JP3030393U - おむつカバー - Google Patents

おむつカバー

Info

Publication number
JP3030393U
JP3030393U JP1996004257U JP425796U JP3030393U JP 3030393 U JP3030393 U JP 3030393U JP 1996004257 U JP1996004257 U JP 1996004257U JP 425796 U JP425796 U JP 425796U JP 3030393 U JP3030393 U JP 3030393U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
diaper
diaper cover
hooks
base cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996004257U
Other languages
English (en)
Inventor
勇次 諸岡
Original Assignee
ニシキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニシキ株式会社 filed Critical ニシキ株式会社
Priority to JP1996004257U priority Critical patent/JP3030393U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030393U publication Critical patent/JP3030393U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗濯中に浮遊ゴミを係止させ難くて面ファス
ナの接着力が衰えず、長期間支障なく使用できる技術の
提供。 【解決手段】 股巻部15と腰巻部16とを有し股に巻
いたおむつを包囲して合せ目を面ファスナで接着するこ
とによりおむつを装着するようにしたおむつカバーAに
おいて、面ファスナの一側であるフック面1は、基布5
とフック6とが樹脂で一体に成形されると共に、フック
は列設したものを多数列平行に、かつフック面表面が滑
らかとなるように、テグス状プラスチック糸を基布から
ループ状に突出させて片鉤状となるように切断して形成
されたフック面より密接して配置されており、この場合
隙間12を従来のフック同士の隙間より狭くするとよ
い。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、合せ目を面ファスナで閉じておくようにしたおむつカバーであって 、特に糸クズや綿クズ等が絡み付き難い面ファスナを有するおむつカバーに関す る。
【0002】
【従来の技術】
従来の合せ目を面ファスナで閉じておくようにしたおむつカバーでは、面ファ スナの一方の面であるフック面が、0.2mm程度のテグス状プラスチック糸を ループ状に突出させて布状に編み上げると共に、前記ループを一方が鉤状となる ように切断することにより形成されており、この場合短くなった方も残っている から、両者は不連続ながらもループを形成した状態となっている。 そして、前記おむつカバーは、このフック面に対向して極細のプラスチックフ ァイバーでループを無数に設けたループ面を配置しており、合わせ目を閉じると きは前記フック面とループ面とを押し付け合うことにより、ループ面の多数のル ープがフック面の多数のフックに係止して接着状態となり、おむつをカバーした 状態で人に装着される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このおむつカバーでカバーしたおむつは、排泄物が洩れるのを完全に防止でき ないから、当然おむつカバー内面が汚れてくる。従って、このおむつカバーは常 時洗濯して清潔にしておくことにより継続使用されている。
【0004】 しかしながら、従来のおむつカバーでは、フック面のフックがループ状をなし 、また、フックの大きさに対して行間が広いうえ、糸状のものが編目から突出し ているだけであるから局部的に作用する力に対して撓みが大きく、洗濯中にこの ような力が作用すると、フックが捩れたり傾斜したりしてフックの口が大きく開 いたり増々フック同士の間の隙間が広がることになる。従って、このような従来 のフック面は、洗濯中に糸クズや綿クズ、あるいは毛髪等のゴミが付着し易く、 このため面ファスナの接着力が弱っていくという問題があった。
【0005】 また、介護用のおむつカバーは多く施設内で使用され、この場合、大量なもの を一括処理する業務洗濯が行われるが、このような業務洗濯では、開いたフック が相手の布地を引っ掻いて傷付けたり繊維片を引き離したりするから浮遊するゴ ミも多くなり、このためフック面へゴミが付着する機会も多くなり、接着力が早 く弱くなるものもある。また、このように一旦フックに引っ掻ったゴミはループ 状のフックからはなかなか除去することができないという問題がある。
【0006】 本考案は、かかる従来の問題点を解決するためになされたものであって、その 目的とするところは、洗濯中に糸クズや綿クズ、毛髪等のゴミを付着し難く長期 間強い接着力を維持できる面ファスナを有することで、長期間支障なく確実に装 着できるようにしたおむつカバーを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案のおむつカバーでは、面ファスナの一方の面であるフック面は、樹脂の 一体成形により基布上にはループを形成しないフックのみを設け、かつそのフッ ク間隔を狭め、このフック同士を側面視したとき、その鉤先部同士による間隔を 従来のものより狭くなるように設定した。このため、洗濯中に他の布地を引掛け て傷付けたりせず、また、浮遊するゴミを少くすると共にフックに係止され難く し、面ファスナの強い接着力を長期間に亘って維持させる。
【0008】 この場合、樹脂の一体成形では最適形状をしたフックの形成が容易となり、従 ってフック面に対しては、洗濯中の押し付け力に対しフックが捩じれず、すなわ ち、鉤先部が開いてゴミを係止するといった作用をし難い強度特性を持たせるこ とができる。
【0009】
【考案の実施の形態】 本考案は、股巻部と腰巻部とを有し股に巻いたおむつを包囲して合せ目を面フ ァスナで接着することによりおむつを装着するようにしたおむつカバーにおいて 、前記面ファスナの一側であるフック面は、基布とフックとが樹脂で一体に成形 されると共に、フックは列設したものを多数列平行に、かつフック面表面が滑ら かとなるように、テグス状プラスチック糸を基布からループ状に突出させて片鉤 状となるように切断して形成されたフック面より密接して配置されている構成と した。
【0010】 この構成では、フックが樹脂の一体成形により形成されるからループ状となら ないフックを設け、かつその鉤先部が揃って捩れておらず、また、そのフック面 表面が滑らかとなる程密接に配置されているから布地を傷付けず、このためその 布地から繊維片等を引き離さず、水中に浮遊する糸クズや綿クズ、毛髪等のゴミ を付着し難く、従って、おむつカバーは面ファスナがその接着力を長く維持して 長期間性能良く使用することができるようになる。
【0011】 また、請求項1記載のおむつカバーにおいて、前記フックは隣接する列同士が 鉤先部同士を互に逆方向に向けると共に該フック列を側面視したときに形成され る鉤先部同士による隙間が前記テグス状プラスチック糸によるフックの鉤先部同 士による隙間より近接して設けられているようにしてもよい。
【0012】 この構成では、フックが向きを同じくして列をなし、その列が多数あってその 列同士はフックの向きが交互に変わるように設けられている。そして、その配置 状態は、前記フック同士を側面視したとき、対向する鉤先部同士の隙間が従来の ものより狭くなるように配置されている。この場合、おむつカバーを洗濯中に水 中に浮遊してフックに付着、つまり鉤先部に係止して接着力を弱らせるのは糸ク ズ,綿クズ,毛髪等であるが、フックの鉤先部同士の隙間からこれ等のゴミが進 入することは従来のものより困難であり、従って洗濯中にゴミがフックに付着し て接着力を弱らせることはない。また、ループ面のループは、従来から糸クズ等 に比べ極めて細いファイバーで形成されているから、これを押し付けると鉤先部 同士の隙間に容易に進入し係止され、接着は簡単に行われる。
【0013】 また、請求項1または2記載のおむつカバーにおいて、前記フックが上端湾曲 部から基布側へ向う鉤先部へかけて上下方向厚みを薄く上端湾曲部から基布立設 部へかけて厚く設けられているとよい。
【0014】 この構成では、おむつカバーを業務洗濯する場合、大量のおむつカバー同士の 接触により、糸クズ等のゴミがフック面に押圧されてもフックの鉤先部が開口方 向に開かず、従ってゴミを付着させることがない。
【0015】
【実施例】
以下、実施例について図面に基づいて詳細に説明する。図1は本実施例の面フ ァスナの一部を示す拡大断面図、図2は同上の面ファスナの一側であるフック面 の一部拡大平面図、図3は股巻き部15と腰巻き部16とからなるおむつカバー Aへの取付け状態を示す説明図である。図において、1はフック面、2はループ 面であり、このうち、ループ面2は基布3に極細のファイバによるループ4を多 数設けた従来周知のものである。
【0016】 前記フック面1は、基布5とフック6とを樹脂の一体成形により形成したもの であって、フック6は鉤先部7を一方に有する片鉤状であり、フック6の上端を 形成する湾曲部8の一方に鉤先部7を配置し、他方には基布立設部9aへかけて 胴部9が鉤先部7を遠ざける方向に傾斜する状態で基布5から突設されている。 また、このフック6は、断面が略矩形状のものを胴部9から鉤先部7に向けて先 細状となるように設けられている。つまり、このフック6は、上端湾曲部8が押 圧された場合鉤先部7が横向き、あるいは上向き方向によじれ難く下向き方向の みに撓むように設けられている。
【0017】 そして、前記フック6は向きを同じくして列をなし、その列は鉤先部7を右向 きに整列させた右向き列10と、鉤先部7を左向きに整列させた左向き列11と があり、前記右向き列10と左向き列11とを交互に配置させている。この場合 、隣接するフック同士の位置は、フック面2を側面視(図1の状態に)したとき 、右向き列10におけるフックの鉤先部7と左向き列11におけるフックの鉤先 部7とによる隙間12が極細の糸や毛髪13等より狭くなるように配置され、か つ右向き列10と左向き列11との間の隙間14は、フック6の横幅方向厚みと 同程度となるように配置されている。従って、このフック面2の表面は上端湾曲 部8が多数埋め尽くした状態(本実施例ではフックが1cm2 当たり63個程度 )となり、ツルリとした手触わりとなる。
【0018】 この実施例では、おむつカバーAを洗濯する場合、水中に浮遊する糸クズ,綿 クズ,毛髪等のゴミがフック面1に接触、あるいは別のおむつカバーを介して押 圧されても、隙間12がゴミの大きさに比べて狭いうえ、フック6は根本から傾 斜したり捩れることにより鉤先部が大きく開口するということがないから、ゴミ をすべらせ付着させないことになる。また、布地を傷付けたり浮遊ゴミを増やす こともない。従って、強い接着力の機能を維持しおむつカバーは長期間に亘って 性能良く使用することができるようになる。
【0019】 以上、本考案の実施例を説明してきたが、本考案の具体的な構成はこの実施例 に限定されるものではなく、考案の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があって も本考案に含まれる。
【0020】
【考案の効果】
以上説明してきたように本考案請求項1記載のおむつカバーにあっては、前記 構成としたため、洗濯中に布地を傷付けたり、また、この布地から繊維片等を引 き離して浮遊ゴミを増やすことがない。また、水中に浮遊している糸クズ,綿ク ズ,毛髪等のゴミがフック面に接触しても、フック面表面は樹脂による一体成形 によるループのないフックでゴミを係止させ難く、また、そのフックを密接に設 けることにより滑らかになっているから、ゴミはフック面表面を滑って逃げ易く 、このため、フックにゴミが付着せず接着力が衰えないから、おむつカバーは長 期に亘ってしっかりと締付けて性能良く使用することができるという効果が得ら れる。
【0021】 請求項2記載のおむつカバーにあっては、前記構成としたため、水中に浮遊し ている糸クズ,綿クズ,毛髪等のゴミが、業務洗濯等により他のおむつカバー等 によってフック面に強く押付けられても、従来のものよりゴミがフック内に進入 し難く、このため、フックにゴミが付着せず接着力が衰えないから、おむつカバ ーは長期に亘ってしっかりと締付けて性能良く使用することができるという効果 が得られる。
【0022】 請求項3記載のおむつカバーにあっては、前記構成としたため、おむつカバー を業務洗濯中にフックが上端湾曲部を強く押圧されても、フックは従来のフック 面のフックのように横向きにねじれて鉤先部を大きく開口させることがなく、こ のため、フックにゴミが付着せず接着力が衰えないから、おむつカバーは長期に 亘ってしっかりと締付けて性能良く使用することができるという効果が得られる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の面ファスナの一部を示す拡大断
面図である。
【図2】実施例の面ファスナの一側であるフック面の一
部を示す拡大断面図である。
【図3】実施例の面ファスナのおむつカバーへの取付け
状態を示す説明図である。
【符号の説明】
A おむつカバー 1 フック面(面ファスナ) 2 ループ面(面ファスナ) 3 ループ面の基布 4 ループ 5 フック面の基布 6 フック 7 フックの鉤先部 8 フックの上端湾曲部 9 フックの胴部 9a フックの基布立設部 10 フックの右向き列 11 フックの左向き列 12 フックの鉤先部同士による隙間 13 毛髪 14 フック列間の隙間 15 おむつカバーの股巻部 16 おむつカバーの腰巻部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 股巻部と腰巻部とを有し股に巻いたおむ
    つを包囲して合せ目を面ファスナで接着することにより
    おむつを装着するようにしたおむつカバーにおいて、 前記面ファスナの一側であるフック面は、基布とフック
    とが樹脂で一体に成形されると共に、フックは列設した
    ものを多数列平行に、かつフック面表面が滑らかとなる
    ように、テグス状プラスチック糸を基布からループ状に
    突出させて片鉤状となるように切断して形成されたフッ
    ク面より密接して配置されていることを特徴とするおむ
    つカバー。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のおむつカバーにおいて、
    前記フックは隣接する列同士が鉤先部同士を互に逆方向
    に向けると共に該フック列を側面視したときに形成され
    る鉤先部同士による隙間が前記テグス状プラスチック糸
    によるフックの鉤先部同士による隙間より近接して設け
    られていることを特徴とするおむつカバー。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のおむつカバーに
    おいて、前記フックが上端湾曲部から基布側へ向う鉤先
    部へかけて上下方向厚みを薄く上端湾曲部から基布立設
    部へかけて厚く設けられていることを特徴とするおむつ
    カバー。
JP1996004257U 1996-04-19 1996-04-19 おむつカバー Expired - Lifetime JP3030393U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996004257U JP3030393U (ja) 1996-04-19 1996-04-19 おむつカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996004257U JP3030393U (ja) 1996-04-19 1996-04-19 おむつカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3030393U true JP3030393U (ja) 1996-10-22

Family

ID=43165391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996004257U Expired - Lifetime JP3030393U (ja) 1996-04-19 1996-04-19 おむつカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030393U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI307372B (en) Cleaning pile fabric
US8551596B2 (en) Self-sticking fabric
US20120096690A1 (en) Fastening fabric structure
JP2004201821A (ja) 繊維製面ファスナー
EP3222166B1 (en) Hairdressing cape
JP3030393U (ja) おむつカバー
JP3639639B2 (ja) カーテンの芯地基材
US11607056B2 (en) Diaper changing pad and pad cover
US6939596B2 (en) Fastener with fiber-covered anchor and sealing elements
JP2004351106A (ja) 繊維製面ファスナー及びその製造方法
JP4452570B2 (ja) 車両用カーペットおよびその製造方法
JP3008585U (ja) 毛皮織物地
CN213696424U (zh) 新型无丝纤维毛毯
JP3053191U (ja) タオル
CN112315135B (zh) 一种布料魔术贴及其制作方法
KR200439973Y1 (ko) 일회용 앞치마
JP3313070B2 (ja) 衣類の掛け止め用フックテープ
CN213798418U (zh) 一种易清洗的无纺布
CN216984378U (zh) 新型毛毯
JPH1080386A (ja) モップ用拭取部材
CN212138870U (zh) 一种多功能马护膝
JPH0213500Y2 (ja)
JP2003245107A (ja) セパレートマット
JPS603776Y2 (ja) スポンジ束子
JPH04123122U (ja) 舌苔取りブラシ