり抜き1a…を二箇所または三箇所設けてもよ いことは言うまでもない。
【0024】 また、マット1の角部は円弧を描くように形成しなくてもよい。例えば、図3 は本考案の第三実施例を示す平面図であって、この実施例において図1,2に示 した実施例と同じ点は同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。本実施例 においては、マット1に角部1bが存在している。
【0025】 本実施例においても犬、猫、猿、熊の四つの生き物を絵柄として描いているの で、使用者の気分に合わせて四方向に回転させることにより、トイレルームの雰 囲気を変化させることができる。また、本実施例のマット1は角部1bがあるの で、マット1を折り畳んだり収納したり運搬するときに都合がよい。
【0026】 なお、上記各実施例では、マット1の基本的な形状は正方形であるが、本考案 はこれに限られるものではない。すなわち、例えば、長方形や、正三角形、正五 角形にしてもよい。この場合、前記くり抜き1a…を辺の数に合わせて設ければ 良い。
【0027】 さらに、マット1の材質は上記実施例では、じゅうたん状のものを用いている が、本考案にこれに限られるものではなく、例えば撓曲自在な合成樹脂製の成型 基板と、その状面を覆うクッション表面材とによって形成されるシートとしても よく、このマット1を使い捨てのシートとしてもよい。
【0028】 さらにまた、上記各実施例において、マット1の絵柄を、便座カバー2の絵柄 に合わせるようにしていたが、本考案はこれに限られるものではなく、便座カバ ー2を用いなくても良いことは言うまでもない。
【0029】 加えて、本考案のマット1は洋式便器に用いられるものとは限られず、例えば 男子便器に用いることもできる。
【0030】
【考案の効果】
以上のように本考案はトイレの便器の前面に配置されるトイレマットであって 、床面と便器との接続部分の形状に合わせたくり抜きを二箇所以上設けているの で、使用者は該トイレマットを幾つかの異なった方向で便器に対し設置すること ができ、いつも同じ場所が汚れたり傷むことがなく、延いては、トイレマットの 寿命を長くすることができる。
【0031】 また、前記トイレマットの表面に、その形状に合わせた絵柄を形成することに より、該トイレマットを幾つかの異なった方向で使用することによって、トイレ の雰囲気を変えることができる。
【0032】 さらに、前記くり抜きを四箇所設けると共に、前記トイレマットの角部を円弧 状に形成したことにより、使用者は該トイレマット自体の外形によっても楽しむ ことができると共に、対称的で綺麗である。
【0033】 従って、便座カバーとトイレマットの絵柄を揃えている場合に、トイレマット の傷みや汚れが激しいために、便座カバーと絵柄の揃わないトイレマットを新し く購入して交換する必要が生じることがなくなる。なお、本発明によれば、便座 カバーおよびトイレマットが無地の場合であっても、トイレマットの傷みや汚れ を分散させることにより、その寿命を延ばすことができて、有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例のトイレマットおよび便座
カバーの平面図である。
【図2】本考案の第二実施例のトイレマットおよび便座
カバーの平面図である。
【図3】本考案の第三実施例のトイレマットおよび便座
カバーの平面図である。
【図4】従来のトイレマットの斜視図である。
【符号の説明】
1…トイレマット、1a…くり抜き、1b…角部。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トイレの便器の前面に配置されるトイレ
    マットであって、床面と便器との接続部分の形状に合わ
    せたくり抜きを二箇所以上設けたことを特徴とするトイ
    レマット。
  2. 【請求項2】 前記トイレマットの表面に、その形状に
    合わせた絵柄を形成したことを特徴とする請求項1に記
    載のトイレマット。
  3. 【請求項3】 前記くり抜きを四箇所設けると共に、前
    記トイレマットの角部を円弧状に形成したことを特徴と
    する請求項1または請求項2に記載のトイレマット。
JP1997007532U 1997-08-07 1997-08-07 トイレマット Expired - Lifetime JP3046057U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997007532U JP3046057U (ja) 1997-08-07 1997-08-07 トイレマット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997007532U JP3046057U (ja) 1997-08-07 1997-08-07 トイレマット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3046057U true JP3046057U (ja) 1998-02-20

Family

ID=43180417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997007532U Expired - Lifetime JP3046057U (ja) 1997-08-07 1997-08-07 トイレマット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3046057U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD455383S1 (en) Automobile parking mat
JP3046057U (ja) トイレマット
USD461002S1 (en) Floor model air cleaner
USD1018813S1 (en) Automatic cleaner for modular air conditioner
JP2604018Y2 (ja) 間仕切り
JPH03125137U (ja)
JPH0684843U (ja) 収納式壁付き犬のトイレ
JPS6311992Y2 (ja)
JPH087437Y2 (ja) 座布団兼用メガホン
JPH0728905Y2 (ja) 空気清浄機等の吸込グリル
JP2001113036A (ja) 組み合わせピース
JPH03120727U (ja)
JPS6310145U (ja)
JP3887761B2 (ja) 座席用カバー体
JPH0252671U (ja)
JPH03126945U (ja)
JPH0454276U (ja)
JPH032834U (ja)
JPS63173281U (ja)
JPH0427019U (ja)
JPS61196700U (ja)
JPH03105529U (ja)
JPH0432171U (ja)
JPH0430644U (ja)
JPH0482205U (ja)