JP3041850U - ガス発生器用フィルタ - Google Patents

ガス発生器用フィルタ

Info

Publication number
JP3041850U
JP3041850U JP1997002078U JP207897U JP3041850U JP 3041850 U JP3041850 U JP 3041850U JP 1997002078 U JP1997002078 U JP 1997002078U JP 207897 U JP207897 U JP 207897U JP 3041850 U JP3041850 U JP 3041850U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
sintered
gas generator
layer
wire mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997002078U
Other languages
English (en)
Inventor
昭彦 末廣
正明 植村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP1997002078U priority Critical patent/JP3041850U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3041850U publication Critical patent/JP3041850U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、容器の密着性に優れ、製作が容易
で且つ低コストのフィルタを提供すること。 【解決手段】 2枚のステンレス製の耐熱性のシート状
の目の粗い金網からなる内外層の金属32a,32c
と、同様の材料で形成した目の細かい3枚の金網からな
る中間の金属層32bを順次積層して焼結することで焼
結板32に一体化する。そして、所定長さと幅に切断し
た後に、両端部34,35が重なり合う様に筒状に曲げ
成形して、重ね合った両端部34,35を両端から挟ん
でプレスすることで、その重ね合わせ部の厚みt1が他
の部分の厚みt2と同じになる様に圧縮成形した後に、
筒状の外周からスポット溶接33し、フィルタを成形す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、自動車のエアバッグ装置に組み込んで使用されるガス発生器用のフ ィルタ構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
エアバッグの展開は、ガス発生器中のガス発生剤が燃焼して生じるガスによっ て行われるが、このガスは、高温高圧であり且つ燃焼反応によって生じたスラグ を含有しているので、このままエアバッグ中に放出すると、高温のスラグ粒子( 熱粒子)によるエアバッグの損傷や、乗員に火傷を負わせたり、又、スラグ粒子 自体は主として金属酸化物であるので、その種類によっては有害物質であり、そ のまま放出されると人体に障害を及ぼすおそれがある。そこで、エアバッグの展 開用のガスとしては、ガス発生器内で発生した高温高圧のガスを冷却し且つスラ グ粒子を除去した清浄なガスでなければならない。このために、ガス発生器内に は、冷却とスラグ捕集を兼ねて金属フィルタが配置されている。
【0003】 この様なガス発生器の具体例を図7に示す。図7は運転席側に用いるガス発生 器の断面図であり、同図において、ガス発生器1は、円筒状の上容器2と下容器 3とを摩擦圧接等で一体化した円筒状の容器であり、内筒2a、中間筒2b及び 外筒2cによって半径方向に3室に区画され、前記内筒2a、中間筒2b及び外 筒2cにはガス孔4、5、6が穿設されて、各室間及び外部とがこのガス孔によ って連通されている。中央室には点火装置8が下方から嵌挿され、これに近接し て伝火薬9が配置されている。中間室には、ガス発生剤7、第1フィルタ11a が、最外室には第2フィルタ11bが、夫々配置されている。点火装置8は内部 に着火薬とヒータとを有し、電源(図示せず)に接続されており、車両が衝突す ると、衝突センサ(図示せず)を介して通電加熱されて着火薬が点火され、その 火炎によって伝火薬9が着火されて燃焼する。伝火薬9からの熱風が、ガス孔4 を通って中間室に流入し、ガス発生剤7が燃焼して高温高圧のガスを短時間で大 量に発生する。このガスは、第1フィルタ11a、第2フィルタ11bを順次通 過する事によって冷却とスラグ捕集が行われ、適温の清浄ガスとなって容器のガ ス孔6からエアバッグ(図示せず)に供給される。
【0004】 係るガス発生器1に使用されるフィルタとしては、図6に示す渦巻きフィルタ 11が代表的なものである。このフィルタ11は、金網を単独或いは金網と焼結 フィルタ等を一緒に渦巻状の円筒形状に巻回し、終端部をスポット溶接12で固 定したものである。
【0005】 又、特開平6−55991号公報に示されている焼結フィルタも使用されてい る。この焼結フィルタは、図5に示す様に、強度部材としての目の粗い金網から なる外層22a及び内層22cと、その間の濾過部材としての目の細かい金網か らなる中間層22bとからなり、この複数の金網を積層して焼結し、得られた焼 結フィルタを円筒状に成形し、突合せ溶接してなるものである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
図6に示した渦巻き状フィルタ11の場合には、伸縮性があり形状が変化し易 い金網を張力を掛け乍ら巻き上げて成形するものであるため、寸法精度の管理が 非常に困難であり、この結果、高さHの寸法精度がとり難い問題があった。この 高さHが、所定値より小さいと、ガス発生器内に組み込んだ場合に、図7に示し ているガス発生器の容器とフィルタとの間の隙間Gが大きくなり、この部分から ガスが漏出してフィルタ機能が低下する事になる。一方、所定値より大きいと、 組み込みが困難となり且つ組み込み時に変形して、ガスの均一な流通を阻害する 恐れがある。フィルタ11の直径Dの寸法精度が悪い場合も同様である。更に、 渦巻きの始端部と終端部には、段差13a、13bが生じる結果、容器内に配置 した際に、該段部が空間部となり、容器との密着性が悪く、上記フィルタ上下部 に生じ易い隙間Gの存在と相まって、ガスがスラグ粒子を含んだままフィルタを バイパスして容器外に噴出するおそれがあった。
【0007】 そこで、この問題を解決するものとして、図5の焼結フィルタが提案されてい る。図5の焼結フィルタ21は、金網等の焼結板を円筒状に成形し、その端部同 士を突合せ溶接23によって接合して長尺の円筒体を形成し、これを所定の寸法 に切断してフィルタとしているため、前記渦巻き状フィルタの場合に生じる前記 隙間Gや前記段部13a,13bによる空間は生じないので、フィルタは容器に 密着し、スラグ粒子の流出を抑える効果は改善されている。しかし乍ら、焼結板 の突合せ溶接23には、フィラーワイヤを用いてTIG溶接が行われるため、作 業時間が長くなり、フィルタを量産する場合には問題があった。更に、TIG溶 接には、フィラーワイヤやシールドガス等の溶材を必要とするため、コストアッ プにもなり、量産上の問題となっていた。
【0008】 本考案は、上記従来技術の有する問題点に鑑みてなされたものであって、その 目的とするところは、容器との密着性に優れ、製作が容易で且つ低コストのフィ ルタを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案は、エアバッグ用ガス発生器の容器内に配置 されるフィルタであって、複数の金網を積層して焼結により一体化して得られた 焼結板を円筒状に形成し、その端部を重ね合わせ、該重ね合わせ部の厚さが他の 部分と同じ厚さになる様にプレスして圧縮し、該圧縮部をスポット溶接により接 合してなるものである。これにより、焼結フィルタの優位性を生かし且つ溶接工 程の短縮化とコストダウンを達成するものである。
【0010】 更に、本考案の焼結フィルタは、目の粗い金網で形成した強度部材としての内 層及び外層と、該内外層の間に配置された目の細かい金網で形成した濾過部材と しての中間層との3層で構成されているもの、或いは、前記中間層を、金網と金 属ファイバーフィルタとを積層して構成したもの等があり、積層焼結フィルタの 各層に夫々の機能を持たせたものが好ましい。好ましい金網の材質としては、ス テンレススチール、鉄やニッケル等が挙げられる。
【0011】 更に、前記内層,中間層及び外層の各層を、夫々複数枚の金網を積層して構成 し、且つ各金網の目をずらして積層する事により、フィルタの目開きを一層細か くして、フィルタ機能を向上させる事も可能である。
【0012】 又、製作に当たっては、前記焼結して得られた焼結板を円筒状に成形し、その 端部を重ね合わせて圧縮し、該圧縮部をスポット溶接して得られた円筒状焼結フ ィルタを所定長さに切断する様になす事が好ましい。
【0013】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施例について図面を参照しつつ説明する。図1は、本考案に 係るフィルタの斜視図であり、図2は図1の焼結板の断面図、図3は円筒状に成 形した焼結板の端部の接合状態を示す概念図である。
【0014】 先ず図1に基づき構造を説明する。図1において、フィルタ31は、3層の金 網層32a、32b、32cが焼結により一体化された焼結板32を、円筒状に 成形し、その両端部34、35を重ね合わせて圧縮し、スポット溶接33によっ て接合されている。金網層の構成は、図2(a)に示している様に、外層の金網 層32a及び内層の金網層32cは、比較的目の粗い2枚の金網からなり、中間 層の金網層32bは、比較的目の細かい3枚の金網からなっている。外層及び内 層の目を粗くするのは、フィルタの機械的強度を向上させるためであり、中間層 の目を細かくするのは、濾過性能を向上させるためである。又、各層の金網を複 数枚としているのは、フィルタ全体の強度を高めるためと、金網の目の位置をず らすことによって濾過性能を向上させるためである。この様に、金網の目の粗さ を適宜選択して組み合わせることにより、所望の機械的強度と濾過性能を併せ持 つフィルタが得られる。
【0015】 又、図2(b)に示した様に、中間層を、金網層32bに代えて、金属ファイ バーフィルタ32b’で構成することもできる。この様に金属ファイバーフィル タを用いると、外層32aと内層32cの金網の機械的強度と、中間層32b’ の金属ファイバーフィルタの特長である濾過性能を併せ持つフィルタを得る事が できる。好ましい金属ファイバーの材質としては、ステンレススチール、鉄やニ ッケル等が挙げられる。
【0016】 次に、上記フィルタの製作工程について説明すると、図2において、前述した 様に、夫々2枚のステンレス製の耐熱性のシート状の目の粗い金網からなる内外 層の金網層32a,32cと、同様の材料で形成した目の細かい3枚の金網から なる中間層の金網層32bとを順次積層し、この金網積層体を、焼結炉で約10 00℃に加熱しながら軟化状態でプレスして焼結一体化する。金網は、通常の平 織又は畳平織或いはメリヤス編みのものが適宜用いられる。高温下でプレスする と、主として線が絡み合い或いは冶金的に結合する事によって機械的な結合力を 生じ、全体が一体化する。この一体化された焼結板32を、所定の長さと幅に切 断後、図3(a)に示す様に、両端部34,35が重なり合う様に円筒形状に曲 げ成形した後、該重ね合わせ部を両側から挟んで矢印の方向にプレスし、同図( b)に示す様に、その重ね合わせ部の厚みt1 が、他の部分の厚みt2 と同じに なる様に圧縮してスポット溶接33を行い、前記端部の圧縮部を接合する事によ りフィルタが得られる。
【0017】 或いは、前記焼結板32を所定の幅と長さに切断する事なく、先に円筒状に成 形してスポット溶接により接合した後、所定の幅に切断してフィルタとなす事も 可能である。シート状の焼結板32は、一体化により定型性を賦与されるので、 精度よく切断することができる。従って、得られたフィルタの寸法精度も高く、 ガス発生器の容器内に装着しても、従来の渦巻きフィルタの様な隙間Gが発生す る事はない。
【0018】 次に、中間層を金網層32bに代えて金属ファイバーフィルタ層32b′とし た複合フィルタの場合について説明する。図2(b)において、焼結前の金属フ ァイバーフィルタ層32b′は、線径10ミクロン程度のステンレスファイバー をクッション状に積層してしてなり、この複合フィルタ32は、上述の金網のみ の場合と同様に、焼結炉で約1000℃に加熱して軟化状態でプレスして焼結一 体化されて焼結板とされる。その後は金網のみの場合と同様である。この様に、 金属ファイバーと金網とを組み合わせて前記焼結体を構成すると、金網の特長で ある強度と目の細かいファイバーフィルタの特長である濾過性能を併せ持つフィ ルタを得ることができる。
【0019】 尚、上述の要領で成形したフィルタの上面或いは下面をグラインダ等で擦り潰 すと、焼結体の金網の線のバリによって表面近傍の目が埋め尽くされてガスが通 過できなくなるので、ガスがフィルタ上下端面から漏洩してフィルタ効率が低下 する事が防止される。
【0020】 更に、円筒状フィルタは、内圧により円周方向に引張力が働くので、軸方向よ り円周方向の強度が要求される。そこで、図4に示す様に、畳平織の金網42を 用いる方法がある。即ち、畳平織の金網42は、太い金属線で構成され所定間隔 で配置された縦線材41と、細い金属線で構成され密に配置された横線材43と で図示の如く織成したもので、横線材の方が線が密に配列されているため、横線 材の方が、縦線材に比べて大きな断面積と、その断面積に比例した抗張力を有し ている。そこで、横線材の細い金属線を円周方向にして金網層を形成することに より、その強度を最大限に発揮させて、ガス発生時の内圧により円周方向に作用 する大きな引張力に抗する事が容易となる。一方、このようにすると、製造工程 において金網を所定幅に切断する際に、密に配列された細い金属線に沿って金網 を切断することになり、最外線がほつれて外れる等の弊害が予想されるが、金網 が金属ファイバフィルタ或いは積層された他の金網と一体的に焼結されているの で、切断時のほつれ等が防止でき、切断が容易になる。尚、この畳平織の金網は 、フィルタの内層或いは外層に使用するのが好ましい。
【0021】
【考案の効果】
本考案のガス発生器用フィルタは、上述のように、金網を複数枚重ねて焼結に より一体化した焼結板を円筒状に成形し、その端部を重ね合わせてプレスにより 重ね合わせ部の厚さが他の部分の厚さとほぼ同一になる様に圧縮し、その状態で スポット溶接により接合しているので、円筒状フィルタの内外面は、ほぼ真円に なり、従来の渦巻型フィルタの如き、端部に段部が形成されないので、外段部の 空間を通過してガスが外部に漏洩することがなくなり、フィルタの濾過効率及び ガス冷却効果が一層向上する。
【0022】 又、焼結体の端部を、スポット溶接で接合する様にしているので、従来の焼結 フィルタの端面の突合せ溶接に比べて、溶材を必要とせず且つ短時間で接合可能 となり、製作コストの削減と製作時間の短縮化が可能となって、量産化が容易と なる。
【0023】 更に、焼結フィルタを用いる事により、渦巻型フィルタに比べて切断等の加工 精度が向上し、この結果、ガス発生器の容器とフィルタとの隙間のバラツキが小 さくなり、ガス発生器の性能を安定させることができる。
【0024】 円筒状フィルタの外形がほぼ真円となり、ガス発生器の容器内面に密着するの で、デッドスペースがなくなり、この結果、ガス発生器の寸法を小さく形成する 事が可能となり、ガス発生器の小型化,軽量化に寄与する事になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のガス発生器用フィルタの斜視図であ
る。
【図2】本考案で用いる焼結板の断面図である。
【図3】本考案で用いる焼結板の端部の接合状態を示す
概念図であり、(a)は、接合前の状態を示し、(b)
は、接合後の状態を示している。
【図4】本考案で用いる畳平織の金網を示す平面図であ
る。
【図5】従来のガス発生器用焼結型フィルタの斜視図で
ある。
【図6】従来のガス発生器用渦巻型フィルタの斜視図で
ある。
【図7】ガス発生器の断面図である。
【符号の説明】
1 ガス発生器 11 フィルタ 11a 第1フィルタ 11b 第2フィルタ 21 従来の焼結型フィルタ 31 本考案の焼結型フィルタ 32 焼結板 32a フィルタの外層(金網層) 32b フィルタの中間層(金網層) 32b′ フィルタの中間層(ファイバーフィルタ層) 32c フィルタの内層(金網層) 33 スポット溶接 34,35 端部 42 畳平織金網 41 畳平織金網の縦線材 43 畳平織金網の横線材 t1,t2 厚み
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 植村 正明 兵庫県姫路市豊富町豊富3903−39 日本化 薬株式会社 姫路工場内 センサー・テク ノロジー株式会社 姫路テクニカルセンタ ー内

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアバッグ用ガス発生器の容器内に配置
    されるフィルタであって、 該フィルタ(31)は、複数の金網を積層して焼結によ
    り一体化して得られた焼結板(32)を円筒状に形成し
    て、その端部(34,35)を重ね合わせ、該重ね合わ
    せ部の厚さが他の部分と同じ厚さになる様にプレスして
    圧縮し、該圧縮部をスポット溶接(33)により接合し
    てなる焼結フィルタである事を特徴とするガス発生器用
    フィルタ。
  2. 【請求項2】 前記焼結フィルタは、目の粗い金網で形
    成した強度部材としての内層(32c)及び外層(32
    a)と、該内外層の間に配置された目の細かい金網で形
    成した濾過部材としての中間層(32b)との3層で構
    成され、該3層からなる金網の積層体を焼結により一体
    化したものである請求項1に記載のガス発生器用フィル
    タ。
  3. 【請求項3】 前記焼結フィルタは、目の粗い金網で形
    成した強度部材としての内層(32c)及び外層(32
    a)と、該内外層間に位置する濾過部材としての中間層
    (32b’)との3層で構成され、該3層からなる積層
    体を焼結により一体化したものであり、前記中間層(3
    2b’)は、金網と金属ファイバーフィルタとを積層し
    て構成されたものである請求項1に記載のガス発生器用
    フィルタ。
  4. 【請求項4】 前記内層,中間層及び外層の各層は、そ
    れぞれ複数枚の金網を積層して構成され、且つ各金網の
    目をずらして積層されてなる請求項2に記載のガス発生
    器用フィルタ。
  5. 【請求項5】 前記フィルタは、前記焼結して得られた
    焼結板を円筒状に成形し、その端部(34,35)を重
    ね合わせて圧縮し、該圧縮部をスポット溶接(33)し
    て得られた円筒状焼結フィルタを所定長さに切断したも
    のである請求項1乃至4のいずれかに記載のガス発生器
    用フィルタ。
JP1997002078U 1997-03-26 1997-03-26 ガス発生器用フィルタ Expired - Lifetime JP3041850U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002078U JP3041850U (ja) 1997-03-26 1997-03-26 ガス発生器用フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002078U JP3041850U (ja) 1997-03-26 1997-03-26 ガス発生器用フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3041850U true JP3041850U (ja) 1997-10-03

Family

ID=43176366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997002078U Expired - Lifetime JP3041850U (ja) 1997-03-26 1997-03-26 ガス発生器用フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041850U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026066A1 (fr) * 1998-11-04 2000-05-11 Daicel Chemical Industries, Ltd. Generateur de gaz pour airbag, et refrigerant pour ce generateur
JP2005193762A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグガス発生器用フィルタ
WO2020166479A1 (ja) * 2019-02-14 2020-08-20 いすゞ自動車株式会社 エアクリーナ及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026066A1 (fr) * 1998-11-04 2000-05-11 Daicel Chemical Industries, Ltd. Generateur de gaz pour airbag, et refrigerant pour ce generateur
JP2005193762A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグガス発生器用フィルタ
US7763092B2 (en) 2004-01-07 2010-07-27 Daicel Chemical Industries, Ltd. Filter for an air bag gas generator
WO2020166479A1 (ja) * 2019-02-14 2020-08-20 いすゞ自動車株式会社 エアクリーナ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101098063B1 (ko) 에어백 가스 발생기용 필터 및 그 제조 방법과, 에어백용 가스발생기
US5308370A (en) Filter device for filtering a gas flow
EP1008497A1 (en) Gas generator and its filter
US7452397B2 (en) Filtration member for inflator and method of manufacturing the same
US20090079104A1 (en) Wire mesh filter with improved hoop strength
US5665131A (en) Inflator filter made of wrapped mesh
JPH0631120A (ja) スパイラル状に巻回されたガス発生器フィルタ
JPH10263336A (ja) ガス発生器用フィルタ
JP3041850U (ja) ガス発生器用フィルタ
JP4908501B2 (ja) 金属線材フィラメントを含む不織布とその製造方法
JP2781807B2 (ja) ガス発生器用ガスフィルタ
JPH01293112A (ja) ガス発生器用フイルタおよびその製造方法
EP1593420B1 (en) Filter member producing method
CN111936355B (zh) 气体发生器用过滤器、及气体发生器
JP5134390B2 (ja) フィルタ用成形体
JPH10324220A (ja) ガス発生器
US5086550A (en) Method of assembling an inflator for a vehicle occupant restraint
JP5848914B2 (ja) エアバッグインフレーター用フィルター及びその製造方法
JP2005186873A (ja) エアバッグ装置のインフレータ用フィルター
WO2005065811A1 (ja) ガス発生器用フィルタ
JP2779924B2 (ja) ガス発生器用フィルタの製造方法
JPH02164408A (ja) ガス発生器用フイルタの製造方法
JPH01172047A (ja) エアーバッグ膨張装置用フィルター装置及びその形成方法
US8746147B1 (en) Filter for gas generating system
JPH0564015U (ja) 円筒型ガス発生器