JP3029441U - 電波発信物位置確認機 - Google Patents

電波発信物位置確認機

Info

Publication number
JP3029441U
JP3029441U JP1994015932U JP1593294U JP3029441U JP 3029441 U JP3029441 U JP 3029441U JP 1994015932 U JP1994015932 U JP 1994015932U JP 1593294 U JP1593294 U JP 1593294U JP 3029441 U JP3029441 U JP 3029441U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
confirmation
movement
management
transmitter position
radio wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015932U
Other languages
English (en)
Inventor
眞司 池谷
Original Assignee
眞司 池谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 眞司 池谷 filed Critical 眞司 池谷
Priority to JP1994015932U priority Critical patent/JP3029441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029441U publication Critical patent/JP3029441U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】電波発信物位置確認機による物の移動状況の確
認 【構成】持ち運びに支障のない大きさの箱型形成物1に
その収容空間より小さい容積のナビゲーションシステム
2と移動体通信機3の情報伝達機能を接続して詰め込み
1体形成物とすることにより電波発信物位置確認機。

Description

【考案の詳細な説明】
FAXやコンピュータ通信など電話回線ですでに実証済みの送信、受信技術を利 用し、ナビゲーションシステムのディスプレイ表示の電気信号を移動電話により 受信側ディスプレイにも送信側ディスプレイと同じものが表示され、電波発信物 位置確認機を取り付けた物の位置が確認される。 ○考案の目的 電波発信物位置確認機による物の移動状況の確認 ○考案の構成 基則正しく電波信号を発する人工衛星が2個以上要る (すでにナビゲーションシステムに利用されている) ○ナビゲーションシステム (すでに市販されている) ○移動電話 (コンピュータ回線、FAX回線が利用できるも の) ○ディスプレイ (市販されている) ○電気信号変換アダプダーと接続コード(市販されている) 考案の効果 物流の円滑な運営 地球及び地球上の移動状況
【提出日】平成7年5月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
従来のナビゲーションシステムと移動体通信機は、しばしば常用され、自分の位 置確認や移動しながらの情報のやりとりに効果を挙げて来たが、自分の現在位置 を他人へ知らせるためにはそれぞれの機器を用意し、人が手間をかけて接続して 準備しなければならなくその使用が避けられがちであった。この考案は上記欠点 をなくし、従来の機器と同様な効果を挙げるようにした電波発信物位置確認機で ある。 持ち運びに支障のない大きさの箱型形成物にその収容空間より小さい容積のナ ビゲーションシステムと移動体通信機を接続して詰め込むことによりそれぞれの 機器を1体形成物としたことで取り扱いが容易になり、機能を位置情報を他人に 伝達することに特化したため操作が簡単になり、大きさを小型化したことにより どこにでも何にでも装着でき、誰にでも携帯させることができる。 小型化、機能の特化、1体形成などのようにこの考案によれば効率的かつ合理 的な生産が可能である。 (産業上の利用分野) 商業用車両に取り付けバス、タクシー、配送車、社用車、公用車、電車の効率 的運航管理 一般車両に取り付け車の流れの大規模地域的な視点の考案的車両管理。 船舶に取り付け世界中の船の航々管理。誰の船がいつどこにいるのかをリアル タイムで確認しながら船荷情報と重ねて利用すれば世界中の物流状況を把握でき 、より効率的で効果的な地球規模の経営に的確な情報を提供できる。 航空機に取り付け世界中の飛行機の航々管理、来たるべき空の加密時代を乗り 切るためより微細で正確で直接的な航空機の運航情報を公開しなければならない そのためにはどこの航空機が今どこにいるのかを把握しその情報を速やかに人々 に知らせることにより航空機の効率的かつ効果的な運用ができる。 人間に取り付け世界中の人々の行動管理 重要人物の行動確認、危険人物の行動管理 公安的視点からの多人数の行動監視、ちほう老人、はい回者、子供たちの行動管 理 兵士や戦闘車両、戦闘機、戦艦などに取り付けての効率的かつ効果的な戦略的 配置管理 人工衛星に取り付けて衛星の位置管理 落下地点など効果的に確認できる。 浮きに取り付けて海流の移動状況の監視 船舶などに効果的な情報を提供できる。 風船に取り付けて気流の移動状況の監視、航空機や船舶に効果的な情報を提供 できる。 地球面に取り付けて地球面の移動状況の監視、地震観測や地球学問的分野に利 用できる。 ▲10▼動物に取り付けての行動管理 野生動物に取り付けて行動状況の観察 ペットや家畜に取り付けての行動関知。
【図面の簡単な説明】
現在一般的に使用されているナビゲーションシステムと
現在一般的に使用されている移動電話システムとを合体
させ、本社や営業所に在ながらにして電波発信物位置確
認機を取り付けた物の位置を瞬時に、そして継続的にデ
ィスプレイ表示により確認できる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年5月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 電波発信物位置確認機
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による電波発信物位置確認機の縦断面
図を示す。 図中は箱型形成物の外わく、はナビゲーションシス
テム、は移動体通信機である。
【提出日】平成8年4月11日
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ○すべての動産、不動産に利用可能 ○各地球表面に接置し大陸移動の位置確認 ○氷河に接置し氷河移動の位置確認 ○気球に付けて大気の流れの移動確認 ○浮きなどに付けて海流の移動確認 ○人工衛星の位置確認 ○火山や地震における地表面の位置確認 ○船舶、航空機の位置管理(レーダーと併用すると安全
    性が増す) ○人間の移動追跡(ボケ老人などの位置確認、小供など
    の位置確認、重要人物の位置確認など) ○動物の移動追跡(保護動物、渡り鳥などの行動確認、
    牧場の牛や羊の位置確認、ペットなどの位置確認など) ○運送会社や、タクシー会社などの車輌運航管理(車に
    利用) ○公用車などの位置管理 ○セールスマンや営業員などの社員行動管理(車、人に
    利用) 電波発信物位置確認機はリアルタイムで地表面の移動に
    おける誤差もほとんどなく、今ある技術で安く早くでき
    るものであり、その利用度は計り知れない多くの可能性
    を持っている。
JP1994015932U 1994-11-08 1994-11-08 電波発信物位置確認機 Expired - Lifetime JP3029441U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015932U JP3029441U (ja) 1994-11-08 1994-11-08 電波発信物位置確認機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015932U JP3029441U (ja) 1994-11-08 1994-11-08 電波発信物位置確認機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3029441U true JP3029441U (ja) 1996-10-01

Family

ID=43164473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015932U Expired - Lifetime JP3029441U (ja) 1994-11-08 1994-11-08 電波発信物位置確認機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029441U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122873A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Japan Radio Co Ltd 運行体自動監視システム
JPH06186318A (ja) * 1990-07-27 1994-07-08 C Rink Corp セルラー位置標定システム
JPH06229767A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Mazda Motor Corp 車両用ナビゲーション装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06186318A (ja) * 1990-07-27 1994-07-08 C Rink Corp セルラー位置標定システム
JPH04122873A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Japan Radio Co Ltd 運行体自動監視システム
JPH06229767A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Mazda Motor Corp 車両用ナビゲーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Daud et al. Applications of drone in disaster management: A scoping review
US20110130636A1 (en) Systems, Methods and Devices for the Rapid Assessment and Deployment of Appropriate Modular Aid Solutions in Response to Disasters.
US20170369167A1 (en) Precise and rapid delivery of an emergency medical kit from an unmanned aerial vehicle
KR20050012238A (ko) 추적 시스템 및 이와 연관된 방법
CN110047269A (zh) 事故支援系统、事故支援方法、电子装置及储存介质
Scott et al. Drone delivery models for medical emergencies
CN109765587A (zh) 无人机定位系统、方法及监控系统
CN106960287A (zh) 海上施工船舶人员定位管理系统及方法
AU2017425949B2 (en) Flight information collection system, wireless communication device, relay, flight information collection method
Ahmed et al. Real-time vehicle tracking system
CN212861897U (zh) 一种具有搜救功能的救援无人机
JP3029441U (ja) 電波発信物位置確認機
CN205121650U (zh) 一种基于无人飞行器的快速定位救援装置
Mills et al. Mass casualty incident response and aeromedical evacuation in Antarctica
CN109987318B (zh) 一种基于物联网的军用野战物流投送防护箱及其定位系统
WO2012127424A1 (en) Threat control system for fish ponds
Kramar Smart Living-Personal and Service Drones
Sakalle et al. The Internet of Drones for Enhancing Service Quality in Smart Cities
CN109324637A (zh) 一种基于食品识别以及无人机的智能检测方法及其系统
Surman et al. Unmanned aerial vehicles and pre-hospital emergency medicine
CN214397235U (zh) 一种基于rfid技术可监控畜牧的智能无人机
Nakajima et al. Expected communications technology to track avian influenza and related the statement of appeal by ITU-D SG2 Q14
US11741561B2 (en) Rescue operations for pods that deploy from a vehicle
KR102439224B1 (ko) 해상용 드론 조립체
WO2021215361A1 (ja) 救援船