JP3035531B2 - ファクシミリ装置及びメッセージ送受信方法 - Google Patents

ファクシミリ装置及びメッセージ送受信方法

Info

Publication number
JP3035531B2
JP3035531B2 JP10340672A JP34067298A JP3035531B2 JP 3035531 B2 JP3035531 B2 JP 3035531B2 JP 10340672 A JP10340672 A JP 10340672A JP 34067298 A JP34067298 A JP 34067298A JP 3035531 B2 JP3035531 B2 JP 3035531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
transmitting
interface
communication network
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10340672A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11234455A (ja
Inventor
承洙 玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11234455A publication Critical patent/JPH11234455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3035531B2 publication Critical patent/JP3035531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00312Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a digital transmission apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, SMS or ISDN device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32797Systems adapted to communicate over more than one channel, e.g. via ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • H04Q11/0457Connection protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • H04Q11/0471Terminal access circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はファクシミリに係
り,より詳細には,S−インタフェース装置を内蔵した
ファクシミリにおいて,綜合情報通信網の付加サービス
である使用者間信号方式(UUS:User to U
ser Signaling)機能を提供する装置及び
それを利用したメッセージ送受信方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般的にファクシミリは,文書の読取が
可能なスキャナと,データを文字などの形態で出力でき
るプリンタと,遠距離にある相対方とデータを交換する
送受信装置とを具備して一体化した装置である。
【0003】従来,アナログ端末を綜合情報通信網(I
SDN:Integrated Services D
igital Network)に接続するためには,
ターミナルアダプタ(TA:Terminal Ada
pter)を使用していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし,従来のように
ターミナルアダプタを使用して綜合情報通信網に接続す
ると,ターミナルアダプタは,単にアナログ端末側に受
信されたデジタル音声をアナログ音声帯域信号に変換す
る機能を実行するだけなので,アナログ端末では,綜合
情報通信網の多様な付加機能サービスを享受することが
できなかった。
【0005】また,綜合情報通信網の付加機能を活用す
るためには,綜合情報通信網階層3メッセージを解釈で
きる能力が加入者端末に要求されるが,既存の端末をタ
ーミナルアダプタに接続した場合には,単に音声帯域信
号だけをデジタル信号に変換してしまうので,階層3メ
ッセージの付加機能サービスをターミナルアダプタを通
して提供することはできなかった。
【0006】即ち,ターミナルアダプタとアナログ端末
の接続を利用して綜合情報通信網に接続する方式では,
単に綜合情報通信網に接続して,綜合情報通信網に接続
されたアナログ端末及びデジタル端末と音声帯域通信だ
けを実行するだけなので,多様な綜合情報通信網付加機
能の提供を享受するためには,該機能をターミナルアダ
プタ側で別に具現したり,ターミナルアダプタとアナロ
グ端末との間に特定な通信装置を別に設計して接続しな
ければならなかった。例えば,ターミナルアダプタにR
S−232C直列接続ポートを具備して,それと同様の
装置をアナログ端末に設置した上に,相互間通信できる
ソフトウェアをターミナルアダプタと端末との間に設け
る必要があった。
【0007】また,綜合情報通信網の階層3メッセージ
をターミナルアダプタで解釈して,どのような付加機能
が必要であるかをアナログ端末に知らせて,アナログ端
末はその機能をどのように使用しているかをターミナル
アダプタに知らせることで綜合情報通信網の付加機能を
円滑に使用できる。
【0008】また,付加機能を使用者に提供するために
は,アナログ端末側に液晶表示装置のような表示装置が
基本的に必要であり,各機能の選択・提供を受けるため
には,付加機能選択のための付加機能選択機能キーも必
要であった。
【0009】したがって,本発明はこのような問題点に
着眼して案出されたもので,その目的は,S−インタフ
ェース装置が内蔵されたファクシミリで綜合情報通信網
の付加機能であるUUS機能を提供する装置及び方法を
提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めの本発明の第1の観点によると,請求項1に記載のよ
うに,S−インタフェースカードを具備して総合情報通
信網に接続可能なファクシミリにおいて,使用者間信号
方式でメッセージを送受信する装置を含み,前記メッセ
ージ送受信装置は送受信するメッセージを入力するメッ
セージ入力部と,前記入力されたメッセージを保存する
メッセージ格納部と,前記保存されたメッセージを前記
使用者間信号方式を利用して送信するメッセージ送信部
と,前記送信したメッセージを受信するメッセージ受信
部と,前記受信されたメッセージを出力するメッセージ
出力部と,前記各部分の入力信号を検出して適切な制御
信号を発生する制御部とを含み,前記S−インタフェー
ス装置は,前記総合情報通信網のDチャネル情報を解釈
した後に使用者に表示できる情報及び相互間情報を送受
信するUARTと,アナログ信号をデジタル回線に適合
するようにパルス符号変調するCODECと,デジタル
信号端をアナログ信号端に連結させて両端間をインタフ
ェーシングする加入者ラインインタフェース回路(SL
IC)と,前記Dチャネル制御のための前記総合情報通
信網の階層1機能と階層2機能を実行して,画像データ
の伝送のために前記加入者ラインインタフェース回路
(SLIC)からデータを受け送受信するISACと,
前記総合情報通信網の信号をインタフェーシングする総
合情報通信網ラインインタフェース部とを含む。
【0011】好ましくは,請求項2に記載のように,前
記メッセージ入力部と前記メッセージ出力部は同一パネ
ルに構成される。
【0012】本発明の他の観点によると,請求項3に記
載のように,S−インタフェース装置を具備したファク
シミリ装置のメッセージ送受信方法において,前記S−
インタフェース装置は,前記総合情報通信網のDチャネ
ル情報を解釈した後に使用者に表示できる情報及び相互
間情報を送受信するUARTと,アナログ信号をデジタ
ル回線に適合するようにパルス符号変調するCODEC
と,デジタル信号端をアナログ信号端に連結させて両端
間をインタフェーシングする加入者ラインインタフェー
ス回路(SLIC)と,前記Dチャネル制御のための前
記総合情報通信網の階層1機能と階層2機能を実行し
て,画像データの伝送のために前記加入者ラインインタ
フェース回路(SLIC)からデータを受け送受信する
ISACと,前記総合情報通信網の信号をインタフェー
シングする総合情報通信網ラインインタフェース部とを
含み,伝送メッセージを入力する段階と,前記入力され
た伝送メッセージを,使用者間信号方式を利用して送信
する段階と,前記使用者間信号方式を利用してメッセー
ジを受信する段階とを含む。
【0013】また,選択的に前記伝送メッセージを入力
して保存する段階は,請求項4に記載のように,前記入
力された伝送メッセージをすぐ送信する段階をさらに含
む。
【0014】好ましくは,前記メッセージを送信する段
階は,請求項5に記載のように,前記保存された伝送メ
ッセージ目録を表示する段階と,前記表示された伝送メ
ッセージ目録の中で一つを選択する段階と,前記選択さ
れた伝送メッセージを伝送する段階とを含む。
【0015】さらに好ましくは,前記伝送されたメッセ
ージを受信する段階は,請求項6に記載のように,前記
伝送されたメッセージを受信して表示装置に出力する段
階と,前記受信されたメッセージの印刷可否を判断する
段階と,前記判断の結果印刷命令が入力された場合前記
受信されたメッセージを印刷する段階とを含む。
【0016】
【発明の実施の形態】以下,添附図面を参照しながら,
本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
【0017】綜合情報通信網の付加サービスの中で,使
用者間信号方式機能は使用者間Bチャネルを通して音声
通話及びデータ通信を実行していても,信号チャネルで
あるDチャネルを利用して簡単なメッセージを相互間に
送受信できる機能である。
【0018】前記UUS機能は3種類のサービスを提供
する。即ち,呼接続を要請する呼設定(call se
tup)メッセージに使用者メッセージを包含して送信
するサービス1と,呼接続メッセージの処理中に使用者
間の信号を伝達するサービス2と,呼接続状態で使用者
間信号を伝達するサービス3である。
【0019】このような使用者間信号は,綜合情報通信
網の階層3メッセージの呼制御用メッセージの情報要素
として添付され伝送されることもあり,単独で使用者間
信号というメッセージ形態で送信されることもある。使
用者間信号の送受信方法はITU−T原稿内のQ.93
1に詳細に示している。
【0020】図1は本実施の形態にかかる綜合情報通信
網に接続可能なS−インタフェースカードを具備したフ
ァクシミリ装置の構成図である。図1を参照すると,マ
イクロプロセッサ10は設定されたプログラムによって
ファクシミリを全般的に制御する。メモリ20にはプロ
グラムデータとプロトコルデータ及び文字データと伝送
及び受信に関連する作業内容が保存されて,マイクロプ
ロセッサ10の制御によりデータにアクセスしたり,デ
ータを保存する。
【0021】パネル部80は,ファクシミリのキーデー
タを発生させることが可能な複数のキーと,キーデータ
発生時にそれらをマイクロプロセッサ10に入力しマイ
クロプロセッサ10から出力された表示データを表示可
能な表示装置と,UUS機能を実行するUUS装置18
0とを含む。
【0022】スキャナ部30は,原稿のデータをスキャ
ニングしてデジタル形態のイメージデータに変換した後
にマイクロプロセッサ10に提供する。モデム部60は
マイクロプロセッサ10の制御を受けて,マイクロプロ
セッサ10の出力データをアナログ形態に変調出力した
り,アナログ形態の入力信号を復調して出力する。
【0023】また,プリンタ部40は,マイクロプロセ
ッサ10からの制御信号により受信されたファクシミリ
データを印刷して,センサ部50は記録紙の残量を感知
したり,原稿を感知して,それをマイクロプロセッサ1
0に提供する。
【0024】また,UART70,110は,綜合情報
通信網170のDチャネル情報を解釈した後に使用者に
表示できる情報及び相互間制御情報を送受信する。CO
DEC120は,アナログ信号をデジタル回線に適合す
るようにパルス符号変調(PCM)する。ISAC13
0は,Dチャネル制御のための綜合情報通信網階層1機
能であるラインコーディング及びライン活性化/非活性
化機能と,階層2機能であるLAPD(Link Ac
cess Procedure on theD ch
annel)機能を実行して,画像データの伝送のため
にSLIC160からデータを受け送受信する機能を実
行する。
【0025】また,綜合情報通信網ラインインタフェー
ス部140は,綜合情報通信網170の信号をインタフ
ェーシングする。加入者ラインインタフェース回路(S
LIC)160はデジタル信号端をアナログ信号端に連
結させて両端間をインタフェーシングする役割する。空
中回線網インタフェース部90は空中回線網100の信
号と綜合情報通信網170の信号をインタフェーシング
する。S−インタフェースカード180はUART11
0,マイクロプロセッサ150,SLIC160,CO
DEC120,ISAC130,ISDNラインインタ
フェース部140とで構成される。
【0026】図2は本実施の形態にかかるUUS装置の
構成を示す構成図であり,図3〜図7は各実施例による
パネル部を示す。図示されるように,UUS装置は,U
US機能を利用して送信するメッセージを入力するため
のキー81を包含するメッセージ入力部220と,入力
されたメッセージを保存するためのキー82を包含する
メッセージ格納部230と,保存されたメッセージをU
US機能を利用して送信するためのキー83を包含する
メッセージ送信部260と,メッセージを受信して液晶
表示装置86に表示するメッセージ受信部240と,受
信されたメッセージを出力するための印刷キー84を包
含するメッセージ出力部250と,各モジュールに制御
信号を送出して適切な動作を実行するようにする制御部
210とで構成される。
【0027】このように構成された本実施の形態の動作
について図2〜図8を参照して詳細に説明する。本過程
はUUS送信を簡単にするためサービス3方式を使用す
ることを例として説明する。大部分のファクシミリは数
/文字入力共用キーがあり,そのキーを利用してアルフ
ァベットを入力できる。また,ファクシミリの各種機能
を選択的に利用するための機能キーがある。
【0028】図8は,本実施の形態による入力メッセー
ジ保存及び伝送過程を示す順序図である。まず,使用者
がUUSメニューの中で任意のメニューを選択すると
(S310段階),その選択されたメニューによる命令
がメッセージ入力命令であるか(S320段階),メッ
セージ送信命令であるか(S340段階),メッセージ
保存命令であるかを判断する(S361段階)。
【0029】判断の結果,メッセージ入力命令である場
合には,図3に図示されるように,液晶表示装置86に
数/文字入力共用キー85を使用して伝送するメッセー
ジを入力した後(S331段階),図4に図示されるよ
うに,メッセージ保存命令が入力されたかを判断する
(S332段階)。
【0030】判断の結果,メッセージ保存命令が入力さ
れた場合は,入力された伝送メッセージをメッセージ格
納部230の指定された位置に保存する(S333段
階)。
【0031】ここで,伝送メッセージをすぐ受信側に送
信しようとする場合には,メッセージ送信命令が入力さ
れたかを判断して(S334段階),判断の結果メッセ
ージ送信命令が入力された場合には,入力された送信メ
ッセージを伝送する(S335段階)。
【0032】一方,UUSメニューの中で選択した任意
のメニューがメッセージ送信命令である場合には(S3
40段階),図5に図示されるように,メッセージ格納
部230に保存されているメッセージ目録が表示されて
(S351段階),表示されたメッセージ目録の中で送
信するメッセージ番号を選択すると(S352段階),
選択されたメッセージを送信側液晶表示装置86に表示
して受信側に伝送する(S335段階)。
【0033】一方,UUSメニューの中で選択した任意
のメニューがメッセージ保存命令である場合には(S3
61段階),液晶表示装置86に“伝送しようとするメ
ッセージを入力するか保存されているメッセージの中で
一つを選択して下さい”とメッセージ入力を要求する
(S362段階)。
【0034】以上,本発明による好ましい実施形態につ
いて詳細に記述したが,本発明はかかる例に限定されな
い。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術
的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想
到し得ることは明らかであり,それらについても当然に
本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明によると,綜合情報
通信網に接続できるようにS−インタフェース装置を内
蔵したファクシミリにおいて,綜合情報通信網の付加機
能である使用者間信号機能を入力,保存,出力及び送受
信できるようにすることにより,使用者に提供されるチ
ャネルを效率的に使用でき,使用者の便利性を増大させ
る效果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態による綜合情報通信網に
接続可能なS−インタフェースカードを具備したファク
シミリ装置の構成図である。
【図2】本発明の実施の一形態によるUUS装置の構成
を示す構成図である。
【図3】メッセージ入力メニューが選択された時の実施
例を示す例示図ある。
【図4】メッセージ保存メニューが選択された時の実施
例を示す例示図である。
【図5】メッセージ送信メニューが選択された時の実施
例を示す例示図である。
【図6】メッセージを受信した時の実施例を示す例示図
である。
【図7】メッセージ印刷メニューが選択された時の実施
例を示す例示図である。
【図8】本発明の実施の形態による入力メッセージ保存
及び伝送過程を示す順序図である。
【符号の説明】
10,150 マイクロプロセッサ 20 メモリ部 30 スキャナ部 40 プリンタ部 50 センサ部 60 モデム部 70,110 汎用非同期送受信器(UART) 80 パネル部 81 メッセージ入力キー 82 メッセージ保存キー 83 メッセージ送信キー 84 メッセージ印刷キー 85 数及び文字入力キー 86 液晶表示装置 87 使用者間信号方式メニュー 90 公衆電話交換網(PSTN)ラインインタフェ
ース部 100 公衆電話交換網(PSTN) 120 CODEC 130 ISAC 140 ISDNラインインタフェース部 160 SLIC 170 ISDN 180 S−インタフェースカード 190 UUS装置 210 制御部 220 メッセージ入力部 230 メッセージ格納部 240 メッセージ受信部 250 メッセージ出力部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−217091(JP,A) 特開 平8−186683(JP,A) 特開 平4−144469(JP,A) 特開 平4−207556(JP,A) 特開 平2−134056(JP,A) 特開 平4−129380(JP,A) 特開 平4−340854(JP,A) 特開 平5−227339(JP,A) 特開 平5−91207(JP,A) 特開 平8−191353(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 H04N 1/32

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用者間信号方式でメッセージを送受信
    する装置を含み,S−インタフェース装置を具備して総
    合情報通信網に接続可能なファクシミリにおいて, 前記メッセージ送受信装置は, 送受信するメッセージを入力するメッセージ入力部と, 前記入力されたメッセージを保存するメッセージ格納部
    と, 前記保存されたメッセージを,前記使用者間信号方式を
    利用して送信するメッセージ送信部と, 前記送信したメッセージを受信するメッセージ受信部
    と, 前記受信されたメッセージを出力するメッセージ出力部
    と, 前記各部分の入力信号を検出して対応する制御信号を発
    生する制御部と, を含み, 前記S−インタフェース装置は, 前記総合情報通信網のDチャネル情報を解釈した後に使
    用者に表示できる情報及び相互間情報を送受信するUA
    RTと, アナログ信号をデジタル回線に適合するようにパルス符
    号変調するCODECと, デジタル信号端をアナログ信号端に連結させて両端間を
    インタフェーシングする加入者ラインインタフェース回
    路(SLIC)と, 前記Dチャネル制御のための前記総合情報通信網の階層
    1機能と階層2機能を実行して,画像データの伝送のた
    めに前記加入者ラインインタフェース回路(SLIC)
    からデータを受け送受信するISACと, 前記総合情報通信網の信号をインタフェーシングする総
    合情報通信網ラインインタフェース部と, を含む ことを特徴とする,S−インタフェース装置を具
    備したファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 前記メッセージ入力部と前記メッセージ
    出力部は,同一パネルに形成されることを特徴とする,
    請求項1に記載のS−インタフェース装置を具備したフ
    ァクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 S−インタフェース装置を具備したファ
    クシミリ装置のメッセージ送受信方法において,前記S−インタフェース装置は, 前記総合情報通信網のDチャネル情報を解釈した後に使
    用者に表示できる情報及び相互間情報を送受信するUA
    RTと, アナログ信号をデジタル回線に適合するようにパルス符
    号変調するCODECと, デジタル信号端をアナログ信号端に連結させて両端間を
    インタフェーシングする加入者ラインインタフェース回
    路(SLIC)と, 前記Dチャネル制御のための前記総合情報通信網の階層
    1機能と階層2機能を実行して,画像データの伝送のた
    めに前記加入者ラインインタフェース回路(SLIC)
    からデータを受け送受信するISACと, 前記総合情報通信網の信号をインタフェーシングする総
    合情報通信網ラインインタフェース部と, を含み, 伝送メッセージを入力する段階と, 前記入力された伝送メッセージを,使用者間信号方式を
    利用して送信する段階と, 前記使用者間信号方式を利用してメッセージを受信する
    段階と, を含むことを特徴とする,S−インタフェース装置を具
    備したファクシミリ装置のメッセージ送受信方法。
  4. 【請求項4】 前記伝送メッセージを入力した後,前記
    伝送メッセージを保存する段階をさらに含み,前記保存
    された伝送メッセージを送信することを特徴とする,請
    求項3に記載のS−インタフェース装置を具備したファ
    クシミリ装置のメッセージ送受信方法。
  5. 【請求項5】 前記メッセージを入力する段階は,保存
    された伝送メッセージ目録を表示する段階と,前記表示
    された伝送メッセージ目録の中で一つを選択する段階
    と,を含むことを特徴とする,請求項3または4に記載
    のS−インタフェース装置を具備したファクシミリ装置
    のメッセージ送受信方法。
  6. 【請求項6】 前記伝送されたメッセージを受信する段
    階は,前記伝送されたメッセージを受信して表示装置に
    出力する段階と,前記受信されたメッセージの印刷可否
    を判断する段階と,印刷命令が入力された場合,前記受
    信されたメッセージを印刷する段階とを含むことを特徴
    とする,請求項3,4または5に記載のS−インタフェ
    ース装置を具備したファクシミリ装置のメッセージ送受
    信方法。
JP10340672A 1997-11-28 1998-11-30 ファクシミリ装置及びメッセージ送受信方法 Expired - Fee Related JP3035531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997P63641 1997-11-28
KR1019970063641A KR100257265B1 (ko) 1997-11-28 1997-11-28 사용자간 신호방식 기능을 제공하는 팩시밀리 및 이를 이용한메시지 송수신 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11234455A JPH11234455A (ja) 1999-08-27
JP3035531B2 true JP3035531B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=19525817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10340672A Expired - Fee Related JP3035531B2 (ja) 1997-11-28 1998-11-30 ファクシミリ装置及びメッセージ送受信方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6535296B1 (ja)
EP (1) EP0920182A3 (ja)
JP (1) JP3035531B2 (ja)
KR (1) KR100257265B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6895557B1 (en) * 1999-07-21 2005-05-17 Ipix Corporation Web-based media submission tool
US6732162B1 (en) * 1999-11-15 2004-05-04 Internet Pictures Corporation Method of providing preprocessed images for a plurality of internet web sites
US7286649B1 (en) * 2000-09-08 2007-10-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Telecommunications infrastructure for generating conversation utterances to a remote listener in response to a quiet selection
US7013279B1 (en) * 2000-09-08 2006-03-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Personal computer and scanner for generating conversation utterances to a remote listener in response to a quiet selection
US7106852B1 (en) 2000-09-08 2006-09-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Telephone accessory for generating conversation utterances to a remote listener in response to a quiet selection

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4755992A (en) * 1986-06-06 1988-07-05 Racal Data Communications Inc. Transparent packet access over d-channel of ISDN
US4866703A (en) * 1987-12-28 1989-09-12 Ag Communication Systems Corporation Integrated services digital network module
US5008930A (en) * 1989-10-24 1991-04-16 At&T Bell Laboratories Customer definable integrated voice/data call transfer technique
JPH04100479A (ja) * 1990-08-20 1992-04-02 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ装置
JP3169221B2 (ja) * 1990-11-09 2001-05-21 株式会社リコー Isdn端末装置の伝送制御方法
DE69126604T2 (de) * 1991-03-13 1998-01-08 Ibm Anpassungseinrichtung und Verfahren zur wirksamen Verbindung von Datenverarbeitungseinrichtungen und Netzwerken
DE69232360T2 (de) * 1991-05-22 2002-08-14 Canon Kk Faksimile-Gerät und Kommunikationsverfahren dafür
US5530740A (en) * 1991-10-28 1996-06-25 Contigram Communications Corporation System and method for integrating voice, facsimile and electronic mail data through a personal computer
JPH05145681A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JPH05227339A (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 Ricoh Co Ltd Isdn接続の画像データ通信装置およびその印字制御方法
JPH06311282A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Toshiba Corp ファクシミリ蓄積交換装置
KR960011131B1 (ko) * 1993-05-20 1996-08-20 현대전자산업 주식회사 망종단 장치
US5483530A (en) * 1993-12-16 1996-01-09 International Business Machines Corporation System and method for communicating with digital and analog devices via a single digital interface
JPH07336474A (ja) * 1994-06-10 1995-12-22 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
DE29510554U1 (de) * 1994-07-21 1995-11-23 Hsu Peter Persönliches Mitteilungsübertragungs- und Empfangssystem für Mehrfachbenutzer
US5742905A (en) * 1994-09-19 1998-04-21 Bell Communications Research, Inc. Personal communications internetworking
DE19681387B4 (de) * 1995-05-08 2004-12-09 Compuserve Inc., Columbus Regelbasiertes elektronisches Mitteilungsverwaltungssystem
US5754627A (en) * 1995-06-07 1998-05-19 Mitel Corporation Method and apparatus for managing calls using a soft call park
US5721729A (en) * 1996-01-24 1998-02-24 Klingman; Edwin E. Universal input call processing system
US5872926A (en) * 1996-05-31 1999-02-16 Adaptive Micro Systems, Inc. Integrated message system
US5974300A (en) * 1996-07-30 1999-10-26 Lucent Technologies Inc. Two-way wireless cellular messaging system
US5815505A (en) * 1996-08-13 1998-09-29 Advanced Micro Devices, Inc. Combined analog and digital communications device
US5850594A (en) * 1996-08-26 1998-12-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for efficiently transmitting addresses and messages from portable messaging units over a wireless communication channel
US5974122A (en) * 1997-01-27 1999-10-26 Ameritech Corporation Method and telecommunication system for transmitting a facsimile message
US6157706A (en) * 1997-05-19 2000-12-05 E-Centric, Incorporated Method and apparatus for enabling a facsimile machine to be an e-mail client
US5848137A (en) * 1997-05-22 1998-12-08 Hsiao; Ray-Ling Device and method for processing multimedia message
JPH10341326A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Murata Mach Ltd G4ファクシミリアダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990042736A (ko) 1999-06-15
JPH11234455A (ja) 1999-08-27
US6535296B1 (en) 2003-03-18
KR100257265B1 (ko) 2000-05-15
EP0920182A2 (en) 1999-06-02
EP0920182A3 (en) 2000-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0655852B1 (en) Facsimile apparatus capable of connecting with computer
JP3035531B2 (ja) ファクシミリ装置及びメッセージ送受信方法
US5909289A (en) Facsimile apparatus capable of performing data communications with computer and controlling method thereof
KR100257266B1 (ko) 종합정보통신망에 접속 가능한 팩시밀리의 통화요금 표시방법및 그 장치
KR100248231B1 (ko) 종합정보통신망에서 제공하는 송신자 전화번호를 이용한 다이얼링 및 송신자 전화번호를 출력하는 장치 및 방법
KR100452681B1 (ko) 외부프린터이용팩시밀리장치와그제어방법
KR100264324B1 (ko) 팩스 데이터의 전송상태를 확인하는 장치 및 방법
KR100205594B1 (ko) 인터넷 팩시밀리장치에서 인터넷 팩시밀리 서브에자동 연결방법
KR100265041B1 (ko) 복합 기능을 실행하는 종합정보통신망에 연동되는 단말장치 및방법
KR100318741B1 (ko) 수신측의 출력방식에 따라 팩스 데이터의 전송을 제어하는 방법
KR100288709B1 (ko) 팩시밀리의 시스템 정보를 관리하는 방법
KR100202420B1 (ko) 인터넷 팩시밀리장치에서 프로토콜을 이용한 인터넷 팩시밀리 서브 연결방법
JPH0456454A (ja) コードレス・ファクシミリ装置
KR100245030B1 (ko) 종합정보통신망에서 제공하는 송신자 전화번호를 이용한 전화/팩스 다이얼링 장치 및 방법
KR920008762B1 (ko) Isdn 텔리라이팅 단말기 시스템
JP3367403B2 (ja) G4ファクシミリ装置
KR0165204B1 (ko) 팩시밀리 가입자의 영문자 정보교환방법
JP2627762B2 (ja) ファクシミリ装置の機密情報誤配信防止方式
JPH07298067A (ja) 画像処理装置
KR19990020334A (ko) 복합기의 팩스송신 제어방법
KR19990005721A (ko) 팩시밀리에서 화상데이터 송/수신중 외부음악 송출방법
KR19990050839A (ko) 종합정보통신망에서 제공하는 송신자 전화번호를 표시하는 장치 및 방법
KR19980057410A (ko) 팩시밀리에서 수신메세지 원격확인방법
JPH04339456A (ja) データ通信装置
KR19990070620A (ko) 팩스 데이터를 설정된 시각에 전송하는 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000208

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees