JP3020735U - Ccd小型カメラ - Google Patents

Ccd小型カメラ

Info

Publication number
JP3020735U
JP3020735U JP1995008342U JP834295U JP3020735U JP 3020735 U JP3020735 U JP 3020735U JP 1995008342 U JP1995008342 U JP 1995008342U JP 834295 U JP834295 U JP 834295U JP 3020735 U JP3020735 U JP 3020735U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
ccd
microphone
lens
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995008342U
Other languages
English (en)
Inventor
達夫 柳田
Original Assignee
株式会社サンライズシステム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サンライズシステム filed Critical 株式会社サンライズシステム
Priority to JP1995008342U priority Critical patent/JP3020735U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020735U publication Critical patent/JP3020735U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外観体裁上全くカメラらしくないカメラであ
って、しかも壁面やドアー等の構造体内への組み込みが
可能で、防犯監視用等として好適なCCD小型カメラを
提供すること。 【構成】 扁平箱型の本体ケース1内、または壁面やド
アー、置物等の被組込体内に、基板5上に基幹であるC
CD(電荷結合素子)6、マイクロホン7、電源ジャッ
クおよび映像ジャックのコネクタ8等の必要パーツが相
互に電気的接続されて配置され、更にCCD(電荷結合
素子)6と対応する上方には、レンズホルダー9を介し
て1枚のレンズ10が配置され、本体ケース1または被
組込体表面にはピンホール11とマイクロホン孔12が
明けられ、外観上は全くカメラとは思えない体裁を呈し
て映像と音声がテレビによりモニターされる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、防犯用、監視用等に好適なCCD小型カメラの改良に係るものであ る。
【0002】
【従来の技術】
カメラの映像をモニターテレビに映すことができるCCD(電荷結合素子)を 撮像素子としたCCDカメラは公知であるが、従来のものは、レンズが複数枚で 、かつレンズホルダーが筺体表面にむき出しに露出しているため、全体的に相 当の厚みがあり、かつ外観体裁上、一見してカメラであると目視確認し得る構造 のものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】
したがって、従来のCCDカメラはそれなりの用途はあるものの、一見してカ メラであるとの体裁を有しているため、その存在が目視し得て、防犯監視機能と してはもう一歩であって、それの改良が望まれていた。
【0004】 本考案は、このような要請に応答すべくなされたもので、その目的とするとこ ろは、軽薄短小であって、外観体裁上カメラらしくないカメラであり、その用途 も広範に及ぶCCD小型カメラを提供することにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
この目的のため、本考案は、扁平筺体と、該扁平筺体の開口面に固着された正 面閉塞板とにより形成の薄い箱型の本体ケース内、または壁面等の被組込体内に 、基板上にCCD(電荷結合素子)、マイクロホン、電源ジャックおよび映像 ジャックのコネクタ等のパーツが接続配置され、かつ前記CCD(電荷結合素子 )と対応する上方にはレンズホルダーを介して1枚のレンズが設けられて構成の カメラ本体部が収納されるとともに、前記正面閉塞板、または被組込体における 前記レンズおよびマイクロホンとの対応部位にはピンホールおよびマイクロホン 孔が設けられて、外観上カメラらしくない体裁とされた構成を特徴とするもので ある。
【0006】
【実施例】
実施例について図面を参照し、その作用と共に説明する。図1は本考案に係る CCD小型カメラの一例での概略断面図、図2は正面図、図3は側面図で、これ ら図において、薄い箱型の本体ケース1は、好ましくは硬質樹脂材による一体成 形品としての扁平筺体2の開口面に正面閉塞板3が接着等の手段により一体的に 固着されて形成さ、該本体ケース1内にはカメラ本体部4が収納されている。カ メラ本体部4は、プリント基板5上にCCD(電荷結合素子)6、マイクロホン 7、電源ジャックおよび映像ジャックのコネクタ8等必要パーツが相互に電気的 接続されて配置されるとともに、CCD(電荷結合素子)6と対応する上方には 、基板5上に固着のレンズホルダー9を介して1枚のレンズ10が設けられて 構成されている。そして、該本体部4は前記のように、本体ケース1内に固定的 に収納されるとともに、正面閉塞板3におけるレンズ10およびマイクロホン7 との対応部位にはピンホール11および小径のマイクロホン孔12が明けられ、 外観上においてカメラとは思えない体裁を呈している。電源ジャックおよび映像 ジャックのコネクタ8には電源ジャック13と映像ジャック14が接続され、使 用時において、特に図示しないが、電源ジャック13にはACアダプターのプラ グが接続されるとともに、他方は家庭のAC100V電源コンセントに差し込ま れ、また、映像ジャック14にはモニターテレビ接続コードの映像プラグが接続 されるとともに、他方はテレビの映像入力に差し込まれるようになっている。な お、図2において、15は有線・無線の切換スイッチ、16はアンテナを示す。
【0007】 本考案に係るCCD小型カメラは上記の構成であるから、これを例えば、店内 における防犯監視用としてセットすれば、有線、無線に拘らず、店内の様子はピ ンホール11を介してレンズ10により映され、かつCCD(電荷結合素子)6 を撮像素子とした伝送機構で伝送されてカメラの映像がモニターテレビに映し出 されるとともに、店内の音はマイクロホン7を介してモニターテレビに送られ、 映像と共に音声が発せられる。
【0008】 本考案に係るCCD小型カメラの変形は可能であり、例えば、図5に示されて いるように、壁面やドアー等の構造体や額縁、置物等の被組込体20内にカメラ 本体部4が接着等の手段により組み込み固定されるとともに、被組込体20の表 面にはピンホール11とマイクロホン孔12が明けられ、外観上は、CCDカメ ラの組み込まれていることが全くわからずに、前記実施例と同様にその映像と音 声をテレビによりモニターすることも可能である。
【0009】
【考案の効果】
しかして、本考案によれば、薄い箱型ケースの正面閉塞板、または壁面やドア ー等の被組込体の表面にピンホールと小径のマイクロホン孔を有するだけである から、外観上においては、到底カメラであるとは思われず、カメラらしくないカ メラとして、防犯監視用、観察用等々としてその用途範囲が広く、映像と音声を 有する小型、高性能観察カメラとしてその商品価値が高いものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るCCD小型カメラの一例での断面
図である。
【図2】正面図である。
【図3】側面図である。
【図4】プリント基板上のCCD(電荷結合素子)等の
配置説明図である。
【図5】本考案の他例を示す一部省略の断面図である。
【符号の説明】
1 本体ケース 2 扁平筺体 3 正面閉塞板 4 カメラ本体部 5 基板 6 CCD(電荷結合素子) 7 マイクロホン 8 コネクタ 9 レンズホルダー 10 レンズ 11 ピンホール 12 マイクロホン孔 13 電源ジャック 14 映像ジャック 20 被組込体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扁平筺体と、該扁平筺体の開口面に固着
    された正面閉塞板とにより形成の薄い箱型の本体ケース
    内、または壁面等の被組込体内に、基板上にCCD(電
    荷結合素子)、マイクロホン、電源ジャックおよび映像
    ジャックのコネクタ等のパーツが接続配置され、かつ前
    記CCD(電荷結合素子)と対応する上方にはレンズホ
    ルダーを介して1枚のレンズが設けられて構成のカメラ
    本体部が収納されるとともに、前記正面閉塞板、または
    被組込体における前記レンズおよびマイクロホンとの対
    応部位にはピンホールおよびマイクロホン孔が設けられ
    て、外観上カメラらしくない体裁とされた構成を特徴と
    するCCD小型カメラ。
JP1995008342U 1995-07-18 1995-07-18 Ccd小型カメラ Expired - Lifetime JP3020735U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008342U JP3020735U (ja) 1995-07-18 1995-07-18 Ccd小型カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008342U JP3020735U (ja) 1995-07-18 1995-07-18 Ccd小型カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3020735U true JP3020735U (ja) 1996-02-06

Family

ID=43156097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995008342U Expired - Lifetime JP3020735U (ja) 1995-07-18 1995-07-18 Ccd小型カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020735U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3498775B2 (ja) 1995-05-31 2004-02-16 ソニー株式会社 撮像装置
JP2006262307A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ玄関子機
JP2007505552A (ja) * 2003-09-08 2007-03-08 ウイテク、コミュニケーションズ、リミテッド アトラクションを撮影して録画する装置および方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3498775B2 (ja) 1995-05-31 2004-02-16 ソニー株式会社 撮像装置
JP2007505552A (ja) * 2003-09-08 2007-03-08 ウイテク、コミュニケーションズ、リミテッド アトラクションを撮影して録画する装置および方法
JP2013070404A (ja) * 2003-09-08 2013-04-18 Witech Communications Ltd アトラクションを撮影して録画する装置
JP2006262307A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ玄関子機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9143741B1 (en) Internet protocol security camera connected light bulb/system
US20030095185A1 (en) Electronic door viewer and method of use
JP3225988U (ja) ジャンクションボックス内への埋め込み用の音声/ビデオ記録通信装置
MX2008006248A (es) Terminal de comunicaciones portatil que tiene conjunto de camara con dos camaras.
JP3020735U (ja) Ccd小型カメラ
CN217957259U (zh) 一种防水扩音器
US3389232A (en) Hearing aid and ear mold assembly
CN206820889U (zh) 一种具有双摄像头的电子猫眼
JP2000278674A (ja) 電子機器
US20090315990A1 (en) Apparatus for surveillance camera system
JP7241310B2 (ja) インターホン装置、及びインターホンシステム
JP4419938B2 (ja) インターホン装置
KR101923709B1 (ko) 페이저 케이스
KR200490138Y1 (ko) 결합분리형 소방용 경보장치의 발신기
KR101898563B1 (ko) 카메라의 각도조절이 가능한 비디오 도어폰
JP4877273B2 (ja) ドアホン子器
JP7390549B2 (ja) 撮像ユニット、機器、及びインターホンシステム
WO2000024199A1 (en) Digital peekhole system
CN207117817U (zh) 一种具有压力感应的电子猫眼
CN216211385U (zh) 门铃
CN219287612U (zh) 可视门铃
CN216437368U (zh) 一种门铃
CN217636391U (zh) 一种冰箱智能伴侣及冰箱
CN208386790U (zh) 一种WiFi无线可视对讲门铃
CN210155784U (zh) 一种智能门铃