JP2658893B2 - 携帯通信機 - Google Patents

携帯通信機

Info

Publication number
JP2658893B2
JP2658893B2 JP6192454A JP19245494A JP2658893B2 JP 2658893 B2 JP2658893 B2 JP 2658893B2 JP 6192454 A JP6192454 A JP 6192454A JP 19245494 A JP19245494 A JP 19245494A JP 2658893 B2 JP2658893 B2 JP 2658893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming
key
communication device
portable communication
outgoing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6192454A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0865367A (ja
Inventor
みさを 若林
正弘 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6192454A priority Critical patent/JP2658893B2/ja
Publication of JPH0865367A publication Critical patent/JPH0865367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2658893B2 publication Critical patent/JP2658893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯通信機に関し、特に
携帯通信機の発着信キーまたは着信キーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯通信機(ここでは携帯電話機
として説明する。)は、図5に示すように、筐体2の正
面上部に受話部3と、受話部3の下に表示部5と、表示
部5の下にキーボード6と、キーボード6の下に送話部
4とリンガ10を有し、筐体2の上面にはアンテナ7
と、キーボード6内の左上に発着信キー8と、筐体2の
上方に着信ランプ9を有している。
【0003】送話部4は、携帯電話機の送話部とその使
用者の口との距離を近づけるように、送話部が突出した
構成になっており、図5には突出した送話部が筐体2の
正面下部に示されている。発着信キー8は、当該携帯電
話機から発信するときに、または、当該携帯電話機で着
信するときに、発着信キー8を押し下げることにより、
当該携帯電話機にオフフック状態をもたらし、携帯電話
機を無線電話回線に接続し、相手方と通話可能状態にす
る機能を有する。当該携帯電話機は呼出しがあったとき
には、リンガ10より呼出音が発せられると同時に、着
信ランプ9が点滅することにより、使用者に当該携帯電
話機が呼出されたことを知らせる。
【0004】又、特開平4−2244号公報には、前述
の送話部4と同様に、使用時にマイク部を突出させ、未
使用時に本体内に収容されるように構成した携帯電話機
が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の携帯電話機は呼出しがあったときに点滅する着
信ランプと、その後着信応答時に操作する発着信キーが
別個に配置されているため、使用者は点滅している着信
ランプに注目しながら、別個に配置されている発着信キ
ーを操作する必要があるため、不自然な操作を強いら
れ、発着信キーの位置を探さなければならないという問
題点がある。
【0006】また、携帯電話機の保持方法によっては、
送話部との距離が離れるため、周囲の騒音を多く拾い、
使用者の音声を明瞭に伝達できないという問題点があ
る。
【0007】本発明の課題は、上記問題点を解消し、着
信応答の操作が容易な携帯通信機を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、発着信
キー又は着信キーの操作により通信回線に接続し通信を
行う携帯通信機において、前記発着信キー又は前記着信
キーには着信ランプが内蔵されていることを特徴とする
携帯通信機が得られる。
【0009】さらに、本発明によれば、前記発着信キー
又は前記着信キーが、マイクロフォンを備えた送話部を
有することを特徴とする携帯通信機が得られる。
【0010】さらに、本発明によれば、前記発着信キー
または前記着信キーは、オンフック時には、その表面と
前記携帯通信機の本体面とがフラットな状態であって、
オフフック時には前記本体面から突出するように構成さ
れていることを特徴とする携帯通信機が得られる。
【0011】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の携帯通信機のオンフック状態にお
ける外観斜視図であり、図2は図1に示す携帯通信機の
オフフック状態における外観斜視図であり、図3は図1
に示す携帯通信機の動作を説明するためのブロック図で
ある。以下、携帯通信機を携帯電話機として実施例を詳
述する。
【0012】図1において、携帯電話機1は、その筐体
2の正面上部に受話部3と、受話部3の下に表示部5
と、表示部5の下にキーボード6と、キーボード6の下
にリンガ10と、着信ランプ9および送話部4が内蔵さ
れている発着信キー8とを有し、筐体2の上面にはアン
テナ7とを有している。発着信キー8は、携帯電話機を
無線電話回線に接続し、相手方と通話可能状態にする機
能を有している。
【0013】携帯電話機1は、オンフック状態では図1
に示すように、発着信キー8の表面が携帯電話機1の本
体面とフラットの状態になっている。ここで、発着信キ
ー8が収容されている状態において、発着信キー8を押
し下げることにより、携帯電話機1はオフフック状態に
なる。この場合、図2に示すように発着信キー8が携帯
電話機1の本体面より突出している状態になる。逆に、
携帯電話機1がオフフック状態、つまり図2に示すよう
に発着信キー8が突出している状態から、発着信キー8
を押し下げると、携帯電話機1はオンフック状態になる
とともに、図1に示すように発着信キー8が収容されて
いる状態になる。
【0014】次に、本発明に係る携帯通信機の動作につ
いて図3を参照して説明する。この場合も上記同様に携
帯通信機を携帯電話機として説明する。図3において、
携帯電話機が基地局からの電波による着信信号を受信す
ると、受信した着信信号はアンテナ7および無線部12
を介してマイクロプロセッサ11に送られ、マイクロプ
ロセッサ11は受信した着信信号に予め登録されている
自己の識別符号が含まれているかを判断する。ここで、
前記着信信号に自己の識別符号が含まれている場合、マ
イクロプロセッサ11は制御部13から制御信号をリン
ガ10に送出させる。リンガ10は前記制御信号を受け
て呼出音を発し、それと同時に、発着信キー8に内蔵さ
れた着信ランプ9が発光して発着信キー8全体が発光す
る。従って、使用者は、前記呼出音並びに前記発光によ
り当該携帯電話機が呼出されたことを認知する。
【0015】前記着信信号受信中に、使用者が発光して
いる発着信キー8を押し下げることにより、マイクロプ
ロセッサ11は無線部12およびアンテナ7を介して基
地局との間で、携帯電話機を無線電話回線に接続し、携
帯電話機をオフフック状態にするような着信応答処理を
行い、前記着信応答処理により接続された無線電話回線
によって、受話部3および送話部4を介して通話が可能
となる。
【0016】図4は発着信キーの拡大断面図である。発
着信キー8はカバー14の内部にマイクロホン15と、
着信ランプ9と、スイッチ16が内蔵されている。カバ
ー14は前面が半透明に構成され、着信ランプ9の発光
により発着信キー8の全体が発光するように構成されて
いる。マイクロホン15は、カバー14の前面に設けら
れた穴17の後部に配置され、穴17を通して使用者の
発した音声がマイクロホン15に導かれる。スイッチ1
6は、カバー14が筐体2から突出しているときは開
に、カバー14が筐体2に収容されているときは閉に切
り替わるように構成されている。マイクロホン15と、
着信ランプ9と、スイッチ16は各々制御部の電気回路
に接続されている。従って、スイッチの開閉により、携
帯電話機はオフフック、オンフックを切り換えるように
構成されている。
【0017】尚、前述した携帯電話機は本発明を発着信
キー適用した実施例であるが、本発明を着信キーに適用
しても上記同様に構成できる。この場合、前記着信キー
は、発着信キーと異なり、当該携帯電話機で電話を着信
するときにのみに、携帯電話機を無線電話回線に接続
し、相手方と通話可能状態にする機能を有する。
【0018】又、携帯電話機は、前記着信キーとともに
それとは別の位置に配置された発信キーを有した構成と
してもよい。この場合、前記発信キーは当該携帯電話機
から電話を発信するときに、当該キーを押し下げること
により、携帯電話機を無線電話回線に接続し、相手方と
通話可能状態にする機能を有する。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明の携帯通信機
は呼出しがあったときに点滅する着信ランプと、その後
着信応答時に操作する発着信キーを同一箇所に配置した
ため、呼出しがあったときに点滅している着信ランプを
注視しつつ、点滅箇所をそのまま押せばよいので、着信
応答の操作が自然である。
【0020】また、点滅箇所が発着信キーであるので、
特別に発着信キーの位置を探す必要がないため、着信応
答の操作が容易である。
【0021】さらに、通話時に送話部を突出させている
ため、使用者の口と送話部との距離が離れることなく、
周囲の騒音を拾いにくいため、音声を明瞭に伝達できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る携帯通信機のオンフック状態にお
ける外観斜視図である。
【図2】図1に示す携帯通信機のオフフック状態におけ
る外観斜視図である。
【図3】図1に示す携帯通信機の動作を説明するための
ブロック図である。
【図4】発着信キーの拡大断面図である。
【図5】従来の携帯通信機の構造を示した外観斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 携帯電話機 2 筐体 3 受話部 4 送話部 5 表示部 6 キーボード 7 アンテナ 8 発着信キー 9 着信ランプ 10 リンガ 11 マイクロプロセッサ 12 無線部 13 制御部 14 カバー 15 マイクロホン 16 スイッチ 17 穴

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発着信キー又は着信キーの操作により通
    信回線に接続し通信を行う携帯通信機において、マイク
    ロフォンを備えた送話部を前記発着信キー又は前記着信
    キーとしても使用し、前記発着信キー又は前記着信キー
    には着信ランプが内蔵されており、前記発着信キーまた
    は前記着信キーは、オンフック時には、その表面と前記
    携帯通信機の本体面とがフラットな状態であって、オフ
    フック時には前記本体面から突出するように構成されて
    いることを特徴とする携帯通信機。
JP6192454A 1994-08-16 1994-08-16 携帯通信機 Expired - Lifetime JP2658893B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192454A JP2658893B2 (ja) 1994-08-16 1994-08-16 携帯通信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192454A JP2658893B2 (ja) 1994-08-16 1994-08-16 携帯通信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0865367A JPH0865367A (ja) 1996-03-08
JP2658893B2 true JP2658893B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=16291577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6192454A Expired - Lifetime JP2658893B2 (ja) 1994-08-16 1994-08-16 携帯通信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2658893B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2762173A1 (fr) * 1997-04-11 1998-10-16 Philips Electronics Nv Appareil de communication, notamment de type telephonique
JP2000270067A (ja) 1999-03-16 2000-09-29 Nec Corp 携帯電話機
JP2001119454A (ja) * 1999-10-19 2001-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置
KR100315676B1 (ko) * 1999-11-30 2001-11-29 윤종용 휴대용 무선단말기의 착신램프 장치
US7349723B2 (en) 2004-05-28 2008-03-25 Research In Motion Limited Keypad and microphone arrangement
EP1924061B1 (en) * 2004-05-28 2009-05-13 Research In Motion Limited Keypad and microphone arrangement

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442966A (en) * 1987-08-10 1989-02-15 Nec Corp Telephone set
JP2897338B2 (ja) * 1990-04-19 1999-05-31 日本電気株式会社 携帯電話機
JPH0634347U (ja) * 1992-09-30 1994-05-06 株式会社東芝 携帯形電話機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0865367A (ja) 1996-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5113428A (en) Cordless telephone headset
US6459911B1 (en) Portable telephone equipment and control method therefor
JP3439086B2 (ja) 簡易型携帯電話機
CA2288161C (en) Combined mobile telephone and remote control terminal
US6792291B1 (en) Interface device for control of a cellular phone through voice commands
JP4282184B2 (ja) キーボタン照光装置およびキーボタン照光装置付き無線通信端末装置
GB2381989A (en) Folding radiotelephone capable of receiving and transmitting voice sounds when closed
JP2658893B2 (ja) 携帯通信機
JP2001309002A (ja) 携帯型移動通信端末
JPH1174951A (ja) 無線式携帯電話機に接続する子機
KR200293071Y1 (ko) 캐릭터가 움직이는 핸드폰 케이스
KR20010084261A (ko) 이동 단말기의 보조 다이얼 버튼 장치
KR200181630Y1 (ko) 휴대폰용 핸드프리 송수화세트
KR200169244Y1 (ko) 휴대용 통신장치의 부가 송수신장치
JPH0964810A (ja) 携帯電話機のリモコンシステム
JP3052545U (ja) 携帯電話機
JPS61281656A (ja) 電話機システム
JPH09270844A (ja) 自動ダイヤル機能付き携帯電話機及びダイヤル方法
JPH04335739A (ja) 携帯型無線電話機
KR100344851B1 (ko) 휴대용 전화기의 백 라이트
JP3037456U (ja) 電話機用表示器
JPH10112742A (ja) 無線通信装置
JP2002057755A (ja) 携帯電話のハンズフリーキット
GB2331670A (en) Cellular radio telephone with additional on/off hook or on/off power switch
JP2661552B2 (ja) 無線通信機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970506