JP3020904B2 - 自己タップねじ - Google Patents

自己タップねじ

Info

Publication number
JP3020904B2
JP3020904B2 JP9304743A JP30474397A JP3020904B2 JP 3020904 B2 JP3020904 B2 JP 3020904B2 JP 9304743 A JP9304743 A JP 9304743A JP 30474397 A JP30474397 A JP 30474397A JP 3020904 B2 JP3020904 B2 JP 3020904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
male
shaft portion
missing
threads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9304743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11141521A (ja
Inventor
一郎 杉山
正伸 松田
勉 中泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crown Screw Corp
Original Assignee
Crown Screw Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crown Screw Corp filed Critical Crown Screw Corp
Priority to JP9304743A priority Critical patent/JP3020904B2/ja
Publication of JPH11141521A publication Critical patent/JPH11141521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020904B2 publication Critical patent/JP3020904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は自己タップねじに
おける雌ねじの塑性加工用雄ねじ山の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】USP3246556号、USP326
3473号は自己タップねじの軸部に形成した螺旋雄ね
じ山中の、軸部中間部から同先端部に至る雄ねじ山を三
角形にし、その他の軸部基端部から同中間部に至る雄ね
じ山は円形雄ねじ山とした自己タップねじを提供してい
る。
【0003】そして上記自己タップねじにおける三角形
雄ねじ山はその各頂部外径が上記円形雄ねじ山の外径と
等しいか、これより小径の外径となるように設定されて
いる。
【0004】上述のように、上記自己タップねじは軸部
上半部に円形雄ねじ山を有し、軸部下半部に円形雄ねじ
山の外径以下に設定された三角形雄ねじ山を有する構造
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記両自己タップねじ
は軸部の外周面に形成された螺旋状雄ねじ山の外径以内
で三角形の雄ねじ山の各頂部が下穴内周面に作用する構
造であるから、結局は軸部先端から基端への全ねじ込み
行程で全雄ねじ山が下穴内面に強く摩擦接触する結果と
なり、下穴内面との焼き付きを禁じ得ないばかりか、ね
じ込みトルクの軽減化にも限界がある。又上記三角形雄
ねじ山に雌ねじ山の主たる塑性加工機能を担わせて特定
の精度を有する雌ねじ山を塑性加工せんとする場合に
は、その目的が充分に達成し難い。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題を解決
する自己タップねじを提供するものである。この自己タ
プねじは円柱形軸部の基端に頭部を有すると共に同先端
に截頭円錐形軸部を有し、上記円柱形軸部に円形の雄ね
じ山3dを形成した自己タップねじである。そして、上
記截頭円錐形軸部に近接する円柱形軸部分に形成した複
数の雄ねじ山3aには、他の全ての雄ねじ山の外径から
径方向へ僅かに突出する複数の膨出頂部4を形成すると
共に、該膨出頂部4間に存する雄ねじ山部分にねじ山欠
落部5aを形成し、各膨出頂部4間の該欠落部5aを有
する残存雄ねじ山の高さを上記他の全ての雄ねじ山の高
さより低く設定する。更に上記膨出頂部4を形成した雄
ねじ山3aに続く円柱形軸部の端部に形成した複数の雄
ねじ山3bにねじ山欠落部5bを形成する。更に上記雄
ねじ山3bに続く上記截頭円錐形軸部に形成した複数の
雄ねじ山3cにねじ山欠落部5cを形成し、上記ねじ山
欠落部5a,5b,5cを上記円柱形軸部の同一母線状
に配置する。
【0007】上記構成の自己タップねじにより、截頭円
錐形軸部に形成したねじ山欠落部5cを有する雄ねじ山
3cと、円柱形軸端部に形成したねじ山欠落部5bを有
する雄ねじ山3bと、引き続き形成した膨出頂部4とね
じ山欠落部5aを併有する雄ねじ山3aとが順次作用
し、この膨出頂部4を有する雄ねじ山で形成した雌ねじ
山内に後続する僅かに小径の円形の雄ねじ山をねじ込ま
せるようにしてねじ込みの全行程におけるねじ込みトル
クの軽減と焼き付け防止を図り、適正なる雌ねじ加工を
行なうようにした。
【0008】上記膨出頂部で形成された雌ねじ山内に後
続する雄ねじ山がねじ込まれた時には雌ねじ山の内壁が
弾性復元して後続する雄ねじ山に密接する。
【0009】この時、各膨出頂部間の雄ねじ山の高さを
上記他の全ての雄ねじ山の高さより低く設定したことに
より、膨出頂部による雌ねじ山生成作用を向上し、該膨
出頂部のねじ込みトルクの軽減化を図ることができる。
【0010】上記膨出頂部は一乃至三程度の雄ねじ山に
設け、一つの雄ねじ山に対し三個の膨出頂部を等間隔に
配することが、膨出頂部のねじ込み時のバランスを適正
に得る上で有効である。
【0011】
【発明の実施の形態】図1に示すように、自己タップね
じは軸部1と軸部の基端に連設された軸部と同芯で且つ
大径の頭部2を有する。軸部1は先端に截頭円錐形軸部
1bを有し、該截頭円錐形軸部1bに至る軸部分は円柱
形とする。換言すると円柱形軸部1aの先端に上記截頭
円錐形軸部1bを同芯に連設し、同基端に上記頭部2を
同芯に連設する。
【0012】上記軸部1の全長、即ち円柱形軸部1aと
截頭円錐形軸部1bに亘り一条の螺旋状雄ねじ山3を転
造加工する。この自己タップねじは截頭円錐形軸部1b
側から下穴内へねじ込まれ下穴内壁に雄ねじ山3により
雌ねじ山を塑性加工する。
【0013】上記截頭円錐形軸部1bの先端の雄ねじ山
の外径は下穴内径より小径にし、ねじ立てを容易にし且
つ截頭円錐形軸部1bにより初期ねじ込みトルクの軽減
を図る。
【0014】図2乃至図6に示すように、上記軸部1の
基端に軸部1よりも大径の頭部2を有し、軸部1の周面
に螺旋状の雄ねじ山3を有する自己タップねじにおい
て、上記螺旋状雄ねじ山3の途中の雄ねじ山3aに他の
全ての雄ねじ山3の外径から径方向へ僅かに突出する複
数の膨出頂部4を形成する。
【0015】上記軸部1の先端部分を截頭円錐形1bに
した場合、上記膨出頂部4を有する雄ねじ山3は上記截
頭円錐形軸部1bに近接する円柱形軸部1aに形成す
る。
【0016】図3、図5に示すように、好ましくは上記
膨出頂部4は一つの雄ねじ山3aに対し等間隔に三個所
配する。即ち、一つの雄ねじ山3に対し120度間隔で
三個の膨出頂部4を形成する。
【0017】図2、図3に示すように、又上記膨出頂部
4間に存する雄ねじ山部分にはねじ山欠落部5aを形成
する。該ねじ山欠落部5aは一つのねじ山に対し120
度間隔で三個所配し、各膨出頂部4から略等距離となる
位置に配する。換言すると膨出頂部4とねじ山欠落部5
aとは交互に略等間隔となるように配置する。
【0018】上記ねじ山欠落部5aとはねじ山の頂部の
みが欠落し、基部は残存していることを意味し、残存雄
ねじ山の軸芯Xからの高さH4は円形雄ねじ山3dの同
高さH3より低い。これをねじ山欠落部5aと称する。
【0019】上記膨出頂部4は雄ねじ山3aの延在方向
において漸次膨出する弧形状の凸曲面を有し、中央部に
おいて最も高くなるピーク部を形成しその両端はねじ山
欠落部5aの残存雄ねじ山の端部において終端する。
【0020】同様に上記ねじ山欠落部5aは雄ねじ山3
の延在方向に延びその両端は膨出頂部4の端部において
終端する。
【0021】図示の実施例においては図2に示すよう
に、上記膨出頂部4を円柱形軸部1aに形成された円形
の雄ねじ山3dの截頭円錐形軸部側端部(軸部先端側)
に続く複数の雄ねじ山3aに形成するのが好ましい。
【0022】図2、図3に示すように、上記膨出頂部4
を形成した雄ねじ山3aから更に軸部先端側に続く円柱
形軸部1aの端部に形成した複数の雄ねじ山3bには上
記ねじ山欠落部5aよりも深いねじ山欠落部5bを形成
する。換言すると膨出頂部4を形成した雄ねじ山3aと
截頭円錐形軸部1bに形成した雄ねじ山3cの間の雄ね
じ山3bに上記ねじ山欠落部5bを形成する。このねじ
山欠落部5bは一つの雄ねじ山3bに対し、120度間
隔で略等間隔で配置し、且つ両ねじ山欠落部5a,5b
は軸部1の同一母線上に配置する。
【0023】上記ねじ山欠落部5bは雄ねじ山3bの延
在方向において漸次陥没する弧形上の凹曲面を有し、中
央部において最も深くなる底部を形成しその両端は雄ね
じ山3dの軸芯Xからの高さH3より低いか同高の高さ
H2の雄ねじ山部の端部において終端する。これをその
形状からスプーン状欠落部と称することができる。
【0024】更に上記雄ねじ山3bに続く截頭円錐形軸
部1bに形成した雄ねじ山3cの全部にねじ山欠落部5
cを形成する。このねじ山欠落部5cの形状と配置は前
記ねじ山欠落部5bと同様である。
【0025】即ち一つの雄ねじ山3cに対し120度間
隔で略等間隔に三個のスプーン状ねじ山欠落部5cを形
成し、且つねじ山欠落部5a,5b,5cを軸部1の同
一母線上に配置する。
【0026】上記雄ねじ山3d,3a,3b以外の雄ね
じ山3dは正常な円形雄ねじ山とする。即ち雄ねじ山3
aから頭部2側に続く雄ねじ山3dは欠落部を有しない
正常な円形雄ねじ山とし、前記の通り雄ねじ山3aに他
の全ての雄ねじ山3b,3c,3dの外径より漸次突出
する膨出頂部4を形成する。
【0027】図3のA,B,Cは上記雄ねじ山3d,3
a,3bの頂部を展開して示す斜視図であり、H1は膨
出頂部4を形成した雄ねじ山部分の高さとし、H2はス
プーン状欠落部5bを形成した雄ねじ山3bの高さと
し、H3はねじ山欠落部を有しないねじ山3dの雄ねじ
山の高さとした場合、各雄ねじ山の高さはH3≦H2<
H1となる。截頭円錐形軸部1bに形成した雄ねじ山3
cはこれらの全ての雄ねじ山の高さより低くなることは
勿論である。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば他の全ての雄ねじ山の高
さより突出する前記膨出頂部によって一定の雌ねじ山を
精度良く形成することができ、又この膨出頂部により形
成した雌ねじ山内に頭部側に続く雄ねじ山を低抵抗でね
じ込むことができ、ねじ込みトルクの軽減が図れる。
【0029】又膨出頂部を形成した雄ねじ山に続く雄ね
じ山を低摩擦力でねじ込むことができるから、その焼き
付きを有効に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例を示す自己タップねじの側
面図。
【図2】ねじ山欠落部5a,5b,5cと膨出頂部4を
有する雄ねじ山を形成した軸部分の展開図。
【図3】Aは正常雄ねじ山の展開斜視図、Bは膨出頂部
4を形成した雄ねじ山の展開斜視図、Cはねじ山欠落部
5bを形成した雄ねじ山の展開斜視図。
【図4】Aは図3Bにおける膨出頂部を形成した雄ねじ
山部分のA−A線断面図、Bは同膨出頂部に続くねじ山
欠落部を形成した雄ねじ山部分のB−B線断面図。
【図5】膨出頂部4の配置を説示する平面図。
【図6】正常雄ねじ山とねじ山欠落部5bを形成した雄
ねじ山と膨出頂部を形成した部分の雄ねじ山の各軸芯か
らの高さを示す拡大側面図。
【符号の説明】
1 軸部 1a 円柱形軸部 1b 截頭円錐形軸部 2 頭部 3(3a,3b,3c,3d) 雄ねじ山 4 膨出頂部 5a,5b,5c ねじ山欠落部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭50−97763(JP,A) 特公 昭48−13900(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 25/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円柱形軸部の基端に頭部を有すると共に同
    先端に截頭円錐形軸部を有し、上記円柱形軸部に円形の
    雄ねじ山3dを形成した自己タップねじにおいて;上記
    截頭円錐形軸部に近接する円柱形軸部分に形成した複数
    の雄ねじ山3aには、他の全ての雄ねじ山の外径から径
    方向へ僅かに突出する複数の膨出頂部4を形成すると共
    に、該膨出頂部4間に存する雄ねじ山部分にねじ山欠落
    部5aを形成し、各膨出頂部4間の該欠落部5aを有す
    る残存雄ねじ山の高さを上記他の全ての雄ねじ山の高さ
    より低く設定し;更に上記膨出頂部4を形成した雄ねじ
    山3aに続く円柱形軸部の端部に形成した複数の雄ねじ
    山3bには、ねじ山欠落部5bを形成し;更に上記雄ね
    じ山3bに続く上記截頭円錐形軸部に形成した複数の雄
    ねじ山3cにねじ山欠落部5cを形成し;上記ねじ山欠
    落部5a,5b,5cを上記円柱形軸部の同一母線状に
    配置したことを特徴とする自己タップねじ。
JP9304743A 1997-11-06 1997-11-06 自己タップねじ Expired - Lifetime JP3020904B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9304743A JP3020904B2 (ja) 1997-11-06 1997-11-06 自己タップねじ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9304743A JP3020904B2 (ja) 1997-11-06 1997-11-06 自己タップねじ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11141521A JPH11141521A (ja) 1999-05-25
JP3020904B2 true JP3020904B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=17936690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9304743A Expired - Lifetime JP3020904B2 (ja) 1997-11-06 1997-11-06 自己タップねじ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020904B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3064787A1 (en) * 2015-03-02 2016-09-07 Crown Screw Corporation Self-tapping screw and method of manufacturing the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6494656B1 (en) * 2001-09-13 2002-12-17 Conti Fasteners Ag Self-tapping screw, blank and method for joining thin workpieces and production method for the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3064787A1 (en) * 2015-03-02 2016-09-07 Crown Screw Corporation Self-tapping screw and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11141521A (ja) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5544993A (en) Threaded fastener
US4718802A (en) Sawtooth-profile nail
US6431869B1 (en) Reduced friction screw-type dental implant
US5961267A (en) Thread forming fastener
JPS62502557A (ja) 金属薄板用自己タツピングねじ
JPH1133035A (ja) ファスナー
JPH06190485A (ja) ネジ山形成ネジ
JP2003172330A (ja) ボルト及びナット
WO2021071873A1 (en) Thread forming and thread locking fastener
JPH0193610A (ja) 拡開アンカー
JP3020904B2 (ja) 自己タップねじ
JPS63176810A (ja) 雄ねじ部材と締付具
US5735658A (en) Thread forming tool
JP3046746B2 (ja) ねじ及びねじの製造方法
US4168731A (en) Locking nut and bolt assembly
TW200900598A (en) Locknut
JP3290362B2 (ja) 軟質金属材用タッピンねじ
JPH08226424A (ja) タッピンねじおよびその製造方法
JP3338649B2 (ja) タッピンねじ
JP4219247B2 (ja) タッピンねじ
JPH0315853Y2 (ja)
JPS6344962B2 (ja)
JP2019190512A (ja) タッピンねじ
CN214698718U (zh) 一种内嵌螺母及其安装结构
JPH0554561B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term