JP3037456U - 電話機用表示器 - Google Patents

電話機用表示器

Info

Publication number
JP3037456U
JP3037456U JP1996011861U JP1186196U JP3037456U JP 3037456 U JP3037456 U JP 3037456U JP 1996011861 U JP1996011861 U JP 1996011861U JP 1186196 U JP1186196 U JP 1186196U JP 3037456 U JP3037456 U JP 3037456U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
antenna
switch
display device
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996011861U
Other languages
English (en)
Inventor
知正 牟田
Original Assignee
リーベックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リーベックス株式会社 filed Critical リーベックス株式会社
Priority to JP1996011861U priority Critical patent/JP3037456U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037456U publication Critical patent/JP3037456U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周囲等の状況を考慮して携帯用電話機の呼び
出し音を消している場合においても、受信状況を容易に
知ることができる電話機用表示器を提供すること。 【解決手段】 電波を受信するアンテナ2と、該アンテ
ナ2に接続されたダイオード3と、該ダイオードに接続
されたスイッチ4と、該スイッチ4に接続された発光手
段5と、電源6とにより構成されることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、電話機に使用される表示器に係り、より詳しくは、携帯用電話機や コードレス電話機のアンテナより発せられる電波を検波することにより発光する 電話機用表示器に関する。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
近年、電話機から電波を発受信し、中継基地を通して相手先の電話機に送る携 帯用の電話機が普及している。そして、この携帯用電話機を外出等の際に携帯す ることにより、歩きながら相手先と通話することが可能となっている。
【0003】 しかしながら、外出先においては、携帯用電話機が受信した際の呼び出し音に より周囲に迷惑がかかる場合がある。特に、会議中や、ホテルのロビー、レスト ラン等の静かな場所においては、携帯用電話機が受信した際の呼び出し音で周囲 に迷惑がかかる場合が多く、従ってこのような場所においては、携帯用電話機の 音量を調整して呼び出し音を消さざるを得ないことがある。
【0004】 一方、周囲の状況を考慮して携帯用電話機の音量を調整して呼び出し音を消し ている場合には、相手先から電話がかかってきた場合においてもそれを知ること ができず、特に緊急の連絡等の場合などは不測の事態が起こりうることもあり得 る。
【0005】 また、最近の携帯用電話機の普及により、受信による呼び出し音が鳴った場合 において、他人が持っている携帯用電話機の呼び出し音と自分が持っている携帯 用電話機の呼び出し音との区別が容易につかないということも起こりうる。
【0006】 更にまた、室内において、電話機本体から離れた位置においても通話が可能で あるコードレス電話機も近年普及しており、このコードレス電話機を用いること により、従来の電話機とは異なり、電話機本体から離れた位置において通話が可 能となっているが、呼び出し音が耳障りなため呼び出し音を消しておきたいと思 う場合もある。
【0007】 そこで、本考案は、会議中やホテルのロビー、レストラン等における周囲の状 況を考慮して携帯用電話機の呼び出し音を消している場合においても、またコー ドレス電話機の呼び出し音を消している場合においても、容易に受信を確認する ことができ、更に、人込み等において携帯用電話機の呼び出し音が鳴った場合に おいても、自分の持っている携帯用電話機の受信を容易に知ることができる電話 機用表示器を提供することを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案の電話機用表示器は、電話機のアンテナより発せられる電波を検波して 発光する電話機用表示器であって、電波を受信するためのアンテナと、該アンテ ナに接続されたダイオードと、該ダイオードに接続されたスイッチと、該スイッ チがオンの場合に発光する発光手段と、電源とにより構成されることを特徴とし ている。
【0009】 本考案の電話機用表示器では、携帯用電話機やコードレス電話機に相手先から 電話がかかってきて携帯用電話機やコードレス電話機のアンテナから電波が発せ られると、スイッチがオンされてLEDが発光する。
【0010】 従って、本考案によると、携帯用電話機やコードレス電話機のアンテナより電 波が発せられた場合には発光手段が発光するため、携帯用電話機やコードレス電 話機の呼び出し音を消している場合においても、また、人込み等において携帯用 電話機を所持している場合でも、電話機が受信した際に、容易に受信を知ること ができるようになった。
【0011】
【考案の実施の形態】 本考案の電話機用表示器は、携帯用電話機やコードレス電話機のアンテナより 発せられる電波を検波して発光する電話機用表示器であって、電波を受信するた めのアンテナに、該アンテナで感知した電波を検波して、更に該電波を電気信号 に変換する検波用のダイオードが接続される。
【0012】 そして、該検波用のダイオードには、前記検波用のダイオードより電気信号が 送られてきた場合にオンになるスイッチが接続されている。
【0013】 そしてまた、該スイッチには、該スイッチがオンの場合に発光する発光手段が 接続されている。
【0014】 また、本考案の電話機用表示器は、携帯用電話機やコードレス電話機のアンテ ナより発せられる電波を検波して発光する電話機用表示器であって、電波を受信 するためのアンテナと、該アンテナに接続されたダイオードと、該ダイオードに 接続されたコンデンサと、該コンデンサに接続されたスイッチと、該スイッチが オンになった場合に発光する発光手段と、電源とにより構成されている。
【0015】 ここで前記スイッチは、トランジスターあるいはリレーを用いるとよい。これ により、携帯用電話機やコードレス電話機のアンテナから電波が発信されて場合 に容易に発光手段を発光させることができる。
【0016】 また、前記発光手段は、LEDを用いると良く、好ましくは、高輝度で半値角 の広いLEDを用いると良い。これにより、受信した際に、受信をより容易に確 認することが可能となる。
【0017】 また、前記発光手段として点滅型のLEDを用いた場合には、受信した際には 発光手段であるLEDが点滅するため、より容易に受信を確認することが可能と なる。
【0018】
【実施例】
[実施例1] 図を用いて請求項1に記載の本考案の電話機用表示器の実施例を説明すると、 図1は、本考案の電話機用表示器の斜視図である。そして、図2は、本考案の内 部構成を示すブロック図である。
【0019】 図において、1は本考案の電話機用表示器であり、7は本体ケース、5は発光 手段であるLEDであり、また、8はクリアレンズである。
【0020】 そして、図からも明らかなように、本考案の電話機用表示器では、本体ケース 7の先端にクリアレンズ8が装着されており、前記LED5は、本体ケース7よ り突出してクリアレンズ8内に収納されている。
【0021】 また、前記本体ケース7の内部には、図2にも示されているように、受信した 電波を検波し、更に該電波を電気信号に変換する検波用のダイオード3が備えら れている。
【0022】 更に、前記検波用のダイオード3には、該検波用のダイオード3から電気信号 が送られてきた場合にオンになるスイッチである、トランジスター4が接続され ている。但し、本実施例ではスイッチ4としてトランジスターを用いたが、本考 案はこれには限られず、その他の手段、例えばリレー等を用いても良い。
【0023】 一方、5は発光手段である、高輝度で半値角の広いLEDであり、6は電源で ある。そして、図からも明らかなように、発光手段であるLED5は、前記トラ ンジスター4を介して電源6に接続されており、前記検波用のダイオード3から トランジスター4に電気信号が送られてくると発光するようになっている。
【0024】 ここで本実施例における前記LED5は、赤色、緑色、黄色あるいは橙色のい ずれかで発光するものを用いている。そのため、携帯用電話機やコードレス電話 機の受信をより容易に確認することができる。但し、本考案はこれに限られるも のではなく、受信状況の確認を容易にできる色であれば、いずれの色を用いても よい。
【0025】 なお、図2において9は基板であり、本実施例においては、図4に示されるよ うに、この基板9の裏面に電波を受信するためのアンテナ2が設けられている。 但し、本考案の電話機用表示器はこの方法に限られるものではなく、例えば、ア ンテナの先端を本体ケース7より外部に突出させても良い。また、7は本体ケー ス、8はクリアレンズである。
【0026】 本考案の電話機用表示器は以上のような構成により成り、これを使用する場合 には、両面テープ等を使用して、本体ケースを携帯用電話機やコードレス電話機 の裏面、あるいは側面、前面等に貼付し、携帯用電話機の呼び出し音を消してお くのみで良い。
【0027】 これにより、携帯用電話機やコードレス電話機に相手先から電話がかかってき て電話機のアンテナより電波が発せられると、本考案のLEDが発光する。
【0028】 次に、図5を用いて、この構成による本考案の電話機用表示器の作動を説明す ると、携帯用電話機やコードレス電話機に他の電話機から電話がかかってきた場 合、携帯用電話機やコードレス電話機から他の電話機に発信した場合、及び通話 中において携帯用電話機やコードレス電話機のアンテナから電波が発信されると 、アンテナ2を介して、検波用のダイオード3が前記電波を検波する(ステップ 1)。
【0029】 そして次に、検波した検波用のダイオード3では、前記電波を電気信号に変換 する(ステップ2)。
【0030】 そしてその後、前記検波用のダイオード3により変換された電気信号がトラン ジスター4に送信されてくることにより、トランジスター4を介して電源6に接 続されているLEDが発光する(ステップ3及び4)。
【0031】 これにより、送受信、及び通話中に本考案の電話機用表示器が発光し、呼び出 し音を消している場合においても、着信の状況を容易に確認することが可能とな った。
【0032】 また、本考案では、上述したように、携帯用電話機やコードレス電話機に両面 テープ等を使用して貼付するのみで良いので、取り付け、及び取り外しがきわめ て容易である。
【0033】 [実施例2] 次に、図3を用いて、請求項2に記載の本考案の電話機用表示器の実施例を説 明するが、請求項2に記載の本考案は、その外形、使用方法、作動は請求項1に 記載の考案の場合と同じであり、内部構成のみが異なるので、内部構成のみを説 明し、その他の部分の説明は省略する。
【0034】 図3は、請求項2に記載の本考案の電話機用表示器の実施例の内部構成を示す ブロック図であり、図からも明らかなように、本実施例の電話機用表示器では、 受信した電波を検波し、更に該電波を電気信号に変換する検波用のダイオード3 にコンデンサ10が接続されている。
【0035】 そして、該コンデンサ10に、前記検波用のダイオード3から電気信号が送ら れてきた場合にオンになるスイッチであるトランジスター4が接続され、更に、 該トランジスター4を介して、点滅型のLED5が電源6に接続されている。
【0036】 このように、本実施例では、検波用のダイオード3とスイッチであるトランジ スター4との間にコンデンサ10を介在させ、更に、発光手段として点滅型のL EDを用いている。
【0037】 なお、本実施例の場合においても、スイッチとしてはトランジスター以外のも の、例えばリレー等を用いても良い。
【0038】 また、本実施例における前記点滅型のLED5は、赤色、緑色、黄色あるいは 橙色のいずれかで点滅するものを用いている。そのため、携帯用電話機やコード レス電話機の受信をより容易に確認することができる。但し、本考案はこれに限 られるものではなく、受信状況の確認を容易にできる色であれば、いずれの色を 用いてもよい。
【0039】 更にまた、本実施例においても、図4に示されるように基板9の裏面に電波を 受信するためのアンテナが設けられているが、その他の方法、例えば、アンテナ の先端を本体ケース7より外部に突出させても良い。
【0040】 なお、7は本体ケース、8はクリアレンズである。
【0041】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したようなものであるため、以下に記載するような効果を 奏する。
【0042】 本考案の電話機用表示器によれば、携帯用電話機やコードレス電話機のアンテ ナより電波が発せられた場合に発光手段であるLEDが発光するため、会議中や ホテルのロビー、レストラン等において周囲の状況を考慮して携帯用電話機の呼 び出し音を消している場合においても、またコードレス電話機の呼び出し音を消 している場合においても、容易に受信を確認することができる。
【0043】 また、人込み等において携帯用電話機を所持している場合であっても、自分の 持っている携帯用電話機の受信を容易に知ることができる。
【0044】 更に、高輝度で半値角の広いLEDを使用した場合や、点滅型のLEDを使用 した場合には、より容易に受信の状況を知ることが可能となる。
【0045】 更にまた、本考案の電話機用表示器では、両面テープ等を使用して携帯用電話 機やコードレス電話機に貼付するのみでよいので、取り付け及び取り外しが容易 であるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の電話機用表示器の斜視図である。
【図2】本考案の電話機用表示器の構成を示すブロック
図である。
【図3】発光手段として点滅型のLEDを用いた場合の
内部構成を示すブロック図である。
【図4】基板の裏側に設けたアンテナの位置を示す図で
ある。
【図5】本考案の携帯用電話機用表示器の作動を示した
フローチャートである。
【符号の説明】
1 電話機用表示器 3 検波用のダイオード 4 トランジスター 5 LED 6 電源 7 本体ケース 8 クリアレンズ 9 基板 10 コンデンサ

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話機のアンテナより発せられる電波を検
    波して発光する電話機用表示器であって、電波を受信す
    るためのアンテナ2と、該アンテナ2に接続されたダイ
    オード3と、該ダイオード3に接続されたスイッチ4
    と、該スイッチ4がオンになった場合に発光する発光手
    段5と、電源6とにより構成される電話機用表示器。
  2. 【請求項2】電話機のアンテナより発せられる電波を検
    波して発光する電話機用表示器であって、電波を受信す
    るためのアンテナ2と、該アンテナ2に接続されたダイ
    オード3と、該ダイオード3に接続されたコンデンサ1
    0と、該コンデンサ10に接続されたスイッチ4と、該
    スイッチ4がオンになった場合に発光する発光手段5
    と、電源6とにより構成される電話機用表示器。
  3. 【請求項3】前記スイッチ4がトランジスターであるこ
    とを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電話機用
    表示器。
  4. 【請求項4】前記スイッチ4がリレーであることを特徴
    とする請求項1又は請求項2に記載の電話機用表示器。
  5. 【請求項5】前記発光手段4は、LEDであることを特
    徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の電話
    機用表示器。
  6. 【請求項6】前記発光手段4は、半値角の広いLEDで
    あることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか
    に記載の電話機用表示器。
  7. 【請求項7】前記発光手段4は、点滅型のLEDである
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記
    載の電話機用表示器。
JP1996011861U 1996-11-05 1996-11-05 電話機用表示器 Expired - Lifetime JP3037456U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011861U JP3037456U (ja) 1996-11-05 1996-11-05 電話機用表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011861U JP3037456U (ja) 1996-11-05 1996-11-05 電話機用表示器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3037456U true JP3037456U (ja) 1997-05-16

Family

ID=43172174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996011861U Expired - Lifetime JP3037456U (ja) 1996-11-05 1996-11-05 電話機用表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037456U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6792291B1 (en) Interface device for control of a cellular phone through voice commands
GB2222747A (en) Cordless telephone
JPH10303824A (ja) 携帯端末機とオプション装置との接続方法および装置
JP3037456U (ja) 電話機用表示器
JP2658893B2 (ja) 携帯通信機
US20110151782A1 (en) System and method for communication with hands-free profile
JP3037453U (ja) 携帯用電話機用表示器
JP2000349868A (ja) イヤホーンマイクセット通話装置
JP3037454U (ja) 携帯用電話機用表示器
JP3037457U (ja) 電話機用モーター装置
KR200293071Y1 (ko) 캐릭터가 움직이는 핸드폰 케이스
KR200181630Y1 (ko) 휴대폰용 핸드프리 송수화세트
JP3052545U (ja) 携帯電話機
KR100367283B1 (ko) 휴대전화기의 전자식 다이얼 톤 음으로 접속되는 전화기
JP3043676U (ja) 携帯用電話機用表示器
JP3046925U (ja) 無線電話機用報知器
JP3049594B2 (ja) 受信電波による自動スイッチ装置
WO2006117439A1 (en) A device to facilitate the use of cellular/mobile phones for the hearing impaired
JPH1079780A (ja) 無線通信機器の呼出装置
JP2000013485A (ja) 携帯電話機用のイヤホンマイク
JP3070020U (ja) 携帯電話用ハンドフリ―送受信セット
JP3082867U (ja) 携帯電話のハンズフリー装置の構造
JPS6324689Y2 (ja)
JPH10112742A (ja) 無線通信装置
KR200188081Y1 (ko) 이어폰-마이크를 통하여 착신 벨소리를 듣을 수 있는이동전화기