JP3016104U - 付け替えの出来るしおり - Google Patents

付け替えの出来るしおり

Info

Publication number
JP3016104U
JP3016104U JP1994015432U JP1543294U JP3016104U JP 3016104 U JP3016104 U JP 3016104U JP 1994015432 U JP1994015432 U JP 1994015432U JP 1543294 U JP1543294 U JP 1543294U JP 3016104 U JP3016104 U JP 3016104U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notch
hole
bend
spin
knot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015432U
Other languages
English (en)
Inventor
勝徳 河合
Original Assignee
勝徳 河合
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 勝徳 河合 filed Critical 勝徳 河合
Priority to JP1994015432U priority Critical patent/JP3016104U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016104U publication Critical patent/JP3016104U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スピン(書籍の背の部分に糊付けされている
しおりとして使う紐)とクリップを組み合わせて、書籍
の他、ノート、参考書、取り扱い説明書、専門雑誌など
何にでも取り付け、取り外しが出来、更に一冊のうちの
何箇所にもしおりを入れられるようにする。 【構成】 プラスチック又は金属の板材を短冊状に切断
し、これを二つに折り曲げクリップとする。折り曲げら
れた曲がりの部分に切り込み(3)を設け、切り込み
(3)に連通する形で穴(4)を設ける。スピン(8)
の一方の端を結び、この結びこぶを穴(4)のところか
ら曲がりの内側に押し込み、もう一方の端を切り込み
(3)を通じて穴(4)の反対側に引くと、曲がりの内
側に押し込まれたスピンの結びこぶが切り込みに引っ掛
かって外れなくなる。またクリップ部分の切り込みの位
置や形態を変えると、リボンを体裁良く取り付ける事が
出来る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、書籍の背の部分に糊付けされているしおりとして使うスピンを、 クリップと組み合わせて、付け替えが出来るようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
書籍のしおりとしては、書籍の背の部分に糊付けされているスピンの他、厚紙 に穴を開け短いリボンを付けたカードタイプのものなどがあったが、カードタイ プのものは落ちて紛失したり汚れてしまう不便があり、スピン形式のものも、製 本段階での手間暇とその割りには安い工賃の関係から、発売される書籍の一部に 付いているのが現状である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
電車、又は屋外で読む時の新書や文庫本の他、何回も読み直したり確かめたり する必要のある専門雑誌、ノート、参考書、取り扱い説明書などに取り付けるこ とができ、更に一冊の内の何箇所にも、しおりを入れられるようにする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
従来から一般に多用されている、針金を曲げて作られたクリップでは無く、プ ラスチック又は金属の板材でクリップを作り、これに穴や切り込みを入れてスピ ン又はリボンを取り付ける。
【0005】
【作用】
プラスチック又は金属を折り曲げて作ったクリップは、書籍、雑誌、参考書な ど何にでも取り付けが出来、雑誌、取り扱い説明書など比較的薄い紙を使った表 紙に取り付けても、表紙を傷める事が無い。 このクリップの曲がり部分の切り込みに、スピンまたはリボンを取り付けるの だが、スピンは薄いので細い切り込みでも、多数のスピンを取り付ける事が出来 る。
【0006】
【実施例】
プラスチック又は金属の板材を短冊状に切断し、これを二つに折り曲げ、折り 曲げられた内側の面が合わさるようにする。合わさった一方の側に穴(1)を開 け、これに対面する側から穴(1)にはまり込むように突起(2)を押出して設 ける。 短冊状の板材を折り曲げた曲がりの部分に、曲がりに沿って細い切り込み(3 )を設け、細い切り込み(3)の端に穴(4)を、細い切り込み(3)と連通す る形で設ける。 スピン(8)の一方の端を結び、この結びこぶを穴(4)のところから曲がり の内側に押し込み、もう一方の端を細い切り込み(3)を通じて穴(4)の反対 側に引くと、曲がりの内側に押し込まれたスピンの結びこぶが、細い切り込み( 3)に引っ掛かって外れなくなる。
【0007】 また挟持力が強い材料を使用すれば、穴(1)とこれにはまり込むように押し 出して設ける突起(2)は必要が無くなり、両側は平面となるので、店名や電話 番号など広告が印やすくなる。
【0008】 これと異なり図6、図7、図8に示す通り、短冊状の板材を折り曲げた曲がり の頂上部分に、切り込み(5)を設け、曲がり終わって真直ぐになった任意の位 置に、切り込み(5)と平行な切り込み(6)を設ける。この時(6)の切り込 みは(5)の切り込みに向かって緩やかな弧を描くようにする。 次に、切り込み(5)の任意の位置から切り込み(6)の任意の位置に向けて 斜めの切り込み(7)を設ける。 リボン(9)の装着は、斜めの切り込み(7)の所に、切り込みに沿ってリボ ンを当てて押し込むと、リボンの片方の端は切り込み(5)に、もう一方の端は 切り込み(6)にあらわれるのでこれを結べば、リボンとクリップは一体となり 付け替えの出来るしおりとなる。
【0009】 この他、形状記憶樹脂を材料としてクリップを作れば、さらなる効果が得られ る。
【0010】
【考案の効果】
以下、本考案の効果について説明する。 (a)1個のクリップに多数のスピンが取り付けられるので、何箇所にもしお りを入れる事が出来る。 (b) 針金を曲げて作ったクリップに紐を結び付けたものと違って、スピン の結びこぶがクリップの内側に隠れるので、見た目がすっきりとしてきれ いである。 (c) スピンだけでなくリボンをしおりとして使うことが出来る。 (d) リボンは色や柄、素材や形態が豊富なので、各個人の好みにあったも を選ぶ事が出来る。 (e) 形状記憶樹脂を材料としたクリップは、長期間の使用により挟持力が 弱まっても、あらかじめ定められた温度条件を満たせば挟持力が回復する 。 (f) 書籍の他、雑誌、ノート、参考書、取り扱い説明書など何にでも取り 付け、取り外しが出来る。 (g) 板材を折り曲げて作ったクリップは、針金で作ったクリップとことな り、ノートや取り扱い説明書など比較的薄い紙で作られた表紙に取り付け ても、表紙を傷める事が無い。 (h) クリップ部分の平面な箇所に、店名や電話番号などを印せば移動する 広告になる。 (i) 1個ないし2個を店名や電話番号を印したカードに付けたり、のし袋 などに入れ、開店や、盆、正月の景品、サービス品として使う事が出来る 。
【図面の簡単な説明】
【図1】 スピン装着状態の斜視図
【図2】 スピン装着用クリップの正面図
【図3】 スピン装着用クリップの背面図
【図4】 図2 A〜Aの縦断面図
【図5】 使用状態を示す参考図
【図6】 リボン装着用クリップの背面図
【図7】 リボン装着用クリップの正面図
【図8】 リボン装着状態の斜視図
【符号の説明】
1 突起受け入れ用の穴 2 突起 3 細い切り込み 4 切り込みの端に開けられた穴 5 曲がりの頂上部分に設けられた切り込み 6 5と平行に設けられた切り込み 7 斜めの切り込み 8 スピン 9 リボン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年3月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】 使用状態を表す図

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック、又は金属の板材を短冊状
    に切断し、これを二つに折り曲げ、折れ曲がった内側の
    面が合わさった一方の側に穴(1)を開け、対面する側
    から穴(1)にはまり込むように突起(2)を押し出し
    て設ける。折れ曲がった曲がりの部分に、曲がりに沿っ
    て細い切り込み(3)を入れ、細い切り込み(3)の端
    に細い切り込み(3)に連通する形で穴(4)を設け
    る。スピン(8)の一方の端を結び、この結びこぶを穴
    (4)のところから曲がりの内側に押し込み、もう一方
    の端を細い切り込み(3)を通じて穴(4)の反対側に
    引くと、曲がりの内側に押し込まれたスピンの結びこぶ
    が、細い切り込み(3)に引っ掛かって外れなくなる。
    以上の如く構成された付け替えの出来るしおり。
JP1994015432U 1994-11-07 1994-11-07 付け替えの出来るしおり Expired - Lifetime JP3016104U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015432U JP3016104U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 付け替えの出来るしおり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015432U JP3016104U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 付け替えの出来るしおり

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3016104U true JP3016104U (ja) 1995-09-26

Family

ID=43151643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015432U Expired - Lifetime JP3016104U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 付け替えの出来るしおり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016104U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060272185A1 (en) Greeting card holder
US4436053A (en) Clip-on bookmark
US7052045B2 (en) Labeling device for bound materials
US6712204B1 (en) Foldable carrier for retaining objects
JP3016104U (ja) 付け替えの出来るしおり
US20060062494A1 (en) Bag with card holder
US20060097510A1 (en) Paper clip with index tab
JPH11314481A (ja) 紙又は他の物体のためのクリップ
GB2275018A (en) Self-adhesive bookmark
CN213228077U (zh) 阅读位置记录器
JP2003191675A (ja) 多目的バインダー
JP7406949B2 (ja) 書籍用栞
JP2569971Y2 (ja) 用紙クリップ
EP1133436A1 (en) Foldable carrier for retaining objects
JP2007245698A (ja) クリップ
JP3007670U (ja) 情報スペース付きブックカバー
JP2003312165A (ja) 収納部付きブックカバーと収納部付き本
JP3079674U (ja) ベルト付きノート
JPS6014609Y2 (ja) 書物用栞
JPH0617570Y2 (ja) はがき収納具
KR200178620Y1 (ko) 북 마크
US2198191A (en) Book-marking device
JP3021215U (ja) たとう
JPH05504524A (ja) 内側背部にスパイラル―バインディングシステムを組み込んだ紙挟み
JPH081106Y2 (ja) 書 籍