JP3040682B2 - コンクリートセグメントの裏込め注入方法 - Google Patents

コンクリートセグメントの裏込め注入方法

Info

Publication number
JP3040682B2
JP3040682B2 JP7030462A JP3046295A JP3040682B2 JP 3040682 B2 JP3040682 B2 JP 3040682B2 JP 7030462 A JP7030462 A JP 7030462A JP 3046295 A JP3046295 A JP 3046295A JP 3040682 B2 JP3040682 B2 JP 3040682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
injection hole
guide recess
pipe
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7030462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08218789A (ja
Inventor
育雄 藤木
憲二郎 沼澤
宗孝 大関
純一 都築
省吾 長岡
唯宏 大長
誠行 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimi Corp
Original Assignee
Fujimi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimi Corp filed Critical Fujimi Corp
Priority to JP7030462A priority Critical patent/JP3040682B2/ja
Publication of JPH08218789A publication Critical patent/JPH08218789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040682B2 publication Critical patent/JP3040682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はトンネル覆工用コンク
リートセグメントの裏込め方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のトンネル覆工用コンクリートセグ
メントには裏込め用のグラウト注入孔が必要であり、ま
たそのセグメントの略中央にはは組立時に使用する吊り
金具を螺合する雌螺子管があり、この雌螺子管は裏込め
用のグラウト注入管として使用され、外面側に開口しう
るようになっている。
【0003】そして従来の構造ではグラウト注入孔また
はこの螺子管から漏水する恐れがあり、またこの螺子管
から、グラウト注入する必要がない場合があり、グラウ
ト注入孔が閉塞された状態にしておき、必要により現場
で工具等を使用して穿孔する方法が開発された。例えば
特開平4−302699号公報あるいは実開平5−54
700号公報がその例である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで以上の公報の
構造において、コンクリートセグメントの厚さが大きい
場合穿孔が困難であり、また穿孔に際してコンクリート
セグメントの外面側が異常に破損したり、崩れてグラウ
ト注入も確実にできない恐れを生ずる。
【0005】この発明は以上の問題を解消すべく案出し
たものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】1番目のこの発明は、セ
グメントコンクリート躯体の厚さ方向に内面側および外
面側に開口して、埋込み管を埋設し、その埋込み管内の
コンクリートをその外面側に埋込み管の径より大きい径
の浅いガイド凹部を形成してあり、グラウト注入時には
内面側より削孔具で埋込み管の底から浅いガイド凹部ま
で削孔して注入孔を形成し、その注入孔よりセグメント
の外面側にグラウト注入する2番目の発明はセグメント
コンクリート躯体の厚さ方向中間までに内面側に開口し
て、内面に雌ねじを形成した埋込み鋼管を埋設し、その
埋込み鋼管の外面側にセグメントコンクリート躯体を残
して埋込み鋼管の径より大きい径の浅いガイド凹部を形
成してあり、グラウト注入時には内面側より削孔具で埋
込み鋼管の底から浅いガイド凹部まで前記残したコンク
リートを削孔して注入孔を形成し、その注入孔よりセグ
メントの外面側にグラウト注入する。
【0007】
【実施例1】セグメントコンクリート躯体Aの厚さ方向
に、内面側および外面側に開口して鋼管あるいは合成樹
脂管からなる埋込み管1aを埋設してある。その埋込み
管1aの外面側に埋込み管1aの径より大きい径の浅い
ガイド凹部5を形成してある。そしてこのガイド凹部5
は好ましくは外広がり状に形成してあり、内面側にも場
合により同様の凹部5を形成する。
【0008】セグメントの裏込めのためグラウト注入す
る場合、内面側より削孔具6を使用して埋込み管1a内
のコンリートをその底から浅いガイド凹部5まで削って
注入孔7を削孔し、この注入孔7aよりセメントミル
ク,セメントモルタル等のグラウトを注入する。
【0009】
【実施例2】セグメントコンクリート躯体Aの厚さ方向
中間までに、内面側に開口して内面に雌ねじを形成した
埋込み鋼管1bを埋設してある。この埋込み鋼管1bの
雌ねじにはプラグ2または吊金具3の先端が螺合され
る。その埋込み鋼管1の外面側には必要により容易に穿
孔しうる仮蓋4を嵌めておきその外側にセグメント躯体
を残して埋込み鋼管1の径より大きい径の浅いガイド凹
部5を形成してある。なおガイド凹部5は好ましくは外
広がり状に形成する。
【0010】以上のセグメントを吊金具3を使用する等
により所定の位置に組立てた後、裏込め注入が必要な場
合のみ等の削孔具6を使用し、埋込み鋼管1の底から浅
いガイド凹部5まで前記残したコンクリートを削って注
入孔7を形成し、この注入孔7からセメントミルク、モ
ルタル等を注入する。
【0011】なお浅いガイド凹部5は強度の低いモルタ
ル石膏等で埋めて外面が平になるようにすることができ
る。
【0012】以上の浅いガイド凹部5の成形方法として
は図6に示すように、碗形の治具8をコンクリートが未
硬化の状態の時にセグメント躯体の外面側に圧入し、あ
るいは図7に示すように環状の治具9を同様に外面側に
圧入に、治具9内をさらってもよい。そして治具8,9
は成形後外すが、そのまま残しておくことができる。
【0013】
【発明の効果】この発明は以上の構成からなり、埋込み
管または埋込み鋼管の外面側はセグメントコンクリート
躯体のコンクリートで閉鎖状態であるので水封状態とな
り、漏水の恐れがない。またグラウト注入が必要な場合
には削孔具でコンクリートを削って穿孔すればよく、そ
の際埋込み鋼管の外面側には浅い凹部が形成してあるの
で比較的厚さが小さくなっており、また凹部の周縁に規
制されて破損の広がることがない。
【0014】またグラウト注入に際してはこの凹部がガ
イドとなってグラウト注入の方向性をもたらすことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の注入孔を設ける前の断面図である。
【図2】この発明の注入孔を形成した状態の断面図であ
る。
【図3】この発明の注入孔を設ける前の他の実施例の断
面図である。
【図4】この発明の注入孔を形成した状態の他の実施例
の断面図である。
【図5】この発明におけるグラウト注入状態の断面図で
ある。
【図6】この発明の注入孔を設ける前の他の実施例の断
面図である。
【図7】この発明の注入孔を設ける前の他の実施例の断
面図である。
【図8】この発明の注入孔を設ける前のその他の実施例
の断面図である。
【符号の説明】
A……セグメントコンクリート躯体、1a……埋込み鋼
管、1b……埋込み鋼管、2……プラグ、3……吊金
具、4……仮蓋、5……ガイド凹部、6……削孔具、7
……注入孔、8……治具、9…治具。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 000230010 ジオスター株式会社 東京都港区芝4丁目2番3号 (73)特許権者 000112749 フジミ工研株式会社 東京都千代田区飯田橋3丁目11番18号 (72)発明者 藤木 育雄 東京都台東区東上野3丁目19番6号 帝 都高速度交通営団内 (72)発明者 沼澤 憲二郎 東京都台東区東上野3丁目19番6号 帝 都高速度交通営団内 (72)発明者 大関 宗孝 東京都中央区八重洲2丁目6番21号 石 川島建材工業株式会社内 (72)発明者 都築 純一 東京都世田谷区成城6丁目30番8号 (72)発明者 長岡 省吾 東京都稲城市矢野口587−302 (72)発明者 大長 唯宏 東京都港区芝4丁目2番3号 ジオスタ ー株式会社内 (72)発明者 堀 誠行 千葉県我孫子市東我孫子2−25−11 (56)参考文献 実開 平2−58095(JP,U) 実開 平5−54700(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E21D 11/00 E21D 11/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セグメントコンクリート躯体の厚さ方向
    に内面側および外面側に開口して埋込み管を埋設し、そ
    の埋込み管の外面側に埋込み管の径より大きい径の浅い
    ガイド凹部を形成してあり、グラウト注入時には内面側
    より削孔具で埋込み管の内のコンクリートをその底から
    浅いガイド凹部まで削孔して注入孔を形成し、その注入
    孔よりセグメントの外面側にグラウト注入することを特
    徴とするコンクリートセグメントの裏込め注入方法。
  2. 【請求項2】 セグメントコンクリート躯体の厚さ方向
    中間までに内面側に開口して、内面に雌ねじを形成した
    埋込み鋼管を埋設し、その埋込み鋼管の外面側にセグメ
    ントコンクリート躯体を残して埋込み鋼管の径より大き
    い径の浅いガイド凹部を形成してあり、グラウト注入時
    には内面側より削孔具で埋込み管の底から浅いガイド凹
    部まで前記残したコンクリートを削孔して注入孔を形成
    し、その注入孔よりセグメントの外面側にグラウト注入
    することを特徴とするコンクリートセグメントの裏込め
    注入方法。
JP7030462A 1995-02-20 1995-02-20 コンクリートセグメントの裏込め注入方法 Expired - Lifetime JP3040682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7030462A JP3040682B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 コンクリートセグメントの裏込め注入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7030462A JP3040682B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 コンクリートセグメントの裏込め注入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08218789A JPH08218789A (ja) 1996-08-27
JP3040682B2 true JP3040682B2 (ja) 2000-05-15

Family

ID=12304560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7030462A Expired - Lifetime JP3040682B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 コンクリートセグメントの裏込め注入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040682B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104131822B (zh) * 2014-07-29 2016-05-25 江苏华彤新能源科技有限公司 一种盾构隧道华盾槽反吊预埋结构及其预埋方法
JP7005993B2 (ja) * 2017-08-03 2022-02-10 株式会社大林組 把持金物およびセグメント
JP6735377B1 (ja) * 2019-03-12 2020-08-05 フジミ工研株式会社 プラグ及び注入孔閉塞構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08218789A (ja) 1996-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107605498A (zh) 富水砂卵石地层盾构隧道端头水平注浆加固结构施工方法
JP3040682B2 (ja) コンクリートセグメントの裏込め注入方法
CN206467661U (zh) 二次劈裂注浆的抗压连接结构
CN210947732U (zh) 一种地下室混凝土外墙后置穿墙套管的防水结构
CN111927503B (zh) 一种地铁隧道壁后注浆方法
CN210127858U (zh) 用于泥质地层的衬砌背后导向管注浆堵水装置
JPH1077800A (ja) 定着材注入方法およびシールユニット
AU746551B2 (en) Device for a rock wall
CN208472720U (zh) 一种可注浆锚杆定位支架装置
JPS62268418A (ja) 杭の造成法
JPS6210325A (ja) 杭先端根固め法
CN108343065B (zh) 二次劈裂注浆的抗压连接结构及施工方法
JPH07189598A (ja) ロックボルトの施工法
JPS62276129A (ja) コンクリ−ト地下構造物の止水工法
JP2546733B2 (ja) 圧密土地盤のアンカー施工法
CN217974351U (zh) 自钻式预应力锚杆
JPS62101711A (ja) ア−スアンカ−及びその施工方法
JPS60199123A (ja) コンクリ−ト壁の防水方法
JP3170604B2 (ja) 中掘り工法による鋼管建込み工法
JPH069072Y2 (ja) 地中穴充填材
KR200268168Y1 (ko) 터널 공사용 경화 캡슐
JPH01278700A (ja) 定着具付きロックボルトおよびロックボルトの定着方法
JP2005155241A (ja) 外壁補修用アンカーピン
CN103981869A (zh) 一种注浆管
JPS60148922A (ja) 中空既成杭の周面支持力強化施工法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000208

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term