JP3013369U - 建築用滑り止め付手摺 - Google Patents

建築用滑り止め付手摺

Info

Publication number
JP3013369U
JP3013369U JP1994016337U JP1633794U JP3013369U JP 3013369 U JP3013369 U JP 3013369U JP 1994016337 U JP1994016337 U JP 1994016337U JP 1633794 U JP1633794 U JP 1633794U JP 3013369 U JP3013369 U JP 3013369U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
handrail
peripheral surface
outer peripheral
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994016337U
Other languages
English (en)
Inventor
直久 宮川
勝久 加藤
Original Assignee
トキワケミカル工業株式会社
株式会社システムテクニカル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキワケミカル工業株式会社, 株式会社システムテクニカル filed Critical トキワケミカル工業株式会社
Priority to JP1994016337U priority Critical patent/JP3013369U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013369U publication Critical patent/JP3013369U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 構造物に使用する階段や廊下に装着する手摺
を強固とすると共に、手の滑りを防止するものである。 【構成】 中空の金属パイプ(2)の全外周面に合成樹
脂の被覆部(3)を一体に被着する。この被覆部(3)
には、長手方向の外周面の一部に薄肉凹部(4)と厚肉
凸部(5)とを交互に連続して凹凸状被膜部(6)を構
成したことを特徴としたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種の構造物の階段や廊下等の側面に取り付けされ、手摺の滑りを 防止するための建築用滑り止め付手摺に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の建築用等の手摺は、各種の木材を円形状にするものか、金属パイ プを使用するものが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記、従来の手摺で述べたものにおいては、材料が木製のものは大変に強度が 弱体であると共に、カビ等が発生する問題がある。また、金属パイプの手摺では 、大変に滑り易く、また、打ち当たると怪我や傷を生ずる等の危険な問題点があ る。 本考案は、上記の問題点を解決するためのものであつて、その主たる目的とす る所は、滑り止め付手摺を合成樹脂を以て非常に簡単な構造で製作し、強固で長 期間に亘つて滑り止めの役目を充分に果たすと共に、打撃等にも対応でき、外観 的にも優れた滑り止め付手摺を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、長手方向に形成される手摺本体(1)は、中空の 金属パイプ(2)と該金属パイプ(2)の全外周に合成樹脂の被覆部(3)を被 着してある。更に、この被覆部(3)の外周面の一部に合成樹脂よりなる薄肉凹 部(4)と厚肉凸部(5)とを交互に長手方向に連続した凹凸状被膜部(6)を 形成したものである。
【0005】
【実施例】
次に、本考案の実施例を図面について説明すると、図1に示す手摺本体(1) は、内側に各種の構成材料よりなる金属製の金属パイプ(2)を有し、この金属 パイプ(2)の長手方向の全外周面に対し、例えば押し出し成型等の手段を以て 塩化ビニール、ポリスチレン、オレフイン系樹脂、ナイロン等の合成樹脂よりな る被覆部(3)を被着してある。次に、該被覆部(3)には、長手方向の外周面 の一部に連続する合成樹脂よりなる薄肉凹部(4)と厚肉凸部(5)とを交互に 押し出し成型等の手段を以て成形した凹凸状被膜部(6)を一体に構成してある 。この該凹凸状被膜部(6)の構成材料は、該被覆部(3)の合成樹脂と互いに 融合する合成樹脂材料を使用するものである。 更に、合成樹脂製よりなる被覆部(3)と、その外周面に一体化され凹凸状被 膜部(6)の合成樹脂の内部には、各々抗菌性の材料を混合添加されているもの を使用している。 なお、被覆部(3)と凹凸状被膜部(6)との合成樹脂の構成材料は、オレフ イン系合成樹脂、塩化ビニール樹脂、ポリスチレン、ナイロン等の材料を主とし て使用するものであり、これ等の合成樹脂の内部にカビ等の発生を防止する抗菌 剤を添加した構成となつている。
【0006】
【作用】
本考案の滑り止め付手摺の用法を説明すると、所定寸法に製作された手摺は、 両端に各種形成の蓋体を閉嵌し、取り付け金具を以て壁面等に支持するものであ る。
【0007】
【考案の効果】
本考案は、上述の如き構成からなり、一般の家庭等の二階及びその他の場所に 取着使用すれば、手の滑りによる怪我等が極力防止できると共に、打撃によつて 大きな怪我に至らない効果もある。そして、金属パイプの全外周に合成樹脂の被 覆部を被着し、その被覆部の一部に合成樹脂の凹凸状被膜部を以て二重に被着し てあるので、手摺全体を著しく強靭化され、長期に安定して使用できると云う効 果がある。 また、該凹凸状被膜部として薄肉凹部と厚肉凸部とを交互に形成してあるので 、使用時における手の滑り等が確実に防止され、安全性を有する滑り止め手摺と しての効果が達成できる。 更に、合成樹脂の被覆部と凹凸状被膜部とは、同効の性質を有する材料を使用 するため、強固に結合形成されると共に、各種の着色剤を自由に使用すれば、美 麗な手摺が構成される。また、各々の合成樹脂の内部に抗菌剤を添加して成形し てあるので、手摺の表面にカビ等が発生するのを極力防止できると云う効果もあ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の手摺の一部欠除した斜面図である。
【図2】同じく本考案の手摺の一部欠除した拡大した斜
面図である。
【図3】本考案の図2A−A線の縦断側面図である。
【図4】本考案の図2B−B線の縦断側面図である。
【符号の説明】
1 手摺本体 2 金属パイプ 3 被覆部 4 薄肉凹部 5 厚肉凸部 6 凹凸状被膜部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手摺本体(1)は、長手方向に形成され
    た中空の金属パイプ(2)と、該金属ハイプ(2)の全
    外周面に対して合成樹脂で被着した被覆部(3)とで構
    成され、該被覆部(3)には、長手方向の外周面の一部
    に合成樹脂製の薄肉凹部(4)と厚肉凸部(5)とを交
    互に連続して形成した凹凸状被膜部(6)を構成したこ
    とを特徴とする建築用滑り止め付手摺。
  2. 【請求項2】 請求項1の各合成樹脂の内部に抗菌剤を
    添加したことを特徴とする請求項1の建築用滑り止め付
    手摺。
JP1994016337U 1994-11-30 1994-11-30 建築用滑り止め付手摺 Expired - Lifetime JP3013369U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994016337U JP3013369U (ja) 1994-11-30 1994-11-30 建築用滑り止め付手摺

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994016337U JP3013369U (ja) 1994-11-30 1994-11-30 建築用滑り止め付手摺

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3013369U true JP3013369U (ja) 1995-07-11

Family

ID=43149032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994016337U Expired - Lifetime JP3013369U (ja) 1994-11-30 1994-11-30 建築用滑り止め付手摺

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013369U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7347121B2 (en) Grip for fitting over hand-held articles
US3497877A (en) Pool with integral slide
JP3013369U (ja) 建築用滑り止め付手摺
JPH11131741A (ja) 手摺り
JP2896756B2 (ja) 滑り止め付手摺
JPH0323464Y2 (ja)
JP2542460Y2 (ja) 手掛け用エッジ付き浴槽
JPS6358126U (ja)
CN218714496U (zh) 一种防滑扶手
JPS6038954Y2 (ja) 握り部構造体
JPS5927462Y2 (ja) 飾り蓋付手摺
JPH0622299Y2 (ja) 風呂蓋
JP2544367Y2 (ja) 鏝の握り柄付支持体
JP2002167935A (ja) 手 摺
JPH02225765A (ja) 左官用こて
JPS62162235U (ja)
JPS5823863Y2 (ja) 建物用手摺
JPS63179209U (ja)
JP3028894U (ja) シャッター式風呂蓋
JPH0350240Y2 (ja)
JPH0354026Y2 (ja)
JPH0621597U (ja) 合成樹脂被覆パイプ
JPH10212808A (ja) 建築用緩衝付手摺
JPS584794Y2 (ja) 船舶のトツプレ−ルの構造
JPH0333126U (ja)