JP3014609B2 - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP3014609B2
JP3014609B2 JP7035227A JP3522795A JP3014609B2 JP 3014609 B2 JP3014609 B2 JP 3014609B2 JP 7035227 A JP7035227 A JP 7035227A JP 3522795 A JP3522795 A JP 3522795A JP 3014609 B2 JP3014609 B2 JP 3014609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gate electrode
ohmic contact
effect transistor
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7035227A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08236546A (ja
Inventor
充 西辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP7035227A priority Critical patent/JP3014609B2/ja
Publication of JPH08236546A publication Critical patent/JPH08236546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014609B2 publication Critical patent/JP3014609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、GaAs基板上にエピ
タキシャル成長法により形成された高濃度オーミック接
触層を有する電界効果トランジスタの製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】以下、図10を参照しながら、従来の電
界効果トランジスタの製造方法について説明する。
【0003】まず、図10(a)に示すように、GaA
sよりなる化合物半導体基板50の上に、エピタキシャ
ル成長法により、チャンネル層51及び高濃度オーミッ
ク接触層52を連続して形成する。
【0004】次に、図10(b)に示すように、高濃度
オーミック接触層52の上にSiNよりなりゲート電極
形成領域が開口した絶縁膜53を形成した後、該絶縁膜
53をマスクとして高濃度オーミック接触層52に対し
てドライエッチングを行なって、図10(c)に示すよ
うに、ゲート電極形成領域のチャンネル層51を露出さ
せる。
【0005】次に、図10(d)に示すように、チャン
ネル層51の上に蒸着法によりゲート電極54を形成す
る。
【0006】前記のゲート電極形成領域のチャンネル層
51を露出させる工程においては、高濃度オーミック接
触層52のみをドライエッチングにより除去しなければ
ならないので、チャンネル層51と高濃度オーミック接
触層52との材料を変化させてエッチングレートを異な
らせている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法においては、チャンネル層51と高濃度オーミック
接触層52との材料を変化させねばならないという制約
があるため、チャンネル層51と高濃度オーミック接触
層52の材料が限定されるので、電界効果トランジスタ
の特性が制約を受けてしまう。
【0008】また、図10(d)においてdで示すオー
バーエッチング量のバラツキにより、電界効果トランジ
スタの特性にバラツキが生じるという問題がある。
【0009】また、絶縁膜53の開口幅は、レジスト膜
に対する縮小露光装置の精度及びエッチング精度の制約
により、0.5μm以下にすることは困難である。この
ため、ゲート電極54の長さも制約を受けるので、電界
効果トランジスタのチャンネル抵抗を或る程度以下に低
減することは困難である。
【0010】さらに、ゲート電極54を蒸着法により形
成する工程において、ゲート電極54が長さ方向に延び
て高濃度オーミック接触層52と接触し、短絡すること
を防止するために、図10(d)においてwで示すサイ
ドエッチング量を確保しなければならない。このよう
に、ゲート電極54と高濃度オーミック接触層52との
間の距離を或る程度以上確保しなければならないので、
チャンネル抵抗の大きさを或る程度以下に低減すること
ができない。このため、電界効果トランジスタをさらに
低い電圧で動作させようとする場合、電界効果トランジ
スタの効率が低下するという問題がある。
【0011】本発明は、前記の問題点を一挙に解決し、
チャンネル層及び高濃度オーミック接触層の材料に制約
がなく、電界効果トランジスタの特性にバラツキがな
く、電界効果トランジスタのチャネル抵抗を低減でき、
これにより、低電圧動作に優れた電界効果トランジスタ
を製造できるようにすることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明は、チャンネル層の上に高融点金属よりなる
ゲート電極を形成した後に、高濃度オーミック接触層を
自己整合的にエピタキシャル成長させるものである。
【0013】具体的に請求項1の発明が講じた解決手段
は、電界効果トランジスタの製造方法を、化合物半導体
基板の上にチャンネル層を形成する第1の工程と、前記
チャンネル層の上に高融点金属よりなるゲート電極を形
成する第2の工程と、前記チャンネル層の上に前記ゲー
ト電極と間隔をおいて高濃度オーミック接触層を形成す
る第3の工程とを備え、前記第2の工程は、前記チャン
ネル層の上に高融点金属層を堆積する工程と、前記高融
点金属層の上にゲート電極形成領域を被覆したマスクパ
ターンを形成する工程と、前記高融点金属に対して前記
マスクパターンを用い、前記第3の工程において前記高
濃度オーミック接触層をエピタキシャル成長させる際の
熱によりドーパントとして作用する不純物を含むエッチ
ングガスによってドライエッチングを行なって前記ゲー
ト電極を形成する工程とを有している構成とするもので
ある。
【0014】請求項2の発明は、請求項1の構成に、前
記第3の工程の後に、前記高濃度オーミック接触層に対
してエッチング行なうことにより、前記第3の工程にお
いて前記ゲート電極の近傍に形成された多結晶又はアモ
ルファスよりなる層を除去する工程をさらに備えている
構成を付加するものである。
【0015】請求項3の発明は、請求項1又は2の構成
に、前記第2の工程と前記第3の工程との間に、前記ゲ
ート電極の側面に絶縁膜よりなる側壁を形成する工程を
さらに備えている構成を付加するものである。
【0016】請求項4の発明は、請求項1又は2の構成
に、前記第2の工程は、前記チャンネル層の上に、等方
性ドライエッチングのエッチングレートが高い層よりな
る下層と前記エッチングレートが低い層よりなる上層と
を有する多層の高融点金属層を堆積する工程と、前記多
層の高融点金属層に対して異方性ドライエッチングを行
なった後に等方性ドライエッチングを行なうことによ
り、ゲート長が短い下層部とゲート長が長い上層部とを
有するゲート電極を形成する工程とを有している構成を
付加するものである。
【0017】
【0018】
【作用】請求項1の構成により、チャンネル層の上に高
融点金属よりなるゲート電極を形成した後、エピタキシ
ャル成長法により高濃度オーミック接触層を形成する
と、ゲート電極の近傍以外の領域には単結晶よりなる高
濃度オーミック接触層が形成されるが、化合物半導体基
板の材質又はエピタキシャル成長の条件を最適化する
と、ゲート電極の近傍にはいずれの層も成長しない。こ
のため、自己整合的にゲート電極との間に間隔をおいて
高濃度オーミック接触層を成長させることができる。ま
た、ゲート電極の近傍に多結晶若しくはアモルファスよ
りなる層が形成される場合には、高濃度オーミック接触
層に対してエッチングを行なうと、高濃度オーミック接
触層はチャンネル層と強固に結合している一方、多結晶
若しくはアモルファスよりなる層はチャンネル層又はゲ
ート電極との結合が弱いため容易に除去されるので、ゲ
ート電極と高濃度オーミック接触層との間に自己整合的
に間隔が形成される。
【0019】また、高濃度オーミック接触層が自己整合
的に形成されるため、高濃度オーミック接触層を形成す
るためのエッチングが不要になるので、チャンネル層及
び高濃度オーミック接触層の材料に制約がなくなる。こ
のため、エッチング量のバラツキに起因する電界効果ト
ランジスタ特性のバラツキを抑制することができる。
た、高濃度オーミック接触層をエピタキシャル成長させ
る際の熱によりドーパントとして作用する不純物を含む
エッチングガスにより高融点金属層をドライエッチング
してゲート電極を形成するため、高濃度オーミック接触
層をエピタキシャル成長させる際に、チャンネル層の上
に付着している不純物がドーパントして作用する。
【0020】請求項2の構成により、第3の工程の後に
高濃度オーミック接触層に対してエッチング行なう工程
を備えているので、第3の工程においてゲート電極の近
傍に多結晶又はアモルファスよりなる層が形成されて
も、該多結晶又はアモルファスよりなる層を確実に除去
することができる。
【0021】請求項3の構成により、第2の工程と第3
の工程との間に、ゲート電極の側面に絶縁膜よりなる側
壁を形成する工程を備えており、該側壁の厚さは数nm
単位で制御できるので、ゲート電極と高濃度オーミック
接触層との間の距離を正確に制御することができる。
【0022】請求項4の構成により、第2の工程は、チ
ャンネル層の上に、等方性ドライエッチングのエッチン
グレートが高い層よりなる下層とエッチングレートが低
い層よりなる上層とを有する多層の高融点金属層を堆積
し、その後、多層の高融点金属層に対して異方性ドライ
エッチングを行なった後に等方性ドライエッチングを行
なうと、等方性ドライエッチングによりエッチングレー
トの高い下層が選択的に除去されて、ゲート長の短い下
層部とゲート長の長い上層部とを有するゲート電極が形
成される。また、ゲート長の短い下層部とゲート長の長
い上層部とを有するゲート電極を形成した後、高濃度オ
ーミック接触層を成長させるため、ゲート電極の上層部
がバリアとなって下層部の側方に高濃度オーミック接触
層が成長しない。
【0023】
【0024】
【実施例】以下、本発明に係る電界効果トランジスタの
製造方法を図面を参照しながら説明する。
【0025】図1は本発明の第1実施例に係る電界効果
トランジスタの製造方法の各工程を示している。
【0026】まず、図1(a)に示すように、GaAs
よりなる化合物半導体基板10の上に例えばエピタキシ
ャル成長法によりチャンネル層11を形成した後、該チ
ャンネル層11の上に例えばWSiよりなる高融点金属
膜を堆積する。その後、高融点金属膜の上に図1(b)
に示すようなレジストパターン13を形成し、該レジス
トパターン13をマスクとしてドライエッチングを行な
うことにより、高融点金属よりなるゲート電極12を形
成する。この場合、エッチングガスとしては、例えばS
6 ガスのようにSを含有するガスを用いることによ
り、チャンネル層11の上にS分子を付着させておく。
【0027】次に、MOVPE(Metal Organic Vapor
Phase Epitaxy )等のエピタキシャル成長法により、チ
ャンネル層11の上に、n型のキャリアが高濃度にドー
プされた高濃度オーミック接触層14を形成する。前述
したように、エッチングガスとしてSF6 ガスを用いて
いるため、チャンネル層11の上に付着したS分子がド
ーパントとして作用するので、チャンネル層11と高濃
度オーミック接触層14との間の界面抵抗が低減する。
尚、Sを含むガスに代えて、IV族の元素を含むガスをエ
ッチングガスとして用いてもよい。
【0028】ゲート電極12の近傍以外の領域において
は、良好な単結晶よりなる高濃度オーミック接触層14
が成長するが、ゲート電極12の近傍においては、何も
成長しないか、又は多結晶若しくはアモルファスよりな
る層15が堆積される。図2は、この原理を説明してお
り、ゲート電極12の近傍以外の領域においては、チャ
ンネル層11を構成する元素16Aと高濃度オーミック
接触層14を構成する元素16Bとが化学結合手17に
よって結合しながらエピタキシャル成長するので、良好
な単結晶よりなる高濃度オーミック接触層14が得られ
る。これに対して、ゲート電極12の周辺部において
は、種となる元素16Aが存在しないためエピタキシャ
ル成長が行なわれないので、自己整合的に幅数10nm
に亘って、いずれの層も形成されないか、又は、化学結
合手17を持たず非常に弱い結合(Van der W
aals結合)18により元素16Bがゲート電極12
に付着する状態となり、多結晶若しくはアモルファスよ
りなる層15が形成されることになる。この場合、化合
物半導体基板10の材質及びエピタキシャル成長の条件
によって、いずれの層も形成されないか、又は、多結晶
若しくはアモルファスよりなる層15が形成されるかが
決まる。
【0029】次に、高濃度オーミック接触層14に対し
てドライエッチングを行なうと、多結晶若しくはアモル
ファスよりなる層15は、単結晶よりなる高濃度オーミ
ック接触層14に比べて化学結合力が弱いため、エッチ
ングレートがきわめて大きい。このエッチングレートの
高い選択比を利用して、多結晶若しくはアモルファスよ
りなる層15のみを選択的に除去することにより、ゲー
ト電極12の周辺部のみ高濃度オーミック接触層14が
存在しない電界効果トランジスタを作製することができ
る。これにより、ソース抵抗及びドレイン抵抗が低く、
かつ面内におけるエッチングによる特性のバラツキの少
ない電界効果トランジスタを実現することが可能とな
る。
【0030】図9は、本発明の方法により製造された電
界効果トランジスタのチャンネル抵抗低減の効果の計算
結果を説明する図である。図9(a)は従来の方法によ
り製造される電界効果トランジスタの断面構造図を示
し、図9(b)は前記電界効果トランジスタのチャンネ
ル領域の拡大断面図であり、図9(c)は本発明の方法
により製造される電界効果トランジスタのチャンネル領
域の拡大断面図である。ここで、ソース側の高濃度オー
ミック接触層からゲート電極までの抵抗をRgs、ゲー
ト電極直下の抵抗をRgc、ゲート電極からドレイン側
の高濃度オーミック接触層までの抵抗をRgdとし、チ
ャンネル抵抗Rch=Rgs+Rgc+Rgdとする。
また、チャンネル層の本来の抵抗値を0.4KΩとし、
ゲート電極直下のチャンネル層においては空乏層が拡が
るため、チャンネル抵抗を0.6KΩとする。従来の電
界効果トランジスタの製造方法によると、加工精度又は
ゲート電極の蒸着による短絡防止のために、ゲート電極
と高濃度オーミック接触層との間の距離をサブミクロン
オーダーで制御することは困難である。そこで、本計算
ではサイドエッチング量wを0.5μmづつとし、オー
バーエッチング量dをチャンネル層11の5%とした。
一方、本発明に係る電界効果トランジスタの製造方法に
よると、ゲート電極と高濃度オーミック接触層との距離
を0.1μm程度まで制御が可能であるために計算では
0.1μmとした。
【0031】従来の方法により製造される電界効果トラ
ンジスタにおいては、 Rgs=0.4Ω×0.5/0.95μm=0.21Ω
mm Rgd=0.4Ω×0.5/0.95μm=0.21Ω
mm Rgc=0.6Ω×0.5/0.95μm=0.316
Ωmmとなるので、 Rch=0.21+0.21+0.316=0.736
(Ωmm)となる。
【0032】これに対して、第1実施例の方法により製
造される電界効果トランジスタにおいては、 Rgs=0.4Ω×0.1μm=0.04Ωmm Rgd=0.4Ω×0.1μm=0.04Ωmm Rgc=0.6Ω×0.5μm=0.3Ωmmとなるの
で、 Rch=0.04+0.04+0.3=0.308(Ω
mm)となる。
【0033】前記のように、従来の方法により製造され
る電界効果トランジスタのチャンネル抵抗Rch=0.
736Ωmmであるのに対し、本発明の方法により製造
される電界効果トランジスタのチャンネル抵抗Rch=
は0.308Ωmmとなり、チャンネル抵抗を半分以下
に低減することが可能となる。
【0034】図3及び図4は、本発明の第2実施例に係
る電界効果トランジスタの製造方法の各工程を示してい
る。
【0035】まず、図3(a)に示すように、GaAs
よりなる化合物半導体基板20の上にエピタキシャル成
長法によりチャンネル層21を形成した後、図3(b)
に示すように、チャンネル層21の上に高融点金属より
なるゲート電極22を形成する。
【0036】次に、チャンネル層21及びゲート電極2
2の上に、例えばSiNよりなる絶縁膜23を厚さ10
0nmに全面的に堆積した後、該絶縁膜23に対して異
方性ドライエッチングを施して、図4(a)に示すよう
に、ゲート電極22の側面に側壁24を形成する。
【0037】次に、エピタキシャル成長法により、チャ
ンネル層21の上に、n型のキャリアが高濃度にドープ
された高濃度オーミック接触層25を形成する。この場
合、第1実施例と同様に、ゲート電極22の近傍以外の
領域においては、良好な単結晶よりなる高濃度オーミッ
ク接触層25が形成されるが、ゲート電極22の近傍に
おいては、何も成長しないか、又は多結晶若しくはアモ
ルファスよりなる層26が堆積される。
【0038】その後、高濃度オーミック接触層25に対
してドライエッチングを行なうと、多結晶若しくはアモ
ルファスよりなる層26は、単結晶よりなる高濃度オー
ミック接触層25に比べて化学結合力が弱いため、多結
晶若しくはアモルファスよりなる層26のみが選択的に
除去され、ゲート電極22の周辺部のみ高濃度オーミッ
ク接触層25が存在いない電界効果トランジスタを作製
することができる。
【0039】第2実施例によると、高濃度オーミック接
触層25を形成する前に、ゲート電極22の側面に側壁
24を形成しているので、ゲート電極22と高濃度オー
ミック接触層25との距離を正確に制御することができ
る。すなわち、現在の加工技術を用いた場合、絶縁膜2
3の堆積及び側壁に対する加工は数nm単位で制御する
ことが可能であるため、ゲート電極22と高濃度オーミ
ック接触層25との距離を数nm単位で制御することが
できる。このため、第2実施例によると、特性のバラツ
キが一層少ない電界効果トランジスタが得られる。
【0040】図5及び図6は、本発明の第3実施例に係
る電界効果トランジスタの製造方法の各工程を示してい
る。
【0041】まず、図5(a)に示すように、GaAs
よりなる化合物半導体基板30の上に、エピタキシャル
成長法によりチャンネル層31及びGaAsよりなるア
ンドープ層32を順次形成した後、図5(b)に示すよ
うに、アンドープ層32の上に高融点金属よりなるゲー
ト電極33を形成する。
【0042】次に、アンドープ層32及びゲート電極3
3の上に、例えばSiNよりなる絶縁膜34を厚さ10
0nmに堆積した後、該絶縁膜34に対して異方性ドラ
イエッチングを施して、図6(a)に示すように、ゲー
ト電極33の側面に側壁35を形成する。
【0043】次に、エピタキシャル成長法により、アン
ドープ層32の上に、n型のキャリアが高濃度にドープ
された高濃度オーミック接触層36を形成する。この場
合、第1実施例と同様に、ゲート電極33の近傍以外の
領域においては、良好な単結晶よりなる高濃度オーミッ
ク接触層36が形成されるが、ゲート電極33の近傍に
おいては、何も成長しないか、又は多結晶若しくはアモ
ルファスよりなる層37が堆積される。
【0044】その後、高濃度オーミック接触層36に対
してドライエッチングを行なうと、多結晶若しくはアモ
ルファスよりなる層37は、単結晶よりなる高濃度オー
ミック接触層36に比べて化学結合力が弱いため、多結
晶若しくはアモルファスよりなる層37のみが選択的に
除去され、ゲート電極33の周辺部のみ高濃度オーミッ
ク接触層36が存在しない電界効果トランジスタを作製
することができる。
【0045】第3実施例によると、ゲート電極33とチ
ャンネル層31との間にアンドープ層32が形成されて
いるため、ゲート電極33とソース又はドレインの高濃
度オーミック接触層36との間の距離が極端に狭く、電
界集中が発生するような素子構造であっても、ゲート耐
圧の向上を図ることができる。
【0046】尚、アンドープ層32を形成する代わり
に、バンドギャップがチャンネル層31よりも広く且つ
チャンネル層31及び高濃度オーミック接触層36に対
して格子整合するバンドギャップの広い層を形成しても
よい。すなわち、チャンネル層31及び高濃度オーミッ
ク接触層36をGaAsにより形成し、バンドギャップ
の広い層としてAl組成が0.3以下であるAlGaA
sより層を形成してもよい。このようにすると、ゲート
電極33とチャンネル層31との間にエネルギー障壁が
形成され、ゲート耐圧の向上を図ることができる。
【0047】図7及び図8は、本発明の第4実施例に係
る電界効果トランジスタの製造方法の各工程を示してい
る。
【0048】まず、図7(a)に示すように、GaAs
よりなる化合物半導体基板40の上に、エピタキシャル
成長法によりチャンネル層41及びGaAsよりなるア
ンドープ層42を順次形成した後、アンドープ層42の
上に、例えば下層のWSi膜と上層のW膜よりなる2層
の高融点金属膜を堆積した後、該2層の高融点金属膜に
対して異方性のドライエッチング行なって、図7(b)
に示すように、WSiよりなる下層部43aとWよりな
る上層部43bとから構成される2層のゲート電極43
を形成する。この場合、下層部43aを構成する金属は
上層部43bを構成する金属よりも等方性ドライエッチ
ングのエッチングレートが高くなるようにしておく。次
に、ゲート電極43に対して等方性のドライエッチング
を行なうと、図7(c)に示すように、断面T字状のゲ
ート電極43が形成される。
【0049】次に、図8(a)に示すように、エピタキ
シャル成長法により、アンドープ層42の上に、n型の
キャリアが高濃度にドープされた高濃度オーミック接触
層44を形成する。この場合、ゲート電極43の近傍以
外の領域にのみ高濃度オーミック接触層44が成長し、
ゲート電極43の上層部43bの上部及び側部下端には
多結晶若しくはアモルファスよりなる層45が堆積され
る。
【0050】次に、高濃度オーミック接触層44に対し
てドライエッチングを行なうと、多結晶若しくはアモル
ファスよりなる層45は、単結晶よりなる高濃度オーミ
ック接触層44に比べて化学結合力が弱いため、多結晶
若しくはアモルファスよりなる層45のみが選択的に除
去され、図8(b)に示すように、ゲート電極43の周
辺部のみ高濃度オーミック接触層43が存在しない電界
効果トランジスタを作製することができる。
【0051】従って、第4実施例の方法によると、ゲー
ト電極43とソース及びドレインの高濃度オーミック接
触層44との電気的短絡を確実に防止できると共に、チ
ャンネル抵抗をゲート電極43の上層部43bの長さに
より高精度に制御することが可能となる。
【0052】尚、前記各実施例のように、チャンネル層
及びアンドープ層をエピタキシャル成長法により形成す
ると、チャンネル層及びアンドープ層の構成を種々選択
できるが、エピタキシャル成長法に代えてイオン注入法
を用いてもよい。イオン注入法を用いると、スループッ
トが向上するのでコスト的に有利である。
【0053】また、前記各実施例においては、高濃度オ
ーミック接触層を形成した後に、該高濃度オーミック接
触層に対するエッチングを行なったが、高濃度オーミッ
ク接触層を成長させる際に、ゲート電極の近傍に多結晶
若しくはアモルファスよりなる層が形成されない場合に
は、高濃度オーミック接触層に対するエッチングは不要
である。
【0054】
【発明の効果】請求項1の発明に係る電界効果トランジ
スタの製造方法によると、化合物半導体基板の材質又は
エピタキシャル成長の条件を最適化することにより、ゲ
ート電極との間に間隔をおいて高濃度オーミック接触層
を成長させることができ、また、ゲート電極の近傍に多
結晶若しくはアモルファスよりなる層が形成される場合
には、高濃度オーミック接触層に対してエッチングを行
なうことにより、ゲート電極との結合が弱い多結晶若し
くはアモルファスよりなる層を容易に除去できるため、
自己整合的にゲート電極と高濃度オーミック接触層との
間に間隔を形成することができるので、ゲート電極と高
濃度オーミック接触層との間隔を低減でき、これによ
り、低電圧動作に優れた電界効果トランジスタを製造す
ることができる。
【0055】また、高濃度オーミック接触層を形成する
ためのエッチングが不要になるため、チャンネル層及び
高濃度オーミック接触層の材料に制約がなくなると共に
エッチング量のバラツキの問題を回避できるので、電界
効果トランジスタ特性の制約及びバラツキを解消するこ
とができる。また、高濃度オーミック接触層をエピタキ
シャル成長させる際に、チャンネル層の上に付着してい
る不純物がドーパントして作用するので、チャンネル層
と高濃度オーミック接触層との間の界面抵抗を低減する
ことができる。
【0056】請求項2の発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法によると、高濃度オーミック接触層を形成
した後に、高濃度オーミック接触層に対してエッチング
行なうため、高濃度オーミック接触層を成長させる際に
ゲート電極の近傍に多結晶又はアモルファスよりなる層
が形成されても、該多結晶又はアモルファスよりなる層
を確実に除去することができる。
【0057】請求項3の発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法によると、ゲート電極の側面に形成される
絶縁膜よりなる側壁の厚さを数nm単位で制御できるた
め、ゲート電極と高濃度オーミック接触層との間の距離
を正確に制御できるので、チャンネル抵抗を高精度に制
御することができる。
【0058】請求項4の発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法によると、ゲート長の短い下層部とゲート
長の長い上層部とを有するゲート電極を形成した後に、
高濃度オーミック接触層を成長させるため、ゲート電極
の上層部がバリアとなって下層部の側方に高濃度オーミ
ック接触層が成長しないので、ゲート電極と高濃度オー
ミック接触層との電気的短絡を確実に防止できると共
に、チャンネル抵抗をゲート電極の上層部の長さによっ
て高精度に制御することができる。
【0059】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る電界効果トランジス
タの製造方法の各工程を示す断面図である。
【図2】前記第1実施例に係る電界効果トランジスタの
製造方法において、ゲート電極の近傍に多結晶又はアモ
ルファスよりなる層が形成されるメカニズムを説明する
断面図である。
【図3】本発明の第2実施例に係る電界効果トランジス
タの製造方法の各工程を示す断面図である。
【図4】前記第2実施例に係る電界効果トランジスタの
製造方法の各工程を示す断面図である。
【図5】本発明の第3実施例に係る電界効果トランジス
タの製造方法の各工程を示す断面図である。
【図6】前記第3実施例に係る電界効果トランジスタの
製造方法の各工程を示す断面図である。
【図7】本発明の第4実施例に係る電界効果トランジス
タの製造方法の各工程を示す断面図である。
【図8】前記第4実施例に係る電界効果トランジスタの
製造方法の各工程を示す断面図である。
【図9】従来の製造方法により得られる電界効果トラン
ジスタ及び本発明の製造方法により得られる電界効果ト
ランジスタのチャンネル抵抗の値を比較するための説明
図である。
【図10】従来の電界効果トランジスタの製造方法の各
工程を示す断面図である。
【符号の説明】
10 化合物半導体基板 11 チャンネル層 12 ゲート電極 13 レジストパターン 14 高濃度オーミック接触層 15 多結晶又はアモルファスよりなる層 20 化合物半導体基板 21 チャンネル層 22 ゲート電極 23 絶縁膜 24 側壁 25 高濃度オーミック接触層 26 多結晶又はアモルファスよりなる層 30 化合物半導体基板 31 チャンネル層 32 アンドープ層 33 ゲート電極 34 絶縁膜 35 側壁 36 高濃度オーミック接触層 37 多結晶又はアモルファスよりなる層
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/338 H01L 21/3065 H01L 29/812

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化合物半導体基板の上にチャンネル層を
    形成する第1の工程と、 前記チャンネル層の上に高融点金属よりなるゲート電極
    を形成する第2の工程と、 前記チャンネル層の上に前記ゲート電極と間隔をおいて
    高濃度オーミック接触層を形成する第3の工程とを
    え、 前記第2の工程は、 前記チャンネル層の上に高融点金属層を堆積する工程
    と、 前記高融点金属層の上にゲート電極形成領域を被覆した
    マスクパターンを形成する工程と、 前記高融点金属に対して前記マスクパターンを用い、前
    記第3の工程において前記高濃度オーミック接触層をエ
    ピタキシャル成長させる際の熱によりドーパントとして
    作用する不純物を含むエッチングガスによってドライエ
    ッチングを行なって前記ゲート電極を形成する工程とを
    有している ことを特徴とする電界効果トランジスタの製
    造方法。
  2. 【請求項2】 前記第3の工程の後に、前記高濃度オー
    ミック接触層に対してエッチングを行なうことにより、
    前記第3の工程において前記ゲート電極の近傍に形成さ
    れた多結晶又はアモルファスよりなる層を除去する工程
    をさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の
    電界効果トランジスタの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記第2の工程と前記第3の工程との間
    に、前記ゲート電極の側面に絶縁膜よりなる側壁を形成
    する工程をさらに備えていることを特徴とする請求項1
    又は2に記載の電界効果トランジスタの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記第2の工程は、前記チャンネル層の
    上に、等方性ドライエッチングのエッチングレートが高
    い層よりなる下層と前記エッチングレートが低い層より
    なる上層とを有する多層の高融点金属層を堆積する工程
    と、前記多層の高融点金属層に対して異方性ドライエッ
    チングを行なった後に等方性ドライエッチングを行なう
    ことにより、ゲート長が短い下層部とゲート長が長い上
    層部とを有するゲート電極を形成する工程とを有してい
    ることを特徴とする請求項1又は2に記載の電界効果ト
    ランジスタの製造方法。
JP7035227A 1995-02-23 1995-02-23 電界効果トランジスタの製造方法 Expired - Fee Related JP3014609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7035227A JP3014609B2 (ja) 1995-02-23 1995-02-23 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7035227A JP3014609B2 (ja) 1995-02-23 1995-02-23 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08236546A JPH08236546A (ja) 1996-09-13
JP3014609B2 true JP3014609B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=12435959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7035227A Expired - Fee Related JP3014609B2 (ja) 1995-02-23 1995-02-23 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014609B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08236546A (ja) 1996-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101666910B1 (ko) 증가형 GaN HEMT 장치 및 그 제조 방법
US4757028A (en) Process for preparing a silicon carbide device
US6998333B2 (en) Method for making nanoscale wires and gaps for switches and transistors
EP1876638B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device with a heterojunction
TW201137988A (en) Techniques for forming contacts to quantum well transistors
JPS6215863A (ja) 自己整合金属−半導体電界効果トランジスタの製造方法
US6344388B1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP2005191022A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2001284598A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07273317A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2005210105A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5422287A (en) Thin film transistor and process for producing the same
JP2904163B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100517126B1 (ko) 양자점 크기를 조절할 수 있는 단전자 트랜지스터와동일한 soi기판에 집적할 수 있는 단전자 트랜지스터및 이중게이트 mosfet과 그 각각의 제조방법
JP3014609B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3368449B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP0274866B1 (en) Method for fabricating a field-effect transistor with a self-aligned gate
JP4917308B2 (ja) 窒化物半導体装置の製造方法
JP3189769B2 (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP3183251B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2655490B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3329627B2 (ja) 半導体素子
JP2687863B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100230388B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 제조방법
JP2004296628A (ja) 縦型電界効果トランジスタおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991130

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees