JP3045857U - ディスク収納用容器 - Google Patents

ディスク収納用容器

Info

Publication number
JP3045857U
JP3045857U JP1997000980U JP98097U JP3045857U JP 3045857 U JP3045857 U JP 3045857U JP 1997000980 U JP1997000980 U JP 1997000980U JP 98097 U JP98097 U JP 98097U JP 3045857 U JP3045857 U JP 3045857U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
side wall
connecting portion
disk
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997000980U
Other languages
English (en)
Inventor
正一郎 川手
Original Assignee
ニッセー株式会社
新日本工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニッセー株式会社, 新日本工業株式会社 filed Critical ニッセー株式会社
Priority to JP1997000980U priority Critical patent/JP3045857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045857U publication Critical patent/JP3045857U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ディスクホルダー用の中敷きを不要とし、外
部からのホコリ等の侵入を防止すると共に、蓋体の開閉
を繰り返しても破損や脱落等の危険もない多量生産に適
したディスク収納容器を提案する。 【解決手段】 容器本体1と蓋体2とをつなぐ連接部3
とから構成される収納容器を柔軟性樹脂材料で一体成形
されてなり、蓋体を容器本体に重ねたときに三方に立設
形成された蓋体外周縁の側壁5が容器本体の側壁4の内
面に嵌合するようにしてなり、内底面中央部にはディス
クの中央孔に着脱自在に係合可能な円形突出部11が突
設され、突出部は外面上方に膨出部が形成された複数個
の係合小片を内底面上に円環状に立設配置されて構成さ
れ、円形突出部の外側には若干の間隔を置いて突出部を
囲むように該突出部より低い円環状スペーサ13が突出
形成され、スペーサより更に外側には全体でディスク径
よりやや大きな円環状をなす複数個の円弧形突条部14
が立設形成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、CDやCD−ROM,DVD(デジタルビデオディスク)等のディ スクを収納する比較的扁平なプラスチック容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
CDやCD−ROM等のフレキシブルディスクは小型かつ安価でもその記録容 量が極めて大きく性能も非常に優れているため、近年その生産量も飛躍的に伸び ており、これに伴ってこれらディスクを収納保護するプラスチックケースもその 生産量は膨大なものであるが、図4〜5に例示した構造のものが主流となってい る。
【0003】 即ち、従来のディスク収納容器は、図4に示すように容器本体30と蓋体31 と本体30内に載置してディスクを着脱自在に収容固定する中敷き32とをそれ ぞれスチロール樹脂等の硬質プラスチックにより別体に成形し、透明スチロール 樹脂によりなる本体30と蓋体31とは該蓋体31基部の左右両側内側面に突設 した内向きの短ピン33を本体30基部の左右両側壁に開設した小孔34内に嵌 合させたヒンジ構造として、図5に示すように蓋体31を短ピン33を中心に旋 回自在に組合せて開閉できるようにしている。
【0004】 しかしながら、従来のディスク収納容器はこのように別々に成形された3種の 部品を組立てなければならないので、製造が面倒でコスト高となり、蓋体31の 無理な開閉操作によって短ピン33が折損して蓋体31が脱落したり、衝撃によ ってケース自体が破損することも多かった。
【0005】 また、特にディスクホルダーとしての中敷き32の中央部にはディスク中央に 開設された丸孔に弾力的に係合する円形突出部35を一体成形しているが、この 円形突出部35はバネ性を持たせるために放射状に多数本の切込み線を入れてそ の中間部を立上げるように折曲形成する関係上、中心部には大きな丸孔が開口す ることになり、容器本体30自体にかような円形突出部35を形成するとすれば 外部からゴミやホコリが容器内に侵入してしまって用をなさず、どうしても容器 本体30とは別にディスクホルダー用の中敷き32が必要となっていた。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、従来のように3種の部材を用いて組立てるのではなく、完全に一体 成形により製作することができるディスク収納容器を提案するもので、ディスク ホルダー用の中敷きを不要として、容器本体自体にディスクを着脱自在に確実に 保持することができる係合部を直接形成するものであるが、外部からホコリ等が 侵入する虞れもなく、また蓋体の開閉を繰り返しても破損や脱落等の危険もない 成形容易なディスク収納容器を提案するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案のディスク収納容器では、一体成形に当り、スチロール樹脂のような硬 質樹脂ではなく、ポリプロピレンのような比較的柔軟性のある合成樹脂を使用す るものである。
【0008】 即ち、本考案はディスクを収容する四角形の容器本体とこれと同大の蓋体と該 本体と蓋体とを見開き型につなぐ細幅帯状の連接部とから構成される収納容器全 体をポリプロピレン等の比較的柔軟性のある樹脂材料で一体成形されてなり、該 蓋体を容器本体に重ねたときに上記連接部側を除き三方に立設形成された蓋体外 周縁の側壁が同様に三方に立設形成された容器本体の側壁の内面に密に接触嵌合 するようにしてなり、容器本体の内底面中央部にはディスクの中央孔に着脱自在 に係合可能な円形突出部が突設され、該突出部は外面上方に膨出部が形成された 複数個の係合小片を容器本体の内底面上に円環状に立設配置されて構成され、該 円形突出部の外側には若干の間隔を置いて該突出部を囲むように該突出部より低 い円環状スペーサが突出形成され、該スペーサより更に外側には全体でディスク 径よりやや大きな円環状をなす複数個の円弧形突条部が立設形成されてなるディ スク収納容器に関するものである。以下、本考案の実施の形態を図により説明す る。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1は本考案に係るディスク収納容器の蓋を開いた状態の一例を示す斜視図、 図2は同・側面図、図3はこの容器を閉めた状態の断面図である。
【0010】 図中符号1はディスクを収容する四角形の容器本体、2は該容器本体1と同大 の蓋体、3は本体1と蓋体2とをつなぐ細幅の帯状連接部で容器の厚さ(束幅) となる部分であり、これらはポリプロピレン等の比較的柔軟性のある合成樹脂に より一体成形され、本体1と蓋体2とは連接部3を介して見開き型に構成されて いる。
【0011】 容器本体1の連接部3側を除く三方の外周縁には連接部3とほぼ同幅の高さの 側壁4が立設され、一方蓋体2の連接部3側を除く三方の外周縁にも側壁5が形 成され、該蓋体側壁5は本体側壁4よりも低く、蓋体2を本体1上に重ねたとき に蓋体側壁5が本体側壁4内面に密に接触嵌合するようにする。
【0012】 6は蓋体2の連接部3と平行する側壁5a外面にその長さ方向に間隔を置いて 突出形成した2個の線状突子で、該突子6,6は容器本体1の連接部3と平行す る側壁4a内面にその長さ方向に間隔を置いて凹設された2個の線状凹窪7,7 内に密に嵌合可能に構成されている。
【0013】 8は蓋体2の連接部3と直角方向の相対する2辺の側壁5b,5cのそれぞれ 上記連接部3と平行する側壁5a側に寄せた隅部に上辺から切込んだ切込みで、 該切込み8,8は容器本体1の相対面する側壁4b,4c内面のそれぞれ上記し た線状凹窪7を有する側壁4a側に寄せた隅部に突設した凸部9,9と密に嵌合 し、蓋体2の周側壁5を本体1の周側壁4内側に嵌合したときに、上記した突子 6,6と凹窪7,7の嵌合と相まって、蓋体2が容器本体1から容易には離脱し ないようになっている。
【0014】 10は蓋体2の本体1上への折畳みを容易とするため、両者をつなぐ前記連接 部3の両辺にそって形成された折目線となる溝条で、本容器を一体成形する際に 該溝条10部分は他の部分の肉厚よりも薄くするようにする。これにより、蓋体 2の開閉を繰り返しても、本容器の材質と相まって強度的にも該溝条10から蓋 体2が簡単に離裂するようなこともない。
【0015】 11はディスクの中央孔内に着脱自在に係合させるために容器本体1の内底面 中心部に突設されたディスク中央孔と同径の円形突出部で、容器本体1の側壁4 の半分程度の高さを有し、該突出部11は円環状に立設配置した複数個(例えば 8個)のバネ性のある係合小片12により構成され、容器本体1成形の際に該本 体1内底面上に一体成形される。各小片12の外面には上方に寄せて膨出部12 aが形成されており、円形突出部11をディスク中央孔に係着する際にディスク 中央孔内辺で該膨出部12aを外側から押圧して強制的に各小片12を若干内方 へ倒曲させることによりディスク中央孔が該膨出部12aを乗り越えなければ嵌 着できないようになっている。
【0016】 13は容器本体1の内底面の上記円形突出部11を囲むように該突出部11の 外側に若干の間隔を置いて突出形成した円環状スペーサで、上記突出部11より その高さは低く、上記の如くディスクを円形突出部11に係着したときにディス クが本体1内底面に接触しないようになっている。
【0017】 14は該スペーサ13の更に外側に立設配置された全体でディスクの径より若 干大きな略円環状をなす複数個(例えば4個)の円弧形突条部で、その高さは中 心部の上記円形突出部11よりは低いが上記スペーサ13よりは高く、該円弧形 突条部11により形成される略円環の内側にディスクが収容される。
【0018】 15は蓋体2の相対面する側壁5b,5Cの中間部にその下辺から切り起こす ように折曲して内方へ向けて突出形成された複数個の挾持片で、該挾持片15と 蓋体2内面との間でディスクの内容等を解説した小冊子を抜挿自在に挾持できる よう構成され、16は蓋体2内面の連接部3との境界近傍中間部に該連接部3と 平行に突出形成されたリブ状のストッパで、上記の如く蓋体2内面に保持された 小冊子が簡単には抜け出さないようにしてある。
【0019】 17は連接部3の両端部で蓋体2の相対する側壁5b,5cよりやや内側位置 に該連接部3の長さ方向と直角に突設したリブ状凸部で、該凸部17は蓋体2を 容器本体1に嵌合したときに連接部3両端部から容器本体1内にホコリ等が侵入 しないように隙間をなくすために形成される。
【0020】 18は容器本体1,蓋体2及び帯状連接部3の外面全体を覆うように本容器の 開き方向の両端辺を本体1及び蓋体2の外面に熱溶着により止着した透明フィル ムのジャケット用カバーで、該カバー18の内側にディスクの表紙が挿入できる ようになっている
【0021】
【考案の効果】
本考案のディスク収納用容器は上述のように構成され、上記ジャケットカバー を後から外面に溶着する以外は、ポリプロピレン等の比較的柔軟性の樹脂材料に より一体成形されるので、その製作が容易であり、従来のように3部品を組立て るものでないので製造コストも低廉となり、CDやCD−ROM等のディスクを 着脱自在にかつ確実に保持することができ、しかも外部から本容器内にゴミやホ コリが侵入する心配もないなど、従来品に優るとも劣らない品質の多量生産に適 した安価なディスク収納容器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るディスク収納用容器の蓋体を開い
た状態の内側全体を示す斜視図である。
【図2】同、側面図である。
【図3】本考案に係るディスク収納用容器の蓋体を閉め
た状態の断面側面図である。
【図4】従来のディスク収納用容器の分解斜視図であ
る。
【図5】従来のディスク収納用容器の組立て後に蓋体を
閉めた状態を示す断面側面図である。
【符号の説明】
1−収納容器本体 2−蓋体 3−帯状連接部 4−本体側壁 5−蓋体側壁 6−線状突子 7−線状凹窪 8−切込み 9−凸部 10−溝条 11−円形突出部 12−係合小片 13−円環状スペーサ 14−円弧形突条部 15−挾持片 16−リブ状ストッパ 17−リブ状凸部 18−ジャケット用カバー 30−容器本体 31−蓋体 32−中敷き 33−短ピン 34−嵌合小孔 35−円形突出部

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクを収容する四角形の容器本体と
    これと同大の蓋体と該本体と蓋体とを見開き型につなぐ
    細幅帯状の連接部とから構成される収納容器全体をポリ
    プロピレン等の比較的柔軟性のある樹脂材料で一体成形
    されてなり、該蓋体を容器本体に重ねたときに上記連接
    部側を除き三方に立設形成された蓋体外周縁の側壁が同
    様に三方に立設形成された容器本体の側壁の内面に密に
    接触嵌合するようにしてなり、容器本体の内底面中央部
    にはディスクの中央孔に着脱自在に係合可能な円形突出
    部が突設され、該突出部は外面上方に膨出部が形成され
    た複数個の係合小片を容器本体の内底面上に円環状に立
    設配置されて構成され、該円形突出部の外側には若干の
    間隔を置いて該突出部を囲むように該突出部より低い円
    環状スペーサが突出形成され、該スペーサより更に外側
    には全体でディスク径よりやや大きな円環状をなす複数
    個の円弧形突条部が立設形成されてなることを特徴とす
    るディスク収納容器。
  2. 【請求項2】 前記連接部の容器本体及び蓋体と接する
    両側辺には他の部分より薄肉に形成されて折目線となる
    溝条が形成されて蓋体の開閉を容易とした請求項1記載
    のディスク収納容器。
  3. 【請求項3】 前記連接部の両端部で蓋体の相対する側
    壁よりやや内側位置には該連接部の長さ方向と直角方向
    にホコリ等の侵入防止用のリブ状凸部が突設されてなる
    請求項1又は2記載のディスク収納容器。
  4. 【請求項4】 前記蓋体の連接部と平行する側壁外面に
    は該側壁と平行する容器本体の側壁内面に凹設された線
    状凹窪と密に嵌合する線状突子が突出形成され、また蓋
    体の相対面する側壁の隅部にはそれぞれその上辺から切
    り込んだ切込みが設けられ、該切込みは容器本体の相対
    面する側壁の隅部内面にそれぞれ突設した凸部と密に嵌
    合可能に構成され、さらに蓋体の相対面する上記側壁中
    間部にはその下辺から切り起こすように折曲して内方へ
    向けて突出形成した小冊子保持用の挾持片が設けられ、
    該蓋体内面の連接部との境界近傍には小冊子抜け出し防
    止用のリブ状ストッパが突出形成されてなる請求項1,
    2又は3記載のディスク収納容器。
JP1997000980U 1997-01-17 1997-01-17 ディスク収納用容器 Expired - Lifetime JP3045857U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000980U JP3045857U (ja) 1997-01-17 1997-01-17 ディスク収納用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000980U JP3045857U (ja) 1997-01-17 1997-01-17 ディスク収納用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3045857U true JP3045857U (ja) 1998-02-20

Family

ID=43180224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997000980U Expired - Lifetime JP3045857U (ja) 1997-01-17 1997-01-17 ディスク収納用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045857U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046185A1 (fr) * 1998-03-09 1999-09-16 Meiko Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Etui pour disque support d'enregistrement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046185A1 (fr) * 1998-03-09 1999-09-16 Meiko Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Etui pour disque support d'enregistrement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5417324A (en) Clear molded thermoplastic compact disc supporting tray
CA2179741C (en) Disc case
US6719133B2 (en) Security storage container
KR100558721B1 (ko) 디스크 형태의 정보매체용 하우징
US6540071B2 (en) Case for holding two compact discs
JP2003063586A (ja) 記録媒体収納ケース
CA2630745C (en) A storage device for storing multiple recorded media
US5850921A (en) Container for storage disk
JP3045857U (ja) ディスク収納用容器
JPH1149271A (ja) スリーブ型カートリッジ収納ケース
JP2000344287A (ja) ディスク収納ケース
JPH11147585A (ja) ディスク収納用ケース
JP3099296B1 (ja) コンパクトディスク収納ケース及びディスク収納補助トレイ
US20100155275A1 (en) Packages for holding compact discs
KR200334210Y1 (ko) 다중 cd케이스
JP2801552B2 (ja) 注射器収納容器
JPH0744634Y2 (ja) ディスク用ジャケット
KR940008577Y1 (ko) 콤팩트 디스크 보관케이스
JP3525690B2 (ja) 記録媒体用収納容器
JPH0728154Y2 (ja) フロッピーディスク保護ケース
KR200347362Y1 (ko) 메탈 cd 케이스
JP4352638B2 (ja) 記録媒体収納ケース
JP3571712B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2000072194A (ja) 記録媒体用収納ケース
JPH11334781A (ja) 記録媒体ケース