JP3025461U - ラス取付用のクリップ - Google Patents

ラス取付用のクリップ

Info

Publication number
JP3025461U
JP3025461U JP1995013759U JP1375995U JP3025461U JP 3025461 U JP3025461 U JP 3025461U JP 1995013759 U JP1995013759 U JP 1995013759U JP 1375995 U JP1375995 U JP 1375995U JP 3025461 U JP3025461 U JP 3025461U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lath
clip
shaped steel
clip body
attaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995013759U
Other languages
English (en)
Inventor
直義 池田
Original Assignee
直義 池田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 直義 池田 filed Critical 直義 池田
Priority to JP1995013759U priority Critical patent/JP3025461U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025461U publication Critical patent/JP3025461U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は溶接作業の経験と熟練を要せずして
ラスを容易にH型鋼や板材に取付けることのできるクリ
ップを提供することを目的とするものである。 【構成】 本考案は一定の間隔を置いて支え用の金属棒
または金属細板を横断取付けしたラスの側端をH型鋼ま
たは板材に取付けるためのクリップであって、倒置U字
形をしたクリップ本体と、該クリップ本体の一側翼片に
1乃至複数本づつの掛止片を横方向において向き合わせ
形成したことを特徴とするラス取付用のクリップにあ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はラス取付用のクリップ、詳しくはラス端を横断取付けする支え用の 金属棒または金属細板ごとH型鋼や板材端に挟み止め取付けを可能とするクリッ プに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
建築構築用のラスは実開平6−4237号公報に記載したように、ラスの端部 をH型鋼や柱などに溶接取付けにて隙間などに張設するようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、ラスの溶接取付は電気溶接機等の設備を要すほか熟練と時間と を要し、また現場環境によっては溶接工事ができないところもあってラスの取付 けに難儀するという課題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は一定の間隔を置いて支え用の金属棒または金属細板を横断取付けした ラスの側端をH型鋼または板材に取付けるためのクリップであって、倒置U字形 をしたクリップ本体と、該クリップ本体の一側翼片に1乃至複数本づつの掛止片 を横方向において向き合わせ形成して構成して、かかる課題を解決しようとする ものである。
【0005】
【作用】
本考案はH形鋼や板材端などに一定間隔を置いてクリップを挟み付け取付けし 、張設するラスの端部を支え用の金属棒または金属細板ごと向き合い掛止片間に 挿し入れ、掛止片を折り潰して支え用の金属棒または金属細板ごとH型鋼や板材 端に取付けるのである。
【0006】 またはラスの端部に一定間隔を置いてクリップを支え用の金属棒または金属細 板ごと取付けておいて、該クリップをH形鋼または板材端などに挟み付け取付け するのである。
【0007】
【実施例】
以下図面に基づいて実施例を説明する。
【0008】 板ばね材の曲げ加工にて倒置U字形のクリップ本体2と、クリップ本体2の一 側翼片3aの中間部の横方向に1本づつを向き合わせする要領にて掛止片4a,4bを 切り起こし形成する。なお図中5は他側翼片3bの端部に設けた外側傾斜のガイド 板であり、6a,6bはガイド板5の内端両側を基端にして折曲部2a側にはね上がっ た止爪である。
【0009】 ラス7は無数の網目8を有す長方形状のラス材を型押しまたは波形ロール間通 し成形にて長手方向に沿ってウェーブ9を附し、且つウェーブ9の一面の頂面間 を横断して支え用の金属棒10を一定間隔を置いて溶接取付けしてなる。なおラス 7はウェーブ9および金属棒10の相互作用にて縦横に垂れ曲がりのない保形力を 有することとなる。なお、支え用の金属棒10は図6に示すように金属細板10aに て置きかえることもできる。
【0010】 本考案はクリップ本体2を図2に示すように、向き合った掛止片4a,4bがH型 鋼1の外方を向くようにして一定の間隔を置いてH型鋼1の上下の端辺に嵌め取 付けし、図4(a)(b)(c)に示すように各クリップ本体2の掛止片4a,4b間に金属 棒10端を挿入するとともにラス7の一側端の網目8を通して該掛止片4a,4bをペ ンチやハンマーなどを用いて互いに内側に曲げ潰して網線7aを抱え止めする要領 にてH型鋼1に取付けるのである。このようにして取付けされたラス7の他側端 は壁面11等に当て止めしてもって該ラス7にて例えば隙間12を塞ぎ張設し、該ラ ス7面に岩綿などの吹付けや塗布により耐火下地層13を形成するのである。
【0011】 なお、実施例はラス7を隙間張設例にて説明したが、ラス7は他のあらゆる用 途にもクリップ本体2を用いて取付けられることは勿論である。
【0012】
【考案の効果】
本考案は以上のようにして、クリップ本体の一側翼片の横方向に1乃至複数本 づつにて掛止片を向き合わせ形成したので、ラスを横断取付けする金属棒または 金属細板ごと挟み止め取付けすることができるという効果を生ずる。
【0013】 ラスを溶接によらずしてH型鋼や板材に取付けることができるため、溶接に必 要な設備と熟練,経験を要せずして誰もが簡単にラス取付け作業に従事すること ができるという効果を生ずる。
【0014】 また溶接のできない現場においてもラスを張設することができるという効果を 生ずる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のクリップ本体を示す斜視図である。
【図2】 壁とH型鋼の端辺間にラスを張設しつつある
ときの部分斜視図である。
【図3】 クリップ本体の取付例を示す拡大縦断面図で
ある。
【図4】 (a)は掛止片にて焼鈍鉄線を挟んでラスの網
目を通した状態にて示す正面図、(b)は掛止片を折曲げ
て挟み止めした状態を示す正面図、(c)は同、平面図で
ある。
【図5】 隙間張設したラスおよびH型鋼に耐火下地層
を形成した状態を示す縦断側面図である。
【図6】 支え用の金属棒にかえて、支え用の金属細板
としたラスの例を一方の掛止片を押し潰した状態にて示
す正面図である。
【符号の説明】
1はH型鋼 2はクリップ本体 3aは一側翼片 3bは他側翼片 4a,4bは掛止片 5はガイド板 6a,6bは止爪 7はラス 8は網目 9はウェーブ 10は支え用の金属棒 10aは支え用の金属細板 11は壁面 12は隙間 13は耐火下地層

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定の間隔を置いて支え用の金属棒また
    は金属細板を横断取付けしたラスの側端をH型鋼または
    板材に取付けるためのクリップであって、倒置U字形を
    したクリップ本体と、該クリップ本体の一側翼片に1乃
    至複数本づつの掛止片を横方向において向き合わせ形成
    したことを特徴とするラス取付用のクリップ。
JP1995013759U 1995-12-05 1995-12-05 ラス取付用のクリップ Expired - Lifetime JP3025461U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995013759U JP3025461U (ja) 1995-12-05 1995-12-05 ラス取付用のクリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995013759U JP3025461U (ja) 1995-12-05 1995-12-05 ラス取付用のクリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3025461U true JP3025461U (ja) 1996-06-21

Family

ID=43160659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995013759U Expired - Lifetime JP3025461U (ja) 1995-12-05 1995-12-05 ラス取付用のクリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025461U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223202A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 株式会社エフコンサルタント 被覆構造体
JP2016223203A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 株式会社エフコンサルタント 被覆構造体
KR102232207B1 (ko) * 2020-08-27 2021-03-26 주식회사 진명 데크 지지 프레임용 연결장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223202A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 株式会社エフコンサルタント 被覆構造体
JP2016223203A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 株式会社エフコンサルタント 被覆構造体
KR102232207B1 (ko) * 2020-08-27 2021-03-26 주식회사 진명 데크 지지 프레임용 연결장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11339571B2 (en) Ceiling system
US6612087B2 (en) Building member connector allowing bi-directional relative movement
JP3025461U (ja) ラス取付用のクリップ
US4157000A (en) Mounting device for ceiling members
JP2009215843A (ja) 受金具
US4715156A (en) Support structure for roof insulation in metal buildings
KR101851194B1 (ko) 건물 장식용 알루미늄 스크린 루버
JP3004874U (ja) 隙間張設用ラスの固着取付用クリップ
KR200436794Y1 (ko) 천장용 패널
JPH0941544A (ja) 吊金具
US4987715A (en) Parallel beam system
US10738465B2 (en) Suspended baffle system
JP4990528B2 (ja) 建築物内面への断熱材取付工法
RU40067U1 (ru) Устройство для крепления облицовочных материалов
JP2963825B2 (ja) 天井構造
JP6302699B2 (ja) 天井下地構造
JP3018043U (ja) 隙間張設用のラス
JP7348785B2 (ja) 天井構造及び天井構造の施工方法
JPH0615095Y2 (ja) 取付金具
JP3038481U (ja) システム天井のグリッド部材のハンガー
JPH0615092Y2 (ja) 受金具
JP2018157764A (ja) 簡易型構築物のシート固定用レール
JPH0729108U (ja) 隙間張設用のラス
GB1602572A (en) Panel construction
JPH0615099Y2 (ja) 下地具