JP3033902U - 球形玩具 - Google Patents

球形玩具

Info

Publication number
JP3033902U
JP3033902U JP1996007152U JP715296U JP3033902U JP 3033902 U JP3033902 U JP 3033902U JP 1996007152 U JP1996007152 U JP 1996007152U JP 715296 U JP715296 U JP 715296U JP 3033902 U JP3033902 U JP 3033902U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sphere
spherical
transparent
filled
liquid filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996007152U
Other languages
English (en)
Inventor
晋一 鍛冶
Original Assignee
株式会社パンサー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社パンサー filed Critical 株式会社パンサー
Priority to JP1996007152U priority Critical patent/JP3033902U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033902U publication Critical patent/JP3033902U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 新しい感覚を楽しむ事ができる球形玩具を提
供することにある。 【解決手段】 透明な第1の球体と、該球体の内側に配
設された更に小さな透明な第2の球体と、該第1の球体
と第2の球体の間に充填された液体とから構成されると
共に、前記第2の球体の内部に人形等の立体物を充填し
たので、従来の球形玩具にない新しい感覚を楽しむ事が
できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、子供等が転がしたり、回したりして遊ぶためのいわゆる球形玩具に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の玩具として、ビー玉やカラーボールが存在し、単に転がしたり 、投げて遊ぶものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述のような従来のビー玉やカラーボールのような球形玩具では、単 純な動作しかできず、娯楽性に乏しく、遊ぶ者の興味がのらないという欠点があ った。
【0004】 本考案の目的は、従来のこのような欠点に鑑み、転がした場合に、あたかも中 の人形等が立った状態で滑っている様な現実感を高めた球形玩具を提供すること にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の要旨とするところは、透明な第1の球体 と、該球体の内側に配設された更に小さな透明な第2の球体と、該第1の球体と 第2の球体の間に充填された液体とから構成されると共に、前記第2の球体の内 部に人形等の立体物を充填した事を特徴とするものである。
【0006】 前記第2の球体の偏心した位置に重りを設け、前記透明な第1の球体が回転し ても、前記第2の球体は特定の部位を上に維持するものである。また、前記第1 の球体と第2の球体の間に充填された液体は、椰子油である。
【0007】 透明な第1の球体と、該球体の内側に配設された更に小さな第2の球体と、該 第1の球体と第2の球体の間に充填された液体とから構成されると共に、前記第 2の球体の表面に絵を記載した事を特徴とするものである。また、前記第1の球 体と第2の球体の間に充填された液体は着色されて成る事を特徴とする
【0008】 本考案に係る球形玩具は、内部に充填した人形等が立ったまま、滑っている様 な感覚を与えることができる。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施例につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。図1は、 本考案の一実施例に係る球形玩具の断面図である。球形玩具10は、透明な第1 の球体11を有している。第1の球体11は、半球体11aと半球体11bを高 周波溶着等で一体の球体とする事により製造する。第1の球体11は、透明な合 成樹脂により構成されている。
【0010】 第2の球体12も、透明な合成樹脂等から構成されており、前記第1の球体1 1よりもやや小さく形成されている。また、第2の球体12の内側には、偏心し た位置に錘り13を設けると共に、内部を真空状態とする。更に、錘り13の上 には、人形等の立体物14が配設されている。
【0011】 第1の球体11と第2の球体12の間には、透明な液体15、例えば、椰子油 等が充填されている。したがって、第1の球体11と第2の球体12とは、別々 の動作をする事ができる。つまり、第1の球体11が回転しても、第2の球体1 2は錘り13を下にして、そのままの姿勢を保つ事ができる。
【0012】 以上の様に構成された場合、球形玩具10を転がすと、第2の球体12の内部 に充填された立体物14は、液体15の存在及び錘り13によって回転せずに床 上を滑るようように移動する。
【0013】 図2は、本考案の一実施例に係る球形玩具の第2の実施例を示す斜視図である 。本実施例では、第2の球体12の表面にサッカーボールの模様が記載されてい る。このように構成した場合、球形玩具10を床や地面上を転がすと、第1の球 体11が回転しても、透明であるため恰も第2の球体12に記載されたサッカー ボールのみが滑るように移動して行く感覚を楽しむ事ができる。
【0014】 図3は、本発明の球形玩具10の第3の実施例を示す斜視図である。ここで、 第1の球体11と第2の球体12との間に充填された液体15は、薄い青色に着 色されている。また、第2の球体12の内部には、イルカ等の海洋性動物や魚が 立体物14として内蔵されている。この様に構成され場合には、魚や海洋性動物 が水の中を泳いでいるような感覚を楽しむ事ができる。
【0015】 図4は、同球形玩具の第4の実施例を示す全体斜視図である。本実施例では、 動物、例えば、ウサギの人形を立体物14として内蔵した場合を示すものである 。このように構成した場合、動物(ウサギ)が恰も飛んでいるような感覚を楽し む事ができる。第1の球体11が矢印C方向に回転しても、透明であるために立 体物14であるウサギのみが矢印D方向に移動しているような感覚を得る事がで きる。
【0016】 なお、本考案は、上記実施例によって限定されるものではなく、本願考案の要 旨から逸脱しない範囲でその他種々の変形が可能である。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、透明な第1の球体と、該球体の内側に配設され た更に小さな透明な第2の球体と、該第1の球体と第2の球体の間に充填された 液体とから構成されると共に、前記第2の球体の内部に人形等の立体物を充填し たので、球形玩具を床や地面上を転がした際に、人形等の立体物のみが滑ってい る様な感覚を楽しむ事ができる。また、前記第2の球体の偏心した位置に重りを 設け、前記透明な第1の球体が回転しても、前記第2の球体は特定の部位を上に 維持するので、第1の球体が回転しても透明であるため第2の球体内部の立体物 が立ったまま移動している感覚を楽しむ事ができる。
【0018】 前記第1の球体と第2の球体の間に充填された液体は、椰子油であるので、透 明性を保つと共に、第1の球体と第2の球体間の摩擦を低減する事ができ、球形 玩具の移動を容易にする。また、前記第1の球体と第2の球体の間に充填された 液体は着色された場合、立体物が海洋性動物や魚である場合に、より現実に近い 感覚を楽しむ事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る球形玩具の断面図であ
る。
【図2】本考案の一実施例に係る球形玩具の第2の実施
例を示す斜視図である。
【図3】同球形玩具の第3の実施例を示す斜視図であ
る。
【図4】同球形玩具の第4の実施例を示す全体斜視図で
ある。
【符号の説明】
10球形玩具 11第1の球体 11a半球体 12第2の球体 13錘り 14立体物 15液体

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な第1の球体と、該球体の内側に配
    設された更に小さな透明な第2の球体と、該第1の球体
    と第2の球体の間に充填された液体とから構成されると
    共に、前記第2の球体の内部に人形等の立体物を充填し
    た事を特徴とする球形玩具。
  2. 【請求項2】 透明な第1の球体と、該球体の内側に配
    設された更に小さな第2の球体と、該第1の球体と第2
    の球体の間に充填された液体とから構成されると共に、
    前記第2の球体の表面に絵を記載した事を特徴とする球
    形玩具。
  3. 【請求項3】 前記第2の球体の偏心した位置に重りを
    設け、前記透明な第1の球体が回転しても、前記第2の
    球体は特定の部位を上に維持する事を特徴とする請求項
    1または2記載の球形玩具。
  4. 【請求項4】 前記第1の球体と第2の球体の間に充填
    された液体は、椰子油である事を特徴とする請求項1ま
    たは2記載の球形玩具。
  5. 【請求項5】 前記第1の球体と第2の球体の間に充填
    された液体は着色されて成る事を特徴とする請求項1ま
    たは2記載の球形玩具。
  6. 【請求項6】 前記第2の球体の内部を真空状態とした
    事を特徴とする請求項1または2記載の球形玩具。
JP1996007152U 1996-07-23 1996-07-23 球形玩具 Expired - Lifetime JP3033902U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007152U JP3033902U (ja) 1996-07-23 1996-07-23 球形玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007152U JP3033902U (ja) 1996-07-23 1996-07-23 球形玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3033902U true JP3033902U (ja) 1997-02-07

Family

ID=43168769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996007152U Expired - Lifetime JP3033902U (ja) 1996-07-23 1996-07-23 球形玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033902U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119504A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Agatsuma:Kk 知育玩具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119504A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Agatsuma:Kk 知育玩具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Thomas A survey of visual, mixed, and augmented reality gaming
US5893791A (en) Remote controlled rolling toy
US3502335A (en) Orbiting and soaring skill toy
US4756530A (en) Rotating spherical shell game or toy
US3603023A (en) Toy ball
CN104998416A (zh) 一种旋转玩具游戏装置
JP6476365B1 (ja) 立体玩具
JP3033902U (ja) 球形玩具
US3895457A (en) Global sphere yo-yo device
US4411096A (en) Educational toy doll with weight tending to return head
JPS61284282A (ja) 組立おもちや
Lendino Adventure: The Atari 2600 at the Dawn of Console Gaming
CN104225912A (zh) 一种具有多种体感效果的游戏机
US9795867B1 (en) Remote-controlled board game system and method
JP3088350U (ja) コマ玩具
JP2598287Y2 (ja) 弾き玩具
CN212818037U (zh) 一种空间立体益智游戏盒
US3540725A (en) Air combat game
CN210473034U (zh) 一种玩偶
CN2892225Y (zh) 球体玩具平衡结构
CN2616268Y (zh) 磁性积木
CN216877804U (zh) 一种对战华容道组件
JP3229112U (ja) 立体ゲーム盤及び立体ゲームセット
JP3045245U (ja) パズル式知育玩具
RU200152U1 (ru) Развивающая игрушка для детей