JP3040563U - 歩車道分離部の人や自転車などのための通行用縁石 - Google Patents

歩車道分離部の人や自転車などのための通行用縁石

Info

Publication number
JP3040563U
JP3040563U JP1996010814U JP1081496U JP3040563U JP 3040563 U JP3040563 U JP 3040563U JP 1996010814 U JP1996010814 U JP 1996010814U JP 1081496 U JP1081496 U JP 1081496U JP 3040563 U JP3040563 U JP 3040563U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curb
bicycles
wheelchairs
sidewalk
people
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996010814U
Other languages
English (en)
Inventor
清 松本
Original Assignee
清 松本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清 松本 filed Critical 清 松本
Priority to JP1996010814U priority Critical patent/JP3040563U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040563U publication Critical patent/JP3040563U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自転車や車イス、ベビーカーなどの利用者
が、歩道と車道の分離部分を安全かつ、快適に通行でき
る縁石(ブロック)を提供する。 【構成】 上面部にゆるやかな曲線を有する組合せ縁石
(ブロック)(2)、(3)と、その両端部に、水はけ
と、勾配を調整するためのブロック(縁石)(1)と
(4)で構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上利用分野】
この考案は、車道と歩道を人や自転車、車イスなどが、安全かつ、快適に通行 できる機能を持たせた歩車道、分離部における縁石(ブロック)に関するもので ある。
【0002】 従来の技術 従来、車道のL型側溝部分と、歩道の縁石(ブロック)部分は、半径20m/ mの円曲線で面取りがなされ、直線状の上面部で構成された縁石であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この縁石(ブロック)は次のような欠点があった。 車道部のL型側溝部分は、約4%程度の勾配が水はけのためにつけられている 。歩道の通行用縁石は、半径20m/mの円曲線でこのL型側溝部分と接してお り、その段差は約20m/m程度となっている。また、この縁石の上面は、直線 となっているため、この縁石を介する歩道と車道の接続面は不連続であり、危険 な面も少なくなかった。 従来、自転車や車イス、ベビーカーを利用する人々においては、交差点などに 歩道と車道部分の縁石の段差があるため、この部分を通過する際に、衝撃や動揺 を受け、不快のものとなっていた。また、自転車などにあっては、ハンドルを取 られるなど危険性もあった。さらに、手押台車等にあっては荷物の落下などこの 段差と不連続な路面によるトラブルも少なくなかった。 本考案はこれらの欠点を解決するためになさたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
縁石の幅を拡大し、その上面部をゆるやかな曲線とする(図1)。 自動車、ベビーカー、車イスなどの通行を配慮し縁石を組合せて通行部分を形 成する。こうして、通行部分の幅を広くする(図2)。 さらに、一般部の歩車道縁石となじませるため、曲線調整用のための縁石を両 端部に設置する(図3)。なお、これら縁石の上面にすべり止めを施こす。
【0005】
【作用】
自転車やベビーカー、車イスなどがこの通行用縁石(ブロック)を設置するこ とにより、歩車道の接続部を安全かつ、快適に通行できることとなり利用する人 々にやさしい環境を提供する。
【0006】
【実施例】
以下、本案の実施例について説明する。 (イ)車イスなどの幅を配慮したゆるやかな曲線を持つ縁石(ブロック)を並べ 設置する。この場合、歩道部はアスファルト等の舗装部と一致する。また、車道 部の地先コンクリート面とも先端部でそれぞれの高さが一致し、段差はなくなり 歩道、車道部は本案の縁石(ブロック)によってゆるやかな曲線で一体的に連続 されることになる(図4)。設置ヶ所は、歩道で側道や交差点により歩道部分が 断続的になるような部分で、車イスや自転車、ベビーカーなどの通行が予想され るような場所(図5)。 (ロ)両端部の勾配調整用の縁石を使うことにより、既存の歩道の改良にも容易 に対応できる(図6,図7)。
【0007】
【考案の効果】
車イスや自転車、ベビーカーなどの利用者が、歩道と車道間を極めて安全、快 適に通行できるため、人にやさしい道路環境づくりに寄与する。
【提出日】平成9年3月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、車道と歩道を人や自転車、車イスなどが安全、かつ、快適に通行で きる機能を持たせた、歩車道分離部における縁石に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、車道のL型側溝部分と歩道の縁石部分は、半径20m/m〜10m/mの 円曲線で面取りがなされ、これに続く直線状の上面部で構成された縁石であった 。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この縁石には次のような欠点があった。車道部のL型側溝部分は、約4〜6%の 勾配が水はけのためにつけられている。一方、これに接する歩道用縁石は、半径 20m/m〜10m/mの円曲線でこのL型側溝と接しており、その段差は10 m/m〜20m/m程度となっている。また、この縁石の上面は直線となってい るため、従来のこの縁石を介する歩道と車道の接続面は不連続であった。 従来、自転車や車イス、ベビーカーなどを利用する人々にあっては、交差点な どに歩道と車道部分の縁石の段差があるため、この部分を通過する際に、衝撃や 動揺を受け、不快なものとなっていた。さらに自転車などに乗って、この部分を 通過する場合には、ハンドルを取られるなど危険性もあった。また、手押車等に あっては、載せた荷物が通過する際の衝撃で落下するなど、縁石の段差と不連続 な路面によるトラブルも少なくなかった。 本考案は、これらの欠点を解決するためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
縁石の幅を拡大し、その上面部をゆるやかな曲線とする(図1).自動車、ベビ ーカー、車イスなどの通行を配慮し縁石を組合せて通行部分を形成する。 このようにして、通行部分の幅や形状を場所に合せる(図2).さらに、一般部 の歩車道縁石となじませるため、曲線調整用のための縁石を両端部に設置する( 図3).
【0005】
【作用】
自転車やベビーカー、車イスなどがこの通行用縁石を設置することにより、歩車 道の接続部を安全に、快適に通行できることとなり、これらを利用する人々にや さしい環境を提供する。
【0006】
【実施例】
以下、本案の実施例について説明する。 (イ)、車イスなどの幅を配慮したゆるやかな曲線を持つ縁石を並べ設置する。 この場合、歩道部はアスファルト等の舗装部と一致する。また、車道部の地先コ ンクリート面とも先端部でそれぞれの高さが一致し、段差がなくなり歩道、車道 部は本案の縁石によってゆるやかな曲線で一体的に連続されることとなる(図4 )。設置ヶ所は歩道で、側道や交差点により歩道部分が断続的になるような部分 で、車イスや自転車、ベビーカーなどの通行が予想されるような場所(図5)。 (ロ)両端部の勾配調整用の縁石を使うことにより既存の歩道の局部改良にも容 易に対応できる(図6).(図7).(図8)。
【0007】
【考案の効果】
車イスや自転車、ベビーカーなどの利用者が、歩道と車道間を極めて安全、かつ 、快適に通行できるため、人にやさしい、道路環境づくりに寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】本考案の説明図である。
【図5】本考案の斜視図である。
【図6】
【図7】本考案の一部を切り欠いた図面である。
【図8】本考案の他の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 水はけと勾配を調整するための調整用縁石(ブロッ
ク)。 2 人や自転車のための曲線を有する通行用縁石(ブロ
ック)。 3 車イスやベビーカーのための曲線を有する通行用縁
石。 4 水はけと勾配を調整するための調整用縁石(ブロッ
ク)。 5 本線車道 6 側道または支線車道
【図5】
【手続補正書】
【提出日】平成9年3月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 歩車道分離部の人や自転車などのため
の通行用縁石
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】横断図である。
【図2】本案の通行用縁石を3個並べた斜視図である。
【図3】通行用縁石と調整用縁石を設置した斜視図であ
る。
【図4】通行用縁石を設置した時の、歩車道通行部分の
断面図である。
【図5】本考案の実施例と説明用の平面図である。
【符号の説明】 1、3 人や車イス、自転車利用者のための通行用縁
石。 2、4 水はけと勾配を合せるための調整用縁石 5 本線車道など 6 側道または支線車道など
【図6】本考案の斜視図である。
【図7】本考案の一部を切り欠いた図面である。
【図8】本考案の他の実施例を示す縦、横断面図であ
る。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車イス、自転車などの通行用のための縁
    石(ブロック)でその上面部は幅を拡げ、ゆるやかな曲
    線で形成されている。また、車イスやベビーカーなどの
    幅と、施工性を考慮して、分割できる形式とした。さら
    に、縁石(ブロック)上面部にすべり止めを施してもよ
    い。
  2. 【請求項2】 歩道部の勾配と施工性、水はけを考慮し
    て調整用縁石(ブロック)を両端部に設置し、一体化さ
    せる形式。
JP1996010814U 1996-08-30 1996-08-30 歩車道分離部の人や自転車などのための通行用縁石 Expired - Lifetime JP3040563U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996010814U JP3040563U (ja) 1996-08-30 1996-08-30 歩車道分離部の人や自転車などのための通行用縁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996010814U JP3040563U (ja) 1996-08-30 1996-08-30 歩車道分離部の人や自転車などのための通行用縁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3040563U true JP3040563U (ja) 1997-08-26

Family

ID=43175133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996010814U Expired - Lifetime JP3040563U (ja) 1996-08-30 1996-08-30 歩車道分離部の人や自転車などのための通行用縁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040563U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zegeer Pedestrian facilities users guide: Providing safety and mobility
US7234891B2 (en) Multi-level road intersection
JP2008121387A (ja) バリアーフリー横断歩道トンネルを備えた交差点およびその建造方法
JP3040563U (ja) 歩車道分離部の人や自転車などのための通行用縁石
JP2008121403A (ja) バリアーフリー横断歩道トンネルを備えた交差点
JP3007426U (ja) 舗装ブロック
JP4648374B2 (ja) 横断歩道口
JP3026815U (ja) 歩車道境界における境界側溝ブロックの組合わせ
CN220952746U (zh) 一种道路出入口无障碍结构
JP3060219U (ja) 低段差型歩車道境界ブロック
Kaur Pedestrian Sidewalk Quality and Safety Assessment for Kurukshetra and Patiala
Designs et al. Designing Sidewalks and Trails for Access Part I of II: Review of Existing Guidelines and Practices
JP2003239212A (ja) 歩車道境界ブロック
JP4654142B2 (ja) 車輪受部を備えた安全通行用道路境界ブロック
US1116857A (en) Street construction.
Yegulla et al. TRAFFIC SAFETY AND VULNERABLE ROAD USERS--A CASE STUDY IN HYDERABAD.
JP2003160905A (ja) 歩車道境界用側溝ブロック
Lead et al. WSDOT Design Manual Chapter Revision
Allen STOPPED TRAFFIC NEEDN'T STOP YOU. HOW TO NAVIGATE IT SAFELY
Into PEDESTRIAN FACILITIES GUIDEBOOK
Decoene Technical Aspects of Speed Control Humps
JP2007321539A (ja) 歩道縁石のバリアフリー用ブロック
JP2005163347A (ja) 踏切舗装構造、踏切舗装部材、踏切舗装用路面部材、及び踏切の舗装方法
Harkey et al. PEDSAFE: Pedestrian Safety Guidelines and Countermeasure Selection System
JPH07119109A (ja) 緩衝装置内蔵の通行補助具