JP3018701B2 - バーコード読み取り装置 - Google Patents

バーコード読み取り装置

Info

Publication number
JP3018701B2
JP3018701B2 JP4005945A JP594592A JP3018701B2 JP 3018701 B2 JP3018701 B2 JP 3018701B2 JP 4005945 A JP4005945 A JP 4005945A JP 594592 A JP594592 A JP 594592A JP 3018701 B2 JP3018701 B2 JP 3018701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host computer
bar code
command
code reader
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4005945A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05189593A (ja
Inventor
和子 深野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11625040&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3018701(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP4005945A priority Critical patent/JP3018701B2/ja
Publication of JPH05189593A publication Critical patent/JPH05189593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018701B2 publication Critical patent/JP3018701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバーコードリーダーに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のバーコードリーダーは、使用者が
発光体点灯スイッチを押した時点で発光体を点灯させバ
ーコード読み取り待機状態となり、読み取ったバーコー
ドをホストコンピュータに送信していた。また、バーコ
ードリーダーの発光体は、バーコードの入力処理の終了
または使用者が発光体点灯スイッチを離すまで点灯し続
けた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術では、バッテリー駆動の端末をホストコンピュータと
して使用するシステムにバーコードリーダーを接続し、
バーコードリーダーの電源をホストコンピュータに内蔵
されたバッテリーから供給して使用した場合、ホストコ
ンピュータのバッテリー残量が少なくなってきた時にバ
ーコードリーダーの発光体を点灯させ続けるとホストコ
ンピュータの動作限界電圧を越えてしまうためホストコ
ンピュータがパワーダウンしてしまう。その結果バーコ
ードリーダーへの電源供給が停止してしまうためバーコ
ードリーダーもパワーダウンしてしまう。前記パワーダ
ウンによりバーコードリーダーとホストコンピュータ両
方のメモリ内容が消滅してしまうという欠点があった。
【0004】また、前記システムにおいてホストコンピ
ュータが内蔵したバッテリー残量をチェックした結果バ
ーコードリーダーへの電源供給が不可能なレベルである
と判断してバーコードリーダーへの電源供給を停止した
場合、ホストコンピュータのメモリ内容は保持できる
が、バーコードリーダーのメモリ内容が消滅してしま
う。その後ホストコンピュータのバッテリー充電を開始
し、ホストコンピュータのバッテリー残量がバーコード
リーダーの発光体を点灯して動作するのが可能なレベル
まで回復した時点で再度バーコードリーダーへの電源供
給を開始した場合、バーコードリーダーに対し初期設定
コマンドを再送信しなければならないという欠点もあっ
た。
【0005】本発明はこのような欠点を解決するために
なされたものであり、バーコードリーダーの発光体点灯
スイッチが押された際にホストコンピュータに対し発光
体点灯要求コマンドを送信することにより、ホストコン
ピュータが内蔵のバッテリー残量を判断してバーコード
リーダーの発光体をコマンドにより制御することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のバーコード読み
取り装置は、ホストコンピュータと、該ホストコンピュ
ータに接続され電源供給を受けて動作するバーコードリ
ーダーとからなるバーコード読み取り装置において、バ
ーコードリーダーは、バーコードを読み取るための発光
体と、発光体の点灯を指示する発光体点灯スイッチと、
発光体点灯スイッチがオンされたことをホストコンピュ
ータに通知する通知手段と、通知手段による通知を受け
たホストコンピュータからの所定のコマンドに応じて、
発光体を点灯させる発光体制御手段とを有し、ホストコ
ンピュータは、電源の残量を検出する検出手段と、バー
コードリーダーの通知手段から通知を受けたときの検出
手段の検出結果に応じて、発光体を点灯させる所定のコ
マンドをバーコードリーダへ送信する制御手段とを有す
ることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明の上記構成によれば、バーコードリーダ
ー本体の発光体の点灯スイッチをONしたことをホスト
コンピュータに認識させることができバッテリー等の急
激なダウンなどに対してホストコンピュータによる適切
な対処を可能とする。
【0008】
【実施例】本発明の構成を図1にもとづいて説明する。
【0009】バーコードリーダーはホストコンピュータ
からのコマンド待機と発光体点灯スイッチ状態ONの待
機と使用者によるバーコードの読み取り待機を実行す
る。使用者によるバーコードの読み取りが終了するとバ
ーコードリーダーは読み取りバーコードをホストコンピ
ュータに送信する。ホストコンピュータからのコマンド
を受信した場合、前記受信コマンドを判断する。前記受
信コマンドが発光体点灯コマンドである場合は発光体の
点灯処理を実行し、前記コマンドが発光体消灯コマンド
である場合は発光体の消灯処理を実行する。また、使用
者により発光体点灯スイッチが押された場合は発光体点
灯要求コマンドをホストコンピュータに対し送信する。
【0010】一方、ホストコンピュータは常時バッテリ
ーの残量検出とバーコードリーダーからのバーコードま
たはコマンド待機を実行する。バーコードリーダーから
バーコードを受信すると前記バーコードの処理を実行す
る。バーコードリーダーから発光体点灯要求コマンドを
受信した場合はバッテリー残量の確認処理を実行し、バ
ッテリー残量がバーコードリーダーの動作に十分なレベ
ルであれば、ホストコンピュータはバーコードリーダー
に対し発光体点灯コマンドの送信と使用者への正常メッ
セージの表示を実行する。
【0011】また、バッテリー残量が減少しバーコード
リーダーへの電源供給を減らす必要があると判断した場
合、ホストコンピュータはバーコードリーダーに対し発
光体消灯コマンドの送信と使用者への異常メッセージの
表示を実行する。バッテリー不足の状態ではバーコード
リーダーからの発光体点灯要求コマンドは無視される。
後にバッテリー充電等の手段によりバッテリー残量がバ
ーコードリーダーの動作に十分なレベルまで回復した場
合、ホストコンピュータはバーコードリーダーからの発
光体点灯要求コマンドの処理を実行する。
【0012】以下その具体例を図面にもとづいて説明す
る。
【0013】図2は本発明における各機器の接続を示す
図である。バッテリー内蔵のホストコンピュータ100
に前記ホストコンピュータ100からの電源供給により
動作するバーコードリーダー110を接続し、前記ホス
トコンピュータ100と前記バーコードリーダー110
間のデータ通信が可能なシステムにおいて、使用者によ
る発光体点灯スイッチONの動作により前記バーコード
リーダー110から送信された発光体点灯要求コマンド
を前記ホストコンピュータ100が受信した場合、前記
ホストコンピュータ100は内蔵バッテリー残量をチェ
ックしバッテリー残量がバーコードリーダー動作が可能
なレベルであれば、前記バーコードリーダー110に対
し発光体点灯コマンドを送信する。その後、前記ホスト
コンピュータ100の内蔵バッテリー残量が減少し前記
バーコードリーダー110への電源供給が不可能な状態
になった場合、前記ホストコンピュータ100は前記バ
ーコードリーダー110に対し発光体消灯コマンドを送
信し、CRTに異常メッセージを表示する。
【0014】次に前記ホストコンピュータ100の制御
回路及び前記バーコードリーダー110の制御回路を図
3のハードウェア構成図に従って説明を行なう。
【0015】ホストコンピュータ100は内蔵のバッテ
リー101にて動作が可能となる。103は周知のマイ
クロコンピュータで、基本的にはCPU104、ROM
105、RAM106より構成されている。ROM10
5にはCPU104を制御するプログラムが書き込まれ
ており、CPU104はこのプログラムに従ってバッテ
リー残量検出ポート102からのデータ処理、CRT1
07へのメッセージ表示処理、バーコードリーダー11
0への送信コマンドの処理、前記バーコードリーダー1
10からの受信バーコードまたはコマンドの処理、デー
タ通信ポート108の制御処理を行なっている。
【0016】一方、前記バーコードリーダー110の電
源111は前記ホストコンピュータ100の内蔵のバッ
テリー101から供給される。113は周知のマイクロ
コンピュータで、基本的にはCPU114、ROM11
5、RAM116より構成されている。ROM115に
はCPU114を制御するプログラムが書き込まれてお
り、CPU114はこのプログラムに従ってデータ通信
ポート112の制御処理、前記ホストコンピュータ10
0からの受信コマンドの処理、発光体点灯スイッチ検出
ポート117の処理、前記ホストコンピュータ100へ
の送信コマンドの処理、バーコード読み取り部118の
制御処理、前記ホストコンピュータ100へのバーコー
ドの送信処理、発光体119の制御処理を行なってい
る。
【0017】図4は本発明の実施例におけるバッテリー
充電状況130、ホストコンピュータ内蔵バッテリー残
量131、バーコードリーダー電源133、発光体点灯
スイッチ状態135、バーコードリーダーからのコマン
ド送信状況136、バーコードリーダーのコマンド受信
状況137、バーコードリーダーの発光体の状態138
を示す図である。ホストコンピュータはバーコードリー
ダーに電源供給を開始した時点でバーコードリーダーに
対し初期設定コマンド139を送信する。バーコードリ
ーダーは前記初期化コマンド139を処理した後、発光
体点灯スイッチONの待機処理を開始する。前記発光体
点灯スイッチ待機状態において使用者が発光体点灯スイ
ッチを押した時点で、バーコードリーダーはホストコン
ピュータに対し発光体点灯要求コマンド140を送信す
る。ホストコンピュータは前記発光体点灯要求コマンド
140を受信した時点で内蔵のバッテリー残量をチェッ
クしバーコードリーダーの発光体点灯状態での使用が可
能なレベルであれば、バーコードリーダーに対し発光体
点灯コマンド141を送信する。その後ホストコンピュ
ータはバッテリー残量を常時検出する。前記バッテリー
残量検出時にバッテリー残量がバーコードリーダーの発
光体を点灯させ続けるのに不可能なレベルまで低下した
と判断するとホストコンピュータはバーコードリーダー
に対し、発光体消灯コマンド142を送信する。バーコ
ードリーダーは前記発光体消灯コマンド142を受信す
るとすぐに発光体を消灯させる。これによりホストコン
ピュータは動作限界電圧132を越えることなく動作を
継続することができる。また、バーコードリーダーもホ
ストコンピュータのバッテリー残量低下に伴い、ホスト
コンピュータからの供給電源が低下するが発光体を消灯
することで消費電力を減少させることができ、動作限界
電圧134を越えることなく動作を継続できる。一方、
ホストコンピュータは使用者に対し図2に示すような異
常メッセージを表示することによりバーコードリーダー
を動作させるにはバッテリー不足であることを知らせ、
充電の必要があることを知らせることが可能である。こ
れにより使用者の知らない状況で急にパワーダウンする
ことを防ぐことができる。
【0018】また、バーコードリーダーから発光体点灯
要求コマンド140が送付された時にホストコンピュー
タ内蔵のバッテリー残量がバーコードリーダーの発光体
点灯状態における動作が不可能なレベルの場合、ホスト
コンピュータは前記発光体点灯要求コマンド140を無
視することにより使用者が発光体点灯スイッチを押して
もバッテリー不足の場合はバーコードリーダー発光体が
点灯しないためホストコンピュータの動作限界電圧13
2、バーコードリーダーの動作限界電圧134をそれぞ
れ越えることなくメモリ内容保持の状態での動作が可能
となる。
【0019】その後、使用者がバッテリーを充電する等
の処置によりホストコンピュータの内蔵バッテリーがバ
ーコードリーダーの発光体点灯状態における動作が可能
なレベルまで回復した後にホストコンピュータがバーコ
ードリーダーからの発光体点灯要求コマンド140を受
信した場合、バーコードリーダーに対し発光体点灯コマ
ンド141を送信する。バーコードリーダーは前記発光
体点灯コマンド141を受信するとすぐに発光体を点灯
させることによりバーコード読み取り処理が可能とな
る。一方、ホストコンピュータは使用者に対しては通常
のバーコード入力待ち画面の表示に戻す等の処理により
バーコードリーダーの動作が可能であることを知らせる
ことができる。
【0020】ソフトウェアによる具体的なバーコードリ
ーダーの処理を図5のフローチャートに示す。初めにメ
モリ、ポート等のイニシャライズ処理(ステップ20
1)を実行する。その後、使用者による発光体点灯スイ
ッチONの待機処理(ステップ202)、ホストコンピ
ュータからのコマンド待機処理(ステップ204)また
はバーコードの読み取り終了待機処理(ステップ20
5)を実行する。この時、使用者が発光体点灯スイッチ
を押したと判断(ステップ202)した場合はホストコ
ンピュータに対し発光体点灯要求コマンド送信処理(ス
テップ203)を実行する。また、ホストコンピュータ
からのコマンド待機処理(ステップ204)においてコ
マンドを受信した場合はコマンド処理群213に移る。
前記コマンド処理群213において、前記コマンドが初
期設定コマンドであると判断(ステップ207)した場
合は初期設定処理(ステップ208)を実行する。前記
コマンドが発光体点灯コマンドであると判断(ステップ
209)した場合は発光体の点灯処理(ステップ21
0)を実行する。前記コマンドが発光体消灯コマンドで
あると判断(ステップ211)した場合は発光体の消灯
処理(ステップ212)を実行する。その他のコマンド
を受信した場合もそれぞれの処理を実行する。また、前
記バーコードの読み取り待機状態(ステップ205)に
おいてバーコード読み取り処理が終了と判断した場合、
ホストコンピュータに対し読み取ったバーコードの送信
処理(ステップ206)を実行する。
【0021】ソフトウェアによる具体的なホストコンピ
ュータの処理を図6のフローチャートに示す。最初にバ
ーコードリーダーへの電源供給処理(ステップ221)
とバーコードリーダーに対し初期設定コマンドの送信処
理(ステップ222)を実行する。次にバーコードリー
ダーからのバーコード待機処理(ステップ223)、バ
ーコードリーダーからのコマンドの待機処理(ステップ
224)、内蔵バッテリーの残量チェック処理(ステッ
プ225)を実行する。前記バーコード待機状態(ステ
ップ223)においてバーコードを認識した場合、バー
コードの受信処理(ステップ226)と前記バーコード
の処理(ステップ227)を実行する。前記バーコード
リーダーからのコマンド待機状態(ステップ224)に
おいてコマンドを受信した場合、コマンド処理を開始す
る。前記コマンドが発光体点灯要求コマンドであると判
断(ステップ228)した場合はバッテリー残量のチェ
ック処理(ステップ229)を実行後、バッテリー残量
がバーコードリーダーの発光体点灯の動作が可能である
と判断するとバーコードリーダーに対し発光体点灯コマ
ンド送信処理(ステップ230)を実行する。一方前記
バッテリー残量のチェック処理(ステップ229)にお
いてバッテリー不足であると判断した場合は、使用者に
対して異常メッセージの画面表示処理(ステップ23
2)を実行後バッテリーの回復待機処理(ステップ23
3)を実行する。その後、使用者によるバッテリー充電
処置等によりバッテリーがバーコードリーダーの発光体
点灯状態での使用が可能なレベルまで回復したと判断
(ステップ233)するとバーコードリーダーに対し表
示画面の異常メッセージの消去処理(ステップ234)
を実行する。前記バッテリー残量チェック処理(ステッ
プ225)においてバッテリー不足と判断した場合に、
ホストコンピュータはバーコードリーダーに対し発光体
消灯コマンドの送信処理(ステップ231)と使用者に
対しバッテリー不足の異常メッセージの表示処理(ステ
ップ232)を実行する。その後、使用者によるバッテ
リー充電処置等によりバッテリーがバーコードリーダー
の発光体点灯状態での使用が可能なレベルまで回復した
と判断(ステップ233)するとバーコードリーダーに
対し表示画面の異常メッセージの消去処理(ステップ2
34)を実行する。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、消費
電力の大きいバーコードリーダーの発光体を発光体点灯
スイッチに連動させた処理にてホストコンピュータがコ
マンドにより制御するため、バッテリー駆動の端末等を
ホストコンピュータとして接続し、バーコードリーダー
の電源を前記ホストコンピュータの内蔵バッテリーから
供給して使用するシステムにおいてもバッテリー残量を
考慮した処理ができ、急なパワーダウンによるメモリ内
容の消滅等の問題がなく安定した動作が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成図。
【図2】本発明の一実施例を示すシステム接続図。
【図3】本発明の一実施例を示すハードウェア構成図。
【図4】本発明の一実施例を示す電源、コマンドの流れ
および発光体の状況を示すタイミング図。
【図5】本発明のバーコードリーダー処理の一実施例を
示すフローチャート。
【図6】本発明のホストコンピュータ処理の一実施例を
示すフローチャート。
【符号の説明】
100・・・ホストコンピュータ 110・・・バーコードリーダー 119・・・発光体

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータと、該ホストコンピ
    ュータに接続され電源供給を受けて動作するバーコード
    リーダーとからなるバーコード読み取り装置において、 前記バーコードリーダーは、 バーコードを読み取るための発光体と、 前記発光体の点灯を指示する発光体点灯スイッチと、 前記発光体点灯スイッチがオンされたことを前記ホスト
    コンピュータに通知する通知手段と、 前記通知手段による通知を受けた前記ホストコンピュー
    タからの所定のコマンドに応じて、前記発光体を点灯さ
    せる発光体制御手段とを有し、 前記ホストコンピュータは、 前記電源の残量を検出する検出手段と、 前記バーコードリーダーの前記通知手段から通知を受け
    たときの前記検出手段の検出結果に応じて、前記発光体
    を点灯させる前記所定のコマンドを前記バーコードリー
    ダへ送信する制御手段とを有することを特徴とするバー
    コード読み取り装置。
JP4005945A 1992-01-16 1992-01-16 バーコード読み取り装置 Expired - Fee Related JP3018701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005945A JP3018701B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 バーコード読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005945A JP3018701B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 バーコード読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05189593A JPH05189593A (ja) 1993-07-30
JP3018701B2 true JP3018701B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=11625040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4005945A Expired - Fee Related JP3018701B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 バーコード読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018701B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3642124B2 (ja) * 1996-11-08 2005-04-27 株式会社デンソー 光学式読取装置および置き台
EP0917087B1 (en) * 1997-11-17 2002-10-09 DATALOGIC S.p.A. Portable optical code reader with a device for controlling the charge state of the reader battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05189593A (ja) 1993-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6367022B1 (en) Power management fault strategy for automotive multimedia system
JP3018701B2 (ja) バーコード読み取り装置
US20020083357A1 (en) Method and apparatus for lossless resume capability with peripheral devices
US7251726B2 (en) Multiple functionality associated with a computer ON/OFF pushbutton switch
JPH0612376A (ja) 携帯型電子装置
US8412146B2 (en) Mutual awakening system and method thereof between a handheld device and a wireless communication module
EP0785508B1 (en) Method of controlling data writing into on-board microcomputer
JPH05344022A (ja) 携帯型データ通信装置
JPH05189594A (ja) バーコードリーダーおよび制御方法
JPH09172687A (ja) リモコン装置
US6056196A (en) Optical reading apparatus having active and passive power source switching circuitry and a stand thereof
KR100584624B1 (ko) 컴퓨터에서의 시스템 상태 표시장치 및 방법
KR102437035B1 (ko) Led 디스플레이 장치의 스크린용 에너지 절약방법 및 절약장치, 상기 에너지 절약방법을 실행하는 전자장치 및 상기 에너지 절약방법에 의해 실행되는 프로그램이 저장된 저장장치
JP3482895B2 (ja) 遠隔監視制御システム用の設定器
JPH0771341B2 (ja) 赤外線ワイヤレス・リモコン
US20230251978A1 (en) Pointing device and method capable of correcting its usb state by monitoring voltage/state of usb communication interface
US6598175B1 (en) Operating system shutdown absent a display and keyboard for a processor located on a printed circuit board
JP2003256244A (ja) 電子機器及び状態表示方法
JP2003224890A (ja) 遠隔操作用送信装置
KR910001307Y1 (ko) 개인용 콤퓨터의 하드디스크 사용상태 표시장치
JP2001160790A (ja) 通信端末装置
JP2002083263A (ja) 通信台付きバーコードリーダー
JP2602543Y2 (ja) リモコンユニット
CN114740775A (zh) 通用车机的控制方法、存储介质
KR200376619Y1 (ko) 절전형 광마우스

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees