JP3043408U - 筆キャップを筆本体に固定した筆記具 - Google Patents

筆キャップを筆本体に固定した筆記具

Info

Publication number
JP3043408U
JP3043408U JP1997004417U JP441797U JP3043408U JP 3043408 U JP3043408 U JP 3043408U JP 1997004417 U JP1997004417 U JP 1997004417U JP 441797 U JP441797 U JP 441797U JP 3043408 U JP3043408 U JP 3043408U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
cap
brush cap
main body
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997004417U
Other languages
English (en)
Inventor
世祈 陳
Original Assignee
世祈 陳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 世祈 陳 filed Critical 世祈 陳
Application granted granted Critical
Publication of JP3043408U publication Critical patent/JP3043408U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 筆キャップを取り外すことなく使用すること
ができ、かつ、筆記中に筆キャップが外れたり、不用意
に筆キャップが外れて紛失したり、インクが揮発してし
まって書けなくなったりすることのない筆記具を提供す
る。 【解決手段】 筆記具を使用する場合、筆キャップのス
ライドキャップを移動させてから筆キャップを筆本体の
把持部の方向へ移動させ、ペン先を露出させると共に筆
キャップを筆本体に固定する。筆キャップを被せる場合
は、筆キャップをペン先方向に移動してからスライドキ
ャップを移動させ、ペン先を筆キャップ内に密閉する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は筆記具に関するもので、特に、筆本体の外凹部と筆キャップの内凸部 が互いに強く締め付け合うと共に、筆キャップのスライドキャップと筆キャップ の凹溝が強く締め付け合うことによって、筆キャップの取り外しと嵌め込みの機 能を達成することができる筆キャップを筆本体に固定した筆記具に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
現代人にとって筆記具はなくてはならないものである。しかし、従来の筆記具 では筆キャップと筆記具とが分離されているので、常に筆キャップを紛失する。 筆キャップを紛失すると、揮発性のあるインクを使用した筆記具について充分煩 わしい。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、公知の筆記具の前記の欠点があることに鑑み、この欠点について、 研究をして改善するものであり、筆キャップを取り外すことなく使用することが でき、かつ、筆記中に筆キャップが外れたり、不用意に筆キャップが外れて紛失 したり、インクが揮発してしまって書けなくなったりすることのない筆記具を提 供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案による筆キャップを筆本体に固定した筆記具は、筆本体と、筆本体のペ ン先部分に着脱自在に設けられる筆キャップと、筆本体のペン先部分の外周面に 設けられた筆本体の外凹部と、筆本体の外凹部と互いに係脱自在に係合するよう に筆キャップの内周面に設けられた筆キャップの内凸部と、筆キャップの先端部 分に設けられた筆キャップの凹溝に摺動自在に装着されたスライドキャップとか ら構成される。
【0005】 筆キャップの内凸部は、筆キャップをペン先方向に移動することにより筆本体 の外凹部と互いに強く締め付け合って筆キャップを筆本体のペン先近傍の位置に 固定させる。一方、筆キャップを把持部方向に移動することにより、筆キャップ の内凸部はまた筆本体の外凹部と互いに強く締め付け合って筆キャップをペン先 から離れた筆本体側の位置に固定させる。筆キャップの凹溝は、筆本体に設けら れたペン先を出し入れ自由に突出できるように形成された穴と、この穴およびそ の対向端に近づくにつれて徐々に狭くなるように形成された溝とから形成されて いる。スライドキャップは、弾性部材により作成され、筆キャップの凹溝内をス ライドさせるように筆キャップの凹溝から外方へ突出した指掛かりの部分と、筆 キャップの凹溝の穴を開閉自在に閉鎖するように筆キャップの凹溝に摺動自在に 設けられた板状の部分とを備えている。
【0006】 筆キャップ筆記具を使用する場合は、筆キャップに設けられたスライドキャッ プを把持部の方向に移動してから筆キャップの内凸部を筆本体の把持部の方向に 移動するだけでペン先を露出させると共に、筆キャップの内凸部を筆本体の外凹 部に強く締め付けさせることによって筆キャップを筆本体に固定できる。一方、 筆キャップを被せる場合は、筆キャップをペン先方向に移動して筆キャップの内 凸部を筆本体の外凹部に強く締め付けさせることによって筆キャップを筆本体に 固定すると共に、筆キャップの凹溝の穴を閉鎖するように筆キャップのスライド キャップを移動してスライドキャップの指掛かりの部分を筆キャップの凹溝の徐 々に狭くなる溝に強く締め付けさせて固定することによって筆記具を密閉するこ とができる。
【0007】
【考案の実施の形態】
図1〜図4は本考案の実施例による筆記具を示す図で、図1および図2は本考 案の実施例による筆記具の筆本体から取り外された筆キャップをスライドキャッ プの側から見た斜視断面図であり、図3および図4はそれぞれ図1および図2の 状態の筆キャップを備えた筆本体の断面図である。
【0008】 本考案の実施例による筆記具は、筆本体1と、筆本体1のペン先部分に着脱自 在に設けられる筆キャップ2と、筆本体1のペン先部分の外周面に設けられた筆 本体の外凹部11と、筆本体の外凹部11と互いに係脱自在に係合するように筆 キャップ2の内周面に設けられた筆キャップの内凸部21と、筆キャップ2の先 端部分に設けられた筆キャップの凹溝22に摺動自在に装着されたスライドキャ ップ3とから構成される。
【0009】 筆キャップの内凸部21は、筆キャップ2をペン先方向に移動することにより 筆本体の外凹部11と互いに強く締め付け合って筆キャップ2を筆本体1のペン 先近傍の位置に固定させる一方、筆キャップ2を把持部方向に移動することによ りまた筆本体の外凹部11と互いに強く締め付け合って筆キャップ2をペン先か ら離れた筆本体側の位置に固定するよう構成されている。
【0010】 筆キャップの凹溝22は、筆本体1に設けられたペン先(又は芯先)を出し入 れ自由に突出できるように形成された穴と、この穴に近づくにつれてその両端部 位が徐々に狭くなるように形成された溝とから形成されている。スライドキャッ プ3は、弾性部材により作成されており、筆キャップの凹溝22内をスライドさ せるように筆キャップの凹溝22から外方へ突出した指掛かりの部分と、筆キャ ップの凹溝22の前記穴を開閉自在に閉鎖するように筆キャップの凹溝22に摺 動自在に設けられた板状の部分とを備えている。
【0011】 図1において、筆キャップ2のスライドキャップ3がペン先から把持部の方向 へ筆キャップの凹溝22に添って摺動して、筆キャップ2の円錐状の先端の穴を 露出させた後、図3に示すように、筆キャップ2を筆本体1のペン先から把持部 の方向に移動すると、このとき、筆キャップ2の円錐状の先端の穴は既に開いて いるので、ペン先がこの穴から徐々に突出する。ペン先が完全に露出すると、筆 本体1の外凹部11と筆キャップ2の内凸部21が互いに強く締め付け合って、 筆キャップ2を筆本体1のペン先から離れた位置に固定することができる。
【0012】 次に、図4に示すように、使用者が筆キャップを被せる場合は、筆キャップ2 を把持部からペン先方向に移動してから、筆本体の外凹部11と筆キャップの内 凸部21が互いに強く締め付け合うことを利用して、筆キャップ2を筆本体のペ ン先近傍の位置に固定する。このとき、図2に示すように、ペン先は既に筆キャ ップ内に完全に包まれており、スライドキャップ3を筆キャップ2の凹溝22に 沿って移動させて、スライドキャップ3を筆キャップの凹溝22に強く締め付け ることによって、この筆記具を密閉状態で保持することができる。
【0013】 図5および図6は本考案の別の実施例による筆記具を示す図で、前記実施例に おける筆本体の外凹部と筆キャップの内凸部がそれぞれ2つのテーパ面によって 形成されているのに対し、この実施例における筆本体の外凹部11は2つの凸リ ング間に画定される領域であり、筆キャップの内凸部21はその領域内を摺動自 在に移動する肉厚部の形状である点を除き、前記実施例と同様である。
【0014】 この実施例における筆キャップの内凸部21は筆本体1の2つの凸リングにそ れぞれ係脱自在に係合して、筆キャップ2を筆本体1のペン先側と把持部側の位 置にそれぞれ固定する。
【0015】 図7および図8は本考案のまた別の実施例による筆記具を示す図で、前記実施 例における筆本体の外凹部と筆キャップの内凸部による機能を、筆本体1の外凹 部11と筆キャップの内凸部21に設けられた互いに噛み合うねじ部によって遂 行しており、同様に互いに強く締め付けることによって、この筆記具を密閉する ことができる。
【0009】
【考案の効果】
本考案によれば、筆本体の外凹部11と筆キャップの内凸部21が係脱自在に 係合して筆キャップ2を筆本体1のペン先側と把持部側の位置にそれぞれ固定す ると共に、スライドキャップ3を筆キャップ2の凹溝22に沿って移動させてス ライドキャップ3を筆キャップの凹溝22に強く締め付けることにより、筆記具 を使用状態と密閉状態とに確実に固定して保持することができ、もって筆キャッ プを取り外すことなく使用することができ、かつ、筆記中に筆キャップが外れた り、不用意に筆キャップが外れて紛失したり、インクが揮発してしまって書けな くなったりするのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例による筆記具の筆本体から取り
外された筆キャップをスライドキャップの側から見た斜
視図で、筆キャップの凹溝の穴を開いた状態を示す図あ
る。
【図2】図1に示す筆キャップの凹溝の穴を閉じた状態
を示す図1と同様な斜視図である。
【図3】図1に示す状態の筆キャップを有する筆本体を
示す部分断面側面図である。
【図4】図2に示す状態の筆キャップを有する筆本体を
示す図3と同様な部分断面側面図である。
【図5】本考案の別の実施例による筆記具を示す図で、
図1と同様な状態の筆キャップを有する筆記具を示す図
3と同様な部分断面側面図である。
【図6】図5に示す筆記具の、図2と同様な状態の筆キ
ャップを有する筆記具を示す図4と同様な部分断面側面
図である。
【図7】本考案のまた別の実施例による筆記具を示す図
で、図1と同様な状態の筆キャップを有する筆記具を示
す図3と同様な部分断面側面図である。
【図8】図7に示す筆記具の、図2と同様な状態の筆キ
ャップを有する筆記具を示す図4と同様な部分断面側面
図である。
【符号の説明】
1 筆本体 2 筆キャップ 3 スライドキャップ 11 外凹部 21 内凸部 22 凹溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筆本体と、筆本体のペン先部分に着脱自
    在に設けられる筆キャップと、筆本体のペン先部分の外
    周面に設けられた筆本体の外凹部と、筆本体の外凹部と
    互いに係脱自在に係合するように筆キャップの内周面に
    設けられた筆キャップの内凸部と、筆キャップの先端部
    分に設けられた筆キャップの凹溝に摺動自在に装着され
    たスライドキャップとから構成され、 筆キャップの内凸部は、筆キャップをペン先方向に移動
    することにより筆本体の外凹部と互いに強く締め付け合
    って筆キャップを筆本体のペン先近傍の位置に固定させ
    る一方、筆キャップを把持部方向に移動することにより
    また筆本体の外凹部と互いに強く締め付け合って筆キャ
    ップをペン先から離れた筆本体側の位置に固定し、 筆キャップの凹溝は、筆本体に設けられたペン先を出し
    入れ自由に突出できるように形成された穴と、この穴お
    よびその対向端に近づくにつれて徐々に狭くなるように
    形成された溝とから形成され、 スライドキャップは、弾性部材により作成され、筆キャ
    ップの凹溝内をスライドさせるように筆キャップの凹溝
    から外方へ突出した指掛かりの部分と、筆キャップの凹
    溝の穴を開閉自在に閉鎖するように筆キャップの凹溝に
    摺動自在に設けられた板状の部分とを備え、 筆キャップ筆記具を使用する場合は、筆キャップに設け
    られたスライドキャップを把持部の方向に移動してから
    筆キャップの内凸部を筆本体の把持部の方向に移動する
    だけでペン先を露出させると共に、筆キャップの内凸部
    を筆本体の外凹部に強く締め付けさせることによって筆
    キャップを筆本体に固定でき、 筆キャップを被せる場合は、筆キャップをペン先方向に
    移動して筆キャップの内凸部を筆本体の外凹部に強く締
    め付けさせることによって筆キャップを筆本体に固定す
    ると共に、筆キャップの凹溝の穴を閉鎖するように筆キ
    ャップのスライドキャップを移動してスライドキャップ
    の指掛かりの部分を筆キャップの凹溝の徐々に狭くなる
    溝に強く締め付けさせて固定することによって筆記具を
    密閉することができることを特徴とする筆キャップを筆
    本体に固定した筆記具。
JP1997004417U 1996-05-15 1997-05-14 筆キャップを筆本体に固定した筆記具 Expired - Lifetime JP3043408U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW085207192U TW306411U (en) 1996-05-15 1996-05-15 Pen whose pen cap is fastened on penholder
TW85207192 1996-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043408U true JP3043408U (ja) 1997-11-18

Family

ID=43177866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997004417U Expired - Lifetime JP3043408U (ja) 1996-05-15 1997-05-14 筆キャップを筆本体に固定した筆記具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3043408U (ja)
TW (1) TW306411U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
TW306411U (en) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3043408U (ja) 筆キャップを筆本体に固定した筆記具
RU2234409C2 (ru) Ручка для инструмента
JP2556144Y2 (ja) 内視鏡の鉗子栓
KR200261732Y1 (ko) 분유통뚜껑의 스푼착탈구조
JP3024784U (ja) 軸方向スライド式キャップ付筆記用具
JPS6012362U (ja) 蓋付きチリ取り
KR900004489Y1 (ko) 일회용 치솔
JPH0852960A (ja) 指サック
KR810002343Y1 (ko) 요람에 부설되는 젖병 고정구
JP3030786U (ja) バット型ケース
JP3039002U (ja) 携帯用印鑑入れ
JP3951168B2 (ja) 刃カバーを有するt型安全カミソリ
JPS59101915U (ja) 化粧品容器
JP3015312U (ja) 携帯用容器
JPS58126027U (ja) 清掃ブラシ付き整髪具
JPS6330262Y2 (ja)
KR870000966Y1 (ko) 컵 겸용 치솔갑
KR940005630Y1 (ko) 브러쉬가 부착된 립스틱케이스
JPH11254882A (ja) キャップ付き筆記具
JPH03113196U (ja)
JPS6328640U (ja)
JPS5882125U (ja) 刷毛
JPS5833034U (ja) 頭皮マツサ−ジ用ブラシ
JPS586682U (ja) ハンドルカバ−
JPH11208184A (ja) 筆記具