JP3045549U - 洗濯機用排水ホ−ス固定装置 - Google Patents

洗濯機用排水ホ−ス固定装置

Info

Publication number
JP3045549U
JP3045549U JP1997006951U JP695197U JP3045549U JP 3045549 U JP3045549 U JP 3045549U JP 1997006951 U JP1997006951 U JP 1997006951U JP 695197 U JP695197 U JP 695197U JP 3045549 U JP3045549 U JP 3045549U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing machine
flange portion
curler
hose
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006951U
Other languages
English (en)
Inventor
宏彦 清水
Original Assignee
株式会社 セイワメタル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 セイワメタル filed Critical 株式会社 セイワメタル
Priority to JP1997006951U priority Critical patent/JP3045549U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045549U publication Critical patent/JP3045549U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗濯パンの設備をもたない住宅の浴室のドア
を閉止した状態で洗濯排水を浴室の洗い場に捨水するこ
とを可能にする。 【構成】 壁面またはドアパネルに透孔2を穿設し、外
側面にタッピングビス18によりホース端固定部材10
を固定しする。該部材は、フランジ部11に洗濯機用排
水ホース5の先端部材7に突設したフック8が挿通する
溝孔12を穿設した排水ホース端挿通孔13を穿設す
る。フランジ部11の正面側と背面側に筒襟部14、カ
ーラー16を突設し、蓋側化粧部材19のフランジ部2
0から伸びるカーラー21と螺合締結する。フランジ部
20の内縁にグロメット型蓋部材23を嵌着し、洗濯機
の排水ホース5先端を挿通し、フック8によって先端部
材7の抜け止め構造としたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、洗濯機専用の排水設備をもたない家屋や集合住宅の排水設備に係り 、 洗濯機用排水ホースの先端を挿通して浴室の洗い場に捨水を吐出するための洗濯 機用排水ホース固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の集合住宅等において洗濯パンの設備がない家屋では、洗濯機を浴室の出 入口近傍に設置し、洗濯機使用時には浴室のドアを開放して洗濯機用排水ホース を浴室の洗い場に引き入れて洗濯を行っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従って、洗濯機の使用中は浴室のドアを閉めることができなくなって不便であ るだけでなく、一般に浴室の敷居が高く設計してあるため、これを排水ホースが 乗り越えて排水するようになり、洗濯機をそのまま設置すると洗濯機内の捨水が 上手くいかないといった問題を有していた。
【0004】 本考案は上記問題に鑑みてなされたものであり、洗濯パンの設備をもたない住 宅(特に集合住宅)において、浴室のドアを閉止した状態で洗濯排水を浴室の洗 い場に捨水することを可能にする洗濯機用排水ホース固定装置を提供すると共に 、この固定装置を備えた洗濯機用排水ホース固定装置を提供することを目的とす るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
即ち、本考案に係る洗濯機用排水ホース固定装置は、洗濯機設置場所近傍の壁 面またはドアパネルに穿設した透孔を両面から覆って洗濯機用排水ホースの先端 を捨水可能な場所に挿出する洗濯機用排水ホース固定装置であり、該透孔の外側 面に適宜固定手段を介して固定するフランジ部に前記洗濯機用排水ホースの先端 部材の一側に突設したフックが挿通するキー溝様の溝孔を一体に穿設した排水ホ ース端挿通孔を穿設し、該排水ホース端挿通孔に連続して前記フランジ部の正面 側に同形状の筒襟部を突設すると共に、背面側に内径に前記排水ホース端挿通孔 を包含するネジを螺設したカーラーを突設してなるホース端固定部材と、上記透 孔の内側面からフランジ部に突設したカーラーを挿入し、上記ホース端固定部材 のカーラーと螺合締結すると共に、フランジ部の内縁にゴム、合成ゴムまたは軟 質樹脂によって構成したグロメット型蓋部材を嵌着してなる蓋側化粧部材とから 構成してなるもので、洗濯機用排水ホースの捨水用挿通孔を後付け施工によって 工作することを要旨とするものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係る洗濯機用排水ホース固定装置の好ましい実施の形態につい て、図1乃至図3に従って説明する。 図1は、洗濯機用排水ホース固定装置の縦断面図を示すもので、二点鎖線で示 す符号1は浴室の洗い場壁面またはその入口に建て込んだ浴室のドアであり、該 壁面又はドアには、できるだけ低位置に後述する洗濯機用排水ホース固定装置の 筒部が挿通する透孔2を穿設する。
【0007】 また符号5は電気洗濯機の排水ドレンに連通した洗濯機用排水ホースであり、 該排水ホース5の先端には、円筒状の部材の一側に鈎状のフック8を突設した先 端部材7が一体に構成してあり、洗濯機非使用時には洗濯機本体6の側面に構成 したフック受環に掛止収納する構造になっている。
【0008】 符号10はホース端固定部材であり、フランジ部11に上記洗濯機用排水ホー ス5の先端部材7の一側に突設したフック8が挿通するキー溝様の溝孔12を一 体に穿設した排水ホース端挿通孔13を穿設すると共に、該排水ホース端挿通孔 13に連続して該フランジ部11の正面側に同形状の筒襟部14を突設してなる 。
【0009】 該ホース端固定部材10はフランジ部11の背面側に、内径に上記排水ホース端 挿通孔13を包含して大径になる雄ネジ15を螺設したカーラー16を突設する と共に、フランジ部11に穿設したビス挿通孔17,17から挿入したタッピン グビス18等により上記透孔2の外側面に固定してなる。
【0010】 符号19は、フランジ部20にカーラー21を突設した蓋側化粧部材であり、 該カーラー21を上記透孔2の内側面から挿入し、該カーラー21の内へ機に螺 設した雌ネジ22を上記ホース端固定部材10のカーラー16の雄ネジ15と螺 合締結してなる。
【0011】 また符号23は、ゴム、合成ゴムまたは軟質樹脂によって構成した円盤状のグ ロメット型蓋部材であり、内径の盤面に十字状の切断24が施されていて材質の 弾性により開口可能になり、上記蓋側化粧部材19のフランジ部20と透孔2の 周面間に挟持固着してなる。
【0012】 上記構成になる洗濯機用排水ホース固定装置は、使用に際して電気洗濯機の排 水ホース5をフック受環から外し、該固定装置のグロメット型蓋部材23の十字 状の切断24を押し開くようにして先端部材7を排水ホース端挿通孔13に挿入 する。このとき、先端部材7のフック8は、排水ホース端挿通孔13の溝孔12 に沿って挿入されるから、該フック8が排水ホース端挿通孔13を通過したとこ ろで周方向に回動すると、筒襟部14にフック8が掛止して抜出しなくなる。
【0013】 この洗濯機用排水ホース固定装置による先端部材7の確実な固定により、排水ホ ース5に水を流したときに生じる、所謂「ホースの暴れ」現象も阻止せられ、洗 濯排水を浴室の洗い場に捨水することができる。 また、洗濯が終了して洗濯機用排水ホース5を収納する場合は、フック8を溝 孔12位置に合わせることによってそのまま引き抜くことができる。
【0014】
【実施例】
次に図4は本考案に係る洗濯機用排水ホース固定装置の他の実施例を示すもの であり、浴室のドアに構成したものを示す。
【0015】 符号30はホース端固定部材であり、フランジ部31に上記洗濯機用排水ホー ス5の先端部材7の一側に突設したフック8が挿通するキー溝様の溝孔32を一 体に穿設した排水ホース端挿通孔33を穿設すると共に、該排水ホース端挿通孔 33に連続して該フランジ部11の正面側と背面側に同形状の筒襟部34とカー ラー36を突設してなる。
【0016】 また上記カーラー36は、ドアに穿設した透孔2の孔長に相当する長さを有し 、フランジ部31に穿設したビス挿通孔37,37から挿入したタッピングビス 18等により上記透孔2の外側面に固定して透孔2の孔面を構成している。
【0017】 また符号43は、ゴム、合成ゴムまたは軟質樹脂によって構成した円盤状のグ ロメット型蓋部材であり、外周に形成した周溝45をドアパネルに穿設した円孔 3に嵌合固着すると共に、内径の盤面に材質の弾性により開口可能になる十字状 の切断44を施してなる。
【0018】
【考案の効果】
以上述べたように本考案に係る洗濯機用排水ホース固定装置は、洗濯機置き場 と浴室を仕切っている壁面またはドアに、後付けで洗濯機用排水ホースの先端を 挿通掛止する構造を構成することができるものであり、洗濯パンが設置されてい ない集合住宅等における洗濯排水の問題を簡単に処理することができる特徴を有 するものであり、本考案実施後の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る洗濯機用排水ホース固定装置の第
一の実施例を示す縦断面図である。
【図2】同分解斜視図である。
【図3】同使用状態を示す略図である。
【図4】洗濯機用排水ホース固定装置の他の実施例を示
す浴室ドアに固設した縦断面図である。
【符号の説明】
1 浴室のドア 2 透孔 5 排水ホース 8 フック 7 先端部材 6 洗濯機本体 10 ホース端固定部材 11 フランジ部 12 溝孔 13 排水ホース端挿通孔 14 筒襟部 15 雄ネジ 16 カーラー 17 ビス挿通孔 18 タッピングビス 19 蓋側化粧部材 20 フランジ部 21 カーラー 22 雌ネジ 23 グロメット型蓋部材 24 十字状の切断 30 ホース端固定部材 31 フランジ部 32 溝孔 33 排水ホース端挿通孔 34 筒襟部 36 カーラー 37 ビス挿通孔 43 グロメット型蓋部材 45 周溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯機設置場所近傍の壁面またはドアパ
    ネルに穿設した透孔2を両面から覆って洗濯機用排水ホ
    ースの先端を捨水可能な場所に挿出する洗濯機用排水ホ
    ース固定装置であり、 前記透孔2の外側面にネジ18によって締結固着するフ
    ランジ部11に前記洗濯機用排水ホース5の先端部材7
    の一側に突設したフック8が挿通するキー溝様の溝孔1
    2を一体に穿設した排水ホース端挿通孔13を穿設し、
    該排水ホース端挿通孔13に連続して前記フランジ部1
    1の正面側に同形状の筒襟部14を突設すると共に、背
    面側に内径に前記排水ホース端挿通孔13を包含し、且
    つ外周に雄ネジ15を螺設したカーラー16を突設して
    なるホース端固定部材10と、 前記透孔2の内側面からフランジ部20に突設したカー
    ラー21を挿入し、該カーラー21の内壁に穿設した雌
    ネジ22を前記ホース端固定部材10のカーラー16の
    雄ネジ15と螺合締結すると共に、フランジ部20の内
    縁にゴム、合成ゴムまたは軟質樹脂によって構成したグ
    ロメット型蓋部材23の外周を嵌着してなる蓋側化粧部
    材19とから構成してなり、 洗濯機用排水ホース5の先端部を仮固定する捨水用挿通
    孔を後付け施工によって壁面またはドアパネルに工作す
    るための洗濯機用排水ホース固定装置。
JP1997006951U 1997-07-23 1997-07-23 洗濯機用排水ホ−ス固定装置 Expired - Lifetime JP3045549U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006951U JP3045549U (ja) 1997-07-23 1997-07-23 洗濯機用排水ホ−ス固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006951U JP3045549U (ja) 1997-07-23 1997-07-23 洗濯機用排水ホ−ス固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3045549U true JP3045549U (ja) 1998-02-03

Family

ID=43179929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006951U Expired - Lifetime JP3045549U (ja) 1997-07-23 1997-07-23 洗濯機用排水ホ−ス固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045549U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3045549U (ja) 洗濯機用排水ホ−ス固定装置
JP3055099B2 (ja) 洗濯機用排水ホ−ス固定装置及び洗濯機用排水ホ−ス固定装置付きドア
JP2505150Y2 (ja) 浴室ユニットにおける配管構造
JPH0313266Y2 (ja)
JPH0810599Y2 (ja) 手洗装置
JPH0240128Y2 (ja)
JP2527337Y2 (ja) 洗濯機用排水トラップ
KR920002818Y1 (ko) 화장지 걸이
JPH0336019Y2 (ja)
KR20110000404U (ko) 공중화장실용 복합기능을 갖는 휴지걸이
JPS59155Y2 (ja) ビデ内蔵シャワ−
JPH0236242B2 (ja)
JPH02104398A (ja) 洗たく機
JPS61137934A (ja) 排水用トラツプ
JPH0345651Y2 (ja)
JP3016971U (ja) 簡易便所用糞尿処理袋
JPH07198U (ja) 洋式トイレのトイレカバー
JP2595121B2 (ja) 小用便器の自動押しボタン操作装置の取り付け方法
JPH0235885Y2 (ja)
KR970000518Y1 (ko) 세탁기의 길이 가변 배수호스
JPS6222232Y2 (ja)
JP2590510Y2 (ja) 洗濯機用ホース
JPS6235726Y2 (ja)
JPS5810798Y2 (ja) 便器取付用施工枠
JPS6349653Y2 (ja)