JP3030435U - リール釣竿の釣糸ガイド用導糸環 - Google Patents

リール釣竿の釣糸ガイド用導糸環

Info

Publication number
JP3030435U
JP3030435U JP1996003260U JP326096U JP3030435U JP 3030435 U JP3030435 U JP 3030435U JP 1996003260 U JP1996003260 U JP 1996003260U JP 326096 U JP326096 U JP 326096U JP 3030435 U JP3030435 U JP 3030435U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing line
fishing
guide
line
guide ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996003260U
Other languages
English (en)
Inventor
保國 朴
Original Assignee
株式会社銀星社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社銀星社 filed Critical 株式会社銀星社
Application granted granted Critical
Publication of JP3030435U publication Critical patent/JP3030435U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リール釣竿の釣糸ガイド用導糸環において、
釣糸のねじれを解消し、また、釣糸が解けていく際の摩
擦抵抗を低減させる。 【解決手段】 釣糸20が釣糸案内胴体2の導糸環4を
通過するとき、導糸環4の通孔5の下部面に形成した釣
糸案内凹溝6に位置させることにより、釣糸のねじれが
発生しないようにした。また、釣糸が解けていくとき摩
擦が減少するよう通孔を略惰円状にすることもできる。
したがって、摩擦に依り釣糸が釣糸案内胴体にかかるか
又は釣糸がお互いにもつれるかして糸が切れるような事
態を防止することができ、また、導糸環と釣糸との摩擦
が低減されることにより、釣糸の投てき距離の長さを大
きくすることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、釣竿の釣糸ガイド用導糸環に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、リール釣竿には、釣糸をガイドするために、釣竿に沿って多段に釣 糸ガイドが設けられている。この釣糸ガイドには、釣糸が通過するときに生じる 摩滅を減少させる手段として、チタニウムやセラミックなどの素材からなる導糸 環が配設されている。このような導糸環に釣糸を通過させることにより、導糸環 の摩滅要因を解消することができる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環にあっては、釣糸 がリールから解けていくか、巻き取りするかしながら釣糸が導糸環を通過する場 合に、導糸環の内径部と釣糸の外周面との摩擦地点が一定でなく、惰円形のスク リューのように摩擦されながらねじれが発生し、釣糸が釣糸案内胴体にかかるか 又は釣糸がお互いにもつれるかして糸が切れる虞れがある。
【0004】 また、釣糸と導糸環との摩擦により、釣糸の投てき距離が短くなるという欠点 もあった。
【0005】 本考案は、上記従来の諸般の欠点を解消するためになされたものであり、リー ル釣竿の釣糸ガイド用導糸環において、釣糸のねじれを解消すること、および釣 糸が解けていく際の摩擦抵抗を低減することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本考案は、請求項毎に次のように特定される。 請求項1に記載の考案は、リール釣竿の釣糸案内胴体に取り付けられ、釣糸を 通す通孔を備えたリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環において、前記導糸環の通孔 に、釣糸を案内する凹溝を形成したことを特徴とする。
【0007】 請求項2に記載の考案は、リール釣竿の釣糸案内胴体に取り付けられ、釣糸を 通す通孔を備えたリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環において、前記導糸環の通孔 の前記釣竿と反対側の位置に、釣糸を案内する一つの凹溝を形成したことを特徴 とする。
【0008】 このように特定された請求項1又は2に記載の考案にあっては、釣糸が釣糸案 内胴体に取り付けられた導糸環を通過するとき、導糸環の通孔に、さらに通孔の 内面とは異なる釣糸を案内する凹溝を形成したので、この凹溝に位置され案内さ れる釣糸は、その長さ方向に摩擦を受けながら通過するため、釣糸が通過すると きに釣糸がねじれないようにできる。また、釣糸の摩擦を減少させることができ るため、きわめて便利で実用的に使用できる。
【0009】 請求項3に記載の考案は、リール釣竿の釣糸案内胴体に取り付けられ、釣糸を 通す通孔を備えたリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環において、前記導糸環の通孔 は、前記釣竿と反対側の位置に形成され釣糸を案内する一つの凹溝と、当該凹溝 の両側に形成される傾斜面とを有し、略惰円状に形成されていることを特徴とす る。
【0010】 このように特定された請求項3に記載の考案にあっては、請求項1又は2に係 る作用効果に加え、導糸環の通孔から釣糸が解けて通過するときには、釣糸の自 重に依り上下に長い惰円形状を形成して解けていくから、摩擦を一層減少させて 釣糸の投てき距離を長くすることができる。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を添付した図面により詳細に説明する。 本考案の実施の形態であるリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環(4)は、図3〜 図5に示すように、リール釣竿(1)の釣糸案内胴体(2)の導糸環支持具(3 )に取り付けられる導糸環(4)であり、図1に示すように、前記導糸環(4) の通孔(5)の前記釣竿(1)と反対側の位置に、すなわち導糸環(4)の通孔 (5)の図中下部の一地点に、釣糸(20)を案内する一つの凹溝である釣糸案 内凹溝(6)を形成してなる構造とされている。
【0012】 また、本考案の他の実施の形態であるリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環(10 )では、図2に示すように、導糸環(10)の通孔(12)は、前記釣竿(1) と反対側の位置に、すなわち導糸環(10)の内径の図中下方に形成され、釣糸 (20)を案内する一つの凹溝である釣糸案内凹溝(11)と、当該釣糸案内凹 溝(11)の両側に形成される傾斜面(11a)とを有し、略惰円状に形成され てなる構造とされている。
【0013】 なお、図中符号20は釣糸を表示する。
【0014】 上記の構造にてなる本実施の形態の作用と効果を説明すると次の如くである。 通常のリール釣竿(1)に当該釣竿に沿っていくつか多段にて設けられる釣糸 案内胴体(2)の導糸環支持具(3)に、導糸環(4)を挿入して通常の方法に て接着させると、導糸環(4)の通孔(5)の図1における下方には、釣糸案内 凹溝(6)が形成されることになる。
【0015】 このように、リール釣竿の案内胴体(2)に取り付けられた導糸環(4)の通 孔(5)に釣糸(20)を位置させて通常の方法にて使用すると、釣糸(20) が図示しないリールに巻き取られるか解けていくかするときには、導糸環(4) の通孔(5)の図中下方地点に位置した釣糸案内凹溝(6)から釣糸(20)が 位置され案内されて通過するので、釣糸案内凹溝(6)に位置される釣糸は、そ の長さ方向に摩擦を受けながら通過するため、釣糸(20)のねじれる現象が解 消されることになる。また、釣糸の摩擦を減少させることができるため、きわめ て便利で実用的となる。
【0016】 また、図2に示した如く、導糸環(10)の通孔(12)の図中下方に釣糸案 内凹溝(11)が形成されるように内面両側に傾斜面(11a)を形成すると、 導糸環(10)の通孔(12)は略惰円状に形成されることになるから、そこを 通過される釣糸(20)は、その位置が変化しても傾斜面(11a)を通じて通 孔(12)の下部の釣糸案内凹溝(11)に誘導され、釣糸(20)が通過し摩 擦を受ける地点は長さ方向にできるため、釣糸(20)がねじれる現象が解消さ れる。
【0017】 しかも、釣糸(20)が解けていく場合には、釣糸(20)の自重に依り上下 に長い惰円形状を形成して解けていくから、釣糸(20)と導糸環(10)の通 孔(12)との摩擦が最少化され、釣糸の投てき距離が長くなる。
【0018】 なお、以上説明した実施の形態は、本考案を限定するために記載されたもので はなく、種々変更が可能である。 例えば、導糸環の通孔に、釣糸案内凹溝を複数個形成することも可能であり、 このようにすれば、釣糸案内胴体に導糸環を取り付ける場合に、釣糸案内凹溝の 位置決定が簡便化し、作業性を改善することもできる。
【0019】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、リール釣竿に使用する釣糸案内胴体の導糸 環支持具に、釣糸を案内する凹溝が形成された導糸環を取り付けたことによって 、導糸環の通孔に釣糸が通過する際の摩擦に依るねじれの現象を解消し得る。
【0020】 また、導糸環の通孔を略惰円状にすると、釣糸が投てきされるときの摩擦が最 少化されることになるので、投てき距離が長くなる。
【0021】 つまり本考案は、釣糸が通過されながらねじれないように、導糸環の通孔にさ らに通孔の内面とは異なる釣糸を案内する凹溝を構成するか、あるいは略惰円状 の通孔を形成することにより、釣糸の摩擦を減少させることができるため、きわ めて便利で実用的に使用できるという特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施の形態である導糸環の斜視図で
ある。
【図2】 本考案の他の実施の形態である導糸環の斜視
図である。
【図3】 図1に示される導糸環の使用状態を示す斜視
図である。
【図4】 図1に示される導糸環の使用状態を示す斜視
図である。
【図5】 図1に示される導糸環の使用状態を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1…リール釣竿、 2…釣糸案内胴体、 3…導糸環支持具、 4,10…導糸環、 5,12…通孔、 6,11…釣糸案内凹溝、 11a…傾斜面。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リール釣竿(1)の釣糸案内胴体(2)
    に取り付けられ、釣糸(20)を通す通孔(5,12)
    を備えたリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環において、 前記導糸環の通孔(5,12)に、釣糸(20)を案内
    する凹溝(6,11)を形成したことを特徴とするリー
    ル釣竿の釣糸ガイド用導糸環。
  2. 【請求項2】 リール釣竿(1)の釣糸案内胴体(2)
    に取り付けられ、釣糸(20)を通す通孔(5)を備え
    たリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環において、 前記導糸環の通孔(5)の前記釣竿(1)と反対側の位
    置に、釣糸(20)を案内する一つの凹溝(6)を形成
    したことを特徴とするリール釣竿の釣糸ガイド用導糸
    環。
  3. 【請求項3】 リール釣竿(1)の釣糸案内胴体(2)
    に取り付けられ、釣糸(20)を通す通孔(12)を備
    えたリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環において、 前記導糸環の通孔(12)は、前記釣竿(1)と反対側
    の位置に形成され釣糸(20)を案内する一つの凹溝
    (11)と、当該凹溝(11)の両側に形成される傾斜
    面(11a)とを有し、略惰円状に形成されていること
    を特徴とするリール釣竿の釣糸ガイド用導糸環。
JP1996003260U 1995-11-16 1996-04-22 リール釣竿の釣糸ガイド用導糸環 Expired - Lifetime JP3030435U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR9534285 1995-11-16
KR95U34285 1995-11-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3030435U true JP3030435U (ja) 1996-11-01

Family

ID=43165431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996003260U Expired - Lifetime JP3030435U (ja) 1995-11-16 1996-04-22 リール釣竿の釣糸ガイド用導糸環

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030435U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137165U (ja) * 1991-06-17 1992-12-21 コベルコ建機エンジニアリング株式会社 静油圧破砕機
WO2002011532A1 (fr) * 2000-08-07 2002-02-14 Akikatsu Fujimori Dispositif de correction de la torsion d'une ligne a peche

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137165U (ja) * 1991-06-17 1992-12-21 コベルコ建機エンジニアリング株式会社 静油圧破砕機
WO2002011532A1 (fr) * 2000-08-07 2002-02-14 Akikatsu Fujimori Dispositif de correction de la torsion d'une ligne a peche
JP3493555B2 (ja) 2000-08-07 2004-02-03 昭勝 藤森 釣糸ねじれ矯正具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2702959A (en) Line guide for fishing rods
TW519478B (en) Fishline guide mechanism for spinning reel
JP3030435U (ja) リール釣竿の釣糸ガイド用導糸環
KR0130833Y1 (ko) 릴낚시대의 낚시줄가이드에 사용하는 도사환
US2743070A (en) Strand guide
JP3320291B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JPH0317661Y2 (ja)
JPS6011099Y2 (ja) 紡機用トラベラ
JP2915796B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP2578326B2 (ja) 延縄用幹縄および釣糸
JP3493555B2 (ja) 釣糸ねじれ矯正具
JP3004634U (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JPH0311256Y2 (ja)
EP0743000A2 (en) Spinning reel for fishing with improved fishline guiding apparatus
JP3102670B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP2502788Y2 (ja) 中通し案内ワイヤ―
JPH0133568Y2 (ja)
JP2001161225A (ja) 遊動ガイド及びそれを備えた振出竿
JPH0512299Y2 (ja)
JP2593893Y2 (ja) 鮎掛け針
JP2530821Y2 (ja) スピニングリール
JPS6138923Y2 (ja)
JP4730959B2 (ja) 釣り用仕掛け
JPS6038687Y2 (ja) 多重撚糸装置
JP3027594U (ja) 魚釣り用超極細撚線釣糸リール