JP3023489B2 - 円筒環型アイジョイントの製造方法 - Google Patents

円筒環型アイジョイントの製造方法

Info

Publication number
JP3023489B2
JP3023489B2 JP3072261A JP7226191A JP3023489B2 JP 3023489 B2 JP3023489 B2 JP 3023489B2 JP 3072261 A JP3072261 A JP 3072261A JP 7226191 A JP7226191 A JP 7226191A JP 3023489 B2 JP3023489 B2 JP 3023489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical ring
forming
punch
die
punch tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3072261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05261467A (ja
Inventor
光夫 西谷
Original Assignee
光夫 西谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 光夫 西谷 filed Critical 光夫 西谷
Priority to JP3072261A priority Critical patent/JP3023489B2/ja
Publication of JPH05261467A publication Critical patent/JPH05261467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023489B2 publication Critical patent/JP3023489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に自動車或いは各種
の機械、設備装置等に給油、給気の供給路として配設さ
れる管径20m/m程度以下の比較的細径からなる金属
管の接続端部での固着手段として多用される特に円筒環
型アイジョイントの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の製造方法としては例えば
図2a乃至図2dに示すように、長尺の棒材を素材(11)
として軸芯部に荒削りからなる組付け孔(12)を切削加工
により貫設して規定寸法に切断せしめ(図2a)、しか
る後に側壁部に接続孔(13)を穿設し(図2b)、次いで
前記組付け孔(12)部を切削により仕上げ加工を施すと共
に、内部に環状の凹溝流路(14)を切削加工して形成せし
め(図2c)、その後、座面(15)(15') を切削により平
行に加工して形成する(図2d)ものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術においては、前記すべて切削加工による
ため、材料の無駄を招くばかりでなく、煩わしい加工作
業により著しく生産性が阻害される結果となって製品を
高価とすることとなり、また、切削作業時に凹溝流路(1
4)での切削にあってしばしば切削工具に破損を招き、且
つ該流路内部に切粉が残存する問題を有する傾向にあっ
た。
【0004】本発明は従来技術の有する前記問題に鑑み
てなされたものであり、少量の切削加工との組合せによ
るそれぞれの工程でのダイス及びパンチ具による殆んど
冷間圧延によって形成する方法とすることにより、特に
内部の凹溝流路での切削を不要とすることによって切削
工数を軽減して材料の無駄を省き、容易な製造により生
産性を向上してコストを安価とし、また、品質面でも精
度の高い製品を得ることのできる円筒環型アイジョイン
トの製造方法を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、所定長に切断した丸棒材による金属柱片を素
材として第1ダイス上にセットした状態で、第1パンチ
具により軸芯方向に押圧せしめて切断面部に凹部を設け
ると共に、外周側の下部附近を摺り鉢状の傾斜面とする
第1工程と;該金属柱片を第2ダイスにセットして前記
凹部を第2パンチ具により押出し加工せしめて中空の有
底円筒環を形成する第2工程と;該円筒環を第3ダイス
に取付けて第3パンチ具によりその開口端附近を内方に
屈曲加工して急斜面を形成する第3工程と;第4パンチ
具により前記急斜面を緩斜面とする第4工程と;第5パ
ンチ具により座面としての前記斜面及び底部の壁面での
平行な平打ち加工を施して一方の座面に取付け孔を整形
すると共に、他方の座面の中央部に組付け孔を貫設する
第5工程と;側壁部に接続孔を穿設して形成する第6工
程と;からなるか、或いは第5工程では平打ち加工のみ
を施し、第6工程で座面両方の中央部に組付け孔を整
形、貫設すると共に側壁部に接続孔を穿設して形成する
円筒環型アイジョイントの製造方法を要旨とするもので
ある。
【0006】
【作用】本発明はこのような製造方法によるため、特に
内部の凹溝流路での切削を不要とすることにより、切削
工数がきわめて軽減して材料の無駄を省き、容易な製造
により生産性を向上してコストを安価とすることがで
き、また、品質面でも精度の高い製品を得ることができ
ることになる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
すれば、図1a乃至図1eは本発明のそれぞれの工程に
よる逐次加工状態を示す説明図であり、まず第1工程と
して所望の長さに切断した丸棒材による素材としての金
属柱片(1) を第1ダイス上にセットした状態で、第1パ
ンチ具により軸芯方向に押圧せしめてその切断面部に浅
い凹部(1')を設けると共に、外周側の下部附近を摺り鉢
状の傾斜面(1")に形成する(図1a)。次いで第2工程
として図1bに示すように金属柱片(1) を第2ダイスに
セットした状態で前記凹部(1')を第2パンチ具により押
出し加工せしめて中空の有底円筒環(2) を形成する。更
に第3工程として図1cに示すように円筒環(2) を第3
ダイスに取付けて第3パンチ具により開口端(2')附近を
内方に屈曲加工して急斜面(3) を形成し、続いて第4工
程として図1dに示すように該急斜面を緩斜面(4) とし
て形成する。次いで第5工程として図1eに示すように
第5パンチ具により座面(5)(5') としての緩斜面(4) 及
び底部の壁面(2")での平行な平打ち加工を施し、一方の
座面(5) の組付け孔(6) を整形すると共に、他方の座面
(5')の中央部に組付け孔(6')を貫設するのである。そし
て最終工程として側壁部に接続孔(7) を穿設して形成す
ることとなる。
【0008】尚第5工程として平打ち加工後直ちに取出
して、その後最終工程として両座面(5)(5') の中央部に
組付け孔(6)(6') を整形、貫孔すると共に、側壁部に接
続孔(7) を穿設して形成することもでき、少くとも第5
工程まではパーツフォーマーによる多段冷間圧造機によ
って自動的に加工されるものである。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明により円筒環
型アイジョイントの製造方法は、少量の切削加工の組合
せにより少くとも前記第5工程までを殆んど冷間圧延に
よって形成するため、特に内部の凹溝流路で切削を不要
とすることにより、極度に切削工数を軽減して材料の無
駄を省くことができ、容易な製造とによって生産性を向
上してコストを安価となし、また、品質面でも精度の高
い製品を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法を示す工程図であって、
(a)は第1の工程による加工状態を示す説明図、
(b)は第2工程を示す図、(c)は第3工程を示す
図、(d)は第4工程を示す図、(e)は第5工程を示
す図である。
【図2】従来例の製造方法を示す工程図であって、
(a)は第1の工程での加工状態を示す説明図、(b)
は第2工程を示す図、(c)は第3工程を示す図、
(d)は第4工程を示す図である。
【符号の説明】
1 金属柱片 1′ 凹部 1″ 傾斜面 2 円筒環 2′ 開口端 2″ 壁面 3 急斜面 4 緩斜面 5、5′ 座面 6 組付け孔 6′ 組付け孔 7 接続孔

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定長さ切断した丸棒材による金属柱片
    (1) を素材として第1ダイス上にセットした状態で、第
    1パンチ具により軸芯方向に押圧せしめて切断面部に凹
    部(1')を設けると共に、外周側の下部附近を摺り鉢状の
    傾斜面(1")とする第1工程と;該金属柱片を第2ダイス
    にセットして前記凹部(1')を第2パンチ具により押出し
    加工せしめて中空の有底円筒環(2) を形成する第2工程
    と;該円筒環を第3ダイスに取付けて第3パンチ具によ
    りその開口端(2')附近を内方に屈曲加工して急斜面(3)
    を形成する第3工程と;第4パンチ具により前記急斜面
    (3) を緩斜面(4) とする第4工程と;第5パンチ具によ
    り座面(5)(5') としての前記緩斜面(4) 及び底部の壁面
    (2")での平行な平打ち加工を施して一方の座面(5) の組
    付け孔(6) を整形すると共に、座面(5')の中央部に組付
    け孔(6')を貫設する第5工程と;側壁部に接続孔(7) を
    穿設して形成する第6工程と;からなることを特徴とす
    る円筒環型アイジョイントの製造方法。
  2. 【請求項2】 所定長さ切断した丸棒材による金属柱片
    (1) を素材として第1ダイス上にセットした状態で、第
    1パンチ具により軸芯方向に押圧せしめて切断面部に凹
    部(1')を設けると共に、外周側の下部附近を摺り鉢状の
    傾斜面(1")とする第1工程と;該金属柱片を第2ダイス
    にセットして前記凹部(1')を第2パンチ具により押出し
    加工せしめて中空の有底円筒環(2) を形成する第2工程
    と;該円筒環を第3ダイスに取付けて第3パンチ具によ
    りその開口端(2')附近を内方に屈曲加工して急斜面(3)
    を形成する第3工程と;第4パンチ具により前記急斜面
    (3) を緩斜面(4) とする第4工程と;第5パンチ具によ
    り座面(5)(5') としての前記緩斜面(4) 及び底部の壁面
    (2")での平行な平打ち加工を施す第5工程と;座面(5)
    (5') の中央部に組付け孔(6)(6') を整形、貫設すると
    共に、側壁部に接続孔(7) を穿設して形成する第6工程
    と;からなることを特徴とする円筒環型アイジョイント
    の製造方法。
JP3072261A 1991-03-12 1991-03-12 円筒環型アイジョイントの製造方法 Expired - Fee Related JP3023489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3072261A JP3023489B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 円筒環型アイジョイントの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3072261A JP3023489B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 円筒環型アイジョイントの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05261467A JPH05261467A (ja) 1993-10-12
JP3023489B2 true JP3023489B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=13484168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3072261A Expired - Fee Related JP3023489B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 円筒環型アイジョイントの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3023489B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5483813A (en) * 1994-02-14 1996-01-16 Morton International, Inc. Process to make a toroid outer shell from sheet stock

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05261467A (ja) 1993-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5448832A (en) Method of forming a boss on a plate-like metallic blank, and method of forming a pulley from a metallic plate
JPH0337445B2 (ja)
US4796457A (en) Method and apparatus for producing flanged bush
US4768268A (en) Method for manufacturing a single-piece type valve sleeve
EP0989316A1 (en) Torque transmitting member in automotive transmission, method for forming spline teeth, and apparatus for forming the same
JP3023489B2 (ja) 円筒環型アイジョイントの製造方法
EP1138416B1 (en) Gear and shaft and forming method thereof
US6675477B2 (en) Method for manufacturing spool valve
KR930008590B1 (ko) 아이조인트용 단부 이음쇠의 제조방법
JPH0223257B2 (ja)
JPH02147128A (ja) プレス加工に於ける軸受加工法
US6484547B1 (en) Sheet metal member and method of manufacturing the member
JP2002346682A (ja) 厚板の据込み−バーリング加工方法及びその金型
JPS588931B2 (ja) スプラインシヤフトの冷間成形方法
JPH05277615A (ja) 転がり軸受の軌道輪製造方法
JPH05337576A (ja) 管端末の成形方法
JP3014491B2 (ja) 冷間圧延によるアイジョイントの製造方法
JPH0819816A (ja) 円筒部材の製造方法
JPH07144247A (ja) 段付き部品の鍛造金型及び段付き部品の鍛造方法
JPH061970B2 (ja) ヨ−クの製造方法
JPH01118333A (ja) ホース継手の製造方法
JPH0120042Y2 (ja)
JPH0771566A (ja) 歯車及びその製造方法
JP3336395B2 (ja) ウォームシャフト素材及びその製造方法
JPH06241372A (ja) アイジョイントの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees