JP3026356U - くつ中敷き - Google Patents

くつ中敷き

Info

Publication number
JP3026356U
JP3026356U JP1995013794U JP1379495U JP3026356U JP 3026356 U JP3026356 U JP 3026356U JP 1995013794 U JP1995013794 U JP 1995013794U JP 1379495 U JP1379495 U JP 1379495U JP 3026356 U JP3026356 U JP 3026356U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insole
backing member
intermediate member
sock
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995013794U
Other languages
English (en)
Inventor
寛 峠口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morito Co Ltd
Original Assignee
Morito Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morito Co Ltd filed Critical Morito Co Ltd
Priority to JP1995013794U priority Critical patent/JP3026356U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3026356U publication Critical patent/JP3026356U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 くつ中敷きを人により相違する足の土踏まず
の大きさ、足裏の窪み、形状、足裏のつぼ位置にピッタ
リと合わせるように調整することができ、快適な履き心
地とすることができるくつ中敷きを提供することを課題
とする。 【解決手段】 中敷表部材(6) と中敷裏部材(7) との間
に緩衝中間部材(8) を介在させて積層したくつ中敷きに
おいて、中敷裏部材(7) 又は/及び緩衝中間部材(8) に
所定間隔で操作穴(5)、(5) を設け、緩衝中間部材(8) に
面する内部に、長手方向中央部に突起体(2) を固着した
操作体(1) を介在させ、該操作体(1) の両端部を、中敷
裏部材(7) 又は/及び緩衝中間部材(8) の前記操作穴
(5)、(5) より裏面側(4) に引き出し、該操作板(1) を移
動させることにより突起体(2) の位置が変更できること
を特徴とするくつ中敷きの構成。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、足裏部分のつぼを圧押刺激することができるくつ中敷きに関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来の足裏のつぼを圧押刺激するくつ中敷きは多数存在する。例えば、中敷き の土踏まず部分に、半円形突起を突出固定したもの、あるいは、中敷きにつぼ突 起体を貼着するものなどが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、足裏の土踏まず部分は、人それぞれ足の大きさ、土踏まずの窪み具合 、位置が異なるために、前記従来のように突起を定位置に設けた中敷きでは、自 分の土踏まず部分のつぼ部分にぴったりと合うものを選択したり、押圧位置の調 整することもできないものでは、つぼ刺激位置のずれによる歩行支障を招くだけ でなく、自分のつぼに合わない場合は、疼痛を与え履き心地を悪くしている。
【0004】 また各自において、自分のつぼ刺激に合った位置に半円形突起体をくつ中敷き に固着するものは、一時的にはつぼ刺激効果が得られるが、くつを脱いだ時に突 起体が靴の足挿入口から露呈して体裁の悪いものとするだけでなく、歩行時の中 敷きの屈曲で位置ずれを招き、つぼ刺激効果を長期にわたって確保することがで きないものである。
【0005】 本考案は、くつ中敷きを人により相違する足の土踏まずの大きさ、足裏の窪み 、形状、足裏のつぼ位置にピッタリと合わせるように調整することができ、快適 な履き心地とすることができるくつ中敷きを提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決する手段】 本考案の靴中敷きは、中敷表部材(6) と中敷裏部材(7) を積層したくつ中敷き において、中敷裏部材(7) に操作穴(5) 、(5) を所定間隔で形成するとともに、 中敷裏部材(7) に面する内部に、長手方向中央部に突起体(2) を固着した操作体 (1) を介在させ、該操作体(1) の両端部を前記操作穴(5)、(5) より裏面側(4) に 引き出す構成又は中敷表部材(6) と中敷裏部材(7) との間に緩衝中間部材(8) を 介在させて積層したくつ中敷きにおいて、中敷裏部材(7) 又は/及び緩衝中間部 材(8) に所定間隔で操作穴(5)、(5) を設け、緩衝中間部材(8) に面する内部に、 長手方向中央部に突起体(2) を固着した操作体(1) を介在させ、該操作体(1) の 両端部を、中敷裏部材(7) 又は/及び緩衝中間部材(8) の前記操作穴(5)、(5) よ り裏面側(4) に引き出す構成として、該操作板(1) を移動させることにより突起 体(2) の位置が変更できるようにしたものである。
【0007】 上記のように構成した靴中敷きは、操作板(1) のいずれか一方を持って引っ張 ると、操作板(1) に固定した突起体(2) を靴中敷き内部で移動させ、その位置を 変更することができる様になり、誰にでもピッタリと足し裏のつぼを押圧するこ とができるようになる。
【0008】
【考案の実施の形態】及び
【実施例】
本考案の実施例に係るくつ中敷きを図に基づいて説明すると、図1は本考案の くつ中敷きの裏面図、図2は突起体付き操作板の表面図、図3は図2のA−A線 断面図、図4はくつ中敷きの拡大断面説明図であって、中敷表部材(6) と中敷裏 部材(7) との間に緩衝中間部材(8) を介在させて積層したくつ中敷きにおいて、 中敷裏部材(7) に所定間隔で操作穴(5)、(5) を設け、緩衝中間部材(8) に面する 内部に、長手方向中央部に突起体(2) を固着した操作体(1) を介在させ、該操作 体(1) の両端部を、中敷裏部材(7) の前記操作穴(5)、(5) より裏面側(4) に引き 出した構成となっている。
【0009】 前記操作板(1) は、例えば、厚さ0.5ないし1mm程度の合成樹脂板或はス テンレス板又は硬い布製紐、帯状体を使用することができ、また突起体(2) は、 天然または合成ゴム、スポンジ、コルクなどの弾性体、あるいは磁石、硬質合成 樹脂製の硬質体を使用することができ、その形状は半円形に限定されるものでは なく、円板状、円推状、楕円状でもよく、高さ約1cmから2cm程度のものが 好ましい。
【0010】 そして操作板(1) と突起体(2) との一体化手段は、同質合成樹脂で一体成形す る場合は、ウレタンあるいはナイロンなどの熱可塑性合成樹脂を用いて射出成形 手段により、また突起体(2) として操作板(1) とは異質の部材を使用する場合等 においては、接着剤または両面接着テ−プで固着する手段により行う。
【0011】 なお図示省略したが、中敷表部材(6) と中敷裏部材(7) を積層したくつ中敷き において、中敷裏部材(7) に操作穴(5)、(5) を所定間隔で形成するとともに、中 敷裏部材(7) に面する内部に、長手方向中央部に突起体(2) を固着した操作体(1 ) を介在させ、該操作体(1) の両端部を前記操作穴(5)、(5) より裏面側(4) に引 き出し、該操作板(1) を移動させることにより突起体(2) の位置が変更できる構 成とする場合もあり、また中敷裏部材(7) の代わりに緩衝中間部材(8) に操作穴 (5)、(5) を設けた構成としても同様の作用効果が達成される。
【0012】 次に本考案に係るくつ中敷きの製法の一例を説明すると、くつ中敷きの表面布 となる塩化ビニリデン系合成樹脂モノフィラメント製の変わり織布を中敷表部材 (6) と緩衝中間部材(8) となる塩化ビニリデン系合成樹脂モノフィラメント製の 蜂巣織中間織布を足型に切断し、これとは別に中敷裏部材(7) となる合成樹脂製 の不織布を足型に切断する時に同時に操作穴形(5)、(5) をあけて、操作板(1) の 長手方向中央に半円状の突起体(2) を固着した操作板(1) を操作穴(5)、(5) に摺 動可能に装着した後、前記三枚の各部材を重合し足型の周縁(9) を熱溶着してく つ中敷きに形成する。
【0013】 本考案の積層構成は塩化ビニリデン系合成樹脂モノフィラメント製の蜂巣織中 間織布からなる緩衝中間部材(8) と合成樹脂製の不織布からなる中敷裏部材(7) の間に半円状の突起体(2) を固着した操作板(1) を配置することにより、塩化ビ ニリデン系合成樹脂モノフィラメント製の蜂巣織中間織布が緩衝効果を有する凹 凸のある繊維部材で抱持されるから突起体を上から押圧すれば位置ずれなく突起 体(2) がくつ中敷き内で固定される。
【0014】 尚、中敷表部材(6) は前記のものに限定されるものでなく、 表面布塩化ビニリ デン系合成樹脂製の変わり織布または編織布とし、緩衝中間部材(8) を活性炭入 り不織布あるいはメリヤス等の通気性を有する布地とし、また中敷裏部材(7) を 不織布、編織布、合成皮革などにしてもよい。
【0015】
【考案の効果】
上記のように構成することにより、本考案はくつ中敷きを袋状に形成して中敷 き内部に操作板付きのつぼを押圧する突起体を挿入して中敷きの裏面側操作穴よ り操作板を突出させ、該操作板を移動させることにより突起体の位置を変更する ことができる様にしたので、誰にでもピッタリと足し裏のつぼを押圧することが できるくつ中敷きを提供することができる。
【0016】 塩化ビニリデン系合成樹脂モノフィラメント製の蜂巣織中間織布と合成樹脂製 の不織布の間に突起体を固着した操作板を配置したので、塩化ビニリデン系合成 樹脂モノフィラメント製の蜂巣織中間織布が緩衝効果を有する凹凸のある繊維部 材で抱持されるから突起体を上から押圧すれば位置ずれなく突起体が中敷き内で 固定される。
【0017】 操作板と半円状の突起体を合成樹脂で一体成形してので、操作板と突起体が運 動靴の内の激しい屈曲運動に対し突起体の位置ずれを起こすおそれがなく、いつ までも快適につぼを押圧することができる。
【0018】 また、突起体が磁石体である場合は、足裏のつぼの刺激と磁力作用により血行 を促進する効果的なくつ中敷きが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のくつ中敷きの裏面図である。
【図2】突起体付き操作板の表面図である。
【図3】図2のA−A線における断面図である。
【図4】くつ中敷きの構成拡大断面説明図である。
【符号の説明】
1 操作板 2 突起体 3 内部 4 裏面側 5 操作穴 6 中敷表部材 7 中敷裏部材 8 緩衝中間部材 9 周縁

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中敷表部材(6) と中敷裏部材(7) を積層
    したくつ中敷きにおいて、中敷裏部材(7) に操作穴(5)、
    (5) を所定間隔で形成するとともに、中敷裏部材(7) に
    面する内部に、長手方向中央部に突起体(2) を固着した
    操作体(1) を介在させ、該操作体(1) の両端部を前記操
    作穴(5)、(5) より裏面側(4) に引き出し、該操作板(1)
    を移動させることにより突起体(2) の位置が変更できる
    ことを特徴とするくつ中敷き。
  2. 【請求項2】 中敷表部材(6) と中敷裏部材(7) との間
    に緩衝中間部材(8)を介在させて積層したくつ中敷きに
    おいて、中敷裏部材(7) 又は/及び緩衝中間部材(8) に
    所定間隔で操作穴(5)、(5) を設け、緩衝中間部材(8) に
    面する内部に、長手方向中央部に突起体(2) を固着した
    操作体(1) を介在させ、該操作体(1)の両端部を、中敷
    裏部材(7) 又は/及び緩衝中間部材(8) の前記操作穴
    (5)、(5)より裏面側(4) に引き出し、該操作板(1) を移
    動させることにより突起体(2) の位置が変更できること
    を特徴とするくつ中敷き。
  3. 【請求項3】 操作板(1) と半円状の突起体(2) を合成
    樹脂で一体成形した請求項1又は2記載のくつ中敷き。
  4. 【請求項4】 突起体(2) を磁石体とした請求項1又は
    2記載のくつ中敷き。
JP1995013794U 1995-12-27 1995-12-27 くつ中敷き Expired - Lifetime JP3026356U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995013794U JP3026356U (ja) 1995-12-27 1995-12-27 くつ中敷き

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995013794U JP3026356U (ja) 1995-12-27 1995-12-27 くつ中敷き

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3026356U true JP3026356U (ja) 1996-07-12

Family

ID=43161521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995013794U Expired - Lifetime JP3026356U (ja) 1995-12-27 1995-12-27 くつ中敷き

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3026356U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010143877A2 (ko) * 2009-06-09 2010-12-16 Lim Sung Jo 이동 가능한 지지체를 갖는 신발용 인솔
JP2013048874A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toyoda-Kogyo Inc 足裏刺激構造体及び当該構造体を有する履物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010143877A2 (ko) * 2009-06-09 2010-12-16 Lim Sung Jo 이동 가능한 지지체를 갖는 신발용 인솔
WO2010143877A3 (ko) * 2009-06-09 2011-05-19 Lim Sung Jo 이동 가능한 지지체를 갖는 신발용 인솔
JP2013048874A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toyoda-Kogyo Inc 足裏刺激構造体及び当該構造体を有する履物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200107612A1 (en) Customizable footwear system
EP3863458B1 (en) Customizable arch support system
EP1127507A1 (en) Method of manufacturing a composite vapor-permeable insole and insole thus obtained
JP3026356U (ja) くつ中敷き
JPH10155504A (ja) スリッパ底構造
JPH1075801A (ja) 簡易履物
JP2004305405A (ja) 取り付け位置を調整できる趾股隔壁を有する中敷
JP3027768U (ja) 健康スリッパ
JPH0646326Y2 (ja) 鼻緒付靴
JP3244554U (ja) 中敷及び中敷用位置決めシート
JP6782390B2 (ja) 足裏刺激器具
JP3019676U (ja) 靴中敷
JP3043049U (ja) スリッパ底構造
JP2528961Y2 (ja) スリッパ
JP3060329U (ja) 水虫追放と位置変えができる健康足裏パット
JP4378097B2 (ja) 履物用中敷
JP3083472U (ja) 靴の中敷
JP3057233U (ja) 花緒付中敷 (紐芯、突き立て)
JP4614498B2 (ja) グッドイヤーウエルト式製法の靴及びその中底
JPH024569Y2 (ja)
JPS6018083Y2 (ja)
JPH0625127Y2 (ja) 靴の中底
JP3047756U (ja) 靴の中敷及び中底
JP3069292U (ja) 履物及び靴中敷
JP2004527322A (ja) 包帯ホルダーおよび足下敷とそのような包帯ホルダーとの組合わせ