JP3018313B2 - 骨形成促進及び骨吸収防止剤 - Google Patents

骨形成促進及び骨吸収防止剤

Info

Publication number
JP3018313B2
JP3018313B2 JP8061987A JP6198796A JP3018313B2 JP 3018313 B2 JP3018313 B2 JP 3018313B2 JP 8061987 A JP8061987 A JP 8061987A JP 6198796 A JP6198796 A JP 6198796A JP 3018313 B2 JP3018313 B2 JP 3018313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lys
protein
gly
bone
pro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8061987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09227403A (ja
Inventor
幸宏 高田
淳一 山村
雅昭 後藤
誠一郎 青江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP8061987A priority Critical patent/JP3018313B2/ja
Priority to US08/803,545 priority patent/US5851986A/en
Priority to EP97102731A priority patent/EP0791601B1/en
Priority to DE69733097T priority patent/DE69733097T2/de
Priority to AU14869/97A priority patent/AU730481B2/en
Priority to NZ314286A priority patent/NZ314286A/xx
Publication of JPH09227403A publication Critical patent/JPH09227403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018313B2 publication Critical patent/JP3018313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • C07K14/51Bone morphogenetic factor; Osteogenins; Osteogenic factor; Bone-inducing factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • A23K20/147Polymeric derivatives, e.g. peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs
    • A23K50/42Dry feed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1875Bone morphogenic factor; Osteogenins; Osteogenic factor; Bone-inducing factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、HMG proteinや
アンホテリン(Amphoterin)等の特定のN末端側アミノ
酸配列を有するタンパク質及び/又はその分解物を有効
成分とする骨形成促進及び骨吸収防止剤に関する。さら
に、本発明は、HMG proteinやアンホテリン(Amphot
erin)等の特定のN末端側アミノ酸配列を有するタンパ
ク質及び/又はその分解物を配合した飲食品、医薬又は
飼料に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、高齢化に伴い、骨粗鬆症、骨折、
腰痛等の各種骨疾患が増加する傾向にある。骨組織にお
いては、絶えず骨形成と骨吸収が営まれており、若い時
には骨形成と骨吸収のバランスが保たれているが、加齢
に伴い種々の原因でそのバランスが骨吸収に傾く(アン
カップリング)。そして、この状態が長期間続くと骨組
織が脆くなり、骨粗鬆症、骨折、腰痛等の各種骨疾患を
生じることになる。このアンカップリングを防止するこ
とができれば、骨粗鬆症、骨折、腰痛等の各種骨疾患を
予防することができると考えられている。
【0003】従来より、アンカップリングを防止し、各
種骨疾患を予防あるいは治療する方法として、(1)食
餌によるカルシウム補給、(2)軽い運動、(3)日光
浴、(4)薬物治療等が行われている。食餌によるカル
シウム補給には、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム等
のカルシウム塩や牛骨粉、卵殻、魚骨粉等の天然カルシ
ウム剤が使用されているが、必ずしも経口摂取に適して
いる素材であるとはいえない。軽い運動はジョギングや
散歩等が良いとされるが、体が弱っている場合は軽い運
動も厄介なものであり、まして寝たきりの老人では殆ど
運動できない。日光浴は活性化ビタミンD3 の補給とい
う点では良いとされているが、これだけでは不充分であ
る。薬物投与には、1α−ヒドロキシビタミンD3 、カ
ルシトニン製剤等が使用されており、骨粗鬆症の治療に
は有効であるということが知られている。しかし、これ
らの物質は医薬そのものであり、食品素材として使用可
能なものではない。
【0004】一方、本発明者らは、食品素材として使用
可能な骨強化作用や骨吸収防止作用を有する物質を得る
ために、乳清タンパク質中に存在する骨強化及び骨吸収
防止因子を探索し続けてきた。その結果、逆浸透膜や電
気透析等の処理により、乳清タンパク質の水溶性画分か
ら乳清由来の塩を除去したタンパク質及びペプチド混合
物に骨強化作用があることを見出した (特開平4-183371
号公報) 。そして、このタンパク質及びペプチド混合物
の水溶液をエタノール処理、加熱処理、加塩処理、限外
濾過膜処理して得られる画分に骨芽細胞増殖促進作用及
び骨強化作用があることを見出した (特開平5-176715号
公報、特開平5-320066号公報) 。また、乳中に微量存在
する塩基性タンパク質に骨芽細胞増殖促進作用、骨強化
作用及び骨吸収防止作用があることを見出した (特願平
7-207509号) 。
【0005】
【発明が解決しようとしている課題】本発明者らは、乳
から骨形成促進作用及び骨吸収防止作用を有する活性本
体の分離精製を試みた。そしてこのような作用を有する
物質を分離精製し、その物質を同定したところHMG
(high-mobility-group) proteinあるいはAmphoterinで
あることが判明した。これらのタンパク質は、乳ばかり
ではなく、哺乳動物胸腺、脳等にも広く分布しており、
これらの組織から分離されたHMG protein,Amphoter
inについても同様の作用があることを見出した。従っ
て、これらのHMG protein,AmphoterinはN末端側ア
ミノ酸配列が全て同じであることから(Bioscience Repo
rts, vol.4, pp.49-57, 1984及びJ. Biol. Chem., vol.
226, pp.16722-16729, 1991 参照)、このN末端側アミ
ノ酸配列をもつタンパク質が前記作用を奏するものと判
断される。さらに、本発明者らはこれらの分解物、特に
該タンパク質をプロテアーゼで限定分解し、分子量100
〜20,000 Da(HPLCゲル濾過クロマトグラフィー法によ
る)としたペプチド混合物についても同様の作用を有す
ることを見出した。従って、本発明は、HMG protein
やAmphoterin等の特定のN末端側アミノ酸配列を有する
タンパク質及び/又はその分解物を有効成分とする新規
な骨形成促進又は骨吸収防止剤を提供することを課題と
する。また、本発明は、HMG proteinやAmphoterin等
の特定のN末端側アミノ酸配列を有するタンパク質及び
/又はその分解物を配合した新規な飲食品、医薬又は飼
料を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の骨形成促進及び
骨吸収防止剤の有効成分は、HMG proteinやAmphoter
inに共通の次のN末端アミノ酸配列を有するタンパク質
である。 Gly-Lys-Gly-Asp-Pro-Lys-Lys-Pro-Arg-Gly-Lys-Met-Ser-Ser-Tyr-Ala-Phe- Phe-Val-Gln-Thr-Cys-Arg-Glu-Glu-His-Lys-Lys-Lys-His- 及びこのようなタンパク質にはHMG proteinやAmphot
erinであり、これらはその由来にかかわらず、同一のN
末端アミノ酸配列をもつ。また、本発明ではこれらの分
解物も有効成分として用いることができる。本発明にお
ける分解物は、該タンパク質をプロテアーゼで限定分解
し、分子量100 〜20,000 Da(HPLCゲル濾過クロマトグラ
フィー法による) としたペプチド混合を意味する
【0007】本発明の有効成分のHMG proteinは、非
ヒストンタンパク質の一種であり、その構成アミノ酸と
して塩基性アミノ酸と酸性アミノ酸を高比率で含有して
いる。そして、N末端側が塩基性領域であり、C末端側
が酸性領域である非対称構造を有している。また、HM
Gタンパク質とDNAとの結合様式は、イオン性であ
り、塩基性アミノ酸とDNAリン酸との間の相互作用が
あることが知られている。このHMG proteinは、現在
までのところ、全ての高等生物の組織で見出されてお
り、ヒストンともある程度の類似性があることが知られ
ている(Kaplan,D.J., Duncan,C.H., Nucleic Acid Re
s., vol.16, p.10375, 1988)。このHMG proteinは、
牛乳、人乳、山羊乳、羊乳等の乳を遠心分離して得た脱
脂乳を加熱処理、加塩処理、エタノール処理、イオン交
換クロマトグラフィーやゲル濾過クロマトグラフィー等
の各種クロマト処理、限外濾過膜処理等を行うことによ
り得ることができる。
【0008】また、本発明の有効成分のAmphoterinは、
30kDaのヘパリン結合性タンパク質であり、神経系の細
胞に強く結合する性質がある。また、細胞の接着性や細
胞突起に関わる物質であるとも言われており、脳の発達
に何らかの重要な役割を演じていると言われている。こ
のAmphoterinもHMG proteinと同様に、牛乳、人乳、
山羊乳、羊乳等の乳を遠心分離して得た脱脂乳を加熱処
理、加塩処理、エタノール処理、イオン交換クロマトグ
ラフィーやゲル濾過クロマトグラフィー等の各種クロマ
ト処理、限外濾過膜処理等を行うことにより得られる。
【0009】さらに本発明の有効成分のHMG protein
分解物及びAmphoterin分解物は、HMG protein又はAm
photerinをトリプシン、キモトリプシン、ペプシン、パ
パイン、カリクレイン、カテプシン、サーモライシン、
V8プロテアーゼ等のプロテアーゼで限定分解し、分子
量 100〜20,000Da(HPLCゲル濾過クロマトグラフィーに
よる)としたペプチド混合物である。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の骨形成促進及び骨吸収防
止剤は、HMG proteinやAmphoterin等の特定のN末端
を有するタンパク質あるいはその分解物を有効成分とす
る。この特定のN末端を有するタンパク質あるいはその
分離物を、牛乳、乳飲料、コーヒー飲料、ジュース、ゼ
リー、ビスケット、パン、麺、ソーセージ等の飲食品に
配合しても良いし、錠剤や粉末等の医薬としても良い。
さらに、塩化カルシウム、炭酸カルシウム、乳酸カルシ
ウム、卵殻、牛乳由来のカルシウム等の吸収性が良好な
カルシウム剤を併用することにより、骨形成促進作用を
一層高めることができる。さらに、ビタミンD等を併用
することもできる。
【0011】本発明の骨形成促進及び骨吸収防止剤は、
成人の場合、その有効成分を1日当たり 100ng〜10mgを
数回に分けて摂取すれば良い。このように、本発明の骨
形成促進及び骨吸収防止剤を摂取することにより、骨粗
鬆症等の各種骨疾患を予防又は改善することができる。
また、これらの有効成分を飼料に含有させて、家畜や家
禽等の骨形成を促進させたり、骨吸収を防止させること
もできる。
【0012】次に、実施例をあげて本発明を説明する。
【実施例1】スルホン化キトパール3,000g(富士紡績
製)を充填したカラムを脱イオン交換水で充分に洗浄
し、陽イオン水で充分に洗浄し、陽イオン交換樹脂に脱
脂乳 300リットルを通液し、脱イオン交換水で充分洗浄
した後、 0.02M炭酸緩衝液(pH6.7)で樹脂に吸着した塩
基性タンパク質を0.1M〜1.0MのNaClで直線濃度勾配で溶
出し、回収した。そして、HMG-proteinを含む溶出画
分を0.1Mリン酸緩衝液(pH6.5)で平衝化させた S-Sepha
rose陽イオン交換クロマトグラフィーで0.1M〜1.0MのNa
Clで直線濃度勾配で溶出させて分画し、得られた画分を
90℃で10分間加熱処理し、遠心分離することにより沈澱
を除去した。さらに、この画分を0.1Mリン酸緩衝液(pH
6.5)で平衝化させたMono Qイオン交換クロマトグラフィ
ーで0.1M〜1.0MのNaClで直線濃度勾配で溶出させて分画
し、0.1Mリン酸緩衝液 (pH6.5)で平衝化させたSepharos
e 12ゲル濾過クロマトグラフィーでさらに分画した。最
後にC4逆相クロマトグラフィーを使用した高速液体クロ
マトグラフィーで処理し、HMG-protein 135mgを得
た。
【0013】
【実施例2】ブタの胸腺からのHMG-proteinの調製
は、Y. Adachi の方法(J. Chromatography. 530, 39-4
6(1990))に基づいて行った。摘出した胸腺のクロマチン
253gを0.35M NaCl中でポッター型ホモゲナイザーで破砕
し、遠心分離(5,000×g、20分間)した。一晩、10mMリ
ン酸緩衝液 (pH7.8)で透析し、PBB-94カラムにて分画し
10mMリン酸緩衝液 (pH7.8)で吸着させ、0.1M〜1.0MのNa
Clで直線濃度勾配で溶出させて分画し、HMG-protein
25mg を得た。
【0014】
【実施例3】Heikki,R.らの方法(Heikki,R., Riitta,
P., J. Biol. Chem., vol.262, pp.16625-16635, 1987)
に従い、Amphoterinを調製した。すなわち、SDラッ
トから摘出した脳112.7gにPBS(137mM塩化ナトリウ
ム、27mM塩化カリウム、 8.1mMリン酸水素二ナトリウ
ム、 1.5mMリン酸二水素カリウム、pH7.4) 100mlを加
え、氷冷中でホモゲナイズした後、遠心分離(100,000×
g 、1時間) し沈澱を回収した。次に、この沈澱を1mM
PMSF(phenylmethylsulfonyl fluoride) 及び5mM E
DTAを含む 50mM octyl glucoside で溶解し、1時間
撹拌した後、遠心分離(100,000×g 、1時間) し沈澱を
除去した。そして、Heparine-Sepharoseカラムを使用し
て2M塩化ナトリウムの直線濃度勾配で溶出した後、Supe
rose12ゲル濾過カラムで分画し、凍結乾燥してAmphoter
in 12mg を得た。
【0015】
【実施例4】実施例1で得られたHMG protein 50mg
を水10mlに懸濁し、最終濃度が0.01%となるようトリプ
シンを加えて、37℃で1時間酵素処理した。そして、90
℃で5分間の加熱処理をして酵素を失活させた後、凍結
乾燥しHMG protein分解物43mgを得た。この分解物の
分画分子量をHPLCゲル濾過クロマトグラフィー(東ソ
ー)で測定したところ 100〜18,000Daを示した。
【0016】
【実施例5】実施例3で得られたAmphoterin 5mgを水10
mlに懸濁し、最終濃度が 0.001%となるようパンクレア
チンを加えて、37℃で5時間酵素処理した。そして、90
℃で5分間の加熱処理をして酵素を失活させた後、凍結
乾燥しAmphoterin分解物 4.3mgを得た。この分解物の分
画分子量をHPLCゲル濾過クロマトグラフィー(東ソー)
で測定したところ 200〜20,000Daを示した。
【0017】
【試験例1】実施例1〜5で得られた物質について骨芽
細胞増殖作用を調べた。すなわち、骨芽細胞MC3T3-E1細
胞を10%牛胎児血清を含むα−MEM培地(Flow Labola
tories社製) で96穴プレートに2×104/mlの細胞数で播
種した。次に、5%CO2 存在下、37℃で24時間培養し
試験用培養細胞とした。そして、培地を牛胎児血清を含
まないα−MEM培地に交換し、実施例1〜5で得られ
た画分を最終濃度10μg/mlとなるよう培地に添加して、
37℃で18時間培養した。これに 3H−チミジン0.02MBq
を添加して2時間経過後、セルハーベスターで細胞を濾
紙に集め、液体シンチレーションカウンターで細胞増殖
活性を測定した。また、対照として、無添加のものを用
い、無添加のものの細胞増殖活性を 100%としたときの
それぞれの細胞増殖活性 (%) で表した。その結果を表
1に示す。
【0018】
【表1】 ──────────────── 画分 細胞増殖活性 ──────────────── 実施例1 189±25 (%) 実施例2 183±29 実施例3 140±19 実施例4 153±15 実施例5 143±16 ────────────────
【0019】実施例1〜5で得られた物質を添加した群
はいずれも無添加群に比べ細胞増殖活性が増加してお
り、骨芽細胞増殖作用を有することが判った。なお、骨
芽細胞UMR株を使用して行った試験においても、同様
の結果が得られた。
【0020】
【試験例2】実施例1〜5で得られた物質について骨吸
収防止作用を調べた。すなわち、生後10〜20日齢のIC
R系マウスの長管骨を摘出し、軟組織を除去した後、5
%牛胎児血清を含むα−MEM溶液中で骨を機械的に細
切し、破骨細胞を含む全骨髄細胞を得た。この細胞を象
牙片の上に約2×106 細胞を5%牛胎児血清を含むα−
MEM溶液でスポットした。2時間後、試験試料が最終
濃度で10μg/mlとなるよう5%牛胎児血清を含むα−M
EM溶液を加え、5日間培養し、既存の破骨細胞の骨吸
収活性を調べた。
【0021】骨吸収防止作用の評価は、培養後、象牙片
上の細胞を剥がしてヘマトキシリン染色し、PIASLA-555
により画像解析して骨吸収窩(pit) の数を測定すること
により行った。また、対照として、無添加のものを用
い、無添加のものの骨吸収活性を 100%としたときのそ
れぞれの骨吸収活性 (%) で表した。その結果を表2に
示す。
【0022】
【表2】 ───────────────── 骨吸収活性 ───────────────── 実施例1 70.7±5.7 (%) 実施例2 79.9±5.7 実施例3 77.9±8.6 実施例4 75.4±8.6 実施例5 85.4±8.6 ─────────────────
【0023】実施例1〜5で得られた物質を添加した群
は、いずれも無添加群に比べ骨吸収活性が抑制されてお
り、骨吸収防止作用を有することが判った。
【0024】
【実施例6】表3に示した配合で原料を混合した後、容
器に充填し、加熱滅菌して、骨形成促進作用及び骨吸収
防止作用を賦与した飲料を製造した。
【0025】
【表3】 ────────────────────── 混合異性化糖 15.0 (重量%) 果汁 10.0 クエン酸 0.5 実施例3で得られた物質 0.0005 香料 0.1 カルシウム 0.5 水 73.9 ──────────────────────
【0026】
【実施例7】表4に示した配合で原料を混合した後、加
圧成型して、骨形成促進作用及び骨吸収防止作用を賦与
した錠剤を製造した。
【0027】
【表4】 ─────────────────────── 含水結晶ブドウ糖 93.5 (重量%) 実施例2で得られた物質 0.05 カルシウム 5.0 シュガーエステル 1.0 香料 0.45 ───────────────────────
【0028】
【実施例8】表5に示した配合で原料を混合し、ドウを
作成して成型した後、焙焼して、骨形成促進作用及び骨
吸収防止作用を賦与したビスケットを製造した。
【0029】
【表5】 ────────────────────── 小麦粉 50.0 (重量%) 砂糖 20.0 食塩 0.5 マーガリン 12.5 卵 12.1 水 3.7 炭酸水素ナトリウム 0.1 重炭酸アンモニウム 0.2 炭酸カルシウム 0.5 実施例2で得られた物質 0.005 ──────────────────────
【0030】
【実施例9】表6に示した配合で原料を混合した後、容
器に充填し、加熱滅菌して、骨形成促進作用及び骨吸収
防止作用を賦与したゼリーを製造した。
【0031】
【表6】 ────────────────────── 果糖 20.0 (重量%) グラニュー糖 15.0 水飴 5.0 寒天 1.0 実施例4で得られた物質 0.0005 香料 0.11 カルシウム 0.1 水 58.39 ──────────────────────
【0032】
【実施例10】表7に示した配合で原料を混合した後、
85℃で乳化して、骨形成促進作用及び骨吸収防止作用を
賦与したプロセスチーズを製造した。
【0033】
【表7】 ────────────────────── ゴーダチーズ 43.0 (重量%) チェダーチーズ 43.5 クエン酸ナトリウム 2.0 実施例1で得られた物質 0.005 乳由来カルシウム 1.0 水 10.5 ──────────────────────
【0034】
【実施例11】12重量%還元脱脂乳を90℃で20分間加熱
殺菌した後、ラクトバチルス・アシドフィルス(Lactoba
cillus acidophilus)及びストレップトコッカス・サー
モフィルス(Streptococcus thermophilus) をそれぞれ
接種し、2種類のスターターカルチャーを得て両者を等
量混合した。そして、表8に示した配合で原料を混合し
た後、発酵させて、骨形成促進作用及び骨吸収防止作用
を賦与したヨーグルトを製造した。
【0035】
【表8】 ─────────────────────── ヨーグルトミックス 97.0 (重量%) スターターカルチャー 3.0 実施例1で得られた物質 0.0005 ───────────────────────
【0036】
【実施例12】表9に示した配合で原料を混合し、骨形
成促進作用及び骨吸収防止作用を賦与した乳児用調製粉
乳を製造した。
【0037】
【表9】 ──────────────────────── 脱脂乳 75.61 (重量%) 乳清タンパク質濃縮物 2.36 乳糖 13.86 ミネラル混合物 0.32 水溶性ビタミン混合物 0.32 脂溶性ビタミンを含む脂肪 7.53 実施例1で得られた物質 0.001 ────────────────────────
【0038】
【実施例13】表10に示した配合で原料を混合して、
骨形成促進作用及び骨吸収防止作用を賦与したイヌ飼育
用飼料(ドッグフード)を製造した。
【0039】
【表10】 ────────────────────── 大豆粕 12.0 (重量%) 脱脂粉乳 14.0 大豆油 4.0 コーン油 2.0 パーム油 28.0 トウモロコシ澱粉 15.0 小麦粉 9.0 ふすま 2.0 ビタミン混合物 9.0 ミネラル混合物 2.0 セルロース 3.0 実施例1で得られた物質 0.001 ──────────────────────
【0040】
【発明の効果】本発明のHMG proteinあるいはAmphot
erinのような特定のN末端アミノ酸配列を有するタンパ
ク質あるいはその分解物を有効成分とする骨形成促進剤
及び骨吸収防止剤は、骨粗鬆症等の各種骨疾患の予防や
改善に有用である。また、これらのタンパク質あるいは
その分解物を含有する飲食品、医薬又は飼料は各種の骨
疾患を同様に予防したり改善したりすることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07K 14/47 ZNA C07K 14/47 ZNA A61K 37/18 (56)参考文献 特開 平4−183371(JP,A) 特開 平5−176715(JP,A) 特開 平5−320066(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 38/00 A23K 1/16 303 A23L 1/305 C07K 14/47 ZNA BIOSIS(DIALOG) CA(STN) MEDLINE(STN)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N末端側アミノ酸配列がGly-Lys-Gly-As
    p-Pro-Lys-Lys-Pro-Arg-Gly-Lys-Met-Ser-Ser-Tyr-Ala-
    Phe-Phe-Val-Gln-Thr-Cys-Arg-Glu-Glu-His-Lys-Lys-Ly
    s-His-であるタンパク質及び/又は該タンパク質をプロ
    テアーゼで限定分解し、分子量100 〜20,000 Da(HPLCゲ
    ル濾過クロマトグラフィー法による)としたペプチド混
    合物を有効成分とする骨形成促進又は骨吸収防止剤。
  2. 【請求項2】 N末端側アミノ酸配列がGly-Lys-Gly-As
    p-Pro-Lys-Lys-Pro-Arg-Gly-Lys-Met-Ser-Ser-Tyr-Ala-
    Phe-Phe-Val-Gln-Thr-Cys-Arg-Glu-Glu-His-Lys-Lys-Ly
    s-His-であるタンパク質が、HMG(high-mobility-gr
    oup) proteinである請求項1記載の剤。
  3. 【請求項3】 N末端側アミノ酸配列がGly-Lys-Gly-As
    p-Pro-Lys-Lys-Pro-Arg-Gly-Lys-Met-Ser-Ser-Tyr-Ala-
    Phe-Phe-Val-Gln-Thr-Cys-Arg-Glu-Glu-His-Lys-Lys-Ly
    s-His-であるタンパク質が、アンホテリン(Amphoteri
    n)である請求項1記載の剤。
  4. 【請求項4】 N末端側アミノ酸配列がGly-Lys-Gly-As
    p-Pro-Lys-Lys-Pro-Arg-Gly-Lys-Met-Ser-Ser-Tyr-Ala-
    Phe-Phe-Val-Gln-Thr-Cys-Arg-Glu-Glu-His-Lys-Lys-Ly
    s-His-であるタンパク質及び/又はその分解物を配合し
    た飲食品、医薬又は飼料。
JP8061987A 1996-02-23 1996-02-23 骨形成促進及び骨吸収防止剤 Expired - Fee Related JP3018313B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8061987A JP3018313B2 (ja) 1996-02-23 1996-02-23 骨形成促進及び骨吸収防止剤
US08/803,545 US5851986A (en) 1996-02-23 1997-02-20 Promoting bone formation and inhibiting bone resorption with high mobility group protein-1 (HMG-1)
EP97102731A EP0791601B1 (en) 1996-02-23 1997-02-20 An agent promoting bone formation and inhibiting bone resorption
DE69733097T DE69733097T2 (de) 1996-02-23 1997-02-20 Mittel zur Verbesserung der Knochenbildung und zur Inhibierung der Knochenresorption
AU14869/97A AU730481B2 (en) 1996-02-23 1997-02-21 An agent promoting bone formation and inhibiting bone resorption
NZ314286A NZ314286A (en) 1996-02-23 1997-02-21 Agent promoting bone formation or inhibiting bone resorption; protein or degradation product thereof; food, drink, medicament or animal feed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8061987A JP3018313B2 (ja) 1996-02-23 1996-02-23 骨形成促進及び骨吸収防止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09227403A JPH09227403A (ja) 1997-09-02
JP3018313B2 true JP3018313B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=13187055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8061987A Expired - Fee Related JP3018313B2 (ja) 1996-02-23 1996-02-23 骨形成促進及び骨吸収防止剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5851986A (ja)
EP (1) EP0791601B1 (ja)
JP (1) JP3018313B2 (ja)
AU (1) AU730481B2 (ja)
DE (1) DE69733097T2 (ja)
NZ (1) NZ314286A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104884076A (zh) * 2012-10-25 2015-09-02 吉诺米克斯股份有限公司 利用了hmgb1片段的新型心肌梗塞的治疗方法
US11298403B2 (en) 2017-12-01 2022-04-12 StemRIM Inc. Therapeutic agent for inflammatory bowel disease
US11969459B2 (en) 2017-01-27 2024-04-30 StemRIM Inc. Therapeutic agent for cardiomyopathy, old myocardial infarction and chronic heart failure

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1299583B1 (it) * 1998-05-19 2000-03-16 Vander Way Limited Uso di proteine hmg-i per la preparazione di medicamenti ad attivita' citotossica
EP1192963A4 (en) * 2000-04-05 2004-08-25 Toray Industries ADSORBENTS FOR PROTEINS OF THE HIGH MOBILITY PROTEIN AND PILLAR GROUP FOR CLEANING BODY LIQUIDS
US7727589B2 (en) 2005-04-22 2010-06-01 Tetsuya Suzuki Method of producing esthetically pleasing ornaments from bone components
KR100509681B1 (ko) * 2005-05-27 2005-08-23 주식회사 렉스진바이오텍 포유동물의 초유 또는 유즙 유래의 유청분리분획을포함하는 성장 촉진용 식품 조성물
CN101374538A (zh) * 2006-10-30 2009-02-25 吉诺米克斯股份有限公司 损伤组织的功能再生促进药物
AU2008320272B2 (en) * 2007-11-01 2014-01-23 Megmilk Snow Brand Co., Ltd. Food material for inhibiting bone resorption
US9919010B2 (en) 2008-04-30 2018-03-20 Genomix Co., Ltd. Method for collecting functional cells in vivo with high efficiency
AU2009240885A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Genomix Co., Ltd. Pharmaceutical agent for promoting the functional regeneration of damaged tissue
RU2519714C2 (ru) * 2008-04-30 2014-06-20 Дженомикс Ко., Лтд. Средство для вовлечения происходящей из костного мозга плюрипотентной стволовой клетки в периферический кровоток
GB0912159D0 (en) * 2009-07-14 2009-08-26 Imp Innovations Ltd Methods
RU2599448C2 (ru) 2009-10-28 2016-10-10 Дженомикс Ко., Лтд. Средства для стимуляции регенерации тканей путем привлечения мезенхимных стволовых клеток и/или плюрипотентных стволовых клеток костного мозга в кровь
US10364276B2 (en) 2011-04-26 2019-07-30 StemRIM Inc. Peptide for inducing regeneration of tissue and use thereof
KR102146822B1 (ko) * 2012-10-25 2020-08-21 가부시키가이샤 스템림 Hmgb1 단편을 이용한 척수 손상에 대한 신규 치료법
JP6941417B2 (ja) * 2016-02-04 2021-09-29 雪印メグミルク株式会社 軟骨機能改善剤

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2947484B2 (ja) * 1990-05-08 1999-09-13 雪印乳業株式会社 骨強化食品、飼料または骨関節疾患予防治療薬
JP3160862B2 (ja) * 1990-11-15 2001-04-25 雪印乳業株式会社 骨強化食品、飼料及び医薬
JP3092874B2 (ja) * 1991-12-26 2000-09-25 雪印乳業株式会社 乳清由来の骨芽細胞増殖・骨強化画分及び該画分を含有する骨強化食品、飼料、薬品類
ATE163858T1 (de) * 1991-12-26 1998-03-15 Snow Brand Milk Products Co Ltd Die knochen stärkender faktor und lebensmittel und getränke die diesen faktor enthalten

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104884076A (zh) * 2012-10-25 2015-09-02 吉诺米克斯股份有限公司 利用了hmgb1片段的新型心肌梗塞的治疗方法
US11969459B2 (en) 2017-01-27 2024-04-30 StemRIM Inc. Therapeutic agent for cardiomyopathy, old myocardial infarction and chronic heart failure
US11298403B2 (en) 2017-12-01 2022-04-12 StemRIM Inc. Therapeutic agent for inflammatory bowel disease

Also Published As

Publication number Publication date
US5851986A (en) 1998-12-22
EP0791601A3 (en) 1998-11-25
EP0791601B1 (en) 2005-04-27
JPH09227403A (ja) 1997-09-02
NZ314286A (en) 1998-10-28
EP0791601A2 (en) 1997-08-27
DE69733097D1 (de) 2005-06-02
DE69733097T2 (de) 2006-03-02
AU730481B2 (en) 2001-03-08
AU1486997A (en) 1997-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2974604B2 (ja) 塩基性タンパク質組成物、塩基性ペプチド組成物及びその利用
JP3929088B2 (ja) 骨形成促進及び骨吸収防止剤
EP0704218B1 (en) Bone reinforcing agent and foods and drinks product containing the same
JP3018313B2 (ja) 骨形成促進及び骨吸収防止剤
AU771583B2 (en) Bone resorption suppressing agent
JP2001158736A (ja) 骨関節疾患の予防及び改善剤
CA2349980C (en) Method of producing fractions containing a high concentration of milk basic cystatin and decomposition products thereof
JPH04183371A (ja) 骨強化食品、飼料及び医薬
JP2001346519A (ja) 乳塩基性シスタチン高含有画分及びその分解物の製造方法
JP3092874B2 (ja) 乳清由来の骨芽細胞増殖・骨強化画分及び該画分を含有する骨強化食品、飼料、薬品類
JP4647750B2 (ja) 乳塩基性シスタチン高含有画分及びその分解物の製造法
AU784087B2 (en) Method of producing fractions containing a high concentration of milk basic cystatin and decomposition products thereof
CA2704221C (en) Bone-reinforcing food material
JP3073439B2 (ja) 骨形成促進及び骨吸収防止剤
JPWO2009057282A1 (ja) 骨吸収抑制用食品素材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 12

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees