JP3043948U - テレビ支持用スタンド - Google Patents

テレビ支持用スタンド

Info

Publication number
JP3043948U
JP3043948U JP1997005135U JP513597U JP3043948U JP 3043948 U JP3043948 U JP 3043948U JP 1997005135 U JP1997005135 U JP 1997005135U JP 513597 U JP513597 U JP 513597U JP 3043948 U JP3043948 U JP 3043948U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
television
stand
small
surface material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997005135U
Other languages
English (en)
Inventor
清 ▲高▼原
Original Assignee
高原 清
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高原 清 filed Critical 高原 清
Priority to JP1997005135U priority Critical patent/JP3043948U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043948U publication Critical patent/JP3043948U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取付面に接着剤を塗布したりビス孔を形成す
ることなく、小型テレビを自動車のダッシュボード等に
方向変更自在に設置可能とする。 【解決手段】 テレビ支持用スタンドを、スタンド本体
1と着座部材2と締付け具15とで構成する。スタンド
本体1は、裏面が離型シートで被覆される粘着面とされ
た可撓性貼付面材3を底部に有する基台4の上部に、自
在継手を介して連結部材6の基端を連結したものとす
る。締付け具15は、自在継手の関節部を締付け固定す
るものである。着座部材2は、小型テレビの背面および
底面を受け止める立片部19および横片部20を有する
概形がL形の部材とし、横片部20には小型テレビの底
面を締付け固定する締付け具25を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、自動車内のダッシュボード等に取り付けられて液晶テレビ等の小型 テレビを支持するテレビ支持用スタンドに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ダッシュボードにテレビ用収容空間を持たない自動車に、液晶テレビ等 の小型テレビを据え付けようとする場合、例えばビスや接着剤などでダッシュボ ード上にテレビ用設置台を固定し、この設置台の上に液晶テレビを固定する等し て据え付けるようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記構成の場合、設置台の固定向きによって小型テレビの画面の向き が定まってしまい、自由に小型テレビの向きを変えられないという問題点がある 。また、小型テレビを使用しなくなって、ダッシュボードから設置台を除去した 場合、ダッシュボードに設置台固定時のビス孔や固化した接着剤が残ってしまい 、美観を損なうという問題点もある。
【0004】 本考案は、このような課題を解消し、取付面に接着剤を塗布したりビス孔を形 成することなく、小型テレビを自動車のダッシュボード等に方向変更自在に設置 できるテレビ支持用スタンドを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、請求項1に記載の考案は、裏面が離型シートで被 覆される粘着面とされた可撓性貼付面材を底部に有する基台の上部に、自在継手 を介して連結部材の基端を連結したスタンド本体と、前記自在継手の関節部を締 付け固定する締付け具と、前記連結部材の先端に連結され小型テレビを着座させ る着座部材とを備えたことを特徴としている。 また、請求項2に記載の考案は、前記着座部材が、小型テレビの背面および底 面を受け止める立片部および横片部を有する概形がL形の部材であって、前記横 片部に小型テレビの底面を締付け固定する締付け具が設けられていることを特徴 としている。 また、請求項3に記載の考案は、前記連結部材が、前記着座部材の立片部に高 さ調整自在に連結されていることを特徴としている。 また、請求項4に記載の考案は、前記スタンド本体の基台の可撓性貼付面材が 、基台位置を円中心としてその周辺に広がる概形が半円形のものであって、その 周縁の複数箇所から基台位置に向けて放射状に切り込み部が形成されていること を特徴としている。 また、請求項5に記載の考案は、前記スタンド本体の基台の可撓性貼付面材が 、基台位置から一方向に長く広がる概形が半長円形のものであって、その周縁の 複数箇所から基台位置に向けて放射状に切り込み部が形成されていることを特徴 としている。 また、請求項6に記載の考案は、前記スタンド本体の基台の可撓性貼付面材が 、基台位置から一方向に長く広がる半長円形部と、この半長円形部の両側縁から 外方に張り出し複数のビス挿通を有する締結帯部とを有するものであって、半長 円形部の周縁の複数箇所から基台位置に向けて放射状に切り込み部が形成されて いることを特徴としている。
【0006】 請求項1に記載の考案によれば、スタンド本体の基台の可撓性貼付面材を例え ば自動車内のダッシュボード上に貼り付けることによりスタンド本体をダッシュ ボード上に固定し、連結部材を基台に対して所望の角度に調節して固定し、連結 部材に連結された着座部材に小型テレビを着座させることにより、このスタンド を介して小型テレビをその画面が所望の向きとなるように自動車内に据え付ける ことができる。また、離型シートで覆われた粘着面により可撓性貼付面材を取付 面に貼り付けるので、ビス孔や固化した接着剤が取付面に残らず美観を損なうこ ともない。また、貼付面材は可撓性部材であるため、取付面の湾曲形状に容易に 沿わせることができ、強固に固定できる。 請求項2に記載の考案によれば、小型テレビの背面および底面を着座部材の立 片部および横片部で受け止め、さらに締付け具で小型テレビの底面を横片部に締 付け固定できるので、着座部材へ小型テレビを安定良く強固に固定できる。 請求項3に記載の考案によれば、連結部材に対する着座部材の高さを調整する ことにより、小型テレビの高さ調整を自在に行うことができる。 請求項4に記載の考案によれば、可撓性貼付面材の周片部が複数の切り込み部 によって複数の分割片に分割されるので、ダッシュボード等の取付面の湾曲形状 に沿ってより強固に密着させることができる。 請求項5に記載の考案によれば、可撓性貼付面材の長く広がる方向を、テレビ の荷重が主に加わる方向に合わせて、可撓性貼付面材を取付面に貼り付けること により、より強固にスタンドを固定できる。 請求項6に記載の考案によれば、可撓性貼付面材の粘着力だけではスタンドの 取付強度が十分でない場合でも、可撓性貼付面材の締結帯部を取付面にビス止め することにより、より強固にスタンドを取付面に固定できる。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1はこの実施形態に 係るテレビ支持用スタンドの斜視図である。このテレビ支持用スタンドは、例え ば自動車内のダッシュボード等の取付面に固定して7インチ以下の液晶テレビ等 の小型テレビを支持するためのスタンドであって、取付面に直接固定されるスタ ンド本体1と、このスタンド本体1に連結され小型テレビを直接着座させる着座 部材2とからなる。
【0008】 スタンド本体1は、取付面に貼付け固定される貼付面材3を底部に有する基台 4と、この基台4の上部に自在継手5を介して設けられ上記着座部材2に連結さ れる連結部材6とからなる。貼付面材3は上記基台4の位置を円中心としてその 周辺に広がる概形が半円形の面材であって、その周縁の複数箇所から基台位置に 向けて放射状に長短の切り込み部7,8が形成されている。また、切り込み部7 の一部には、ビス挿通用凹部9が形成されている。この貼付面材3は樹脂製シー ト等の可撓性部材からなり、その裏面は図3に示すように取付面に接着可能な粘 着面3aとされており、この粘着面3aは離型シート10で被覆されている。
【0009】 図2に示すように、基台4は、上記貼付面材3の上面に固定した概形が円柱状 の軸部材11と、この軸部材11に外嵌させた円筒体12とを備え、軸部材11 の中胴部外周面に周設したガイド溝11aに、円筒体12の内周面に突設した係 合突起13を係合させることにより、円筒体12は軸部材11に対して回転自在 で、かつ抜脱不能とされている。また、軸部材11の上端には、上記連結部材6 の基端に形成された球体14の一部を摺動可能に受け止める球面座11bが形成 されており、円筒体12の上端にも、連結部材6の球体14の一部を摺動可能に 受け止める球面座12aが形成されている。これら両球面座11b,12aで連 結部材6の球体14が挟持されて、連結部材6は傾斜角度が変更自在となるよう に基台4に連結される。すなわち、両球面座11b,12aおよび球体14は、 連結部材6を基台4に傾斜角度調整自在に連結する自在継手5を構成している。 また、円筒体12の上端には、基台4の軸心に対して連結部材6が直角方向に傾 斜するのを許容する切欠部12bが形成されている。さらに、円筒体12の中胴 部には、軸部材11のガイド溝11aを締め付ける締付け具15が螺着させてあ る。この締付け具15をねじ込んで軸部材11のガイド溝11aに押し付けるこ とにより、自在継手5の関節部が締付け固定され、これにより軸部材11に対す る円筒体12の回転位置と、基台4に対する連結部材6の傾斜姿勢が固定される 。
【0010】 連結部材6は、図1および図2に示すように、基端に上記球体14を、先端に 挟持片16をそれぞれ有し、先端寄りの半部を雄ねじ部17aとしたロッド17 と、このロッド17の雄ねじ部17aに螺合して上記挟持片16とで着座部材2 を挟み付ける挟持ハンドル18とからなる。
【0011】 図4(A)〜(C)は、着座部材2の正面図、側面図および平面図を示す。こ の着座部材2は、小型テレビの背面および底面を受け止める立片部19および横 片部20を有する概形がL形の板部材である。その立片部19には、長手方向に 延びるガイドスリット21が形成され、立片部19の両側縁には、小型テレビの 背面を直接受け止める背面支持部22,22が張出形成されている。ガイドスリ ット21には上記連結部材6のロッド17が挿通され、ロッド先端の挟持片16 によって抜止め状態とされる。両背面支持部22の前面には、小型テレビを弾力 的に受け止めるクッション面材23が貼り付けられている。また、上記横片部2 0には、その前後方向に延びるガイドスリット24が形成されると共に、小型テ レビを横片部20に締付け固定する締付け具として、横片部20の裏面側からガ イドスリット24を介して表面側に雄ねじ部25aを挿通させた締付けハンドル 25が設けられている。さらに、立片部19の下部から横片部20に跨がる部分 には、上記連結部材6の挟持片16よりも若干幅広とした挟持片導入口26が、 立片部19のガイドスリット21に連続させて形成されている。
【0012】 上記スタンドを使用して、自動車内のダッシュボード上に7インチ以下の小型 液晶テレビを設置する場合の設置手順を以下に説明する。 スタンド本体1の貼付面材3の裏面から図3に示すように離型シート10を剥 がし、貼付面材裏面の粘着面3aにより取付面であるダッシュボード27(図7 )上の所望の位置に貼付面材3を貼り付ける。これにより、スタンド本体1がダ ッシュボード27上に強固に固定される。この実施形態では、貼付面材3が可撓 性面材であり、その周縁の複数箇所から基台4の位置に向けて放射状に形成され た切り込み部7,8により貼付面材3が複数の分割片に分割されるので、ダッシ ュボード27の湾曲面に自在に沿わせて固定でき、固定強度をそれだけ高めるこ とができる。なお、その固定強度が不十分な場合には、切り込み部7の一部に形 成したビス挿通用凹部9を介して、ビスで貼付面材3をダッシュボード27に締 付け固定するようにしても良い。
【0013】 スタンド本体1への着座部材2の連結は、図5に示すように、スタンド本体1 側の挟持片16を着座部材2の挟持片導入口26に差し込み、立片部19のガイ ドスリット21へと案内することにより行う。このように、組立時にスタンド本 体1へ着座部材2を連結できるので、使用しない場合は、スタンド本体1と着座 部材2を切り離した状態でコンパクトに収納しておくことができる。基台4に対 する連結部材6の傾斜角度を決めてから、締付け具15を円筒体12にねじ込む 。これにより、円筒体12の回動位置、および連結部材6の傾斜姿勢が固定的に 定まる。なお、基台4の軸心に対して連結部材6をほぼ直角方向まで傾斜させた い場合には、その傾斜方向に円筒体12の切欠部12bが向くように円筒体12 の回動位置を調整し、切欠部12bに挟まる位置まで連結部材6を傾斜させた状 態で締付け具15をねじ込む。
【0014】 次に、連結部材6に対して、着座部材2を上下に高さ調整する。その高さ調整 は、着座部材2の立片部19のガイドスリット21に沿って連結部材6のロッド 17をスライドさせることにより行われる。着座部材2の高さ位置が決まると、 連結部材6の挟持ハンドル18を回して、この挟持ハンドル18の挟持面18a と挟持片16とで、着座部材2の立片部19を挟み付ける。これにより、スタン ド本体1に対する着座部材2の高さ位置が決まる。この着座部材2に、図6に示 すように小型液晶テレビ28を、その背面が立片部19の背面支持部22に当接 し、底面が横片部20で受け止められるように載置し、小型液晶テレビ28の底 面のねじ孔29に、締付けハンドル25の雄ねじ部25aを螺合させて、小型液 晶テレビ28を横片部20上に締付け固定する。これにより、小型液晶テレビ2 8を着座部材2に安定良く強固に固定できる。
【0015】 図8は、他の実施形態の平面図を示す。この実施形態のテレビ支持用スタンド では、先の実施形態における可撓性貼付面材3を、基台4の位置から一方向に長 く広がる概形が半長円形のものとし、その周縁の複数箇所から基台4に向けて放 射状に切り込み部7を形成している。その他の構成は先の実施形態の場合と同様 である。 この実施形態の場合は、可撓性貼付面材3の長く広がる方向を、小型テレビの 荷重が主に係る方向に合わせて取付面に貼付することにより、より強固にスタン ドを固定できる。
【0016】 図9は、さらに他の実施形態の平面図を示す。この実施形態のテレビ支持用ス タンドでは、先の実施形態における可撓性貼付面材3を、基台4の位置から一方 向に長く広がる半長円形部3Aと、この半長円形部3Aの両側縁から外方に広が り複数のビス挿通孔30を有する締結帯部3Bとを有するものとし、半長円形部 3Aの周縁の複数箇所から基台4に向けて放射状に切り込み部7を形成している 。半長円形部3Aと締結帯部3Bとの境界は折り曲げ可能としてある。その他の 構成は先の実施形態の場合と同様である。 この実施形態の場合は、貼付面材3の接着力だけではスタンドの取付強度が十 分でない場合でも、貼付面材3の締結帯部3Bを取付面にビス止めすることによ り、より強固にスタンドを取付面に固定できる。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は、スタンド本体の基台の可撓性貼付面材を例え ば自動車内のダッシュボード上に貼り付けることによりスタンド本体をダッシュ ボード上に固定し、連結部材を基台に対して所望の角度に調節して固定し、連結 部材に連結した着座部材に小型テレビを着座させることにより、このスタンドを 介して小型テレビをその画面が所望の向きとなるように自動車内に据え付けでき る。また、離型シートで覆われた粘着面により可撓性貼付面材を取付面に貼り付 けるので、ビス孔や固化した接着剤が取付面に残らず美観を損なうこともない。 また、貼付面材は可撓性部材であるため、取付面の湾曲形状に容易に沿わせるこ とができ、強固に固定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態に係るテレビ支持用スタン
ドを示す斜視図である。
【図2】同スタンドを構成するスタンド本体の側面図で
ある。
【図3】同スタンド本体における貼付面材の裏面図であ
る。
【図4】(A)〜(C)は同スタンドを構成する着座部
材の正面図、側面図および平面図である。
【図5】同スタンドのスタンド本体への着座部材の連結
手順を示す説明図である。
【図6】同スタンドの着座部材への小型テレビの取付手
順を示す説明図である。
【図7】同スタンドによる小型テレビの取付状態を示す
斜視図である。
【図8】本考案の他の実施形態に係るテレビ支持用スタ
ンドを示す平面図である。
【図9】本考案のさらに他の実施形態に係るテレビ支持
用スタンドを示す平面図である。
【符号の説明】
1 スタンド本体 2 着座部材 3 貼付面材 3a 粘着面 4 基台 5 自在継手 6 連結部材 7 切り込み部 8 切り込み部 10 離型シート 15 締付け具 19 立片部 20 横片部 25 締付けハンドル(締付け具) 30 ビス挿通孔

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 裏面が離型シートで被覆される粘着面と
    された可撓性貼付面材を底部に有する基台の上部に、自
    在継手を介して連結部材の基端を連結したスタンド本体
    と、前記自在継手の関節部を締付け固定する締付け具
    と、前記連結部材の先端に連結され小型テレビを着座さ
    せる着座部材とを備えたことを特徴とするテレビ支持用
    スタンド。
  2. 【請求項2】 前記着座部材は、小型テレビの背面およ
    び底面を受け止める立片部および横片部を有する概形が
    L形の部材であって、前記横片部に小型テレビの底面を
    締付け固定する締付け具が設けられていることを特徴と
    する請求項1に記載のテレビ支持用スタンド。
  3. 【請求項3】 前記連結部材は、前記着座部材の立片部
    に高さ調整自在に連結されていることを特徴とする請求
    項2に記載のテレビ支持用スタンド。
  4. 【請求項4】 前記スタンド本体の基台の可撓性貼付面
    材は、基台位置を円中心としてその周辺に広がる概形が
    半円形のものであって、その周縁の複数箇所から基台位
    置に向けて放射状に切り込み部が形成されていることを
    特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の
    テレビ支持用スタンド。
  5. 【請求項5】 前記スタンド本体の基台の可撓性貼付面
    材は、基台位置から一方向に長く広がる概形が半長円形
    のものであって、その周縁の複数箇所から基台位置に向
    けて放射状に切り込み部が形成されていることを特徴と
    する請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のテレビ
    支持用スタンド。
  6. 【請求項6】 前記スタンド本体の基台の可撓性貼付面
    材は、基台位置から一方向に長く広がる半長円形部と、
    この半長円形部の両側縁から外方に張り出し複数のビス
    挿通孔を有する締結帯部とを有するものであって、半長
    円形部の周縁の複数箇所から基台位置に向けて放射状に
    切り込み部が形成されていることを特徴とする請求項1
    ないし請求項3のいずれかに記載のテレビ支持用スタン
    ド。
JP1997005135U 1997-05-30 1997-05-30 テレビ支持用スタンド Expired - Lifetime JP3043948U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997005135U JP3043948U (ja) 1997-05-30 1997-05-30 テレビ支持用スタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997005135U JP3043948U (ja) 1997-05-30 1997-05-30 テレビ支持用スタンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043948U true JP3043948U (ja) 1997-12-12

Family

ID=43178390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997005135U Expired - Lifetime JP3043948U (ja) 1997-05-30 1997-05-30 テレビ支持用スタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043948U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522566A (ja) * 2011-05-19 2014-09-04 エルゴトロン,インコーポレイティド 支持体に対し電子ディスプレイを接続するディスプレイ取付け用インターフェースシステムおよび方法
JP2016193650A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 株式会社デンソー 筐体の壁面構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522566A (ja) * 2011-05-19 2014-09-04 エルゴトロン,インコーポレイティド 支持体に対し電子ディスプレイを接続するディスプレイ取付け用インターフェースシステムおよび方法
JP2016193650A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 株式会社デンソー 筐体の壁面構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090108151A1 (en) Transparent suction cup mounting platform
JP3116100U (ja) モニタースタンド
JP2001520141A (ja) 携帯電話用のホルダ
JP3043948U (ja) テレビ支持用スタンド
JP7022971B2 (ja)
JP3185119B2 (ja) 車載用ディスプレイスタンド
US4645170A (en) Outside rear view mirror
JP3675238B2 (ja) 取付け装置
JP5352778B2 (ja) 車載機器用の取り付け具及び装置
JP2002125790A (ja) 椅子におけるクッション体の取付構造
CN101255889A (zh) 吸板和具有该吸板的用于汽车的支架
JP3253046B2 (ja) 車両用物品支持具の車両用物品取付用係合金具
JP2606151Y2 (ja) 車載用液晶テレビ支持台
JP2818876B2 (ja) 車室内装備機器の自在取付装置
JPH0930336A (ja) 車両用物品支持具
KR20120003365U (ko) 차량용 회전식 실내 디스플레이패널 거치대
JP5565713B2 (ja) 車載機器の取り付け具
JP2003160001A (ja) モニター取付具
JP2593746B2 (ja) 自動車用物品の取着装置
KR200298550Y1 (ko) 차량용 휴대폰 거치대
CN201875398U (zh) 可在液晶显示器塑料边框斜面上固定的定位夹
CN218720229U (zh) 一种易调节手机支架
CN217705683U (zh) 一种摄像头安装座
JPH11252232A (ja) 電話機ホルダー
CA2299557A1 (en) Personal computer support