JP3044696U - 鉄板焼用調理トレイ - Google Patents

鉄板焼用調理トレイ

Info

Publication number
JP3044696U
JP3044696U JP1997005902U JP590297U JP3044696U JP 3044696 U JP3044696 U JP 3044696U JP 1997005902 U JP1997005902 U JP 1997005902U JP 590297 U JP590297 U JP 590297U JP 3044696 U JP3044696 U JP 3044696U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
iron plate
teppanyaki
plate
bank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997005902U
Other languages
English (en)
Inventor
彰 渋谷
Original Assignee
彰 渋谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 彰 渋谷 filed Critical 彰 渋谷
Priority to JP1997005902U priority Critical patent/JP3044696U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044696U publication Critical patent/JP3044696U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】もんじゃ焼き等において、調理面を完全に画成
して調理時における生地液の相互のくっつきを無くすと
ともに、調理鉄板自体の清拭作業をも不要にしてその清
潔性を保つこと。 【解決手段】調理鉄板上に載置して、主に液状食品生地
の焼き上げに用いられるもので、金属薄板を調理鉄板の
調理面積とほぼ同サイズの皿状に成型して底部を平坦な
調理面2に形成し、この調理面に、これを少なくとも2
面に画成する土手4,5を一体形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、例えばもんじゃ焼、お好み焼等の調理の際に、調理鉄板上に載置し て用いられる鉄板焼き用調理トレイに関する。
【0002】
【従来の技術】
いわゆる鉄板焼と称されるもののうち、例えばもんじゃ焼、お好み焼は、小麦 粉を水で溶いだ生地液に、野菜、魚介類等を混ぜて焼くのが一般的である。特に 、もんじゃ焼は、薄めの独特な生地液を、加熱した調理鉄板上に流し入れて焼き 上げるため、調理途中で生地液が四方に散流し易い。
【0003】 このようなもんじゃ焼を、調理鉄板上の複数箇所で一度に焼く際、各々の生地 液の相互のくっつきを防ぐため、本考案者は、先に、鉄板焼用板面仕切り具を提 案した(実開平7−43059号)。この板面仕切り具は、調理鉄板の短辺寸法 以内の長さ及び調理鉄板上で焼き上げられる食品の厚さ以上の高さを備えた底部 開放の縦断面台形状に形成され、頂部中央につまみを備えてなる。そして、この 板面仕切り具によると、これを調理鉄板の任意な場所に置いて調理面を画成する ことで、複数箇所でのもんじゃ焼きの生地液の散流を堰き止め、相互のくっつき を防ぐことができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、もんじゃ焼きやお好み焼き等の調理鉄板は、その調理中、焼きこげ 等が調理面にこびり付いてしまう。このこびり付きは、調理鉄板上に直に置いて 使用される上記板面仕切り具でもその堰き止め面となる両面に同様に起こり、こ れらを再使用するためには、その清拭や洗浄等が不可欠となる。また、清拭が不 十分であると、それらの清潔性にも問題が生じる。
【0005】 本考案は、上記の課題に鑑みてなされたもので、調理鉄板の清拭作業を不要に してその清潔性を保つとともに、調理面を完全に画成して調理時におけるもんじ ゃ焼き等の生地液の相互のくっつきをも無くすことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本考案の鉄板焼用調理トレイは、金属薄板を調理鉄板の調 理面積とほぼ同サイズで皿状に成型して底部を平坦な調理面に形成し、この調理 面に、これを少なくとも2面に画成する土手を一体形成して成り、上記調理鉄板 上に載置して主に液状食品生地の焼き上げに用いることを特徴とする。
【0007】
【考案の実施の形態】
本鉄板焼用調理トレイの素材となる金属薄板としては、熱伝導性が高く安価で あれば種類は問わないが、特にアルミニウム板が好ましい。このアルミニウム板 を、調理鉄板の調理面積とほぼ同サイズで皿状に一体成型する。一体成型に際し ては、底部を平坦な調理面とし、この調理面を少なくとも2面に画成する土手を 形成する。
【0008】 上記土手は、調理面を左右に2面または左右方向に3面に仕切る横断土手、調 理面を上下左右の4面に仕切る十字クロス土手、調理面を対角線で仕切る対角ク ロス土手、調理面中央を円環状に突起させた円環土手等のうちから選ばれる。
【0009】
【実施例】
以下、図示実施例につき本考案を説明する。 図1および図2は、本考案による鉄板焼用調理トレイの第1の実施例を示した ものである。この調理トレイ1は、アルミニウム薄板をプレスにて一体成型した もので、平坦な調理面2、四側の鍔部3および調理面2を左右に仕切る横断土手 4からなる。横断土手4の高さは調理トレイ1の深さとほぼ等しく設定されてい る。なお、横断土手4に加えて、横断土手5を形成し、調理面2を3面とするこ とも可能である。
【0010】 本調理トレイ1は、加熱した調理鉄板6上に載置して使用される。例えばもん じゃ焼きをする場合、横断土手4(5)で仕切られた各調理面2に食用油を引い て、そこに具入りの生地液7を流し入れる。生地液7は、加熱により固まるまで の間、先端部が散流するが、横断土手4および調理トレイ1の内壁がこれを堰き 止める。したがって、隣接する調理面2内の生地液7相互がくっつき合うことを 防ぐことができる。また、本調理トレイ1を使用すると、調理鉄板6を直に使用 することがないので、使用後の調理鉄板6の清拭作業は不要となり、清潔性も保 たれる。使用済の調理トレイ1は、残飯を整理した後、そのまま廃棄することが できる。
【0011】 図3は、本考案の第2の実施例を示すものである。この実施例では、調理面2 を上下左右4面に仕切る十字クロス土手8が一体形成されてなっている。その他 の構成および作用は、第1の実施例に準じる。
【0012】 図4は、本考案の第3の実施例を示すものである。この実施例では、調理面2 を対角線状に仕切る対角クロス土手9が一体形成されてなる。その他の構成およ び作用は、第1の実施例に準じる。
【0013】 図5は、本考案の第4の実施例を示すものである。この実施例では、調理面2 の中央に円環土手10が一体形成されてなる。その他の構成および作用は、第1 の実施例に準じる。
【0014】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の鉄板焼用調理トレイによれば、土手により各調 理面を画成するので、各調理面に流し入れた生地液同士のくっつきが避けられ、 同時に、調理鉄板自体の清拭作業を不要にすることができるので、清潔性も向上 する。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】 本考案による鉄板焼用調理トレイの第1の実
施例を示す斜視図である。
【図2】 図1の調理トレイの使用状態を示す断面図で
ある。
【図3】 本考案による鉄板焼用調理トレイの第2の実
施例を示す斜視図である。
【図4】 本考案による鉄板焼用調理トレイの第3の実
施例を示す斜視図である。
【図5】 本考案による鉄板焼用調理トレイの第4の実
施例を示す斜視図である。
【0016】
【符号の説明】
1 鉄板焼用調理トレイ 2 調理面 3 鍔部 4,5 横断土手 6 調理鉄板 7 生地液 8 十字クロス土手 9 対角クロス土手 10 円環土手

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属薄板を調理鉄板の調理面積とほぼ同サ
    イズで皿状に成型して底部を平坦な調理面に形成し、こ
    の調理面に、これを少なくとも2面に画成する土手を一
    体形成して成り、上記調理鉄板上に載置して主に液状食
    品生地の焼き上げに用いることを特徴とする鉄板焼用調
    理トレイ。
JP1997005902U 1997-06-23 1997-06-23 鉄板焼用調理トレイ Expired - Lifetime JP3044696U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997005902U JP3044696U (ja) 1997-06-23 1997-06-23 鉄板焼用調理トレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997005902U JP3044696U (ja) 1997-06-23 1997-06-23 鉄板焼用調理トレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3044696U true JP3044696U (ja) 1998-01-06

Family

ID=43179108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997005902U Expired - Lifetime JP3044696U (ja) 1997-06-23 1997-06-23 鉄板焼用調理トレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044696U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247073A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Panasonic Corp 加熱調理器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247073A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Panasonic Corp 加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3473489A (en) Cake pan and method of baking a layer cake
RU2324357C2 (ru) Вафельная полуоболочка, способ ее приготовления и пищевой продукт, содержащий ее
US20040060457A1 (en) Multi-compartmented griddle iron
JPS63240814A (ja) 家事用板
US3713380A (en) Cooking utensil
JP3044696U (ja) 鉄板焼用調理トレイ
US1702144A (en) Pastry board
US1015892A (en) Bread-pan.
US4664928A (en) Method for making biscuits of uniform size and quality
US20170265685A1 (en) Pancake mold
US4911634A (en) Culinary apparatus
US20180289211A1 (en) Pancake mold
JP3367040B2 (ja) 角形ケーキ用焼き型
JPH0743059U (ja) 鉄板焼用板面仕切り具
US20100239729A1 (en) Multi-edge baking pan
JP3406278B2 (ja) 食品焼成器
JP3802748B2 (ja) たこ焼きの調理方法
JP3028107U (ja) 水切り皿
JPS6144634Y2 (ja)
US2734449A (en) erickson
JP3033393U (ja) 食料品製造用型
JPH0237413Y2 (ja)
JP3008265B2 (ja) 菓子焼成型
US592058A (en) Bread-baking pan
RU2089069C1 (ru) Продукт питания и форма для выпечки оболочки продукта питания