JP3024332B2 - バンプ形成方法およびその装置 - Google Patents

バンプ形成方法およびその装置

Info

Publication number
JP3024332B2
JP3024332B2 JP962092A JP962092A JP3024332B2 JP 3024332 B2 JP3024332 B2 JP 3024332B2 JP 962092 A JP962092 A JP 962092A JP 962092 A JP962092 A JP 962092A JP 3024332 B2 JP3024332 B2 JP 3024332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
micro
substrate
punch
metal
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP962092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05269695A (ja
Inventor
雅基 田子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP962092A priority Critical patent/JP3024332B2/ja
Publication of JPH05269695A publication Critical patent/JPH05269695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024332B2 publication Critical patent/JP3024332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバンプ形成方法およびそ
の装置に関し、特に半導体製品実装用のバンプの形成方
法およびその装置に関する。
【従来の技術】従来のバンプ形成方法は、いわゆるメッ
キバンプ法が広く用いられてきた。図4は、一般的なメ
ッキバンプの形成工程を示す。まず、半導体素子1上に
Ti、Crなどの接着層25、Cu、Ptなどの拡散防
止層26をスパッタで積層形成する(図4(a))。次
いでAl電極部21以外を被うレジスト層27をリソグ
ラフィ形成した後、Al電極部21にAuメッキ層28
を約30μm形成する。その後、前記レジスト層27を
除去した後、Al電極部21を覆うレジスト層の形成を
行い、Al電極部21以外の拡散防止層26、接着層2
5をエッチング除去する。以上のような工程を踏みAl
電極21上にメッキにより金属突起物が形成される。
【0002】メッキバンプ法以外では、図5の工程図に
示すAuワイヤのボールボンディングの技術を用いるボ
ールバンプ法がある。キャピラリ30下に出たAuワイ
ヤ31の先端を電気トーチ32を用いて放電溶融させA
uボール33を形成する(図5(a))。次いでAuボ
ール33をAl電極21にキャピラリ30で超音波接合
した後(図5(b))、キャピラリ30、Auワイヤ3
1を引き上げてAuボールのネック部からAuワイヤ3
1を引きちぎりボール部34のみをAl電極21上に残
す(図5(c))。この方法は、湿式工程がなく工程が
簡略で、電極上に一点ずつ形成するため少量多品種に適
している。
【0003】またTABフィルムの金属リード側にAu
バンプを形成する方法として図6の工程図に示すプレス
加工による方法がある。TABフィルム41の金属リー
ド42を加熱ステージ44上に設置し、金属箔11を送
り込んだ微小ポンチ7、微小ダイス8を有するプレス加
工治具をポンチ軸が金属リード42の先端に来るように
位置合わせする(図6(a))。次に、微小ポンチ7に
矢印方向の所定圧力を加えて下降させ金属箔11を打ち
抜いて金属小片を形成すると共に、連続して微小ポンチ
7を下降させ金属小片を金属リード42上に圧着する
(図6(b))。プレス治具を取り除けば金属突起物4
7の形成工程を完了する(図6(c))。この方法はツ
ール先端形状によりバンプ形状を制御でき、狭ピッチ化
に適する。
【0004】他に、TABフィルム側に金属突起物を形
成できる方法としてとして転写バンプ法も有力視されて
いる。この方法は、Al電極に対応した導体開口部を持
つメッキ用基板に電気メッキによりAuの突起物を形成
した後、TABの金属リードと重ね合わせて加熱加圧し
てAu突起物をメッキ用基板からTABの金属リード上
に転写するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のバンプ
形成方法は、下記の様な欠点を持っている。メッキバン
プ法は、工程が複雑であり厚いメッキ膜をつけるため資
材費や工数がかかること、大きい設備投資が必要である
こと、半導体素子の歩留低下原因となることなど形成コ
ストが高いという欠点がある。
【0006】ボールバンプ法の場合は、湿式工程がない
という利点があるものの、Auボールの大きさのバラツ
キやワイヤを引きちぎった後の高さのバラツキがあり、
また、Auボールを用いるため電極ピッチ100μm程
度が限界でありそれ以下の微細加工は困難であるとされ
ている。
【0007】半導体素子上のAu電極またはTABフィ
ルムの金属リードに対応したバンプ形成方法として金属
箔を所定治具により打ち抜き圧着する方法がある。この
方法は微細化には適しているがコスト低下に有利である
Al電極、はんだメッキリードなど、表面に酸化膜を形
成し易い材料には適用すること困難である。
【0008】転写バンプ法は、メッキ用基板へメッキを
行うのでメッキバンプ法に比べチップ歩留への影響はな
いが、工程の複雑さは解消できない上に、Auバンプを
不具合なくTABフィルム上に転写するにはメッキ用基
板の形成、メッキ工程などの高度の管理とノウハウが必
要である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のバンプ形成方法
は、半導体素子または基板をヒーターブロック上に固定
し、前記ヒーターブロックを一軸方向に微量振動させな
がら、前記半導体素子上または前記基板上の電極に微小
ポンチと微小ダイスを用いて金属箔より打ち抜いた金属
微小片を加圧、接触させ前記電極と前記金属微小片とを
接続させてバンプを形成する。
【0010】本発明のバンプ形成装置は、振動素子によ
り微量振動し半導体素子または基板を固定し加熱するヒ
ーターブロックと、金属箔を打ち抜いて加圧接触させる
微小ポンチと、前記微小ポンチを摺動させるガイド付き
微小ダイスとを備え、前記半導体素子または前記基板を
ヒーターブロック上に固定し、前記半導体素子または前
記基板上の電極と前記微小ポンチ先端とを位置決めし、
前記振動素子によりヒーターブロックを一軸方向へ微量
振動させ微小ポンチ、微小ダイスを用いて金属箔より打
ち抜いた金属微小片を加圧、接触させる。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して説明する。
【0012】図1は本発明の第一の実施例のバンプ形成
装置の構造を示す断面図である。図1に示すように、半
導体素子1を固定し加熱するヒーターブロック3と、こ
のヒーターブロック3を搭載し一軸方向のみ移動するス
ライドガイド4と、これを搭載した固定治具5と、圧電
素子6とから構成されている。圧電素子6はその一端を
固定治具5に、他端をヒーターブロック3に取付けられ
ており、この圧電素子6に所定周波数の電圧をかけるこ
とによりヒーターブロック3を微量振動させる。バンプ
供給部は金属箔11を打ち抜き半導体素子1上の電極2
に金属微小片を加圧接触させる微小ポンチ7と、微小ポ
ンチ7を摺動させるガイド部分である微小ポンチホルダ
ー10と打ち抜いた金属微小片をガイドするバンプガイ
ド部9を有する微小ダイス8から構成され、バンプ材料
は所定の厚さに圧延された金属箔11をスプール12に
巻き取り、順次一定量供給される。
【0013】図2は本発明の第一の実施例の工程を示す
断面図である。まず半導体素子1をヒーターブロック3
上に固定し半導体素子1上の電極2と微小ポンチ7とを
位置決めする(図2(a))。次に、微小ダイス8を所
定位置まで下降させ、微小ポンチ7上部に所定圧力を加
えて金属箔11を打ち抜くとともに連続して微小ポンチ
7を下降させ半導体素子1上の電極2に金属微小片を加
圧接触させる。このとき半導体素子1を固定してあるヒ
ーターブロック3は圧電素子6に特定周波数の電圧をか
けることにより数μmの振幅を持たせてあり、金属微小
片と電極2の接触面は摩擦力を受けながら加熱加圧され
る(図2(b))。これにより電極面および、金属微小
片の接触面に存在する酸化物層を破壊する効果があり、
良好な接合部を得ることができる。その後、微小ダイス
8及び微小ポンチ7を上昇させ、バンプ14の形成工程
を完了する(図2(c))。第一の実施例の方法によれ
ば接合の難しいとされるAl電極に対してAu、ハンダ
などのバンプを機械的な方法により形成でき、また形成
されたバンプは金属箔厚さ、微小ポンチ、微小ダイスの
寸法により供給量が決定され均一な高さを得ることが可
能となる。
【0014】図3は第二の実施例を示す斜視図である。
微小ダイス8および、微小ポンチ7部分を支持する微小
ポンチホルダー支持治具15に圧電素子6の振動を伝達
するヒンジ16を設け、微小ポンチ7により打ち抜かれ
た金属微小片を微小ダイス8先端のバンプガイド部9で
ガイドするとともに振動させ加熱加圧接触させ、バンプ
14を形成する。第二の実施例の場合、振動させる部分
は微小であるため半導体素子または基板が大型化しても
対応が可能となる。
【0015】上述の実施例の方法により圧電素子に1k
Hzの周波数をかけ150℃に加熱したヒーターブロッ
ク上で半導体素子のAl電極にAuバンプを形成したと
ころ良好な接合部を持つバンプを形成できた。
【0016】
【発明の効果】本発明のバンプ形成方法は、湿式工程が
なく工程が簡略であり、簡単な構造かつ処理能力のある
装置となり、資材費や設備投資が低減され、半導体素子
の電極がAuより廉価であるAl電極など、表面に酸化
膜を形成し易い材料にも適用することが可能となり低コ
ストのバンプが形成できるという効果がある。
【0017】また、バンプの形状や高さは微小ポンチ、
微小ダイスの寸法とポンチの圧力により制御できるの
で、精度の高いバンプが形成でき、半導体素子組立を高
信頼化できるとともに狭ピッチ接合にも対応できるとい
う効果がある。
【0018】更に、実装の構成に応じてバンプ材料を選
択でき、低コスト化、高信頼化構造を実現できるという
効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバンプ形成装置の第一の実施例の構造
を示す断面図である。
【図2】(a) 〜(c) は本発明の第一の実施例を工程順に
示す断面図である。
【図3】本発明のバンプ形成装置の第二の実施例を示す
斜視図である。
【図4】(a) 〜(c) は従来技術の第一例を示す工程断面
図である。
【図5】(a) 〜(c) は従来技術の第二例を示す工程断面
図である。
【図6】(a) 〜(c) は従来技術の第三例を示す工程断面
図である。
【符号の説明】
1 半導体素子 2 電極 3 ヒーターブロック 4 スライドガイド 5 固定治具 6 圧電素子 7 微小ポンチ 8 微小ダイス 9 バンプガイド部 10 微小ポンチホルダー 11 金属箔 12 スプール 13 材料送りガイド 14 バンプ 15 微小ポンチホルダー支持治具 16 ヒンジ 21 Al電極部 22 Al層 23 保護層 24 シリコン基板 25 接着層 26 拡散防止層 27 レジスト層 28 Auメッキ層 30 キャピラリ 31 Auワイヤ 32 電気トーチ 33 Auボール 34 Auボール部 41 TABフィルム 42 金属リード 43 ポリイミド膜 44 ステージ 45 送り方向 46 加圧方向 47 金属突起物
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/60 B23K 20/12 B26F 1/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子または基板をヒーターブロッ
    ク上に固定し、前記ヒーターブロックを該ヒーターブロ
    ックの前記半導体素子または基板を固定した面の一軸方
    向に微量振動させながら、前記半導体素子上または前記
    基板上の電極に微小ポンチと微小ダイスを用いて金属箔
    より打ち抜いた金属微小片を加圧、接触させることで、
    前記金属微小片と前記電極の接触面に摩擦力を付与しな
    がら加熱加圧し、前記電極と前記金属微小片とを接続さ
    せることを特徴とするバンプ形成方法。
  2. 【請求項2】 半導体素子または基板をヒーターブロッ
    ク上に固定し、前記半導体素子上または前記基板上の電
    極に、打ち抜き方向に対して垂直方向に微量振動させた
    微小ポンチ、微小ダイスを用いて金属箔より打ち抜いた
    金属微小片を加圧、接触させ前記電極と前記金属微小片
    とを接続させることを特徴とするバンプ形成方法。
  3. 【請求項3】 振動素子により微量振動し半導体素子ま
    たは基板を固定し加熱するヒーターブロックと、金属箔
    を打ち抜いて加圧接触させる微小ポンチと、前記微小ポ
    ンチを摺動させるガイド付き微小ダイスとを備え、前記
    半導体素子または前記基板をヒーターブロック上に固定
    し、前記半導体素子または前記基板上の電極と前記微小
    ポンチ先端とを位置決めし、前記振動素子によりヒータ
    ーブロックを該ヒーターブロックの前記半導体素子また
    は基板を固定した面の一軸方向へ微量振動させ微小ポン
    チ、微小ダイスを用いて金属箔より打ち抜いた金属微小
    片を加圧、接触させることで、前記金属微小片と前記電
    極の接触面に摩擦力を付与しながら加熱加圧することを
    特徴とするバンプ形成装置。
  4. 【請求項4】 金属箔を打ち抜いて加圧、接触させる微
    小ポンチと、振動素子により微量振動する微小ポンチを
    摺動させるガイド付きの微小ダイスと、半導体素子また
    は基板を固定し加熱するヒーターブロックとを備え、前
    記半導体素子または前記基板をヒーターブロック上に固
    定し、前記半導体素子上または前記基板上の電極と前記
    微小ポンチの先端とを位置決めし、前記振動素子により
    前記ガイド付き微小ダイスおよび前記微小ポンチを打ち
    抜き方向に対して垂直方向に微量振動させつつ金属箔を
    打ち抜いて加圧、接触させることを特徴とするバンプ形
    成装置。
JP962092A 1992-01-23 1992-01-23 バンプ形成方法およびその装置 Expired - Lifetime JP3024332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP962092A JP3024332B2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 バンプ形成方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP962092A JP3024332B2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 バンプ形成方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05269695A JPH05269695A (ja) 1993-10-19
JP3024332B2 true JP3024332B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=11725324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP962092A Expired - Lifetime JP3024332B2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 バンプ形成方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024332B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05269695A (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842662A (en) Process for bonding integrated circuit components
US5014111A (en) Electrical contact bump and a package provided with the same
JPH05283474A (ja) 半導体チップ・パッケージの形成方法およびそのためのチップ・ボンディング・テープ
JP2558976B2 (ja) 電子部品の電極とリードとの接合方法
US6662993B2 (en) Bondhead lead clamp apparatus
JP3116412B2 (ja) 半導体装置のバンプ電極形成方法、表示装置及び電子印字装置
JP3024332B2 (ja) バンプ形成方法およびその装置
US4993618A (en) Wire bonding method
JP2969953B2 (ja) 半導体装置の製造方法及びその装置
JP2586811B2 (ja) はんだバンプ形成方法
JPS5940537A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0465847A (ja) 金属突起物の形成方法および治具
JP2982484B2 (ja) バンプ形成方法およびその治具
JPH0212919A (ja) バンプ電極の形成方法
JPH0530058B2 (ja)
JPH10261664A (ja) 半導体素子、突起電極の形成方法およびワイヤボンディング方法
JPH04101425A (ja) 金属突起物の形成方法及び金属突起物の形成治具
JPH04101426A (ja) 金属突起物の形成方法
JPH02250328A (ja) ワイヤボンダ、ワイヤボンダを用いたバンプ形成方法
JPH05291260A (ja) バンプ形成方法
JP2555915B2 (ja) 金属突起物の形成方法,金属ろう材の供給方法およびそれらの治具
JPH04158523A (ja) バンプ形成方法
JPH0465846A (ja) 金属突起物の形成方法および治具
JP3246265B2 (ja) ボンディングワイヤを用いた電子部品並びにその製造方法及びワイヤ成形方法
JPH04127546A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991221