JP3022646B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP3022646B2
JP3022646B2 JP3231843A JP23184391A JP3022646B2 JP 3022646 B2 JP3022646 B2 JP 3022646B2 JP 3231843 A JP3231843 A JP 3231843A JP 23184391 A JP23184391 A JP 23184391A JP 3022646 B2 JP3022646 B2 JP 3022646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
pixel
pixels
display device
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3231843A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04247431A (ja
Inventor
ヨセフ アントーン マリー ハートマン ウィルベルト
ヤン マリア エッセル レオナルド
ヘラルダス ヘンドリクス フェルフルスト アントニウス
アルベルタス マティエス マリア ファン ハーレン ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JPH04247431A publication Critical patent/JPH04247431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022646B2 publication Critical patent/JP3022646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134345Subdivided pixels, e.g. for grey scale or redundancy
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2074Display of intermediate tones using sub-pixels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2つの支持板間に電気
光学媒体を具え、両支持板の少なくとも一方の支持板上
に複数のサブ画素に分割された画素を画素電極によって
構成して成る表示装置に関するものである。
【0002】上述したタイプの表示装置は文字数字情報
又はビデオ画像を表示するのに用いることができる。
【0003】
【従来の技術】上述したタイプの装置は欧州特許出願公
開(EP-A)第0,316,774 号に開示されている。この特許出
願に示されている装置はいわゆるマルチプレックスモー
ドで駆動される。即ち、直交する選択行又はアドレス行
(行電極) とデータ行 (列電極) の電極系において、ア
ドレス行を順に付勢すると共に書込むべき情報をデータ
行に供給して駆動する。斯る表示装置においては異なる
透過レベル(グレースケール)は列電極を(例えば4:
2:1の表面積比に従って)分割することにより導入す
ることができる。
【0004】多数のグレースケール(例えば50以上) を
導入するには各列のサブ電極数を著しく多く(5以上)
する必要がある。この問題は前記欧州特許出願に提案さ
れているように行電極もサブ電極に分割することにより
ある程度軽減し得るが、この方法は1つのグレースケー
ルを決めるのに幾通りもの駆動が可能であるために多数
のグレースケールを実現する方法として効率が良くない
という他の問題を生ずる。
【0005】グレースケールを調整する他の可能な方法
は、特に透過率/電圧特性曲線が例えばねじれネマチッ
ク液晶効果に基づく表示装置のようにゆるやかな傾きを
有する場合にこの特性を利用するものである。しかし、
例えばしきい値電圧の変動や寄生抵抗及び容量により生
ずる電圧変動のために表示装置全体に亘って精密に同一
の調整が得られない問題がある。
【0006】他の方法が欧州特許出願公開(EP-A)第0,36
1,981 号に開示されており、この方法では例えば各サブ
画素が4つの透過レベル、例えば0,1/3 I0, 2/3I0
及びI0 を有するようにしている。しかし、この場合に
もグレースケールを決定する際の各サブ画素の調整に問
題がある。他の欠点は、特定数のグレースケールに対し
最も幅の広いサブ電極の幅に対する最も幅の狭いサブ電
極の幅が極めて小さくなる点にある。例えば 256グレー
スケールに対しては最も幅の狭いサブ電極の幅は最も幅
の広いサブ電極の幅の1/17になる。これはリソグラフィ
製造において問題になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、これ
らの問題を大部分除去した表示装置を提供することにな
る。本発明の他の目的は、グレースケールを簡単な電子
素子で実現し得る表示装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的のために、本発
明は2つの支持板間に電気光学媒体を具え、両支持板の
少なくとも一方の支持板上に複数のサブ画素に分割され
た画素を画素電極によって構成して成る表示装置におい
て、各画素の1つのサブ画素は大きくても他のサブ画素
の1つの表面積に等しい表面積を有すると共に複数の透
過レベルに調整し得るようにし、他のサブ画素は2つの
極端透過状態の間でスイッチし得るのみとしたことを特
徴とする。
【0009】本発明は、グレースケールの第1調整(粗
調整)を2つの透過状態を有するサブ画素により行な
い、これに加えて第2調整(微調整)を複数の透過レベ
ルを有する1つのサブ画素により行なうことにより精密
な調整を得ることができるという認識に基づいて為した
ものである。
【0010】第1調整のための分割は本願人に係るオラ
ンダ国特許願第9000942号(特願平3−1108
42号)に記載されているようにパッシブ表示装置に用
いることができるが、アクティブ駆動表示装置にも用い
ることができる。
【0011】前記他のサブ画素の表面積は2n
n-1 :--- :2:1の比にするのが好ましい。前記1
つのサブ画素が他のサブ画素のうちの最小の画素と同一
の表面積を有する場合、いくつかのグレースケールを2
つの異なる方法で調整することが可能になる。
【0012】これを避けるために、本発明表示装置の好
適例においては、前記可調整サブ画素はm個の透過レベ
ルを有すると共に他のサブ画素のうちの最小の画素の表
面積のほぼ(1-1/m) 倍の表面積を有するものとする。
【0013】他のサブ画素は2つの極端状態を有するの
みであるため、画素がマトリクスアレーに配置された表
示装置は、これらサブ画素を2値モードで駆動すると共
に可調整サブ画素をアナログモードで又は複数の各別の
可調整レベルで駆動するスイッチング素子により簡単に
駆動することができる。
【0014】2値スイッチング動作は表面安定化強誘電
性液晶表示装置においては自然に生ずる。この場合には
可調整透過レベルを有する前記1つのサブ画素は本願人
に係るオランダ国特許願第8901481号(特開平3
−25417号)に記載されている処理の1つ又は例え
ばサブ画素の厚さの変更処理を強誘電性液晶材料に局部
的に(前記1つのサブ画素の区域に)施すことにより得
ることができる。必要に応じ、前記最小サブ画素は本願
人に係るオランダ国特許願第8700627号に記載さ
れているようにアクティブスイッチング素子を経て駆動
することもできる。
【0015】ゆるやかな透過率/電圧特性を有する液晶
(まつたは他の電気光学媒体)を上述した他のサブ画素
に対し2値スイッチング素子により駆動すると共に必要
に応じ前記最小サブ画素をアナログ的に(例えばD/A
変換器を介して)駆動するようにすることもできること
勿論である。
【0016】図面につき本発明の実施例を説明する。図
1は本発明表示セルの一実施例の平面図を示し、間に電
気光学媒体を有する電極1,2の分割状態が示されてい
る。本例では、例えば列電極2がサブ電極2a, 2b, 2c,2
dに分割され、それらの幅の比は4:2:1:1であ
る。電極2(電極細条 2a, 2b, 2c, 2d)と電極1との交
差区域が表示セル3を構成し、この表示セルはサブ電極
を適当に駆動することによりその電気光学特性を全体的
に又は部分的に変化させることができる。
【0017】電気光学媒体として液晶を用いる場合に
は、所定の電圧しきい値を越える電圧をサブ電極に供給
して透過状態を(局部的に)例えば光吸収状態から光透
過状態に、又はその逆に変化させることができる。この
動作は場合により存在する偏光子の位置と組み合わせて
得ることもできる。
【0018】電極2は複数のサブ電極に分割してあるた
め、表示セル3の一部分のみを駆動することができる。
電極1とサブ電極2aを正しく付勢すると、表示セルの部
分3aが駆動されてこの部分が例えば光透過状態になる
が、表示セルの他の部分は光不透過状態のままである。
電極1とサブ電極2bを駆動すると、部分3bが駆動され、
以下同様である。このように表示セル3の種々の表面区
域を駆動して種々の光透過/光不透過(白/黒)の比、
換言すれば種々のグレースケールを得ることがてきる。
【0019】図2は図1のII-II 線上の装置の断面を示
す。電極1及び2は例えばガラス又は石英の透明基板
6,7上に透明導電材料(例えば酸化インジウム錫)の
平行細条として配置される。上述したように、列電極2
を列サブ電極 2a, 2b, 2c, 2d に細分割すると共に、必
要に応じ行電極1も細分割する。これら電極の区域にお
いて液晶分子に所定の方向を与えるために、これら電極
を電気的に絶縁性の配向層8で被覆する。液晶材料、本
例では強誘電性液晶材料の層9を2つの基板6,7間に
存在させる。この装置は表示装置として使用でき、従っ
て慣例の如く偏光子、色フィルタ及び/又はミラー、並
びに照明装置が設けられる。
【0020】強誘電性液晶材料はサブ電極 2a, 2b, 2c
の区域において双安定スイッチング動作するため、部分
3a, 3b, 3c は2つの極端状態、即ちほぼ全透過の状態
とほぼ全不透過の状態との間でスイッチし得るのみであ
る(2値スイッチング動作)。
【0021】本発明においては、部分3cに等しい表面積
を有する部分3dを例えば4つの透過レベルに調整可能に
する。これは、前記オランダ国特許願8901481号
(特開平3−25417号)に詳細に記載されているよ
うに電極1及び2d間に交流変化電圧を印加することによ
り表示セル3の部分3aの区域にゆるやかな傾きの透過率
/電圧特性を与えることにより達成することができる。
【0022】可調整レベルとして0,1/3 I,2/3 I及
びIの値(単位面積当りの透過光量)を選択すると共
に、値aを部分3dの表面積とすると、この部分3dの透過
光量は0,1/3aI, 2/3aI又はaIになる。表示セルの他の
部分3a, 3b, 3cがそれぞれ4a, 2a及びaの表面積を有す
る場合、これら部分により8つの透過レベル即ち0,a
I, 2aI,---, 7aIを調整することができる。
【0023】部分3dにより調整し得る4つの値をこれら
の2進可調整値に加えることにより0から8aI までの全
部で32の透過レベルを得ることができる。この数は部分
3dの可調整レベル数をもっと多くするともっと多くな
る。一般に1つのサブ画素をm個の異なる値に調整可能
にすることによりグレースケールの数はm倍になる。一
般に、本発明に従ってn個のサブ画素のうちの最小サブ
画素にm個の異なる透過レベルを与えれば、全部で2
n-1,・m個のグレースケールが得られる。更に、これら
グレースケールは2進可調整値のみで決定される限り明
確に決定される。
【0024】表示装置全面に亘って見て、透過率/電圧
特性の小さなシフト(例えば厚さの変化により生ずる)
はグレースケールに殆ど影響を与えない。その理由は、
粗調整がこれにより影響されないためであり、この点は
このような粗調整を微調整と組合わせて用いるものでな
い欧州特許出願公開第0,361,891 号に記載された装置と
相違するところである。
【0025】それにもかかわらず、図1,2の装置はま
だ欠点を有している。その理由は、表示セル3の部分3d
のフル駆動は部分3cを一方の極端レベルに駆動したとき
と同一の透過レベルを生ずるためである。これを阻止す
るために、図3の装置の表示セルは16:8:4:2:
1:(1-1/m) の表面積比を有するサブセル13a, 13b, 13
c, 13d, 13e, 13fを具え、ここでmは表示セルの部分13
f の可調整透過レベルの数である。このようなサブセル
の分割を得るために、表示セルの種々の部分をサブ電極
11a, 11b及び12A, 12B, 12C にそれぞれ分割された行電
極11及び列電極12により構成する。2値スイッチング部
分13a, 13b, 13c は行電極11a と4:2:1の相対幅比
を有する列電極12a, 12b, 12c との交差区域に形成され
る。部分13d, 13eは行電極11b と、この区域において
2:1の相対列方向幅比を有する列電極12a, 12bの区域
に形成される。行電極11a, 11bの幅の比の適切な選択
(即ち8:1.107)により2値可調整部分13a, 13b, 13c,
13eに対し前記オランダ国特許願第9000942号
(特願平3−110842号)に記載されている利点を
有するの加えて、部分13f により透過レベルの微調整を
加えることができる装置が得られる。
【0026】当該実施例では、m=8にすると共に行電
極11b の区域における列電極12a, 12b, 12c の幅の比を
7:8:16にする。この場合、部分13f のフル駆動時の
透過光量は部分13c のフル駆動時の透過光量の7/8 にな
るため、上述した一つの同一のグレースケールの2通り
の駆動の可能性は最早存在しない。斯くして、部分13f
の区域における8つの中間レベルの調整によりこの表示
装置は全部で256 のグレースケールを有する。上述した
ところから明らかなように、行電極11b は行の全幅に対
し約 1/8の幅を有し、これはリソグラフィの観点からす
ると極めて有利である。
【0027】前記オランダ国特許願第9000942号
に記載されているように、最小サブ画素は光学重心が画
素の中心に位置するように位置させることができる。こ
の場合には最小画素を次に大きい画素部分で取り囲み以
下同様にすると共に、他のサブ画素が最小サブ画素を対
称に取り囲むようにする。
【0028】図4は図3の装置の等価回路図を示す。入
力回路15は表示すべき入力信号16を複数の駆動信号17に
変換する。これら駆動信号17は複数のスイッチ18を駆動
して部分13a, 13b, 13c, 13d, 13e に2進スイッチング
電圧(線図的に示す電圧源19により供給される) を供給
してこれら部分を完全な透過状態と完全な不透過状態と
の間でスイッチさせる。駆動信号17は可調整抵抗20も制
御し、画素の部分13f を供給された信号に応じて、複数
の可調整レベルの1つのレベルに調整する。可変抵抗の
変わりに、例えばD/A変換器を用いることもできる。
この場合には、駆動信号を例えば8ビット信号で構成
し、その上位の5ビットでスイッチ18の駆動を決定し、
下位の3ビットでD/A変換器の調整を決定するように
する。
【0029】強誘電性媒体は前述したようにそれ自体が
2値モードでスイッチするためスイッチ18は実際には不
要であるが、非2値スイッチング媒体においては、これ
らのスイッチを上述したように用い、これらスイッチが
透過率/電圧特性の転位領域外に位置する2つの電圧値
をスイッチするようにすれば、グレースケールも表示す
ることができること明らかである。このように本発明は
例えばねじれネマチック液晶装置にも適用し得るもので
ある。
【0030】本発明は上述したパッシブ駆動のものに限
定されるものではない。例えば図5は本発明アクティブ
駆動表示装置の一例を示し、図に示すように上述した所
望の表面積比を有するサブ電極 23a, 23b, 23c, 23d, 2
3e, 23f をスイッチング素子24を経て列電極22a, 22b,
22c に接続する。サブ電極23、スイッチング素子24及び
列電極22は第1基板上に存在する。行電極21a, 21bは本
例では第2基板上にあり、この基板は第1基板及び封止
エッジとともに液晶材料で満たされた空間を形成する。
更に、必要に応じ色フィルタ、偏光子等が慣例の如く設
けられている。この表示装置もサブ電極23f の区域では
いくつかの値に調整し得るゆるやかな透過率/電圧特性
を有し、他のサブ電極の区域では2つの極端値の間でス
イッチし得るだけである。これは、例えばサブ電極23f
の区域に交流電圧処理を施した強誘電性液晶媒体を使用
することにより達成される。ねじれネマチック液晶材料
を用い、サブ電極23a, 23b, 23c, 23d, 23e の区域では
2つの極端状態のみを使用するようにすることもでき
る。
【0031】スイッチ24として図示の2極スイッチの代
わりに3極スイッチを用いることもできる。この場合に
は行電極11を列電極と同一の基板上に列電極と交差する
幅狭トラックとして設けると共に、他方の基板に単一の
対向電極を設けるようにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明表示セルの一実施例の平面図である。
【図2】図1のII−II線上の断面図である。
【図3】本発明表示セルの他の実施例の平面図である。
【図4】このような表示セルを駆動する方法を示す図で
ある。
【図5】アクティブ駆動用の本発明表示セルの一部の平
面図である。
【符号の説明】
1 行電極 2 列電極 2a, 2b, 2c, 2d サブ電極 3 表示セル 3a, 3b, 3c, 3d サブ画素 6,7 透明基板 8 配向層 9 液晶材料層 11a, 11b サブ行電極 12a, 12b, 12c, 12d, 12e, 12f サブ列電極 13a, 13b, 13c, 13d, 13e, 13f サブ画素 15 入力回路 16 入力信号 17 駆動信号 18 スイッチ 19 電圧源 20 可調整抵抗 21a, 21b 行電極 22a, 22b, 22c 列電極 23a, 23b, 23c, 23d, 23e, 23f サブ電極 24 スイッチング素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, T he Netherlands (72)発明者 レオナルド ヤン マリア エッセル オランダ国 5621 ベーアー アインド ーフェン フルーネバウツウェッハ1 (72)発明者 アントニウス ヘラルダス ヘンドリク ス フェルフルスト オランダ国 5621 ベーアー アインド ーフェン フルーネバウツウェッハ1 (72)発明者 ヨハネス アルベルタス マティエス マリア ファン ハーレン オランダ国 5621 ベーアー アインド ーフェン フルーネバウツウェッハ1 (56)参考文献 特開 昭60−192920(JP,A) 特開 平1−285921(JP,A) 特開 平1−179017(JP,A) 特開 平1−267519(JP,A) 特開 平2−184821(JP,A) 特開 昭63−229430(JP,A) 特開 昭63−108394(JP,A) 特開 平2−56523(JP,A) 特開 平2−168231(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/1343 G02F 1/133 575 G02F 1/136

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの支持板間に電気光学媒体を具え、
    両支持板の少なくとも一方の支持板上にn+1個のサブ
    画素(n>2)に分割された画素をn+1個の画素電極
    によって構成してなる表示装置において、n個のサブ画
    素は2つの極端透過状態の間でスイッチし得るのみであ
    るが、残りの1つのサブ画素は前記n個のサブ画素の1
    つの表面積に多くとも等しい表面積を有し、m個の透過
    レベル(m>2)に調整し得るように構成されているこ
    とを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 前記n個のサブ画素は2:2n−1
    ・・・:2:1の相対面積比を有していることを特徴と
    する請求項1記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 前記m個の透過レベルに調整し得る可調
    整サブ画素は前記n個のサブ画素のうち最小の画素の表
    面積のほぼ(1−1/m)倍の表面積を有することを特
    徴とする請求項1又は2記載の表示装置。
  4. 【請求項4】 画素をマトリクス構成に配置し、且つサ
    ブ画素情報を複数の選択行及びデータ行にスイッチング
    装置を介して供給し、前記n個のサブ画素を2値モード
    で駆動するとともに、前記可調整サブ画素をアナログモ
    ードで又は複数の各別の可調整レベルで駆動することを
    特徴とする請求項1-3の何れかに記載の表示装置。
JP3231843A 1990-09-13 1991-09-11 表示装置 Expired - Lifetime JP3022646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9002011 1990-09-13
NL9002011A NL9002011A (nl) 1990-09-13 1990-09-13 Weergeefinrichting.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247431A JPH04247431A (ja) 1992-09-03
JP3022646B2 true JP3022646B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=19857671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3231843A Expired - Lifetime JP3022646B2 (ja) 1990-09-13 1991-09-11 表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5208689A (ja)
EP (1) EP0478043B1 (ja)
JP (1) JP3022646B2 (ja)
DE (1) DE69110387T2 (ja)
NL (1) NL9002011A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940009449B1 (ko) * 1991-04-06 1994-10-13 주식회사금성사 칼라비디오 프린터의 노광장치
DE69225869T2 (de) * 1991-11-19 1998-12-24 Philips Electronics Nv Anzeigevorrichtung
JPH06102485A (ja) * 1992-09-21 1994-04-15 Canon Inc 強誘電性液晶表示素子
DE69533187T2 (de) 1995-04-28 2005-07-07 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Elektrooptische Anzeigevorrichtung
JPH1068931A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Sharp Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6094187A (en) * 1996-12-16 2000-07-25 Sharp Kabushiki Kaisha Light modulating devices having grey scale levels using multiple state selection in combination with temporal and/or spatial dithering
GB9626103D0 (en) * 1996-12-16 1997-02-05 Sharp Kk Display/shutter devices
GB2325555A (en) * 1997-05-20 1998-11-25 Sharp Kk Light modulating devices
US7053412B2 (en) * 2003-06-27 2006-05-30 The Trustees Of Princeton University And Universal Display Corporation Grey scale bistable display
JP2007522487A (ja) * 2003-12-16 2007-08-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数の画素を含むディスプレパネル及びディスプレイ装置
DE602004024895D1 (de) 2004-10-25 2010-02-11 Barco Nv Optische Korrektur für Leuchtpaneele mit hoher Gleichmäßigkeit
US7639849B2 (en) * 2005-05-17 2009-12-29 Barco N.V. Methods, apparatus, and devices for noise reduction
US20080117231A1 (en) 2006-11-19 2008-05-22 Tom Kimpe Display assemblies and computer programs and methods for defect compensation
GB201022137D0 (en) 2010-12-31 2011-02-02 Barco Nv Display device and means to improve luminance uniformity
CN108254980A (zh) * 2016-12-29 2018-07-06 南京瀚宇彩欣科技有限责任公司 全反射液晶显示面板

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE201788T1 (de) * 1987-11-12 2001-06-15 Canon Kk Flüssigkristallgerät
GB2217088A (en) * 1988-04-05 1989-10-18 English Electric Valve Co Ltd Optical display panel
FR2637407B1 (fr) * 1988-09-30 1994-02-11 Commissariat A Energie Atomique Procede d'affichage de niveaux de gris sur un ecran a cristaux liquides ferroelectriques a phase smectique chirale
JP2700903B2 (ja) * 1988-09-30 1998-01-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
DE3910418A1 (de) * 1989-03-31 1990-10-04 Licentia Gmbh Anzeigevorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04247431A (ja) 1992-09-03
US5208689A (en) 1993-05-04
EP0478043B1 (en) 1995-06-14
DE69110387D1 (de) 1995-07-20
DE69110387T2 (de) 1996-02-22
EP0478043A1 (en) 1992-04-01
NL9002011A (nl) 1992-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3022646B2 (ja) 表示装置
US4773737A (en) Color display panel
US5808705A (en) Liquid crystal display apparatus with two viewing angle modes and drive electrodes for mode dependent selection
US5404236A (en) Display device with crossing electrodes with specific ratio for gray scale
US7233304B1 (en) Liquid crystal display apparatus
US6061043A (en) Liquid crystal display having grey levels with reduced variations due to temperature and liquid crystal variations
NL8700627A (nl) Werkwijze voor het besturen van een vloeibaar kristalweergeefinrichting en bijbehorende weergeefinrichting.
JPH05216429A (ja) 表示装置
KR100936949B1 (ko) 컬러필터를 포함하는 액정표시장치
EP0823067B1 (en) Electro-optic displays
US7154574B2 (en) Color liquid crystal display devices
JPH06118447A (ja) 液晶パネル
US7719502B2 (en) Liquid crystal display device and television receiver set
JPH06324306A (ja) 液晶表示装置
KR100263003B1 (ko) 표시 장치
JP3363731B2 (ja) 階調表示可能な表示装置
JPH0933943A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR101071262B1 (ko) 액정 표시 장치
JPH10333118A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH10239710A (ja) 液晶表示装置
JP2004504640A (ja) 液晶表示装置及び走査線群のアクティブアドレッシングを用いて前記装置を駆動する方法、並びにフレーム持続時間の非二進分割に基づく時間変調により得られる階調
JPH06214243A (ja) 表示装置
JP2692685B2 (ja) 液晶パネル
JPH10311989A (ja) 液晶表示素子
JPH06347816A (ja) 液晶表示素子