JP3039632U - 曇り止め鏡 - Google Patents

曇り止め鏡

Info

Publication number
JP3039632U
JP3039632U JP1997000137U JP13797U JP3039632U JP 3039632 U JP3039632 U JP 3039632U JP 1997000137 U JP1997000137 U JP 1997000137U JP 13797 U JP13797 U JP 13797U JP 3039632 U JP3039632 U JP 3039632U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water supply
mirror
transfer plate
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997000137U
Other languages
English (en)
Inventor
宏祐 丹
Original Assignee
宏祐 丹
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宏祐 丹 filed Critical 宏祐 丹
Priority to JP1997000137U priority Critical patent/JP3039632U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039632U publication Critical patent/JP3039632U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 湯供給源、曇り止め鏡及び湯供給先をシステ
ム化し、湯を利用して鏡の曇り止めを確実に行なうこと
ができ、且つ湯が無駄にならない鏡の曇り止め鏡を提供
するものである。 【解決手段】 本考案の曇り止め鏡7は、鏡、伝熱板及
び保温材が順に積層されるとともに、伝熱板と保温材と
の間に給湯通路が配設された曇り止め鏡7の給湯通路8
が湯供給源と湯ぶね等の湯供給先を接続する湯供給配管
3に接続されていることを特徴とする。湯供給源として
は、太陽熱温水器、湯沸器、湯ぶね、温泉等を用いる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、湯供給源、曇り止め鏡及び湯供給先をシステム化して湯を利用する 曇り止め鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】
浴室に備えてある鏡は、湯ぶねあるいはシャワーからの水蒸気が鏡の表面に結 露して曇り、鏡を使用する場合、曇りを拭き取らなくてはならず、拭き取っても しばらくすると、水蒸気により再び曇るので、再度曇りを拭き取らなくてはなら ない。
【0003】 そこで、鏡の曇り止めとして、鏡の背面に給湯通路を形成して、給湯蛇口から 湯を給湯通路へ供給して流し、湯を湯ぶねへ流し込む方法が提案されている(実 開昭57−74781号公報参照)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記の曇り止め鏡は、湯を鏡の給湯通路へ供給するために給湯蛇口にホースを つなぐ必要があり操作が煩わしい。また、使用するたびに蛇口を開いて給湯して 流すか、あるいは湯を流し放しにする必要があり、湯が無駄となる。また、湯ぶ ねに湯を入れる必要のある時は、ホースを外す必要があり、その間に鏡が曇って しまい、鏡を使用する場合、曇りを拭き取らなくてはならないという欠点がある 。さらに、鏡の給湯通路の保温性が考慮されていない。
【0005】 そこで、本考案は、湯供給源、曇り止め鏡及び湯供給先をシステム化し、湯を 利用して鏡の曇り止めを確実に行なうことができ、且つ湯が無駄にならない鏡の 曇り止め鏡を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】 本考案の曇り止め鏡は、鏡、伝熱板及び断熱材あるいは蓄熱材等の保温材が順 に積層されるとともに、伝熱板と保温材との間に配設された給湯通路が湯供給源 と湯ぶね等の湯供給先とを接続する湯供給配管に接続されていることを特徴とす る。
【0007】 湯供給源としては、太陽熱温水器あるいは電気温水器からの湯、湯ぶねからの 湯を循環させて、フィルターユニット等の浄化システムにより浄化させた湯を循 環させる循環温水器の湯、温泉の湯等を利用する。
【0008】 伝熱板には波形を形成し、給湯通路の湯供給口近傍の供給配管には湯あか除去 手段を設けることが好ましい。湯あか除去手段としては、フィルター、湯あかの もとになるイオンを選択的に吸着する吸着器等を用いる。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1は、本考案の曇り止め鏡の1実施例を示す概略図である。
【0010】 図1において、太陽熱温水器1へポンプ2により揚水された水が昼間太陽熱に より温められ、太陽熱温水器1の湯は、湯供給配管3により湯ぶね4へ供給され るとともに、湯供給配管3のバイパス管6に接続された曇り止め鏡7の給湯通路 8へ供給される。蛇行管で形成された給湯通路8の湯供給口近傍の湯供給配管3 には、太陽熱温水器1からの湯あかが給湯通路8に付着するのを防止するため、 湯あか除去手段5を設ける。湯あか除去手段5としては、湯あかのもとになるイ オンを選択的に吸着する吸着器、フィルター等を用いる。
【0011】 図2は、曇り止め鏡の説明図で、図2−(a)は給湯通路を示す断面図、図2 −(b)は曇り止め鏡を横から見た縦断面図、図2−(c)は伝熱板の縦断面図 である。
【0012】 図2に示すように、曇り止め鏡7は、鏡7a、伝熱板9、断熱材あるいは蓄熱 材等の保温材10の順に積層されており、蛇行管で構成された給湯通路8が伝熱 板9と保温材10との間に形成されている。
【0013】 給湯通路8となる蛇行管は樹脂製あるいは金属製のいずれでもよく、保温材1 0としては、発泡スチロール等の断熱材あるいは蓄熱材を用い、保温材10を設 けることにより、鏡の急激な温度低下を防止する。
【0014】 鏡に蛇行管8を直接接触させると、鏡7aと蛇行管8の温度差が大きい場合、 鏡7aが割れることがあるので、鏡7aと蛇行管8との間には、急激な温度変化 を避けるために、伝熱板9を介在させる。
【0015】 伝熱板9には、アルミ板やステンレス板等の金属板を用いる。また、伝熱板9 には伝熱板9と保温材10との熱による伸縮度が異なるので、一条あるいは数条 の波形11を設けて、伝熱板9の伸びあるいは縮みを吸収して、伝熱板9と保温 材10との密着性を保持する。
【0016】 また、給湯通路8の湯供給口近傍の湯供給配管3には、太陽熱温水器1からの 湯あかが給湯通路8に付着するのを防止するため、湯あか除去手段5を設ける。 湯あか除去手段5としては、フィルター、湯あかのもとになるイオンを選択的に 吸着する吸着器等を用いる。
【0017】 前記の構成において、鏡7aを利用する時は、太陽熱温水器1から湯を給湯通 路8へ流すと、伝熱板9が暖まると共に鏡7aが暖まり、水蒸気による結露がな くなり、伝熱板9は保温材10で覆われているため、温度の低下が緩慢なので長 時間にわたり鏡7aの曇りを防ぐことができる。また、給湯通路8を通った湯は 、湯ぶねへ送られるため、無駄になることがない。
【0018】 図3は、本考案の鏡の曇り止め鏡の別実施例を示す概略図である。
【0019】 図3において、曇り止め鏡7の構造は、前記実施例と同じく鏡7a、伝熱板9 、断熱材あるいは蓄熱材等の保温材10の順に積層されており、蛇行管からなる 給湯通路8が伝熱板9と保温材10との間に挟持されている。
【0020】 鏡7aの給湯通路8は、ポンプ2により湯ぶね4から吸い上げた湯を鏡7aの 給湯通路8へ供給し、給湯通路8を流れた湯を湯ぶね4へ戻して循環させる湯供 給配管3に接続されている。
【0021】 給湯通路8の湯供給口近傍の湯供給配管3には、湯ぶね4の湯あかが給湯通路 8に付着するのを防止するため、湯あかを除去するフィルター5を設ける。
【0022】 前記の構成において、鏡7aを利用する時は、ポンプ2により湯ぶね4から湯 を給湯通路8へ流すと、伝熱板9が暖まると共に鏡7aが暖まり、水蒸気による 結露がなくなり、伝熱板9は保温材10で覆われているため、温度の低下が緩慢 なので長時間にわたり鏡の曇りを防ぐことができる。また、給湯通路8を取った 湯は、湯ぶね4へ戻されるため、無駄になることがない。
【0023】 本実施例においては、湯ぶね4から吸い上げた湯を利用したが、湯ぶねからの 湯を循環させて、フィルターユニット等の浄化システムにより浄化させた湯を電 気温水器で加熱する循環温水器の湯を利用すると、常に暖かい湯が供給される。 図4は、本考案の鏡の曇り止め鏡のさらに別実施例を示す概略図である。
【0024】 図において、湯沸器12の湯は、湯供給配管3により湯ぶね4へ供給されると ともに、湯供給配管3のバイパス管6に接続された曇り止め鏡7の給湯通路8へ 供給される。蛇行管で形成された給湯通路8の湯供給口近傍の湯供給配管3には 、湯沸器12からの湯あかが蛇行管8に付着するのを防止するため、湯あか除去 手段5としてフィルターあるいは吸着器を設ける。
【0025】 前記の構成において、曇り止め鏡7の給湯通路8へ供給された湯は、伝熱板9 を暖めながら、湯ぶね4へ送られるので、無駄になることがない。
【0026】
【考案の効果】
(1) 湯供給源、曇り止め鏡及び湯供給先とがシステム化されて、鏡の給湯 通路を通った湯が湯ぶね等の湯供給先へ送られるので、湯が無駄にならず、また 、多くの鏡あるいは大型の鏡及び大量の湯を使う温泉場、銭湯等では湯が有効利 用できる。
【0027】 (2) 鏡の給湯通路への湯の供給を湯ぶねに影響を与えることなく簡単にで きる。
【0028】 (3) フィルターを設けることにより、鏡の給湯通路へ湯あかが付着するこ とがなく、湯をクリーンに保つことができる。
【0029】 (4) 曇り止め鏡が、鏡、伝熱板、断熱材の順に積層されているので、長時 間にわたり鏡の曇りを防ぐことができ、鏡が割れるのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の曇り止め鏡の1実施例を示す概略図
である。
【図2】 曇り止め鏡の説明図で、図2−(a)は給湯
通路を示す断面図、図2−(b)は曇り止め鏡を横から
見た縦断面図、図2−(c)は伝熱板の縦断面図であ
る。
【図3】 本考案の曇り止め鏡の別実施例を示す概略図
である。
【図4】 本考案の鏡の曇り止め鏡のさらに別実施例を
示す概略図である。
【符号の説明】
1 太陽熱温水器 2 ポンプ 3 湯供給配管 4 湯ぶね 5 湯あか除去手段 6 バイパス管 7 曇り止め鏡 7a 鏡 8 給湯通路(蛇行管) 9 伝熱板 10 保温材 11 波形 12 湯沸器

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鏡、伝熱板及び保温材が順に積層される
    とともに、伝熱板と保温材との間に給湯通路が配設され
    た曇り止め鏡の給湯通路が湯供給源と湯供給先とを接続
    する湯供給配管に接続されていることを特徴とする曇り
    止め鏡。
  2. 【請求項2】 鏡、伝熱板及び保温材が順に積層される
    とともに、給湯通路が伝熱板と保温材との間に配設され
    た曇り止め鏡の給湯通路が太陽熱温水器と湯ぶねとを接
    続する湯供給配管のバイパス管に接続されていることを
    特徴とする請求項1記載の曇り止め鏡。
  3. 【請求項3】 鏡、伝熱板及び保温材が順に積層される
    とともに、給湯通路が伝熱板と保温材との間に配設され
    た曇り止め鏡の給湯通路が湯ぶねを循環する湯供給配管
    に接続されていることを特徴とする請求項1記載の曇り
    止め鏡。
  4. 【請求項4】 鏡、伝熱板及び保温材が順に積層される
    とともに、給湯通路が伝熱板と保温材又は蓄熱材との間
    に配設された曇り止め鏡の給湯通路が湯沸器と湯ぶねと
    を接続する湯供給配管のバイパス管に接続されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の曇り止め鏡。
  5. 【請求項5】 伝熱板に波形を形成したことを特徴とす
    る請求項1、2、3又は4記載の曇り止め鏡。
  6. 【請求項6】 給湯通路の湯供給口近傍の供給配管にフ
    ィルターを設けたことを特徴とする請求項1、2、3、
    4又は5記載の曇り止め鏡。
JP1997000137U 1997-01-17 1997-01-17 曇り止め鏡 Expired - Lifetime JP3039632U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000137U JP3039632U (ja) 1997-01-17 1997-01-17 曇り止め鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000137U JP3039632U (ja) 1997-01-17 1997-01-17 曇り止め鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3039632U true JP3039632U (ja) 1997-07-31

Family

ID=43174248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997000137U Expired - Lifetime JP3039632U (ja) 1997-01-17 1997-01-17 曇り止め鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3039632U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013162923A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Panasonic Corp 鏡装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013162923A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Panasonic Corp 鏡装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5314586A (en) Purifying and energy-saving water fountain capable of supplying icy, warm and hot distilled water
JP2004309107A (ja) 温水加熱装置、及びこれを備えた冷蔵庫
WO2011091756A1 (zh) 一种生活废水热回收装置
CN202427360U (zh) 一种反渗透净饮机
JP3039632U (ja) 曇り止め鏡
CN205433034U (zh) 清雾镜
CN201147085Y (zh) 电热加温防雾照镜
JPH0658624A (ja) 浴室廃水の熱回収装置
JP3035498U (ja) 鏡の曇りを止める装置
KR19980074441A (ko) 태양열을 이용한 난방,온수 공급장치
BG952U1 (bg) Съоръжение за оползотворяване на топлината от отпадъчните води
JPS62215754A (ja) 融雪方法並びにその装置
JP3027360U (ja) シャワー設備
JPH07229631A (ja) 浴室の床暖房装置
KR200220845Y1 (ko) 김 서림 방지 장치가 있는 거울
JP3086967U (ja) 水面を活用した屋根融雪装置
JPH1028632A (ja) 浴室内鏡のくもり防止方法
JPS6233254A (ja) 風呂の残り湯や使い湯における熱エネルギ−回収方法
JPH11187960A (ja) 浴室又は洗面所用防曇ミラー装置
JPH07213397A (ja) 鏡の曇り防止装置
JPH0542961U (ja) 浴槽廃熱回収機能付ソーラーシステム
JPS645713Y2 (ja)
JPH05122568A (ja) 監視用カメラケース
CN109883068A (zh) 一种自带清洁功能的加热装置
JPH0871328A (ja) 太陽熱利用浴槽水循環ろ過装置