JP3043436B2 - テープを布設するための方法 - Google Patents

テープを布設するための方法

Info

Publication number
JP3043436B2
JP3043436B2 JP2405354A JP40535490A JP3043436B2 JP 3043436 B2 JP3043436 B2 JP 3043436B2 JP 2405354 A JP2405354 A JP 2405354A JP 40535490 A JP40535490 A JP 40535490A JP 3043436 B2 JP3043436 B2 JP 3043436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
laying
fibers
resin
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2405354A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04110149A (ja
Inventor
ハワード・ダニエル・ドライバー
マーク・ブライアン・グルーバー
ウオルター・アラン・フイリツプス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI Du Pont de Nemours and Co
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH04110149A publication Critical patent/JPH04110149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043436B2 publication Critical patent/JP3043436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D17/00Producing carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records; Producing record discs from master stencils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/56Tensioning reinforcements before or during shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/545Perforating, cutting or machining during or after moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles
    • B29K2105/14Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles oriented

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【背景】本発明は、ワーク表面へのテープの布設に関
し、そしてさらに詳細には、布設中のテープの制御に関
する。
【0002】本発明を要約すれば、規則正しいステープ
ル繊維/樹脂テープが、布設の前にテープに十分な熱及
び逆張力を適用することにより、テープ布設中操縦可能
であり、規則正しいステープル繊維はテープの幅にわた
って張力をかけて維持される。
【0003】連続フィラメント/熱硬化性樹脂テープの
自動テープ布設は、大形平たん構造を構築するための選
択の方法であった。それは、部品製造における柔軟性
と、手によるレイアップよりも費用の節約を示した。2
つの主要な問題は、布設中のテープの制御と、輪郭形状
へのテープの布設である。
【0004】布設中のテープの制御の第1問題は、幾つ
かの事項によって生ずる。テープが製造される時、それ
は、時々、自然の偏向を有する。これは、テープが伸ば
されたならば、それは、直線で布設されず、わずかな曲
がって布設されることを意味する。これは、含浸中のト
ウの張力における変動による。このために布設中生ずる
問題は、テープ機械が真っすぐに進もうとし、そしてテ
ープが曲ろうとすることである。これは、縁に沿ったテ
ープのはね上がりを生ぜさせるか、あるいはテープは、
案内システムから外れようとする。布設中のテープ制御
のこの喪失は、一般に、薄層において空げきを生ぜさる
ために、除去されなければならない。連続フィラメント
・プリプレグ・テープは延びないために、多くの部品
は、平たんモールドにおいて作製されなければならな
い。これは、第2の問題を生ぜさ、複雑な部品は、連続
フィラメント・プリプレグ・テープを使用するテープ装
置により製造することが困難になる。今日、形状部品が
テープ布設される唯一の方法は、自然な経路を使用する
ことである。この方法において、モールドの輪郭が、数
学的にモデル化されなければならない。それからコンピ
ュータは、輪郭を横切った自然経路(モールドの表面に
垂直な経路)を決定する。これは、テープが座屈なしに
適用されることを望む経路である。不幸にも、唯一の解
法があるが、それは、最適なテープ構成ではない。これ
は、部品の繊維方向を制限することにより、設計の柔軟
性を制限する。
【0005】これらの2つの問題は、布設中制御され、
形状モールドにおいて布設され、そして自然経路に制限
されないテープの必要性をテープ布設産業において生ん
だ。すなわち、テープは座屈なしに操縦可能にされなけ
ればならない。
【0006】
【発明の要約】表面における偏り経路において実質的に
整列した不連続繊維(規則正しいステープル)により強
化された合成有機性ポリマー樹脂のマトリックスを含む
有限幅の伸長テープを布設するための方法が、テープを
供給源から表面の方に進行させる段階と、該テープを該
表面に圧下する段階と、該テープと該表面の間の相対移
動中、圧下段階の該経路において該テープを案内する段
階と、圧下段階の前に該テープを加熱する段階と、テー
プが該経路において案内される時、テープの幅にわたっ
て張力かけて該繊維を維持するために、供給源と圧下段
階の間にテープに十分な張力を適用することにより、該
繊維を延伸する段階とを含む。
【0007】
【例示された実施態様の詳細な説明】図面の第1図にお
いて、テープ布設ヘッドが、一般に番号10によって示
され、そして繊維強化樹脂テープ14のロール16を取
り付けたフレーム12を含む。ロール16は、磁気クラ
ッチ(図示されない)装備した回転式マンドレル18に
取り付けてある。カッター20、加熱器22、押え24
と、テープの裏紙のための被動巻取りロール26がま
た、フレーム12に取り付けてある。押え24は、図示
の如くシューの形式であるか、あるいは回転式ローラー
である。フレーム12は、ワーク表面11に関する相対
移動に対して取り付けられる。ヘッド10は、手動か、
あるいはフレーム12に取り付けたマニピュレータによ
って移動される。
【0008】フレーム12が移動される時、繊維強化合
成有機性ポリマー樹脂テープ14が、マンドレル18に
組み込んだ磁気クラッチによって適用された所望レベル
の張力に抗して、マンドレル18におけるロール16か
ら引き出される。第2図の略図において、逆張力を適用
するための装置が、帯ブレーキにおける重り28として
示されている。テープ14は、張力下でナイフ20通過
して加熱器22を通って押え24の下を進行し、押え2
4は、部分的に組み立てられた複合構造の頂部であるワ
ーク表面11の頂部において前進するテープ14を圧下
し、あるいは布設されたテープが構造の第1であるなら
ば、テープは、テープを作製するために使用された樹脂
を布設したワーク表面11に対して圧下される。
【0009】動作において、テープ14のロール16
は、マンドレル18に取り付けてあり、そして引き出さ
れる時、テープは、(列の端部でテープを切断するため
に)ナイフ20を通過して、熱空気加熱システム22へ
の経路に従い、この場合熱が、押え24の位置のすぐ前
で、テープと布設ワーク表面に適用される。テープは、
押えを使用してワーク表面に圧下され、そして裏紙が、
巻取りロール26により布設の後テープからはく離され
る。
【0010】好ましくは、繊維強化は、米国特許第4、
759、985号において開示された如く、(規則正し
いステープルを)けん切することにより実質的に同一方
向においてすべて方向付けられた、短繊維(1〜3イン
チ長)に変換された連続フィラメント繊維である。けん
切されたトウは、高度に整列したフィラメントを有し、
延伸されるという点においてそのようなトウに連続フィ
ラメント・トウに対する利点を与える。それから複数の
そのようなトウは、プリプレグ機械(Californ
ia Graphite Machinery、In
c.製の12インチの実験室形機械)に案内され、強化
繊維を合成有機性ポリマーと結合する。それからテープ
は、正確な幅に切られ、そしてコアに巻かれる。繊維
は、好ましくは、炭素、アラミド、又はガラスであり、
そして適切な樹脂は、ポリエステル又はポリアミドの如
く熱可塑性樹脂、フェノール・ビニール・エステルの如
く熱硬化性樹脂、及びエポキシ樹脂である。E.I.d
u Pont de Nemours and Com
pany製のAvamid Kの如くポリイミド・ポリ
マー樹脂がまた、使用に適する。
【0011】次は、テープを座屈させることなしに、操
縦可能なテープを適用する方法に重要である。
【0012】・ 逆張力 − テープに張力かけて保持
し、ヘッドが回転する時、テープを延伸する。
【0013】・ テープ加熱 − テープは、布設の直
前に加熱される。これは、樹脂粘度を縮小させ、このた
め、テープを延伸させるために必要な負荷を縮小させ
る。
【0014】・ 圧下段階 − テープは、移動しない
ようにワーク表面に圧下される必要がある(テープは、
樹脂粘性によって保持される)。
【0015】これらの条件はすべて、重要であり、その
結果繊維のすべては、布設中張力をかけられる(第3
図)。逆張力が十分に高くないか、あるいはテープが冷
たすぎるならば、繊維の幾らかは、布設中圧縮され(第
4図)、そしてこれは、非所望のテープの座屈を生じさ
せる。
【0016】
【実施例I】テープは、規則正しいステープル炭素繊
維、エポキシ樹脂、規則正しいステープル・アラミド繊
維、及びエポキシ樹脂(934エポキシ− ファイバー
ライト)から準備された。テープは、半径試験において
試験された。半径試験において、テープは、テープの内
縁が座屈し始めるまで、連続的に半径を小さくして布設
される。いろいろなテープの半径試験の試験条件と結果
が、次の表において示される。各場合に、18ポンドの
逆張力が適用された。
【0017】
【表I】規則正しいステープル炭素繊維/エポキシ 半径 テープ温度 押え圧力 観察 (In.) (゜C) (Lbs.) 2400 51 170 良好 1200 51 170 良好 800 51 170 良好 393 51 170 縁しわ 393 57 170 良好 300 57 170 縁しわ 300 63 170 良好 200 63 170 縁しわ
【0018】
【表II】規則正しいステープル・アラミド繊維/エポ
キシ 半径 テープ温度 脚圧力 観察 (In.) (゜C) (Lbs.) 200 51 170 良好 100 51 170 縁しわ 100 57 150 縁しわ
【0019】
【実施例II】規則正しいステープル炭素繊維/ポリイ
ミド(Avamid K−E.I.du Pont d
e Nemours and Company製)テー
プが、モールド布設試験において試験された。モールド
布設試験は、テープをポケット・モールドに布設し、材
料がモールドの形状にいかに従うか、そしてどれほどの
テープ移動が布設の後に発生するかを比較する。このモ
ールドは、詰め領域に対して方形ポケットを有した。規
則正しいステープル炭素繊維/ポリイミド・テープがポ
ケットの隅部に布設され、そしてそれは、モールドの表
面からはがれなかった。これは、必要な余分の突出領域
を布設するために、繊維が延伸され引っ張られるためで
ある。連続フィラメントで強化された樹脂テープは、テ
ープがモールドの表面からはがれることなしに、ポケッ
トの隅部に布設されない。連続フィラメント繊維では、
テープは隅部に従うことができない。
【0020】本発明の主なる特徴及び態様は以下のとお
りである。
【0021】1.表面における偏り経路において有限幅
の伸長テープを布設するための方法において、該プロセ
スが、供給源から該表面の方に規則正しいステープル繊
維で強化された合成有機性ポリマー樹脂のマトリックス
を含むテープを前進させることと、該テープを該表面に
圧下することと、該テープと該表面の間の相対移動中、
圧下段階の該経路において該テープを案内することと、
圧下段階の前に樹脂の粘度を縮小させるために該テープ
を加熱することと、テープが該経路において案内される
時、テープの幅にわたった張力を該繊維にかけて維持す
るために、供給源と圧下段階の間にテープに十分な張力
を適用することにより、該繊維を延伸することとを含む
方法。
【0022】2.該繊維が、炭素繊維である上記1に記
載の方法。
【0023】3.該繊維が、アラミド繊維である上記1
に記載の方法。
【0024】4.該繊維が、ガラス繊維である上記1に
記載の方法。
【0025】5.該樹脂が、熱硬化性樹脂である上記
2、3又は4に記載の方法。
【0026】6.該樹脂が、ポリイミド・ポリマー樹脂
である上記2、3又は4に記載の方法。
【0027】7.該樹脂が、熱可塑性樹脂である上記
2、3又は4に記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、発明を実施するためのテープ布設ヘッ
ドを例示する略斜視図。
【図2】図2は、第1図の略側面図。
【図3】図3は、テープ布設中テープの幅にわたった、
それぞれ、所望及び非所望の張力分布を表現する略図。
【図4】図4は、テープ布設中テープの幅にわたった、
それぞれ、所望及び非所望の張力分布を表現する略図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーク・ブライアン・グルーバー アメリカ合衆国ペンシルベニア州19350 ランデンバーグ・イーガーレイン5 (72)発明者 ウオルター・アラン・フイリツプス アメリカ合衆国カリフオルニア州92122 サンデイエゴ・カミノトランキロ8102 (56)参考文献 特開 昭59−131457(JP,A) 特公 昭62−9027(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 31/00 B29C 65/78

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面における偏り経路において有限幅の
    伸長テープを布設するための方法において、該プロセス
    が、供給源から該表面の方に規則正しいステープル繊維
    で強化された合成有機性ポリマー樹脂のマトリックスを
    含むテープを前進させることと、該テープを該表面に圧
    下することと、該テープと該表面の間の相対移動中、圧
    下段階の該経路において該テープを案内することと、圧
    下段階の前に樹脂の粘度を縮小させるために該テープを
    加熱することと、テープが該経路において案内される
    時、テープの幅にわたった張力を該繊維にかけて維持す
    るために、供給源と圧下段階の間にテープに十分な張力
    を適用することにより、該繊維を延伸することとを含む
    方法。
JP2405354A 1989-12-06 1990-12-06 テープを布設するための方法 Expired - Lifetime JP3043436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44677189A 1989-12-06 1989-12-06
US446771 1989-12-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04110149A JPH04110149A (ja) 1992-04-10
JP3043436B2 true JP3043436B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=23773781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2405354A Expired - Lifetime JP3043436B2 (ja) 1989-12-06 1990-12-06 テープを布設するための方法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0431916B1 (ja)
JP (1) JP3043436B2 (ja)
KR (1) KR910011435A (ja)
AT (1) ATE105771T1 (ja)
AU (1) AU627963B2 (ja)
CA (1) CA2031048A1 (ja)
DE (1) DE69009019T2 (ja)
DK (1) DK0431916T3 (ja)
ES (1) ES2052190T3 (ja)
IE (1) IE904362A1 (ja)
IL (1) IL96489A0 (ja)
PT (1) PT96093A (ja)
RU (1) RU2052353C1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5700347A (en) * 1996-01-11 1997-12-23 The Boeing Company Thermoplastic multi-tape application head
US5904790A (en) * 1997-10-30 1999-05-18 Xerox Corporation Method of manufacturing a twisting cylinder display using multiple chromatic values
DE102005044823B3 (de) 2005-09-20 2007-05-16 Airbus Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen dünner Materiallagen auf eine Reliefform
EP1775106B1 (en) 2005-10-17 2010-12-22 Saab Ab Manufacturing method for a curved object of composite material and curved object obtained thereby
ES2320944A1 (es) * 2005-12-02 2009-05-29 Fpk, S.A. Pieza composite reforzada por una parte de fibra realizable mediante diversos procesos de bobinado o aplicacion directa de filamentos unidireccionales de fibra, y sus metodos de fabricacion.
DE102006035847B4 (de) 2006-08-01 2009-11-19 Airbus Deutschland Gmbh Strukturanordnung sowie Verfahren zum Herstellen eines Bauteils für die Luft-und Raumfahrt
US7404868B2 (en) 2006-10-10 2008-07-29 Accudyne Systems, Inc. Tape placement head for applying thermoplastic tape to an object
ES2332629B1 (es) * 2007-12-14 2011-01-31 Airbus España S.L. Util y procedimiento para la fabricacion de estructuras de materialescompuestos fuera de autoclave.
US8206823B2 (en) * 2008-04-14 2012-06-26 The Boeing Company System and method for fabrication of integrated lightning strike protection material
DE102008020564B4 (de) * 2008-04-24 2013-10-02 Airbus Operations Gmbh Tapelegevorrichtung sowie Verfahren zum Aufbau eines Laminats
FR2943943A1 (fr) * 2009-04-02 2010-10-08 Coriolis Composites Procede et machine pour l'application d'une bande de fibres sur des surfaces convexes et/ou avec aretes
FR2950833A1 (fr) * 2009-10-01 2011-04-08 Airbus Operations Sas Procede et dispositif pour la fabrication automatisee de preformes seches circulaires
CN103068559A (zh) * 2010-08-17 2013-04-24 卓尔泰克公司 用于复合带分配的装置
DE102012102407A1 (de) * 2012-03-21 2013-09-26 Institut Für Verbundwerkstoffe Gmbh Verfahren zum thermoplastischen Tapelegen, die Verwendung eines Tapes sowie ein Tape
US8741084B2 (en) * 2012-10-05 2014-06-03 The Boeing Company Method of composite tape lamination over convex radii
EP2727694B1 (de) * 2012-11-05 2015-01-28 Toho Tenax Europe GmbH Ablegevorrichtung zum gesteuerten Ablegen von Verstärkungsfaserbündeln
ES2531582T3 (es) * 2012-11-05 2015-03-17 Toho Tenax Europe Gmbh Procedimiento para fabricar preformas fibrosas
DE102018125133A1 (de) * 2018-10-11 2020-04-16 Airbus Operations Gmbh System und ein Verfahren zum Herstellen eines Bauteils aus einem Faserverbundmaterial

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3775219A (en) * 1971-04-05 1973-11-27 Goldsworthy Eng Inc Composite-tape placement head
US4292108A (en) * 1979-12-10 1981-09-29 General Dynamics Corporation Composite tape laying apparatus including means for plural longitudinal and transverse cuts
US4491493A (en) * 1983-04-08 1985-01-01 Eaton Homer L Composite tape preparation and application
US4714509A (en) * 1984-07-02 1987-12-22 E. I. Dupont De Nemours And Company Method and apparatus for laying down tapes
US4759985A (en) * 1986-12-16 1988-07-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composites of stretch broken aligned fibers of carbon and glass reinforced resin
US4938824A (en) * 1987-01-23 1990-07-03 Thiokol Corporation Method for making a composite component using a transverse tape

Also Published As

Publication number Publication date
IE904362A1 (en) 1991-06-19
DE69009019T2 (de) 1994-11-10
ATE105771T1 (de) 1994-06-15
DK0431916T3 (da) 1994-06-20
RU2052353C1 (ru) 1996-01-20
DE69009019D1 (de) 1994-06-23
ES2052190T3 (es) 1994-07-01
EP0431916A2 (en) 1991-06-12
AU627963B2 (en) 1992-09-03
PT96093A (pt) 1991-09-30
EP0431916A3 (en) 1992-01-15
CA2031048A1 (en) 1991-06-07
AU6778790A (en) 1991-06-13
EP0431916B1 (en) 1994-05-18
JPH04110149A (ja) 1992-04-10
IL96489A0 (en) 1991-08-16
KR910011435A (ko) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3043436B2 (ja) テープを布設するための方法
EP0534092B1 (en) Cure-on-the-fly system
JP4987002B2 (ja) 複合構造部材を製造する装置ならびに方法
US6073670A (en) Multiple fiber placement head arrangement for placing fibers into channels of a mold
US5055242A (en) Process for continuously forming reinforced articles
US5182060A (en) Continuous forming of composites
EP1035963B1 (en) Feed control system for fiber placement machines
JPS6119339A (ja) 複合構造物を構築する方法、装置及びヘッド
US20200331189A1 (en) Apparatus for preforming at least a portion of a material
EP0463611A2 (en) Apparatus and method for winding fiber reinforced thermoplastic resin tow and product thereof
US20040074592A1 (en) Resin impregnated multi orientation composite material
US5132070A (en) Process for the manufacture of composite parts
JP4880178B2 (ja) 金型の溝に繊維を装着する方法、およびこのために使用する繊維装着ヘッド
US4975321A (en) Structural composites of fluoropolymers reinforced with continuous filament fibers
US20090151865A1 (en) Jig and out-of-autoclave process for manufacturing composite material structures
US20200139645A1 (en) Composite structures constructed of wound tubular braiding
EP0226345B1 (en) Curved, uniformly biased structural fiber forms
US5069959A (en) Structural composites of fluoropolymers reinforced with continuous filament fibers
JPH0258545A (ja) 連続フイラメント繊維で強化されたフルオロポリマーの構造用複合体
JPH04312838A (ja) フィラメント・ワインディングによる筒状体の型材成形方法と該方法に使用する成形装置
Hardesty Development of continuous forming curing techniques for production of circular structural composite shapes for space vehicle application
JPH11104775A (ja) 被巻回物の巻回方法
JPH08118485A (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法
JPH0580329B2 (ja)