JP3021346B2 - 陰極線管 - Google Patents

陰極線管

Info

Publication number
JP3021346B2
JP3021346B2 JP08052941A JP5294196A JP3021346B2 JP 3021346 B2 JP3021346 B2 JP 3021346B2 JP 08052941 A JP08052941 A JP 08052941A JP 5294196 A JP5294196 A JP 5294196A JP 3021346 B2 JP3021346 B2 JP 3021346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
cathode ray
ray tube
explosion
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08052941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0917356A (ja
Inventor
俸權 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JPH0917356A publication Critical patent/JPH0917356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021346B2 publication Critical patent/JP3021346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • H01J29/87Arrangements for preventing or limiting effects of implosion of vessels or containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/87Means for avoiding vessel implosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/87Means for avoiding vessel implosion
    • H01J2229/875Means substantially covering the output face, e.g. resin layers, protective panels

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は陰極線管に関し、さ
らに詳細には高真空の陰極線管の内破に対する安全性を
改善した陰極線管に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、陰極線管は図2に示したよう
に、内面に蛍光膜がコーティングされたパネル14と、
該パネル14に封着されるファンネル15と、該ファン
ネル15と連結されるネック部16とを備えて構成され
る。ネック部16の内側には電子銃17が装着され、フ
ァンネル15の外側には偏向ヨーク18が設けられる。
このような陰極線管は一般的にガラスよりなり、電子銃
17から放出された熱電子の自由空間を確保するために
10-7Torr程度の高真空で形成されている。したがっ
て、パネル14の前面部分またはパネル14とファンネ
ル15との封着部19が弱くて内破する恐れがある。
【0003】これを防止するために従来は図2に示した
ように、陰極線管の最大張力部の外周に防爆バンド11
を設けてねじ込み、該防爆バンド11をそのエッジ部に
備えられたイヤ12を用いてセットスクリュ(図示せ
ず)でケース13に固定して陰極線管の封着部19を補
強した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ガラス
材質の陰極線管の最大張力部に金属材質の防爆バンド1
1を結合したので、金属材質の防爆バンド11が陰極線
管の内破を充分に防止することができなかった。これ
は、外部の衝撃がケース13→イヤ12→防爆バンド1
1を通して直接的に陰極線管に伝えられるからである。
そして、パネル14の前面が破壊されるときにその内破
による危険を防止する対策がなかった。
【0005】本発明は、上記のごとき従来の不具合に鑑
みてなされたもので、その目的は、外部の衝撃が陰極線
管に直接に伝えられることを防止し、パネルの前面の内
破の恐れを減らせるように改善した陰極線管を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明による陰極線管は、パネルと、前記パネルと
封着されるファンネルと、前記パネルと前記ファンネル
との封着部に設けられた防爆バンドを備える陰極線管に
おいて、前記パネルを外部で取り囲み、その端部が前記
防爆バンドにより前記封着部に密着された柔軟な補助パ
ネルを具備し、 前記補助パネルと前記パネルの前面との
間に0.4〜0.6mmのギャップが形成されることを特
徴とする。
【0007】そして、前記補助パネルは透明で柔軟なプ
ラスチックであることが望ましい。 また、前記補助パネ
ルと前記パネルの前面との間に0.4〜0.6mmのギャ
ップが形成されることが望ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明を詳細に説明する。
【0009】本発明による陰極線管は、図1に示したよ
うに、内面に蛍光膜がコーティングされたパネル24
と、該パネル24に封着されたファンネル25と、該フ
ァンネル25と連結されるネック部26とを具備する。
ネック部26の内側には電子銃27が装着され、ファン
ネル25の外側には偏向ヨーク28が設けられる。この
ような陰極線管は通常ガラスよりなり、電子銃27から
放出された熱電子の自由空間を確保するために10-7To
rr程度の高真空で形成されている。
【0010】パネル24の外側には、透明で柔軟なプラ
スチックよりなる補助パネル30がパネル24の外周を
取り囲むように設けられており、パネル24の前面と補
助パネル30の内面との間には0.4〜0.6mm、望ま
しくは、約0.5mmのギャップが形成されている。パネ
ル24とファンネル25とが連結される封着部29は補
助パネル30の端部により覆われている。そして、補助
パネル30の端部の外周に防爆バンド21が設けられる
ので、補助パネル30の端部は防爆バンド21により封
着部29に密着される。
【0011】防爆部21のエッジ部にはイヤ22が形成
されている。該イヤ22及びスクリュ(図示せず)を用
いて陰極線管はケース23に固定される。
【0012】防爆バンド21により補助パネル30が陰
極線管の封着部29にスムーズに密着されることによ
り、補助パネル30が外部の衝撃を吸収して封着部29
を補強する。すなわち、外部の衝撃がケース23→イヤ
22→補助パネル30→防爆バンド21を通して陰極線
管に伝えられる間、補助パネルにより大部分が吸収され
るので、封着部29及び陰極線管が外部の衝撃から保護
される。
【0013】また、前記パネル24の前面がなんらかの
原因で内破される場合にも、柔軟なプラスチックよりな
る補助パネル30は破損されないので、内破により発生
するパネル24のセグメントが視聴者に飛び跳ねる恐れ
はない。
【0014】なお、図1に示した実施形態は本発明の望
ましい一実施形態に過ぎない。当該技術分野の通常の知
識を持つ者なら、本発明の実施形態を充分に理解して、
類似な形態の陰極線管を実現することができる。したが
って、本発明の技術的範囲は特許請求の範囲の記載によ
り決められるべきである。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、柔軟
な材質の補助パネルを採用することにより、外部の衝撃
が陰極線管に直接的に伝えられることを防止することが
できる。これにより、陰極線管の内部破壊の防止及び安
全性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る陰極線管の断面図。
【図2】従来の陰極線管の断面図。
【符号の説明】
21 防爆バンド 22 イヤ 23 ケース 24 パネル 25 ファンネル 26 ネック部 27 電子銃 28 偏向ヨーク 29 封着部 30 補助パネル

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネルと、前記パネルと封着されるファ
    ンネルと、前記パネルと前記ファンネルとの封着部に設
    けられた防爆バンドを備える陰極線管において、 前記パネルを外部で取り囲み、その端部が前記防爆バン
    ドにより前記封着部に密着された柔軟な補助パネルを具
    備し、 前記補助パネルと前記パネルの前面との間に0.4〜
    0.6mmのギャップが形成されることを特徴とする陰極
    線管。
  2. 【請求項2】 前記ギャップが約0.5mmであることを
    特徴とする請求項1に記載の陰極線管。
  3. 【請求項3】 前記補助パネルは透明なプラスチックで
    あることを特徴とする請求項1または2に記載の陰極線
    管。
JP08052941A 1995-06-23 1996-03-11 陰極線管 Expired - Lifetime JP3021346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019950014530U KR200228838Y1 (ko) 1995-06-23 1995-06-23 안전성이개선된음극선관
KR1995U14530 1995-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0917356A JPH0917356A (ja) 1997-01-17
JP3021346B2 true JP3021346B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=19416373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08052941A Expired - Lifetime JP3021346B2 (ja) 1995-06-23 1996-03-11 陰極線管

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5757442A (ja)
JP (1) JP3021346B2 (ja)
KR (1) KR200228838Y1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3075870A (en) * 1959-12-21 1963-01-29 Sylvania Electric Prod Cathode ray tube shield
JPS5542371Y2 (ja) * 1972-08-24 1980-10-03
JPS5521264Y2 (ja) * 1974-12-17 1980-05-22
US4168010A (en) * 1977-02-28 1979-09-18 Zenith Radio Corporation Implosion protected color cathode ray tube bulb and bulb components
JPH0644455B2 (ja) * 1984-03-17 1994-06-08 ソニー株式会社 陰極線管
US4563612A (en) * 1984-06-25 1986-01-07 Rca Corporation Cathode-ray tube having antistatic silicate glare-reducing coating
US4626740A (en) * 1984-10-09 1986-12-02 North American Philips Corporation Red luminescent cathode ray device with improved color filtering system
US4656522A (en) * 1985-02-26 1987-04-07 Rca Corporation Method for laminating a safety panel to a CRT and the product thereof
US4930015A (en) * 1986-08-08 1990-05-29 Zenith Electronics Corporation Flat tension mask cathode ray tube implosion system
NL8901105A (nl) * 1989-05-02 1990-12-03 Philips Nv Beeldbuis en werkwijze voor het vervaardigen van zulk een beeldbuis.
US5072301A (en) * 1990-03-12 1991-12-10 Zenith Electronics Corporation Apparatus and process for implosion protection in cathode ray tubes
BE1006922A3 (nl) * 1993-03-17 1995-01-24 Philips Electronics Nv Beeldweergave-inrichting en kathodestraalbuis.

Also Published As

Publication number Publication date
KR970003169U (ko) 1997-01-24
JPH0917356A (ja) 1997-01-17
KR200228838Y1 (ko) 2001-09-17
US5757442A (en) 1998-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4858016A (en) Cathode ray tube having an improved implosion proof structure
JP3021346B2 (ja) 陰極線管
EP1152451A2 (en) Implosion proof panel in cathode ray tube
JPH09130822A (ja) ブラケットを備えた内破保護バンドを有する陰極線管
JPH0286033A (ja) 受像管装置
CA1069575A (en) Hybrid implosion protection system for a flangeless faceplate color cathode ray tube and method of assembly thereof
US4709272A (en) Implosion protection for video reproducing device
MY113943A (en) Color cathode-ray tube having an internal magnetic shield
JPH0279344A (ja) 受像機
US4084193A (en) Implosion protection system for a cathode ray tube with a flangeless faceplate
MY115996A (en) Getter spring assembly for a color cathode-ray tube
KR0129778Y1 (ko) 음극선관
KR930007531Y1 (ko) 수상관용 음극선관의 보강밴드
KR100714008B1 (ko) 평면 브라운관의 방폭구조
KR200248216Y1 (ko) 음극선관을 이용한 화상 표시 장치
US6833664B2 (en) Implosion proof structure in flat cathode ray tube
JP2971665B2 (ja) 陰極線管
KR100470339B1 (ko) 칼라 음극선관
KR100246284B1 (ko) 음극선관의 스커트부 판넬
KR100481488B1 (ko) 음극선관의 캐비닛 구조
KR100238166B1 (ko) 음극선관의 방폭밴드
JPH0945263A (ja) 陰極線管
JPH11283531A (ja) 陰極線管
KR940008088Y1 (ko) 음극선관의 정전기 방지 구조
JPH10312761A (ja) 陰極線管

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991208