JP3014842U - 庖丁の切断片自動剥離隆起アタッチメント - Google Patents

庖丁の切断片自動剥離隆起アタッチメント

Info

Publication number
JP3014842U
JP3014842U JP1995002664U JP266495U JP3014842U JP 3014842 U JP3014842 U JP 3014842U JP 1995002664 U JP1995002664 U JP 1995002664U JP 266495 U JP266495 U JP 266495U JP 3014842 U JP3014842 U JP 3014842U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knife
cutting
attachment
cut
cutting piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995002664U
Other languages
English (en)
Inventor
太 舌津
Original Assignee
太 舌津
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 太 舌津 filed Critical 太 舌津
Priority to JP1995002664U priority Critical patent/JP3014842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014842U publication Critical patent/JP3014842U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 公知である同一出願人の出願になる実用新案
登録第3008898号の「切断片自動剥離庖丁」の考
案を更に改良してより使いやすくより安価に製作できる
よう工夫したものである。 【構成】 爼板1上の被切断物2を庖丁3で切断し切断
片4を生ずる側の刄面5に、刄先線6に平行状の中心線
付近よりゆるやかに隆起して庖丁3の切断をさまたげる
ことのない帯状で着・脱自在な金属或はプラスチック等
よりなる隆起アタッチメント7を磁力や負気圧によって
庖丁3の刄面5に付着させたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、日常家庭の台所で使用されている庖丁の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来からの切断片自動剥離庖丁として知られているものには、同一出願人の出 願になる実用新案登録第3008898号の「切断片自動剥離庖丁」があるが、 該考案は庖丁の刄面のみならず握柄部分にも複雑な機構を必要とするもので使用 時の煩雑さは勿論製作費も高価なものとなる欠点があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、従来からのものゝこれらの欠点を改め簡単に必要に応じて庖 丁の刄面に本考案アタッチメントを付着させるだけで切断片が自動的に刄面から 剥離されるよう工夫したものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案を図面について詳述すると、先ず図1の正面図と図2(a)の切断状況 を示す断面図及び図2(b)の部分詳細図とに示す本考案は、磁力を用い必要に 応じて庖丁3に付着させるもので爼板1上の被切断物2を庖丁3で切断し切断片 4を生ずる側の刄面5に、刄面5の刄先線6に平行状の中心線付近よりゆるやか に隆起して庖丁3の切断をさまたげることのない帯状金属の磁力を有する隆起ア タッチメント7を設け、その裏面下端部の安定縁9を同じく刄面5の中心線付近 の表面内に設けた浅い安定溝10内に嵌合させて両者の関係位置を規定し、隆起 アタッチメント7本体の磁力によって刄面5に付着させた庖丁の切断片自動剥離 隆起アタッチメントである。
【0005】
【本考案の作用・効果及び類例】
このように構成した本考案アタッチメントは、庖丁3が被切断物2を切断しそ の切断片4が刄面5に吸着し続けようとするのを、切断片4の隆起アタッチメン ト7頂部の通過に伴い切断片4と刄面5及び隆起アタッチメント7との間に形成 される剥離空間8の吸着状態解除作用によって切断片4が自動的に刄面5から剥 離されるようにしたものである。
【0006】 また、図3(C)の切断状況を示す断面図と図3(d)の部分詳細図とに示す 類例は、負気圧を用い必要に応じて庖丁3′に付着させるもので隆起アタッチメ ント7′が柔軟なプラスチック等よりなり構成は上記のものと全く同様であるが 、たヾ裏面下端部の安定縁9′を刄面5′の安定溝10′内に嵌合させた後隆起 アタッチメント7′本体を刄面5′に押付けて吸着空間11内を負気圧にして刄 面5′に付着させたものである。
【0007】 なお、本明細書・図面では庖丁3・3′の切断時に夫々の切断片4・4′が隆 起アタッチメント7・7′にひっかゝらないよう各表面下端部を刄面5・5′の 安定溝10・10′内に終束させているが、その他にも安定縁9・9′や安定溝 10・10′等を設けずに簡単に庖丁3・3′の夫々の刄面5・5′に2か所以 上の▲ほぞ▼穴を設け、これらの▲ほぞ▼穴に嵌合する▲ほぞ▼突起部を各隆起 アタッチメント7・7′の裏面に設けて夫々の関係位置を規定するようにしても 同一目的を達成することができ、又この構造は既に製作ずみの庖丁や各家庭で使 用中の庖丁にも単に▲ほぞ▼穴を設けるだけで応用できる利点がある。
【0008】 また、本考案アタッチメントは庖丁への着・脱が自在故に簡単に取りはずして 湯・水洗いし常に清潔に保つことができ、又取りはずした庖丁は従来からのもの と同様研磨することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を施した庖丁の正面図である。
【図2】 (a)(b)図1の切断状況を示す断面図及
び部分詳細図である。
【図3】 (c)(d)別類例の切断状況を示す断面図
及び部分詳細図である。
【符号の説明】
1 爼板 2、2′ 被切断物 3、3′ 庖丁 4、4′ 切断片 5、5′ 刄面 6 刄先線 7、7′ 隆起アタッチメント 8、8′ 剥離空間 9、9′ 安定縁 10、10′ 安定溝 11 吸着空間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 爼板(1)上の被切断物(2)を庖丁
    (3)で切断して切断片(4)を生ずる側の刄面(5)
    に、刄面(5)の刄先線(6)に平行状の中心線付近よ
    りゆるやかに隆起し庖丁(3)の切断をさまたげること
    のない金属或はプラスチック等よりなる帯状の着・脱自
    在な隆起アタッチメント(7)を付着させ、庖丁(3)
    が被切断物(2)を切断しその切断片(4)が刄面
    (5)に吸着し続けようとするのを切断片(4)の隆起
    アタッチメント(7)頂部の通過に伴い切断片(4)と
    刄面(5)及び隆起アタッチメント(7)との間に形成
    される剥離空間(8)の吸着状態解除作用によって切断
    片(4)が自動的に刄面(5)から剥離されるようにし
    た庖丁の切断片自動剥離隆起アタッチメント。
JP1995002664U 1995-02-16 1995-02-16 庖丁の切断片自動剥離隆起アタッチメント Expired - Lifetime JP3014842U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995002664U JP3014842U (ja) 1995-02-16 1995-02-16 庖丁の切断片自動剥離隆起アタッチメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995002664U JP3014842U (ja) 1995-02-16 1995-02-16 庖丁の切断片自動剥離隆起アタッチメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014842U true JP3014842U (ja) 1995-08-22

Family

ID=43150432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995002664U Expired - Lifetime JP3014842U (ja) 1995-02-16 1995-02-16 庖丁の切断片自動剥離隆起アタッチメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014842U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD685092S1 (en) Surgical knife safety handle
USD941639S1 (en) Cup holder
USD963716S1 (en) Cutting insert
USD969569S1 (en) Cutlery
USD501781S1 (en) Tool housing with integral clip
USD540466S1 (en) Three-way clamp body
JP3014842U (ja) 庖丁の切断片自動剥離隆起アタッチメント
USD531726S1 (en) Insufflation needle
USD491622S1 (en) Scabbard with removable knife
USD461687S1 (en) Handle
USD891698S1 (en) Razor handle
USD1000221S1 (en) Knife holder
JP2001259256A (ja) 下地を傷つけない便利なカッターナイフ
USD983620S1 (en) Knife for table use
USD931972S1 (en) Moth trapping device
KR0174747B1 (ko) 각피 제거기
USD513091S1 (en) Electric razor
JP3005714B2 (ja) ティッシュペーパ用収納ボックスの蓋装置
JPS5920873Y2 (ja) 左右両効き用カツタ−ナイフ
JPS603799Y2 (ja) T型カミソリ
JPH0610944Y2 (ja) 空き缶取り付け式カッターナイフ刃折り具
JP3067758U (ja) 指当具を具えた刃物の柄
USD532905S1 (en) One-handed on/off tubing clamp
JPH0744288Y2 (ja) 包丁置き台
TWI288692B (en) A clasp structure of diving knife handle and sheath