JP3031393U - 円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置 - Google Patents

円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置

Info

Publication number
JP3031393U
JP3031393U JP1996005294U JP529496U JP3031393U JP 3031393 U JP3031393 U JP 3031393U JP 1996005294 U JP1996005294 U JP 1996005294U JP 529496 U JP529496 U JP 529496U JP 3031393 U JP3031393 U JP 3031393U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
koji
plate
disk
making device
jacket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996005294U
Other languages
English (en)
Inventor
浩二 望月
光丸 高田
Original Assignee
永田醸造機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 永田醸造機械株式会社 filed Critical 永田醸造機械株式会社
Priority to JP1996005294U priority Critical patent/JP3031393U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031393U publication Critical patent/JP3031393U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 主として酵素工業並びに醸造工業の固体培養
に用いられる自動製麹装置に関する。 【解決手段】 円盤式自動製麹装置における回転円盤2
とこの回転円盤2の外周に巡らしたジャケット板6とに
おいて、回転円盤2の外周縁に板材7を立ち上げ、この
板材7の内面とジャケット板6の外面の下端部とを摺触
させるように構成してなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、主として酵素工業並びに醸造工業の固体培養に用いられる自動製 麹装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
培養床である水平に設けられた回転円盤上に多孔性の円形板を設け、この円形 板の外周端に対して、ジャケット板を垂直に設け、ジャケット板の側面と円形板 の外周端を摺動させていた。麹基質は回転円盤上に堆積され、ジャケット板によ り回転円盤の周辺に麹基質が散乱しないようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
回転円盤とジャケット板を摺動させる場合、厳密に回転円盤外周端とジャケッ ト板側面が接触していなければならない。しかしながら、製麹室内の温度変化や 長期間の使用による装置の歪みなどにより、回転円盤外周端とジャケット板側面 のクリアランスが拡大し、この間隙から麹基質が回転円盤下に落下する場合があ る。 この考案の目的は、サニタリ性を維持しながら、回転円盤下に麹基質が落下す ることを防止する円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案の請求項1では、回転円盤上に多孔性の円形板を設け、この円形板の 外周上部にジャケット板を設ける。回転円盤の外周端に垂直方向に板材を立ち上 げる。ジャケット板及び板材の、回転円盤の回転軸方向を内面、外周方向を外面 とする。ジャケット板外面の下部は板材内面の側面に摺触しながら回転する。 ジャケット板が多孔性の円形板の上部に設けられ、ジャケット板外面の下部と 板材内面が摺触するため、麹基質が円盤下に落下する間隙がなくなる。
【0005】 この考案の請求項2では、ジャケット板の下端を円盤の外周方向に屈曲させる 。板材内面とジャケット板下部の端面が摺触する。 板材内面とジャケット板下部の端面が摺触するため、摺触面に麹基質が入り込 み、磨砕されることが少ない。
【0006】 この考案の請求項3では、ジャケット板下部と回転円盤により形成される角の 麹基質を出麹時点で排出する新規スクレ−パを設ける。また新規スクレ−パの背 面から出麹方向に麹基質を吹出すエアノズルを設ける。なお出麹時点では、ジャ ケット板の出麹口が開かれるが、回転円盤の外周縁の板材は麹を排出する際に麹 の排出を阻害する。出麹装置の従来のスクレ−パでは、残余の麹基質を完全に排 出できないため、回転円盤の外周縁の板材の内面に摺触するように新規スクレ− パを設ける。更に、新規スクレ−パにより取りきれない麹基質をエアノズルによ り出麹口に吹出す。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、図面によってこの考案の実施例を説明する。 図1はこの考案による円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置を採用した自動製 麹装置の実施例の縦断面図である。図2は請求項1による円盤式自動式製麹装置 の麹落下防止装置の拡大縦断面図である。図3は請求項2による円盤式自動製麹 装置の麹落下防止装置の拡大縦断面図である。図4は請求項3による円盤式自動 製麹装置の麹落下防止装置を採用した自動製麹装置の実施例の横断面図である。 図5は請求項3による円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置を採用した自動製麹 装置の実施例の拡大縦断面図である。
【0008】 多孔性の円形板1を設けた回転円盤2は、回転軸3を中心として駆動装置4に より回転する。ジャケット板6は製麹室内壁5に直接又は間接的に固定され、円 形板1の上部に設けられる。円形板1の外周縁には板材7を立ち上げ、回転軸3 に面した板材7の面とジャケット板6の下部が摺触する。
【0009】 図2は円盤2に板材7を設けた装置の拡大縦断面図である。回転円盤2の上面 に多孔性の円形板1を設け、円形板1の外周端の全周に板材7を固定する。ジャ ケット板6は製麹室内壁5に直接又は間接的に固定され、円形板1及び板材7と は、固定されていない。回転円盤2の回転により、板材7の回転軸側の面とジャ ケット板6の外周側の下部の面が摺触し、麹基質8を円盤下に落下させることは ない。
【0010】 図3は回転円盤2に板材7を設け、ジャケット板6の下部を屈曲させた装置の 拡大縦断面図である。この円盤2の上面に多孔性の円形板1を設け、円形板1の 外周縁の全周に板材7を立ち上げ、ジャケット板6は製麹室内壁5に直接又は間 接的に固定され、円形板1及び板材7とは、固定されていない。ジャケット板6 の下部は、外周方向に屈曲させ、板材7の回転軸側の面と接触させる。回転円盤 2の回転により、板材7の回転軸側の面とジャケット板6の下部の端面は摺触し 、麹基質8を円盤下に落下させることはない。また板材7とジャケット板6の接 触面積が小さくなるため、麹基質を磨砕することがなくサニタリ性に優れる。
【0011】 図4は昇降可能な出麹装置9に新規スクレ−パ12とエアノズル11を設けた 横断面図である。図5は昇降可能な出麹装置9に新規スクレ−パ12を設けた拡 大縦断面図である。出麹装置9に設けられた従来のスクレ−パ10だけでは、出 麹時に板材7と円形版1の角にある麹基質を排出することができない。新規スク レ−パ12を従来のスクレ−パ10に延長して設け、更に新規スクレ−パ12の 背面から出麹口13に向けてエアノズル11により空気を噴出することで、確実 に麹基質を排出することができる。
【0012】 この考案の円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置は以上のような機構を有する ことにより、単純な機構で麹基質の落下飛散を確実に防止することができる。特 に、板材の側面とジャケットいたのかブタン面が摺触する場合は、摺触する接触 面積が小さく麹基質を磨砕することが少ないため細菌汚染を防止することができ 、サニタリ性に優れている。なた、円盤外周部に残りやすい麹基質を確実に排出 し、洗浄作業を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による円盤式自動製麹装置の麹落下防
止装置を採用した自動製麹装置の実施例の縦断面図であ
る。
【図2】請求項1による円盤式自動製麹装置の麹落下防
止装置の拡大縦断面図である。
【図3】請求項2による円盤式自動製麹装置の麹落下防
止装置の拡大縦断面図である。
【図4】請求項3による円盤式自動製麹装置の麹落下防
止装置を採用した自動製麹装置の実施例の横断面図であ
る。
【図5】請求項3による円盤式自動製麹装置の麹落下防
止装置を採用した自動製麹装置の実施例の拡大縦断面図
である。
【符号の説明】
1 円形板 2 円盤 3 回転軸 4 駆動装置 5 麹室内壁 6 ジャケット板 7 板材 8 麹基質 9 出麹装置 10 従来のスクレ−パ 11 エアノズル 12 新規スクレ−パ 13 出麹口

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円盤式自動製麹装置における回転円盤と
    この回転円盤の外周に巡らしたジャケット板とにおい
    て、回転円盤の外周縁に板材を立ち上げ、この板材の内
    面とジャケット板外面の下端部とを摺触させるように構
    成してなる円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置。
  2. 【請求項2】 前記板材に摺動するジャケット板の下端
    を円盤の外周方向に屈曲させ、前記板材内面に対してジ
    ャケット板の下端断面を摺触させてなる請求項1記載の
    円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置。
  3. 【請求項3】 ジャケット板の下端と回転円盤により形
    成される角の麹基質を、出麹時点で排出するスクレ−パ
    とこのスクレ−パの背面から麹基質を出麹口に向けて吹
    出すエアノズルを設けてなる請求項2記載の円盤式自動
    製麹装置の麹落下防止装置。
JP1996005294U 1996-05-20 1996-05-20 円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置 Expired - Lifetime JP3031393U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005294U JP3031393U (ja) 1996-05-20 1996-05-20 円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005294U JP3031393U (ja) 1996-05-20 1996-05-20 円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031393U true JP3031393U (ja) 1996-11-22

Family

ID=43166344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996005294U Expired - Lifetime JP3031393U (ja) 1996-05-20 1996-05-20 円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031393U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010395U (ja) * 1983-06-30 1985-01-24 矢崎総業株式会社 ガス漏れ警報装置
JPH0255600B2 (ja) * 1983-11-29 1990-11-27 Hitachi Construction Machinery

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010395U (ja) * 1983-06-30 1985-01-24 矢崎総業株式会社 ガス漏れ警報装置
JPH0255600B2 (ja) * 1983-11-29 1990-11-27 Hitachi Construction Machinery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3031393U (ja) 円盤式自動製麹装置の麹落下防止装置
JP4501296B2 (ja) 塗工液撹拌装置
KR101000884B1 (ko) 사료 분배기
JP3781078B2 (ja) 出麹装置及び昇降装置を備える回転式自動製麹装置
CN115254311A (zh) 一种可冲散非织造材料生产用的纸浆研磨设备
JP4085401B2 (ja) 円盤外周部残存麹の除去装置
JP3781073B2 (ja) 中心円筒構造及び洗浄装置を備える円盤式自動製麹装置
JP3041935U (ja) 自動製麹装置の円盤構造
JP3226990B2 (ja) 回転型固体培養装置における旋回式手入機
CN218190042U (zh) 一种商品混凝土加工用物料破碎装置
JPS6018079Y2 (ja) 回転式自動製麹装置における玉麹用手入機
JP3855650B2 (ja) 単結晶引上装置のクリーニング装置
CN211503530U (zh) 一种粮仓干燥装置
JPH08131808A (ja) 回転式混練機
CN216457833U (zh) 一种不定形耐火材料生产用除尘装置
JPS6122698Y2 (ja)
CN212994193U (zh) 一种静音型巧克力喷泉机
JP3040785U (ja) 自動製麹装置の麹排出構造
CN218222684U (zh) 一种可冲散非织造材料生产用的纸浆研磨设备
JP3030477U (ja) 円盤式自動製麹装置の麹堆積層外周部崩壊装置
CN214716318U (zh) 一种用于生物饲料粘附液体菌酶的饲料混合装置
CN207726046U (zh) 一种侧开口粉体周转料斗
JPH0331350Y2 (ja)
JP3354323B2 (ja) コイン整列装置
US20080050518A1 (en) Device and Method for Coating Tablets by Means of One Rotatable Drum