JP3023203B2 - エッジライトパネルの網点乱反射パターン - Google Patents

エッジライトパネルの網点乱反射パターン

Info

Publication number
JP3023203B2
JP3023203B2 JP3125065A JP12506591A JP3023203B2 JP 3023203 B2 JP3023203 B2 JP 3023203B2 JP 3125065 A JP3125065 A JP 3125065A JP 12506591 A JP12506591 A JP 12506591A JP 3023203 B2 JP3023203 B2 JP 3023203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
area ratio
light source
halftone dot
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3125065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04229829A (ja
Inventor
新三 村瀬
弘一 松井
Original Assignee
株式会社明拓システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明拓システム filed Critical 株式会社明拓システム
Priority to JP3125065A priority Critical patent/JP3023203B2/ja
Publication of JPH04229829A publication Critical patent/JPH04229829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023203B2 publication Critical patent/JP3023203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は,例えば液晶バックラ
イト,ディスプレイスタンド,照明サイン,表示板,面
照明体等各種照明装置に用いられるエッジライトパネル
に関し,特にその網点乱反射パターンに関する。
【0002】
【従来の技術】 背面側に多数の蛍光灯光源を縦列又は
横列状に並設した,いわゆる直下型の照明装置に代え
て,エッジライトパネルの一端又は対向する両端に蛍光
灯,冷陰極管等の一次光源を近接して配置し,一次光源
の入射光を,透明基板にスクリーン印刷により形成した
乱反射パターンにより乱反射導光せしめて該基板全体を
照明するエッジライトパネルが知られ,上記液晶バック
ライト等の各種照明装置として利用することが知られて
いる。
【0003】 エッジライトパネルを用いた場合,背面
側の光源を不要とし得るため,薄型にしてコンパクトな
面光源装置とすることができ,液晶バックライト等他の
機器に内蔵せしめるものにあっても,該機器の小型化に
有効であるが,一方,一端又は対向端の一次光源の光源
光を導光させて,このエッジライトパネルを明るく均一
に照明することは容易ではなく,この種エッジライトパ
ネルの課題は,この点の改善にある。
【0004】 このため本発明者らは,例えば特開平2
−126501号により,エッジライトパネルに,光源
離隔位置に向けて面積比を増変化した導光パタンを淡光
状に光の透過性を残存した網点状のものとすることを提
案し,特開平2−269382号により,一側光源用の
ものとして,導光パタンの最大面積比部分を,中央部よ
り非光源側に偏位して設け,これを基準に面積比をそれ
ぞれ減少変化せしめるように配置することを提案し,特
開平3−118594号により,導光パタンを,光源離
隔位置に向けて面積比を増変化する一方,面積比を相対
的に減少した山型状の調整部位を備えることことを提案
し,特開平4−110990号により,同じく導光パタ
ンを,光源離隔位置に向けて面積比を増変化する一方,
光源近傍の端部側に行方向に向けて面積比を増減変化し
た部分的な調整部位を備えることを提案している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 これら本発明者らの
提案は,エッジライトパネルに,充分な均一性と輝度を
確保し得るものであり,例えば液晶バックライトとして
ほぼ満足できる結果を得られている。
【0006】 しかしながら,液晶バックライトのよう
に他の機器に内蔵する場合,より薄型化が必要とされ,
また,内蔵スペースとの関係で一次光源を一端側の単一
管とすることが必要とされる傾向がある。
【0007】 この薄型化により,エッジライトパネル
の肉厚は,従来の6mm程度のものから,3mm,2m
m,或いは1.5mm程度という如くに大幅に薄肉化さ
れる段階にあり,このようにパネルを薄肉化して,上記
の如くに一次光源を一端側の単一管とすると,例えば,
比較的厚肉にして両端に一次光源を対向設置した場合に
比して苛酷な条件下に置かれることになり,従来見られ
ない現象が表われることがある。即ち,光源離隔位置に
おける最大面積比部分或いはその近傍において,例えば
一次光源に平行に横走りする筋目状の光の線による線状
の発光が発生するという現象がこれであり,輝度が充分
に得られているにも拘らず,この線状の発光による不均
一性に遭遇するという,新たな問題が提起される。
【0008】 本発明は,かかる問題点に鑑みてなされ
たもので,その目的とする処は,薄肉化しても充分な輝
度を確保した上,このような筋目状の光に線による線状
の発光による均一性の発生を防止して,明るく均一な照
明をなし得るエッジライトパネルの線状異常発光防止用
導光パタンを提供するにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】 上記目的に添い鋭意研
究した結果,最大面積比部分又はその近傍においては,
網点の面積比を増変化させたことにより,網点が部分的
に接触(重合する場合を含む)することによって,行方
向に網点が連続性を有するに至り,これにより入射光の
乱反射が連続的になされることになり,これが上記横走
り状の光の線による線状の異常発光として肉視されるに
至ること,これに対して行方向に網点の連続性を遮断す
るように微小間隔を介設し,行方向の網点を断続的と
し,上記網点の部分的接触を少なくとも2つ連続するこ
とのないようにすることによって,この線状の異常発光
の発生を防止できる事実を見い出し,またかかる措置を
施した上,更にこれと交差する列方向における網点の連
続性を遮断するように微小間隔を介設し,行方向及び列
方向の網点を断続状に配置することにより,上記異常発
光による不均一性発生の可能性を解消するとともに最大
面積比部分又はその近傍の光源から最離隔した位置にお
ける充分な輝度を確保して,全体として高度の均一性を
確保し得る事実を見い出した。
【0010】 本発明はかかる知見に基づいてなされた
ものであり,即ち請求項1に記載の発明はその行方向の
異常発光を防止するものとするように,これを,多数列
網点の面積比を光源離隔位置に向けて無段階的に増変化
することによって輝度の均一性を確保するようにした導
光パタンにおいて,上記面積比の無段階的増変化の結果
発生する面積比の最大部分又はその近傍における網点相
互の部分接触を,光源に平行な行方向の網点端部を切り
落とし状とし該網点の形状を異形化するように介設した
スリットによって分断し,上記部分接触が行方向に少な
くとも2つ連続することによる部分接触部の連続発光を
遮断してなることを特徴とするエッジライトパネルの線
状異常発光防止用導光パタンとし,請求項2に記載の発
明は,行方向及び列方向の異常発光を防止するものとす
るように,これを,多数列網点の面積比を光源離隔位置
に向けて無段階的に増変化することによって輝度の均一
性を確保するようにした導光パタンにおいて,上記面積
比の無段階的増変化の結果発生する面積比の最大部分又
はその近傍における網点相互の部分接触を,光源に平行
な行方向及びこれに交差する列方向の網点端部を切り落
とし状とし該網点の形状を異形化するように介設したス
リットによって分断し,上記部分接触が行方向及び列方
向に少なくとも2つ連続することによる部分接触部の連
続発光を遮断してなることを特徴とするエッジライトパ
ネルの線状異常発光防止用導光パタンとし,請求項3に
記載の発明は,網点の形態によって行方向の異常発光を
防止し,上記と同様に列方向の異常発光を防止するもの
とするように,これを,多数列網点の面積比を光源離隔
位置に向けて無段階的に増変化することによって輝度の
均一性を確保するようにした導光パタンにおいて,上記
面積比の無段階的増変化の結果発生する面積比の最大部
分又はその近傍における網点相互の部分接触を,上記多
数列網点の面積比を光源に平行な行方向に交互に大小の
異幅とすることによって分断し且つ光源に交差する列方
向の網点端部を切り落とし状とし該網点の形状を異形化
するように介設したスリットによって分断し,上記部分
接触が行方向及び列方向に少なくとも2つ連続すること
による部分接触部の連続発光を遮断してなることを特徴
とするエッジライトパネルの線状異常発光防止用導光パ
タンとし,請求項4に記載の発明は,網点の配置形態に
よって行方向及び列方向の異常発光を防止するように,
これを,多数列網点の面積比を光源離隔位置に向けて無
段階的に増変化することによって輝度の均一性を確保す
るようにした導光パタンにおいて,上記面積比の無段階
的増変化の結果発生する面積比の最大部分又はその近傍
における網点相互の部分接触を,上記多数列網点の面積
比を列毎に光源と交差する列方向に偏位しこれと平行の
行方向に交互に大小の異幅とすることによって分断し,
上記部分接触が行方向及び列方向に少なくとも2つ連続
することによる部分接触部の連続発光を遮断してなるこ
とを特徴とするエッジライトパネルの線状異常発光防止
用導光パタンとし,これらをそれぞれ発明の要旨として
上記課題解決の手段としたものである。
【0011】
【実施例】 以下,ラップトップ型のコンピュータ,ワ
ードプロセッサ等の液晶表示面を照明する液晶バックラ
イトとして,これらに内蔵設置される照明装置に適用し
た例により,更に本発明を説明すれば,1は液晶表示面
の背面側に位置するように設けられた,光透過性にして
不透明乳白色ポリエステルフィルムによる光拡散シー
ト,2は,長方形の透明基板3の背面側に網点の導光パ
タン4を形成したエッジライトパネル,9は更にこのエ
ッジライトパネル2の背面側に配置した白色ポリエステ
ルフィルムによる光反射シートであり,また10は,エ
ッジライトパネル2の短辺側一側に端面に臨ませて近接
配置した一次光源を示す。
【0012】 光拡散シート1,エッジライトパネル
2,光反射シート9は,それぞれ同一の形状,外形寸法
を有するものとしてあり,これらを積層し,フレーム内
に保持せしめるとともに一次光源10及び図示を省略し
たインバータ等とともに液晶表示面のケースに内蔵せし
める如くに用いる。
【0013】 本例にあっては,他の機器に内蔵するも
のとしたので,特に薄型となるよう,エッジライトパネ
ル2の透明基板3は,光透過性に優れたアクリル樹脂板
にして,1.5mmの肉厚のものを単一枚用い,光拡散シ
ート1は75μmmものを,光反射シート9は188μmm
ものを用いてある。
【0014】 透明基板3は,例えばB5或いはA4相
当サイズのものとし,その非照明面,即ち上記背面側
(第1図にあっては下面に該る)に,数mm幅の外周端部
を残して全面に亘る導光パタン4をスクリーン印刷によ
って印刷形成せしめてある。
【0015】 このスクリーン印刷は,上記特開平2−
126501号に示された白色系顔料と蛍光性顔料の固
形分比を23wt%とした淡濃度白色系インキに,更に
ガラスビーズを添加して,各印刷網点部分が光の透過性
を残存するようにし,これら網点が一次光源からの入射
光の乱反射導光と該部の乱反射光輝を行うものとしてあ
る。
【0016】 導光パタン4は,多数列網点6の面積比
を光源離隔位置に向けて無段階的に増変化することによ
って輝度の均一性を確保するようにしたものとしてあ
り,本例の導光パタン4は,マトリックス上に位置する
ように円形の網点6…を多数列,多数行に所定の配置ピ
ッチで格子状に配置したものとし且つその面積比を例え
ば20%から80%程度の範囲において一次光源10側
から,光源離隔位置,即ち透明基板3の面内方向所定位
置に向けて無段階的に増変化したものとしてある。本例
にあって,この光源離隔位置は,透明基板3の中央位置
より非光源側端面側に偏位した,一次光源10から4/
5程度の離隔位置とし,該位置を網点面積比の最大部分
5となるようにしてある。
【0017】 図2は導光パタン4における最大部分5
とその近傍の網点6を拡大図示したものであるが,この
とき上記面積比の無段階的増変化の結果発生する面積比
の最大部分5又はその近傍における網点6相互の部分接
触を,光源に平行な行方向の網点6端部を切り落とし状
とし該網点6の形状を異形化するように介設したスリッ
ト7によって分断し,上記部分接触が行方向に少なくと
も2つ連続することによる部分接触部の連続発光を遮断
するものとしてある。即ち本例にあって最大部分5及び
その近傍は数行に亘るものとされるが,その網点6はそ
れぞれ行方向において相互に部分接触するものとする一
方,列方向には網点配置のピッチを網点6最大の径より
僅かに大きく設定することによって該網点6相互の接触
を回避したものとしてあり,従って行方向にそれぞれ網
点の連続性を遮断するように上記微小間隔をなすスリッ
ト7を介設することによって,行方向に2つの網点6を
セットとするように断続状に配置し,その部分接触が2
つ,即ち網点6が3つ連続するのを防止し,部分接触部
による連続発光を遮断し,上記接触を回避した列方向と
ともに異常発光の可能性を解消してある。
【0018】 スリットの介設は,スクリーン印刷に際
して用いる基準の導光パターン原版を,その面積比の最
大部分5及びその近傍における網点形状に所定の修正を
施すことによって行なってある。
【0019】 本例におけるエッジライトパネル2にあ
っては,最大部分5の行方向に2つの網点6が連続する
が,実際にはこれら網点6は直径2mm程度と,それ自体
極めて微細であるから,3以上の多数の網点が連続して
上記相互の部分接触が3つ以上連続しない限り,これが
異常発光となって現われることを防止できる。実際本例
の導光パタン4によっては,スリット7を介設しないも
のに異常発光が見られたが,かかる異常発光の全く見ら
れない高度の均一性を確保したものとなった。なお本例
の部分接触の分断を行なうスリット7は,これを列方向
に交互の千鳥状に介設するようにしたが,これによって
輝度のバラツキが肉視されるのを防止し,肉視による全
体の均一性を高度に確保するためである。
【0020】 図中8は,一次光源10を蛍光灯,冷陰
極管としたとき,その長手方向に生じる光源輝度のバラ
ツキに起因する入射光量の差を吸収し,該一次光源10
近傍の輝度の均一性を確保するために設けた調整部位で
ある。
【0021】 図3乃至図8は,導光パタン4の他の例
を示したもので,図3及び図4は,網点6の形態によっ
て行方向の異常発光を防止し,上記と同様にスリット7
によって列方向の異常発光を防止するように,上記面積
比の無段階的増変化の結果発生する面積比の最大部分5
又はその近傍における網点6相互の部分接触を,上記多
数列網点6の面積比を光源に平行な行方向に交互に大小
の異幅とすることによって分断し且つ光源に交差する列
方向の網点6端部を切り落とし状とし該網点6の形状を
異形化するように介設したスリット7によって分断し,
上記部分接触が行方向及び列方向に少なくとも2つ連続
することによる部分接触部の連続発光を遮断するように
した例であり,本例にあって上記行方向に交互に大小の
異幅をするのを,列方向に長い楕円形を呈する網点6を
使用し,このときL1 ,L2 ,L3 …Lnの長軸を有す
る各相似形をなす楕円形の網点6を列方向に千鳥状とな
るように配置することによって,短軸側の幅を行方向に
交互に大小異幅となるようにしてその上記微細間隔7を
介設するとともに,網点6が相互に部分接触する列方向
において上記と同様に網点6端部を切り落とし状とし該
網点6の形状を異形化するスリット7を介設し,同様に
異常発光を防止した例である。
【0022】 また,図5及び図6は,網点6の配置形
態によって行方向及び列方向の異常発光を防止するよう
に,上記面積比の無段階的増変化の結果発生する面積比
の最大部分又はその近傍における網点6相互の部分接触
を,上記多数列網点6の面積比を列毎に光源と交差する
列方向に偏位しこれと平行の行方向に交互に大小の異幅
とすることによって分断し,上記部分接触が行方向及び
列方向に少なくとも2つ連続することによる部分接触部
の連続発光を遮断した例であり,本例にあって上記行方
向に交互に大小異幅とするのを,同じく列方向に長い楕
円形を呈する網点6を使用し,このときL1 ,L2 ,L
3 …Lnの長軸を有する上記楕円形の網点6を列方向に
1つづつ偏位して配置することによって行なってあり,
これにより網点6間にそれぞれ波状をなすように微小間
隔7を配置し,同様に網点6相互の部分接触を回避して
同様に上記異常発光を防止した例である。
【0023】 更に図7は,上記網点6を,図2に示し
た網点6の外周円に内接するように正6角形の形状と
し,これに網点6の形状を異形化するスリット7を介設
した例である。図10に示したのは,上記各例に代え
て,一次光源10をエッジライトパネル2の一対の長辺
側端面に対向設置して2灯式とした照明装置の例を示
し,このとき,導光パタン4は,一対の一次光源10の
中央に網点面積比の最大位置5を配置し,各光源10近
傍に調整部位8を設置した例である。図3乃至図8のそ
の余は上記例と変わらないので同一の符合を付してその
説明を省略する。
【0024】 本発明の実施に当っては,透明基板,導
光パタン,網点,スリット乃至微小間隔の各具体的形
状,構造,材質,寸法,その形成手段等は,前記発明の
要旨に反しない限り変更して様々の態様のものとするこ
とができる。
【0025】
【発明の効果】 本発明は以上のとおりに構成したか
ら,網点相互の部分的接触に起因する線状の異常発光
を,光源に平行な行方向の網点端部を切り落とし状とし
該網点の形状を異形化するように介設したスリットによ
って分断し,上記部分接触が行方向に少なくとも2つ連
続することによる部分接触部の連続発光を遮断すること
によって解消し,薄肉化しても充分な輝度を確保した
上,異常発光による不均一性のない明るく均一な照明を
なし得るエッジライトパネルの線状異常発光防止用導光
パタンを提供することができ,請求項2に記載の発明
は,上記行方向に加えて列方向にも同様のスリットを介
設して行方向及び及び列方向の異常発光を解消したエッ
ジライトパネルの線状異常発光防止用導光パタンを提供
でき,請求項3に記載の発明は,網点相互の部分的接触
に起因する線状の異常発光を行方向の異常発光を,網点
の形態によってその間に微小間隔を介設して同様に部分
接触部の連続発光を遮断することによって解消し,列方
向の異常発光を上記と同様にスリットを介設して解消し
たエッジライトパネルの線状異常発光防止用導光パタン
を提供でき,請求項4に記載の発明は,網点相互の部分
的接触に起因する線状の異常発光を行方向及び列方向の
異常発光を,網点の配置形態によってその間に微小間隔
を介設して同様に部分接触部の連続発光を遮断すること
によって解消したエッジライトパネルの線状異常発光防
止用導光パタンを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 エッジライトパネルの使用状態を示す分解
斜視図である。
【図2】 導光パタンにおける網点面積比最大部分付
近の一部拡大平面図である。
【図3】 他の例に係る導光パタンの一部拡大平面図で
ある。
【図4】 その網点面積比最大部分付近の一部拡大平面
図である。
【図5】 他の例に係る導光パタンの一部拡大平面図で
ある。
【図6】 その網点面積比最大部分付近の一部拡大平面
図である。
【図7】 他の例に係る導光パタンにおける面積比最大
部分付近の一部拡大平面図である。
【図8】 他の例に係るエッジライトパネルの使用状態
を示す分解斜視図である。
【符号の説明】
2 エッジライトパネル 3 透明基板 4 導光パタン 5 網点面積比最大部分 6 網点 7 スリット又は微小間隔 10 一次光源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−157791(JP,A) 特開 平2−269382(JP,A) 特開 平1−241590(JP,A) 実開 平2−138727(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/1335 530 G02B 5/00 G02B 5/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数列網点の面積比を光源離隔位置に向
    けて無段階的に増変化することによって輝度の均一性を
    確保するようにした導光パタンにおいて,上記面積比の
    無段階的増変化の結果発生する面積比の最大部分又はそ
    の近傍における網点相互の部分接触を,光源に平行な行
    方向の網点端部を切り落とし状とし該網点の形状を異形
    化するように介設したスリットによって分断し,上記部
    分接触が行方向に少なくとも2つ連続することによる部
    分接触部の連続発光を遮断してなることを特徴とするエ
    ッジライトパネルの線状異常発光防止用導光パタン。
  2. 【請求項2】 多数列網点の面積比を光源離隔位置に向
    けて無段階的に増変化することによって輝度の均一性を
    確保するようにした導光パタンにおいて,上記面積比の
    無段階的増変化の結果発生する面積比の最大部分又はそ
    の近傍における網点相互の部分接触を,光源に平行な行
    方向及びこれに交差する列方向の網点端部を切り落とし
    状とし該網点の形状を異形化するように介設したスリッ
    トによって分断し,上記部分接触が行方向及び列方向に
    少なくとも2つ連続することによる部分接触部の連続発
    光を遮断してなることを特徴とするエッジライトパネル
    の線状異常発光防止用導光パタン。
  3. 【請求項3】 多数列網点の面積比を光源離隔位置に向
    けて無段階的に増変化することによって輝度の均一性を
    確保するようにした導光パタンにおいて,上記面積比の
    無段階的増変化の結果発生する面積比の最大部分又はそ
    の近傍における網点相互の部分接触を,上記多数列網点
    の面積比を光源に平行な行方向に交互に大小の異幅とす
    ることによって分断し且つ光源に交差する列方向の網点
    端部を切り落とし状とし該網点の形状を異形化するよう
    に介設したスリットによって分断し,上記部分接触が行
    方向及び列方向に少なくとも2つ連続することによる部
    分接触部の連続発光を遮断してなることを特徴とするエ
    ッジライトパネルの線状異常発光防止用導光パタン。
  4. 【請求項4】 多数列網点の面積比を光源離隔位置に向
    けて無段階的に増変化することによって輝度の均一性を
    確保するようにした導光パタンにおいて,上記面積比の
    無段階的増変化の結果発生する面積比の最大部分又はそ
    の近傍における網点相互の部分接触を,上記多数列網点
    の面積比を列毎に光源と交差する列方向に偏位しこれと
    平行の行方向に交互に大小の異幅とすることによって分
    断し,上記部分接触が行方向及び列方向に少なくとも2
    つ連続することによる部分接触部の連続発光を遮断して
    なることを特徴とするエッジライトパネルの線状異常発
    光防止用導光パタン。
JP3125065A 1990-11-28 1991-04-27 エッジライトパネルの網点乱反射パターン Expired - Lifetime JP3023203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3125065A JP3023203B2 (ja) 1990-11-28 1991-04-27 エッジライトパネルの網点乱反射パターン

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32635290 1990-11-28
JP2-326352 1990-11-28
JP3125065A JP3023203B2 (ja) 1990-11-28 1991-04-27 エッジライトパネルの網点乱反射パターン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04229829A JPH04229829A (ja) 1992-08-19
JP3023203B2 true JP3023203B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=26461601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3125065A Expired - Lifetime JP3023203B2 (ja) 1990-11-28 1991-04-27 エッジライトパネルの網点乱反射パターン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3023203B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9775927B2 (en) 2009-09-29 2017-10-03 Nippon Shokubai Co., Ltd. Particulate water absorbent and process for production thereof
US9926449B2 (en) 2005-12-22 2018-03-27 Nippon Shokubai Co., Ltd. Water-absorbent resin composition, method of manufacturing the same, and absorbent article

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10338074A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 World Auto Plate Kk 字光性ナンバープレート
JP2011022265A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Asahi Kasei Corp 拡散シート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9926449B2 (en) 2005-12-22 2018-03-27 Nippon Shokubai Co., Ltd. Water-absorbent resin composition, method of manufacturing the same, and absorbent article
US9775927B2 (en) 2009-09-29 2017-10-03 Nippon Shokubai Co., Ltd. Particulate water absorbent and process for production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04229829A (ja) 1992-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100830340B1 (ko) 백라이트 유니트의 도광판 및 이를 구비한 백라이트 유니트
US7387422B2 (en) Light-guide plate, backlight assembly having the light-guide plate and display device having the backlight assembly
US8303154B2 (en) Backlight assembly
JP4469922B2 (ja) 照明装置、表示装置、テレビ受信装置
EP2157473B1 (en) Backlight assembly with improved brightness uniformity and display apparatus having the same
CN211786210U (zh) 导光板及光源模块
JP2000030515A (ja) 面状照明装置
JP3023203B2 (ja) エッジライトパネルの網点乱反射パターン
JP3067149B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた液晶表示器
JP2000036207A (ja) 面光源装置
KR20080004140A (ko) 도광판
KR20030080764A (ko) 직하형 백라이트 장치
US20040109314A1 (en) Backlight module
KR100437064B1 (ko) 복합가변패턴이 형성된 백라이트 유닛용 도광판
KR20070013573A (ko) 프리즘 시트, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및액정표시장치
JPH07159621A (ja) 面光源装置
KR20030013105A (ko) 직하형 평면 광원 구조
JPH05134251A (ja) エツジライトパネルの面積比漸増乱反射パターン
CN210222287U (zh) 导光板及光源模块
JPH08254618A (ja) エッジライト面光源装置
JP3437969B2 (ja) エッジライト面光源パネルの乱反射パターン
JP3034715B2 (ja) 液晶表示装置
JP3011059B2 (ja) バックライト
JPH09184920A (ja) バックライトユニット
JP3004555B2 (ja) バックライトの端部輝度調光手段