JP3007670U - 情報スペース付きブックカバー - Google Patents

情報スペース付きブックカバー

Info

Publication number
JP3007670U
JP3007670U JP1994010864U JP1086494U JP3007670U JP 3007670 U JP3007670 U JP 3007670U JP 1994010864 U JP1994010864 U JP 1994010864U JP 1086494 U JP1086494 U JP 1086494U JP 3007670 U JP3007670 U JP 3007670U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
book
book cover
information space
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994010864U
Other languages
English (en)
Inventor
章 岩松
Original Assignee
株式会社テイク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社テイク filed Critical 株式会社テイク
Priority to JP1994010864U priority Critical patent/JP3007670U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007670U publication Critical patent/JP3007670U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 書店等において書籍を購入する際にかけられ
るブックカバーを情報スペース及びしおり等に有効に使
用することができるブックカバーを提供する。 【構成】 書籍の全体を被いかつその両端もしくは一方
を表紙内側に折り込むブックカバーにおいて、該折り込
み部をさらに所望数折曲げるか、折り込み部に同一大の
紙片を取り付け情報スペースとするとともに、折り込み
部にしおりもしくは紙片係止用の切り込みを入れ、又は
しおり部としての切り離し用ミシン目を形成又は上縁に
しおり用の紙片を取り付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、書店等において書籍を購入する際にかけられるブックカバーの改良 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
書店等において書籍を購入した際にサービスとしてかけられるカバーとしては 、一側に書店の名称及び簡単な図柄が印刷され、カバーする書籍の大きさに裁断 された紙製のものが大部分である。 これは、この種カバーが書店側のサービスとして顧客に供されるため、安価で なければならないからである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のブックカバーは通常一側にのみ店名、図柄等を印刷し、需要の多い書籍 の大きさに裁断したものを、カバーする書籍の大きさに上下及び左右を折りたた み使用していたため、その裏面及び左右の折り返し部分等は未使用な状態の場合 が多かった。
【0004】 しかしながら、日常販売される書籍の量は膨大なものであり、かかる未使用部 分を放置することは情報媒体を無為にすることとなる。 さらに、読書中にその内容の要点を紙片に記入した場合、それは従来本の中に 挟み込んでいたが、挟み込んだ場所がわからなくなったり、紛失したりすること があった。
【0005】 そのため、ブックカバーの見返し部分に小さなポケットを設けたものが従来あ ったが、それは通常ビニール製及び革製等であり個人で特に購入する場合は別と して、書店等においてサービスとして顧客に配るにはコストがかかり過ぎるとい う問題があった。 また、読書中に気付いたことを記入するには従来は別に紙片を用意する必要が あった。 本考案はこのような問題点を解決し、従来顧みられなかったブックカバーの見 返し部分を情報及び宣伝広告の媒体、メモ欄等の情報スペースとして活用するこ とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は以上の目的を達成するための情報スペース付きブックカバーであって 、書籍の表紙全体を被いかつその両端もしくは一方を表紙内側に折り込むブック カバーにおいて、該折り込み部をさらに所望数折り曲げたことを特徴とする。 さらに、前記折り込み部に同一大の紙片を取り付けたことを特徴とする。 さらに、前記折り込み部に切り込みもしくはミシン目を入れたことを特徴とす る。 また、前記ブックカバー上縁に細幅の紙片を取り付けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】
書籍にカバーをかける際に当該書籍の表紙の一側を予め位置決めのために片側 を折り曲げたブックカバーの上に置き、書籍の厚みに応じて表紙の他側を内側に 折り曲げカバーすることにより、情報スペースを得る
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。 図1は、本考案に係る情報スペース付きブックカバーのうち、一側を情報スペ ースを設けるべく複数回折り畳んだものである。 図2は、折り曲げた見返し部の端部にこれと同一大の紙片を複数枚取り付けた ものである。 図3は、折り曲げた見返し部の情報スペースにしおり、紙片等の収納部を形成 したものである。 図4は、折り曲げた見返し部を情報スペースとするとともにその先端部にしお り部を形成したものである。 図5は、ブックカバーの上部に紙片を取り付けしおりとしたものである。
【0009】 Aはブックカバー本体であり、その一側の表面に現われる部分には本のカバー に相応しい写真、絵、模様等を印刷した紙製であり、カバーする書籍を考慮し、 適宜な大きさに裁断したものである。 再生紙を使用した場合には、資源の再利用に貢献することになり、合成紙を使 用した場合には耐水性を有することから、ブックカバーとしての堅牢性が増しよ り使用に便利となる。
【0010】 ブックカバー本体Aは、カバーする書籍に合わせて両端を折り曲げて見返し部 1a、1bとする。 この折り曲げられた見返し部1a、1bには適宜な広告を印刷し宣伝媒体とし て使用したり、一側のみに広告を印刷し他側を空白としてメモ欄等とすることが できる。 ブックカバー本体Aの一側を予め折り曲げておけば、内側に折り曲げる際の位 置決めが容易となるばかりか、本の厚みに応じて他側を容易に折り曲げることが できる。 図1のように折り曲げを複数回繰り返し折り畳んだ状態とすれば、印刷される 情報量も当然多くなる。 図2は、見返し部1aの折り曲げ端側にこれと同一形状の紙片2を貼り付け情 報スペースとしたものである。 図3は、見返し部1aの下方に切り込み3を入れ、通常のしおり等を止めるの に使用する。
【0011】 図4は、見返し部分1aの先端部の縦方向にミシン目4を入れたものであり、 読書の際にこのミシン目から紙片を切り取りしおり5として使用するものである 。 図5における6は、しおりとして使用する細巾片であり、ブックカバー本体A の上部に糊付けされる。
【0012】 次に、かかる構成よりなる情報スペース付きブックカバーの使用の実際につい て説明する。 購入する書籍にあった大きさのブックカバー本体A上の予め位置決めのために 折り曲げた個所に当該書籍の表紙の一側を置き、本の厚みに応じた個所で他端を 内側に折り曲げ、カバーした後、客に手渡す。 その際、図4に示すような折曲げ部に切り込み4を有するものにあっては、こ の切り込み部にしおり、もしくは小型カレンダー等を挟み込むことができる。
【0013】
【考案の効果】
以上の構成よりなる本考案に係る情報スペース付きブックカバーは、膨大な量 の書籍が流通しておりかつ余り利用されていなかったブックカバーの折り返し部 分を情報媒体として使用するものであり、読書の際常に目にすることから宣伝効 果はきわめて大きいものである。 しかもその構成は、紙製のブックカバーを単に折り曲げるに過ぎないものであ ることから、きわめて安価に供給することができるばかりではなく、むしろ宣伝 広告のための収入を期待することができるという利点を有する。 さらに、見返し部分を複数回折曲げ折り畳んだ状態としたもの及び見返し部と 同一大の紙片を複数枚貼り付けたものにあっては、そこに印刷される情報量も多 くなると同時に宣伝媒体として使用した場合には宣伝効果がより一層増大する。 この折り畳んだ見返し部分及び見返し部に同一大の紙片を複数枚取り付け、書 籍の内容をメモするための空白とした場合には、記入個所としての充分なスペー スが得られることから、後日その書籍の内容を確認する際に大いに役立つものと なり、メモ等を紛失する心配もない。 さらに、図5に示すようにしおりを取付けしたものにあっては、それが常にブ ックカバーと一体であることから、脱落し、紛失するおそれがない等情報スペー ス付きブックカバーとして多くの優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】折曲げ部を複数とした本考案に係る情報スペー
ス付きブックカバーの全体を示す斜視図。
【図2】折曲げ部に同一形状の紙片を複数枚取り付けた
本考案に係る情報スペース付きブックカバーの全体を示
す斜視図。
【図3】折曲げ部に切り込みを設けた本考案に係る情報
スペース付きブックカバーの全体を示す斜視図。
【図4】折り返し部の先端にミシン目をつけしおり部と
した本考案に係る情報スペース付きブックカバーの全体
を示す斜視図。
【図5】ブックカバー本体にしおりを取付けした本考案
に係る情報スペース付きブックカバーの全体を示す斜視
図である。
【符号の説明】
A ブックカバー本体 1a 見返し部 1b 見返し部 2 紙片 3 切り込み 4 ミシン目 5 しおり 6 細巾片

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書籍の表紙全体を被いかつその両端もし
    くは一方を表紙内側に折り込むブックカバーにおいて、
    折り込んだ見返し部をさらに所望数折り畳んだことを特
    徴とする情報スペース付きブックカバー
  2. 【請求項2】 書籍の表紙全体を被いかつその両端もし
    くは一方を表紙内側に折り込むブックカバーにおいて、
    折り込んだ見返し部の端部に該見返し部と同一の大きさ
    の紙片を所望数取り付けたことを特徴とする情報スペー
    ス付きブックカバー
  3. 【請求項3】 書籍の表紙全体を被いかつその両端もし
    くは一方を表紙内側に折り込むブックカバーにおいて、
    折り込んだ見返し部に切り込みを入れ、しおり等の係止
    部としたことを特徴とする情報スペース付きブックカバ
  4. 【請求項4】 書籍の表紙全体を被いかつその両端もし
    くは一方を表紙内側に折り込むブックカバーにおいて、
    折り込んだ見返し部の先端近くにミシン目を入れ切り離
    し自在としたことを特徴とする情報スペース付きブック
    カバー
  5. 【請求項5】 書籍の表紙全体を被いかつその両端もし
    くは一方を表紙内側に折り込むブックカバーにおいて、
    該ブックカバー上縁に細幅の紙片を取り付けしおりとし
    たことを特徴とする情報スペース付きブックカバー
JP1994010864U 1994-08-10 1994-08-10 情報スペース付きブックカバー Expired - Lifetime JP3007670U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994010864U JP3007670U (ja) 1994-08-10 1994-08-10 情報スペース付きブックカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994010864U JP3007670U (ja) 1994-08-10 1994-08-10 情報スペース付きブックカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3007670U true JP3007670U (ja) 1995-02-21

Family

ID=43143514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994010864U Expired - Lifetime JP3007670U (ja) 1994-08-10 1994-08-10 情報スペース付きブックカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3007670U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011178150A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Keijiro Sato 折り目付きブツクカバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011178150A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Keijiro Sato 折り目付きブツクカバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5249827A (en) Publication reference-aid system apparatus therefor
US3140883A (en) Book cover
US4636179A (en) Folder
US4184699A (en) Integral page and tab
US5462783A (en) Label dispensing sheet
US5056824A (en) Publication reference-aid system apparatus therefor
US5911442A (en) Publication reference-aid system apparatus therefor
US5029899A (en) Protective, removable book cover with transparent marking overlays
US3537728A (en) Card holder and record book
US5011189A (en) Publication reference-aid system apparatus therefor
US5518273A (en) Publication reference-aid system apparatus therefor
US5713606A (en) Bookmark and page combination for a book, magazine, trade journal, professional journal, catalog, and like publication
US5887899A (en) Convertible business card
US20080085146A1 (en) Gift organizer
EP0885752A1 (en) A tab marking system
US3556291A (en) Tag strip and holder combination
JP3007670U (ja) 情報スペース付きブックカバー
US5143404A (en) Note pad
US5582295A (en) Placemark package
US5089337A (en) Business card securing device
US6722309B1 (en) Bookmark
US3734543A (en) Combined check and record-keeping book
US3099464A (en) Plastic protectors for sheet material, book and magazine covers, and the like
US2284031A (en) Display device for photo prints or the like
JP3678723B2 (ja)